JP2000234880A - 2重コイル型熱交換器 - Google Patents

2重コイル型熱交換器

Info

Publication number
JP2000234880A
JP2000234880A JP11036927A JP3692799A JP2000234880A JP 2000234880 A JP2000234880 A JP 2000234880A JP 11036927 A JP11036927 A JP 11036927A JP 3692799 A JP3692799 A JP 3692799A JP 2000234880 A JP2000234880 A JP 2000234880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
heat exchanger
container
inner cylinder
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11036927A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Okochi
勝彦 大河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP11036927A priority Critical patent/JP2000234880A/ja
Publication of JP2000234880A publication Critical patent/JP2000234880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/02Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being helically coiled
    • F28D7/024Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being helically coiled the conduits of only one medium being helically coiled tubes, the coils having a cylindrical configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンパクトな上に、部品点数が少なくて安
価な熱交換器を提供すること。 【解決手段】 容器25内に内筒26を設け、この内
筒26の外周面と容器25の外筒21の内周面との間に
冷媒用の内側コイル31と外側コイル32とを配置す
る。内側コイル31の端と外側コイル32の端とを1個
のUベント35で接続して、冷媒用2重コイル36を形
成する。内筒26に貫通孔41を設けて、内筒26の内
側と外側とを連通させる。上記容器25の外筒21に油
用入口51を設け、鏡板22に、内筒26の内側に連通
する油用出口52を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば、油を
冷却するため等に用いられる熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の熱交換器としては、図2
(A),(B)に示すようなものがある。この熱交換器
は、円筒1の両端を鏡板2,3で密封してなる容器4を
備え、上記円筒1に油用入口5を設け、鏡板2に油用出
口6を設けている。そして、上記容器4内には、複数の
互いに平行な直管7,7,7…を配置し、この直管7,
7,7…の隣接する端をUベント8,8…で接続して、
蛇行した冷媒配管9を形成している。さらに、上記容器
4内には、上記冷媒配管9に貫通されるバッフルプレー
ト10,10,10…を設けて、油用入口5から油用出
口6に至る間に油が蛇行して流れるようにして、冷媒入
口11から冷媒出口12に向けて冷媒配管9を流れる冷
媒と上記油とが十分に熱交換できるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
熱交換器は、蛇行した冷媒配管9を容器4内に充填して
いるから、比較的コンパクトであるが、複数の直管7、
複数のUベント8、複数のバッフルプレート10を必要
とするため、部品点数が多くなって、製造コストが高く
なるという問題がある。
【0004】そこで、この発明の目的は、コンパクトな
上に、部品点数が少なくて安価な熱交換器を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明の2重コイル型熱交換器は、入口と
出口を有する容器内に内筒を配置し、この内筒の外周面
と容器の内周面との間に冷媒用の内側コイルおよび外側
コイルを配置したことを特徴としている。
【0006】上記2重コイル型熱交換器は、内側コイル
と外側コイルとからなる冷媒用の2重コイルが容器の内
周面と内筒の外周面との間に充填されているので、コン
パクトなものである。さらに、この2重コイル型熱交換
器では、上記2重コイル自体がバッフルプレートの役目
をしてバッフルプレートが不要になり、かつ、従来に比
べてUベントの数が少なくなり、あるいは、Uベントが
不要になるので、部品点数が少なくなって、安価に製造
できる。
【0007】請求項2の発明の2重コイル型熱交換器
は、請求項1の2重コイル型熱交換器において、上記内
筒に貫通孔を設けて、上記内筒の内側の空間に上記入口
または出口の一方を連通させ、上記内筒の外周面と容器
の内周面との間の空間に上記入口または出口の他方を連
通させたことを特徴としている。
【0008】上記2重コイル型熱交換器では、上記内筒
の内側の空間に入口または出口の一方を連通させ、上記
内筒の外側の空間に入口または出口の他方を連通させて
いる。したがって、熱交換される油等の流体は、上記貫
通孔を通って内筒の内側から外側へ、または、内筒の外
側から内側へ流れるから、熱交換される流体の偏流が少
なくなって、熱交換の効率がよくなる。また、上記内筒
の内側に連通する入口または出口は、容器の端面に配置
することが可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明を図示の実施の形
態により詳細に説明する。
【0010】図1(A),(B)に示すように、この2
重コイル型熱交換器は、円筒からなる外筒21の両端を
鏡板22,23で密封してなる容器25を備える。この
容器25内には、鏡板22,23に両端を係止した内筒
26を設けている。この内筒26の外周面と容器25の
外筒21の内周面との間に冷媒用の内側コイル31と外
側コイル32とを配置して、この内側コイル31の端と
外側コイル32の端とを図1(B)に示すように1個の
Uベント35で接続して、冷媒用2重コイル36を形成
している。上記内側コイル31は右巻で、外側コイル3
2は左巻である。
【0011】上記内筒26の図1(A)において左端部
に貫通孔41,41,41,41を設けて、内筒26の
内側と外側とを連通させている。上記容器25の外筒2
1の図1(A)において右端部に油用入口51を設け、
鏡板22に、内筒26の内側に連通する油用出口52を
設けている。
【0012】なお、55は2重コイル36の冷媒用入
口、56は2重コイル36の冷媒用出口、61は据付部
である。
【0013】上記構成の2重コイル型熱交換器におい
て、容器25の外筒21の油用入口51から容器25内
に流入した油は、上記外筒21と内筒26との間の空間
を、冷媒用入口55から出口56に冷媒が流れている2
重コイル36に衝突して熱交換(冷却)されながら、図
1において左方に流れて、内筒26の貫通孔41,41
…を通って内筒26の内側に流入し、さらに、油用出口
52から流出する。
【0014】この2重コイル型熱交換器は、1個のUベ
ント35で接続された内側コイル31と外側コイル32
とからなる2重コイル36が、容器25の外筒21の内
周面と内筒26の外周面との間にかなり密に充填されて
いる。したがって、この2重コイル型熱交換器はコンパ
クトなものである。
【0015】さらに、この2重コイル型熱交換器は、冷
媒用の内側コイル31と外側コイル32が油の流れに対
して障害物として作用し、つまり、内側コイル31と外
側コイル32自体がバッフルプレートの役目をする。し
たがって、この2重コイル型熱交換器では、バッフルプ
レートが不要になる。しかも、Uベント35は、内側コ
イル31と外側コイル32とを接続するための1つだけ
でよい。したがって、この2重コイル型熱交換器は、バ
ッフルプレートが不要で、1つしかUベント35を必要
としないので、部品点数が少なくなって、安価に製造で
きる。
【0016】また、上記2重コイル型熱交換器では、熱
交換される油は、油用入口51から外筒21と内筒26
との間の空間を通り、さらに、貫通孔41,41…を通
って内筒26の外側から内側へ流れて、油用出口52か
ら流出する。このように、貫通孔41,41…を通して
油を内筒26の内側に導いて、油用出口52から流出さ
せるので、油の偏流が少なくなって、熱交換の効率がよ
くなる。
【0017】また、上記内筒26の内側に連通する油用
出口52は、容器25の鏡板22の中央に配置している
ので、取り扱いに便利である。
【0018】上記実施の形態では、内側コイル31と外
側コイル32とを1個のUベント35で接続したが、内
側コイルと外側コイルとを一体に形成して、Uベントを
用いないようにしてもよい。
【0019】また、上記実施の形態では、内筒31に貫
通孔41を設けて、油を内筒31の内側の導くようにし
たが、内筒の内側に油を導かないようにして、外筒と内
筒との間の空間に油用入口と油用出口を連通させてもよ
い。また、油用入口と油用出口との両方を外筒に設けて
もよく、あるいは、鏡板に設けてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明の2重コイル型熱交換器は、内筒の外周面と容器の内
周面との間に内側コイルと外側コイルとを配置している
ので、コンパクトな上に、内側コイルおよび外側コイル
自体がバッフルプレートの役目をしてバッフルプレート
が不要になって、かつ、Uベントが不要になるか必要数
が少なくなって、部品点数が少なくなって、安価なもの
である。
【0021】請求項2の発明の2重コイル型熱交換器
は、上記内筒に貫通孔を設けて、熱交換される流体が貫
通孔を通って、内筒の内側から外側へ、または、内筒の
外側から内側へ流れるようにしているので、熱交換され
る流体の偏流が少なくなって、熱交換の効率がよくな
り、かつ、上記内筒の内側に連通する入口または出口
は、容器の端面に配置することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態の2重コイル型熱交換
器を示し、(A)は断面図、(B)は(A)のB−B線
断面図である。
【図2】 従来の熱交換器を示し、(A)は断面図、
(B)は左側面図である。
【符号の説明】
25 容器 26 内筒 31 内側コイル 32 外側コイ
ル 41 貫通孔 51 入口 52 出口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入口(51)と出口(52)を有する容
    器(25)内に内筒(26)を配置し、 この内筒(26)の外周面と容器(25)の内周面との
    間に冷媒用の内側コイル(31)および外側コイル(3
    2)を配置したことを特徴とする2重コイル型熱交換
    器。
  2. 【請求項2】 請求項1の2重コイル型熱交換器におい
    て、上記内筒(26)に貫通孔(41)を設けて、上記
    内筒(26)の内側の空間に上記入口(51)または出
    口(52)の一方を連通させ、上記内筒(26)の外周
    面と容器(25)の内周面との間の空間に上記入口(5
    1)または出口(52)の他方を連通させたことを特徴
    とする2重コイル型熱交換器。
JP11036927A 1999-02-16 1999-02-16 2重コイル型熱交換器 Pending JP2000234880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036927A JP2000234880A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 2重コイル型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036927A JP2000234880A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 2重コイル型熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000234880A true JP2000234880A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12483403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11036927A Pending JP2000234880A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 2重コイル型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000234880A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228373A (ja) * 2001-01-29 2002-08-14 Atago Seisakusho:Kk 熱交換器
JP2009210165A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Toshiba Corp 磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム
JP2015503209A (ja) * 2011-12-23 2015-01-29 ポスコエナジー株式会社Poscoenergy Co.,Ltd. 燃料電池用加湿熱交換器
KR101555837B1 (ko) * 2014-04-08 2015-09-25 엠코 주식회사 냉각성능이 향상된 인터쿨러
CN110030848A (zh) * 2019-04-17 2019-07-19 西安长庆科技工程有限责任公司 一种可抽式双螺旋加热盘管结构及加热方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228373A (ja) * 2001-01-29 2002-08-14 Atago Seisakusho:Kk 熱交換器
JP4505778B2 (ja) * 2001-01-29 2010-07-21 株式会社アタゴ製作所 熱交換器
JP2009210165A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Toshiba Corp 磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム
JP4643668B2 (ja) * 2008-03-03 2011-03-02 株式会社東芝 磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム
US8312730B2 (en) 2008-03-03 2012-11-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic refrigeration device and magnetic refrigeration system
JP2015503209A (ja) * 2011-12-23 2015-01-29 ポスコエナジー株式会社Poscoenergy Co.,Ltd. 燃料電池用加湿熱交換器
KR101555837B1 (ko) * 2014-04-08 2015-09-25 엠코 주식회사 냉각성능이 향상된 인터쿨러
CN110030848A (zh) * 2019-04-17 2019-07-19 西安长庆科技工程有限责任公司 一种可抽式双螺旋加热盘管结构及加热方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1241428B1 (en) Heat exchanger for cooling oil with water
EP1764573B1 (en) Flanged connection for heat exchanger
JP4180359B2 (ja) 熱交換器
WO2017097133A1 (zh) 一种换热器
US5095972A (en) Heat exchanger
EP0932011A2 (en) Oil cooler structure
JP2003139482A (ja) 熱交換器
JP3298189B2 (ja) 多管式熱交換器
JPH1162587A (ja) オイルクーラ内蔵型ラジエータ
JP2000234880A (ja) 2重コイル型熱交換器
JP5887352B2 (ja) 側方流体供給を伴う熱交換器
CN213902024U (zh) 壳管换热器
JPH04189A (ja) カウンタフロー型熱交換器
CN110530190A (zh) 集管箱及换热器
JP3218053B2 (ja) 凝縮器
JP2006349275A (ja) 熱交換器
CN218864857U (zh) 叠片式换热器
JPH04108191U (ja) 熱交換器の入口ヘツダ
JP2005299940A (ja) 熱交換器
KR0139994Y1 (ko) 열 교환기
US20070137844A1 (en) Plate heat exchanger
KR200359804Y1 (ko) 열교환기의 배플 고정구조
JP2006207970A (ja) 熱交換器
JPS6314226Y2 (ja)
JP2756106B2 (ja) 熱交換器