JP2000232980A - Rf超音波パルスエコー信号の貯蔵方法及び超音波映像装置 - Google Patents

Rf超音波パルスエコー信号の貯蔵方法及び超音波映像装置

Info

Publication number
JP2000232980A
JP2000232980A JP2000030468A JP2000030468A JP2000232980A JP 2000232980 A JP2000232980 A JP 2000232980A JP 2000030468 A JP2000030468 A JP 2000030468A JP 2000030468 A JP2000030468 A JP 2000030468A JP 2000232980 A JP2000232980 A JP 2000232980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
data
focusing
imaging apparatus
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000030468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3538102B2 (ja
Inventor
Minwa Ri
▼民▲ 和 李
Taiko So
泰 庚 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Medison Co Ltd
Original Assignee
Medison Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medison Co Ltd filed Critical Medison Co Ltd
Publication of JP2000232980A publication Critical patent/JP2000232980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3538102B2 publication Critical patent/JP3538102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/18Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
    • G10K11/26Sound-focusing or directing, e.g. scanning
    • G10K11/34Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
    • G10K11/341Circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52025Details of receivers for pulse systems
    • G01S7/52026Extracting wanted echo signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52034Data rate converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 RF超音波パルスエコー信号の貯蔵方法及び
貯蔵されたデータの再使用が可能な医療用デジタル超音
波映像装置を提供する。 【解決手段】 少なくとも1フレーム以上の超音波映像
が具現されるように、複数の変換素子からそれぞれ受信
されるRF信号を貯蔵及び集束し、後に該貯蔵されたR
F信号を分析した結果に基づいてシステムを制御するこ
とで最適な超音波映像が具現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は少なくとも1フレー
ム以上の超音波映像が具現されるように、複数の変換素
子からそれぞれ受信されるRF超音波パルスエコー信号
に対して貯蔵及び集束し、今後その貯蔵されたRF超音
波パルスエコー信号を分析し、分析結果に応じてシステ
ムを制御することにより、最適の超音波映像が具現され
るようにするRF超音波パルスエコー受信信号の貯蔵方
法及び貯蔵されるデータの再使用が可能な超音波映像装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、一般の医療用デジタル超音波映
像装置の構成を示したブロック図である。
【0003】図1において、メインCPU100は、コ
ントロールパネル110を介したユーザの命令に応じて
超音波映像装置の全般を制御する。送信部101は、ト
ランスデューサアレイを構成するN個の変換素子に対し
て超音波送信パルスを印加する。
【0004】受信部102は、対象体から反射されてく
るRF超音波パルスエコー信号(以下、RF信号と称す
る)を、トランスデューサの変換素子を介して受信す
る。受信部102は、初段増幅器、TGC(Time Gain C
ompensation)増幅器、アレイ素子のためのフィルタリン
グとして機能する。
【0005】集束部103は、超音波映像の解像度を向
上させるために、受信部102からの出力信号を全ての
映像点について動的に集束する。超音波エコー処理部1
04は、収束部103で集束された信号が印加されて各
種様相の超音波映像を得るための一連の信号処理を行な
う。CF(Color Flow)プロセッサ105及びスキャン
コンバータ106は、超音波エコー処理部104から出
力信号が印加され、それぞれ2次元CF映像及びBモー
ド映像を具現する。
【0006】ドップラープロセッサ108は、超音波エ
コー処理部104及びCW/ECG(Continuous Wave/
Electro Cadio Gram)部107から出力信号が印加さ
れ、スペックトロールドップラー波形を具現する。
【0007】ビデオ/オーディオ信号処理部109は、
CFプロセッサ105、スキャンコンバータ106及び
ドップラープロセッサ108から出力されるビデオ/オ
ーディオ信号等を処理し、その結果をスクリーン/スピ
ーカ111や、該信号を記録するのためのレコーディン
グ部112に出力する。また、レコーディング部112
に記録されたビデオ信号及びオーディオ信号は、ユーザ
の必要に応じてスクリーン/スピーカ111に出力され
る。
【0008】図2は、図1に示した集束部103の詳細
構成を示すブロック図である。
【0009】図2に示す集束部103は、トランスデュ
ーサのN個の変換素子が受信したRF信号が印加される
ことによってサンプリングを行うA/D変換部11と、
A/D変換部11の出力データを集束して出力する集束
器12から構成される。
【0010】A/D変換部11は、複数のA/Dコンバ
ータ13で構成される。ここで、第n番目のA/Dコン
バータ13(n)は、トランスデューサのN個の変換素
子のうちのn番目素子に受信されたRF信号が、受信部
102(図2には図示せず)から印加されてサンプリン
グを行う。
【0011】集束器12は、複数の時間/位相遅延器1
4、複数のバッファ15、及び合算器16とから構成さ
れる。ここで、第n番目の時間/位相遅延器14(n)
には、第n番目のA/Dコンバータ13(n)の出力デ
ータが印加され、第n番目のバッファ15(n)に臨時
貯蔵される。バッファ15としては、主にFIFOや2
ポートメモリが使われる。各A/Dコンバータ13の出
力データは、対応する各バッファ15に連続的に貯蔵さ
れるので、各バッファ15は時間遅延や位相遅延のため
に必要なデータを貯蔵するのに十分なサイズを有する。
【0012】所望の映像点に対するRF信号を接続する
ための全てのデータが第n番目のバッファ15(n)に
入力されれば、第n番目の時間/位相遅延器14(n)
は、対応する第n番目のバッファ15(n)に貯蔵され
たデータに対して時間及び/又は位相遅延を施す。時間
及び/または位相遅延されたデータは、接続完了のため
に合算器16によって合算される。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】前述した各バッファ1
5に貯蔵される各A/Dコンバータ13の出力データ
は、トランスデューサの各変換素子のための接続遅延が
深さにより異なるため、変化してしまう。
【0014】また一般に、各バッファ15に貯蔵される
各A/Dコンバータ13の出力データは、その集束処理
が終了すれば全て無くなってしまうため、その再利用は
不可能であった。
【0015】また、超音波が対象体内を進みながら発生
する多様な波形歪曲のために、トランスデューサの複数
の変換素子で受信される各RF信号について正確な集束
がなされない。従って殆んどの場合、理論的に得られる
最大解像度を有する超音波映像を、実際に得ることは不
可能であった。
【0016】従って、前述した問題点を解決するための
本発明の目的は、少なくとも1フレーム以上の超音波映
像が具現されるように、複数の変換素子からそれぞれ受
信されるRF超音波パルスエコー信号の貯蔵方法を提供
するところにある。
【0017】前述した問題点を解決するための本発明の
他の目的は、貯蔵されたRF超音波パルスエコー信号を
分析及び再使用することで、より改善された超音波映像
が得られる超音波映像装置を提供するところにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明のRF超音波パルスエコー信号の集束方法は、
デジタル超音波映像システムにおいて複数の変換素子か
らそれぞれ受信されるRF超音波パルスエコー信号を貯
蔵する方法であって、前記各RF超音波パルスエコー信
号をサンプリングするサンプリング工程と、少なくとも
1フレーム以上の超音波映像が具現されるように前記各
RF超音波パルスエコー信号のサンプリングデータをそ
れぞれ貯蔵する貯蔵工程と、を有することを特徴とす
る。
【0019】また、上記他の目的を達成するための本発
明の超音波映像装置は、複数の変換素子からそれぞれ受
信されるRF超音波パルスエコー信号を集束して超音波
映像を具現する超音波映像装置であって、前記各RF超
音波パルスエコー信号を電気信号に変換して出力する受
信手段と、前記受信手段から出力される各RF超音波パ
ルスエコー信号をサンプリングし、少なくとも1フレー
ム以上の超音波映像が具現されるように前記各RF超音
波パルスエコー信号に対するサンプリングデータをそれ
ぞれ貯蔵し、サンプリングされたデータまたは貯蔵され
たサンプリングデータを集束して出力する集束手段と、
前記集束手段から集束された信号が印加され、超音波映
像を具現するための信号処理を行なう信号処理手段と、
前記受信手段、集束手段、及び信号処理手段を全般的に
制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して、
本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。
【0021】図3は、本発明に係る医療用デジタル超音
波映像装置(以降、単に超音波映像装置と称する)の構
成を示したブロック図である。
【0022】図3に示す超音波映像装置において、上述
した図1に示す超音波映像装置と同一機能を実現する構
成部については同一符号を付し、該同一構成部に対する
具体的な動作説明は前述した通りであるため説明を省略
する。
【0023】図3の超音波映像装置において、集束部2
00はホストプロセッサ300の制御により受信部10
2から印加されるデータ(RF超音波パルスエコー信
号:以下、RF信号と称する)をサンプリングし、貯蔵
して集束する。集束部200とホストプロセッサ300
は、相互のデータ伝送が可能である。ホストプロセッサ
300は、集束部200より受信される貯蔵されたサン
プリングデータについて分析し、その分析結果に応じ
て、図中点線で示された外部インタフェースバスを介し
てメインCPU100と共に、超音波映像装置の各部分
を制御することが可能である。
【0024】このような本発明に係る集束部200の構
成及び動作を、図4乃至図8を参照して詳細に説明す
る。
【0025】図4は、本発明に係る集束部200とその
外部に位置するホストプロセッサ300との連結構成を
示したブロック図である。
【0026】図4に示す集束部200は、トランスデュ
ーサのN個の変換素子が受信したRF信号が印加される
ことによってサンプリングを行うN個のA/Dコンバー
タ21(1)〜21(n)を含む。A/Dコンバータ2
1(1)〜21(N)の各出力端には、A/Dコンバー
タ21(1)〜21(N)から印加されるデータを多様
なユニットに伝送するメモリコントローラ22(1)〜
22(N)がそれぞれ連結する。
【0027】メモリコントローラ22(1)〜22
(N)の各出力端には、メモリコントローラ22(1)
〜22(N)からのデータが印加されて少なくとも1フ
レーム以上の超音波映像を具現するためのデータを貯蔵
し、該貯蔵されたデータを各メモリコントローラ22
(1)〜22(N)に伝送可能な、メモリ23(1)〜
23(N)が連結される。また、メモリコントローラ2
2(1)〜22(N)の出力端には、メモリコントロー
ラ22(1)〜22(N)から印加されたデータを集束
して出力する集束器24が連結される。また、メモリコ
ントローラ22(1)〜22(N)の出力端には、メモ
リコントローラ22(1)〜22(N)、及び集束器2
4を制御し、メモリコントローラ22(1)〜22
(N)との相互のデータ伝送を可能とし、メモリ23
(1)〜23(n)に貯蔵されるデータを分析し、該分
析結果に応じて集束器24を制御するローカルプロセッ
サ25が連結される。
【0028】本発明の集束部200は、以上説明したよ
うな構成を成す。
【0029】図4に示す集束部200の外部には、ホス
トプロセッサ300が連結されている。ホストプロセッ
サ300は、集束部200内のローカルプロセッサ25
との相互のデータ伝送が可能であり、ローカルプロセッ
サ25を制御することによってメモリコントローラ22
(1)〜22(n)、及び集束器24を制御する。
【0030】集束部200内のローカルプロセッサ25
は、設計しようとする医療用デジタル超音波映像装置の
仕様に応じて、各メモリコントローラ22(1)〜22
(n)のそれぞれに一つずつ連結することも可能であ
る。ホストプロセッサ300は、信号及び映像処理を超
高速に行なえる単一または並列のプロセッサであり、設
計仕様に応じてメインCPU100に置き換えることも
可能である。
【0031】このような構成をなす集束部200とホス
トプロセッサ300の動作について、以下に説明する。
【0032】集束部200内のA/Dコンバータ21
(1)〜21(n)は、トランスデューサのN個の変換
素子でそれぞれ受信されるRF信号が、図3に示す受信
部102(図4には図示せず)から印加されることによ
りサンプリングを行う。そして、A/Dコンバータ21
(1)〜21(n)はサンプリングされたデータを対応
する各メモリコントローラ22(1)〜22(n)に出
力する。
【0033】メモリコントローラ22(1)〜22
(n)はローカルプロセッサ25の制御によって、A/
Dコンバータ21(1)〜21(n)から印加されるサ
ンプリングデータを対応する各メモリ23(1)〜23
(n)、及び集束器24に伝送する。各メモリ23
(1)〜23(n)は、印加されるサンプリングデータ
をスキャンライン別に貯蔵する。そして、集束器24は
印加されるサンプリングデータを集束して集束信号とし
て出力する。
【0034】このように、集束部200に印加されるデ
ータはサンプリングされてメモリ23(1)〜23
(n)に貯蔵され、集束器24で集束される。尚、メモ
リコントローラ22(1)〜22(n)及びメモリ23
(1)〜23(n)の具体的な構成については、図5及
び図6を参照して後述する。
【0035】そして、メモリコントローラ22(1)〜
22(n)はローカルプロセッサ25の制御によって、
対応する各メモリ23(1)〜23(n)に貯蔵された
データを読み取る。メモリコントローラ22(1)〜2
2(n)は、読み取ったデータを集束器24及びローカ
ルプロセッサ25に伝送する。ローカルプロセッサ25
は、データに対して分析を行なうことにより、超音波の
集束及び映像化に必要となる、超音波速度プロファイ
ル、減衰(attenuation)、深さを有する超音波パルスエ
コー信号の周波数スペクトルの変化及びノイズ特性、等
を推定する。
【0036】そしてローカルプロセッサ25は、最適の
超音波映像が具現できるように、この分析結果に応じて
集束器24を制御する。集束器24は、ローカルプロセ
ッサ25の制御により印加されるデータを再集束するこ
とにより、最終的に解像度及びS/N比等が改善された
超音波映像がスクリーン上に具現される。
【0037】ローカルプロセッサ25は、メモリ制御器
22(1)〜22(n)から伝送されたデータをホスト
プロセッサ300に伝送することが可能である。ホスト
プロセッサ300は、ローカルプロセッサ25から印加
されるデータに対して分析を行ない、該分析結果によっ
て超音波映像装置を制御することができる。
【0038】図5は、図4におけるN個の同様のメモリ
コントローラの一つである、メモリコントローラ22
(n)の詳細構成を示す図である。
【0039】図5において、メモリコントローラ22
(n)内の外部接続/制御回路31は、ローカルプロセ
ッサ25の制御によって、メモリコントローラ22
(n)の全ての構成部分を制御する。メモリ制御回路3
2は、メモリ23(n)に対するデータの読み出し及び
書き込みを行うためのメモリ制御信号を発生し、マルチ
プレクサ33を介してメモリアドレスを発生する。
【0040】メモリコントローラ22(n)は、A/D
コンバータ21(n)から印加されるデータをマルチプ
レクサ34を介して集束器24に伝送したり、マルチプ
レクサ35を介してメモリ23(n)に伝送する。ま
た、メモリコントローラ22(n)は、メモリ23
(n)に貯蔵されたデータを読み取ってバッファ36を
介してローカルプロセッサ25に伝送したり、マルチプ
レクサ34を介して集束器24に伝送する。また、メモ
リコントローラ22(n)は、ローカルプロセッサ25
から伝送されるデータをバッファ36及びマルチプレク
サ34を介して集束器24に伝送したり、バッファ36
及びマルチプレクサ35を介してメモリ23(n)に伝
送する。
【0041】図6は、図4におけるN個の同様のメモリ
の一つである、メモリ23(n)の詳細構成を示す図で
ある。
【0042】メモリ23(n)としては、半導体メモリ
デバイスやハードディスク等が使用される。メモリ23
(n)は、対応するA/Dコンバータ21(n)の出力
データのうち、少なくとも1フレーム以上の超音波映像
を具現するために必要なサンプリングデータを貯蔵す
る。また、メモリ23(n)は、対応するメモリコント
ローラ22(n)を経由してローカルプロセッサ25か
ら伝送されるデータを貯蔵する。
【0043】図6に示すように、1フレームの超音波映
像を具現するためにN個のスキャンラインが必要な場
合、メモリ23(n)は各フレーム毎に、各スキャンラ
インに対するデータをS1、S2、....、SNに順次貯
蔵する。また、メモリ23(n)は、M個のフレームの
超音波映像を具現可能な全てのデータを貯蔵する。
【0044】このように、トランスデューサの各変換素
子にA/Dコンバータ21(1)〜21(n)が一つず
つ対応し、各A/Dコンバータ21(1)〜21(n)
が同一瞬間に均等サンプリングを行ない、集束器24が
遅延−合算方式によって入力データを集束する場合、各
メモリ23(1)〜23(n)の大きさは、以下の式に
よって表現される。
【0045】メモリ大きさ = Nfr×Nsl×(Fs×2
×zmax/c) ここで、Nfrは各メモリに貯蔵したいフレーム数、Nsl
はフレーム当たりの貯蔵したいスキャンライン数、Fs
はA/D変換率またはサンプリング周波数、zmaxは
最大映像深さ、そしてcは対象体における超音波の速度
を示す。
【0046】以上説明したように、本発明に係る集束部
200においては、A/Dコンバータ21(1)〜21
(n)を介してサンプリングされたデータを貯蔵及び集
束するので、超音波映像装置は集束部200に貯蔵され
たデータを後に再利用することが可能である。
【0047】例えば、リアルタイム映像中または一時停
止(freezning)映像後に選択された領域の超音波映像に
対してズームされた映像を得ようとする場合、従来の超
音波映像装置では単純に拡大された映像が顕示されてい
た。
【0048】しかし、本発明に係る超音波映像装置にお
いては、一つの完全な映像フレームまたはそれ以上の映
像を形成するためのRF信号を貯蔵しているので、ズー
ミング率の要素によって増加するスキャンラインと映像
点を持つ選択領域のズーム映像は、貯蔵されたRF信号
を使用して形成することができる。即ち、本発明に係る
超音波映像装置は、超音波映像の再構成のために貯蔵さ
れたデータを利用することができるため、従来に比べて
画質が改善された映像が得られる。
【0049】また、本発明に係る超音波映像装置におい
ては、集束部200に貯蔵されたデータを利用すること
によって合成集束、両方向動的集束、及び多重ビーム集
束の随行が可能である。
【0050】<他の実施形態>図7は、上述した図3に
示す集束部200に対する他の実施形態として、集束部
500とその外部に位置するホストプロセッサ300と
の連結構成を示したブロック図である。
【0051】図7に示す集束部500は、上述した図4
に示す集束部200における集束器24とローカルプロ
セッサ25とを結合した形態、または高速マイクロプロ
セッサで構成される形態から成る、集束プロセッサ51
を備える。
【0052】集束プロセッサ51は、図4に示す集束器
24の機能とローカルプロセッサ25の機能を全て行な
うものであるため、集束プロセッサ51の具体的な動作
説明については省略する。また、集束部500内のその
他の機能部については、上述した図4に示す集束部20
0内の他の機能部と同様の機能、及び連結構成を持つた
め同一符号を付し、その動作は前述した通りであるため
説明を省略する。
【0053】図7に示すホストプロセッサ300は、集
束プロセッサ51と連結し、図4に示したホストプロセ
ッサ300と同様の機能を行なうため、その具体的な動
作説明については省略する。
【0054】図8は、上述した図3に示す集束部200
に対する他の実施形態として、集束部600とその外部
に位置するホストプロセッサ300との連結構成を示し
たブロック図である。
【0055】図8に示す集束部600において、直交検
波器(quadrature demodulator)61(1)〜61
(n)は、トランスデューサのN個の変換素子でそれぞ
れ受信されたRF信号が図3に示す受信部102(図8
には図示せず)から印加され、同相成分(inphase comp
onent)及び直交成分(quadrature component)を生成
して出力する。
【0056】A/Dコンバータ62(1)〜62(n)
は、直交検波器61(1)〜61(n)から出力される
同相成分が入力され、サンプリングしてメモリコントロ
ーラ65(1)〜65(n)に出力する。A/Dコンバ
ータ63(1)〜63(n)は、直交検波器61(1)
〜61(n)から出力される直交成分が入力され、サン
プリングしてメモリコントローラ65(1)〜65
(n)に出力する。
【0057】メモリコントローラ65(1)〜65
(n)は、対応する各A/Dコンバータ62(1)〜6
2(n),63(1)〜63(n)から入力されるデー
タを、対応する各メモリ64(1)〜64(n)と集束
プロセッサ66に出力する。このメモリ64(1)〜6
4(n)は、上述した図4及び図7に示したメモリ23
(1)〜23(n)と同様の構造から成り、同一機能を
実現する。
【0058】集束プロセッサ66は、メモリコントロー
ラ65(1)〜65(n)のデータ伝送経路を制御す
る。集束プロセッサ66は、メモリコントローラ65
(1)〜65(n)と相互にデータ伝送が可能であり、
メモリコントローラ65(1)〜65(n)から印加さ
れたデータを分析及び集束して出力する。
【0059】このように、集束プロセッサ66がメモリ
コントローラ65(1)〜65(n)から印加されたデ
ータを分析し、該分析結果に基づいてデータを集束する
ので、改善された超音波映像が得られる。即ち、集束プ
ロセッサ66は、図4に示す集束部200における集束
器24の機能とローカルプロセッサ25の機能を全て行
なう。そのため集束プロセッサ66を、集束器24の機
能を有する機能部とローカルプロセッサ25の機能を有
する機能部とに分離して備えることも可能である。
【0060】また、集束プロセッサ66は、集束部60
0の外部に連結されたホストプロセッサ300の制御を
受ける。ホストプロセッサ300は、上述した図4及び
図7に示すホストプロセッサ300と同様の機能を実現
するため、その具体的な動作説明については省略する。
【0061】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のRF信号の
貯蔵方法によれば、少なくとも1フレーム以上の超音波
映像を具現するようにRF信号を貯蔵することができる
ため、リアルタイム映像中または映像の停止後に貯蔵さ
れたRF信号の再使用が可能である。
【0062】また、本発明の医療用デジタル超音波映像
装置によれば、貯蔵されたRF信号を利用して多様な形
態の集束方法を行なったり、貯蔵されたRF信号を分析
した結果に基づいて最適な超音波映像が具現できるよう
に集束部及びシステム全体を制御することができるた
め、解像度及びS/N比等が著しく改善された超音波映
像が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般の医療用デジタル超音波映像装置の構成を
示す図である。
【図2】図1に示す集束部の詳細構成を示す図である。
【図3】本発明に係る医療用デジタル超音波映像装置の
構成を示す図である。
【図4】図3に示す集束部とその外部に位置するホスト
プロセッサとの連結構成を示す図である。
【図5】図4に示すメモリコントローラの構成を例示し
た図である。
【図6】図4に示すメモリの構造を例示した図である。
【図7】他の実施形態における集束部とその外部に位置
するホストプロセッサとの連結構成を示す図である。
【図8】他の実施形態における集束部とその外部に位置
するホストプロセッサとの連結構成を示す図である。
【符号の説明】
200,500,600 集束部 21(1)〜21(n),62(1)〜62(n),6
3(n)〜63(n)A/Dコンバータ 22(1)〜22(n),65(1)〜65(n) メ
モリコントローラ 23(1)〜23(n),64(1)〜64(n) メ
モリ 24 集束器 25 ローカルプロセッサ 51,66 集束プロセッサ 300 ホストプロセッサ

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル超音波映像システムにおいて複
    数の変換素子からそれぞれ受信されるRF超音波パルス
    エコー信号を貯蔵する方法であって、 前記各RF超音波パルスエコー信号をサンプリングする
    サンプリング工程と、 少なくとも1フレーム以上の超音波映像が具現されるよ
    うに前記各RF超音波パルスエコー信号のサンプリング
    データをそれぞれ貯蔵する貯蔵工程と、を有することを
    特徴とするRF超音波パルスエコー信号の貯蔵方法。
  2. 【請求項2】 前記サンプリング工程においては、前記
    各RF超音波パルスエコー信号を同相成分及び直交成分
    とに分離した後に、サンプリングすることを特徴とする
    請求項1に記載のRF超音波パルスエコー信号の貯蔵方
    法。
  3. 【請求項3】 前記貯蔵工程においては、1フレームの
    超音波映像を具現するためのサンプリングデータをスキ
    ャンライン別に貯蔵することを特徴とする請求項1に記
    載のRF超音波パルスエコー信号の貯蔵方法。
  4. 【請求項4】 複数の変換素子からそれぞれ受信される
    RF超音波パルスエコー信号を集束して超音波映像を具
    現する超音波映像装置であって、 前記各RF超音波パルスエコー信号を電気信号に変換し
    て出力する受信手段と、 前記受信手段から出力される各RF超音波パルスエコー
    信号をサンプリングし、少なくとも1フレーム以上の超
    音波映像が具現されるように前記各RF超音波パルスエ
    コー信号に対するサンプリングデータをそれぞれ貯蔵
    し、サンプリングされたデータまたは貯蔵されたサンプ
    リングデータを集束して出力する集束手段と、 前記集束手段から集束された信号が印加され、超音波映
    像を具現するための信号処理を行なう信号処理手段と、 前記受信手段、集束手段、及び信号処理手段を全般的に
    制御する制御手段と、を有することを特徴とする超音波
    映像装置。
  5. 【請求項5】 前記集束手段は、前記貯蔵されたサンプ
    リングデータを利用して、動的集束、合成集束及び多重
    ビーム集束のうちの何れか一つを行うことを特徴とする
    請求項4に記載の超音波映像装置。
  6. 【請求項6】 前記集束手段は、前記貯蔵されたサンプ
    リングデータを利用して超音波映像の一部分に対するズ
    ーム映像を具現するための集束を行なうことを特徴とす
    る請求項4に記載の超音波映像装置。
  7. 【請求項7】 前記集束手段は、前記貯蔵されたサンプ
    リングデータを分析して最適の超音波映像が具現される
    ための信号特性等を推定した後、分析結果に応じて前記
    サンプリングデータまたは前記貯蔵されたサンプリング
    データを集束することを特徴とする請求項4に記載の超
    音波映像装置。
  8. 【請求項8】 前記集束手段は、 前記複数の変換素子それぞれに対応し、各変換素子から
    それぞれ受信されるRF超音波パルスエコー信号をサン
    プリングして出力する複数のA/Dコンバータと、 前記複数のA/Dコンバータそれぞれに対応し、少なく
    とも1フレーム以上の超音波映像が具現されるように各
    A/D変換器の出力データをそれぞれ貯蔵する複数のメ
    モリと、 印加されるデータを集束して出力する集束器と、 前記複数のA/Dコンバータそれぞれ及び複数のメモリ
    それぞれに対応し、前記各A/Dコンバータから印加さ
    れるサンプリングデータを対応する各メモリ及び集束器
    へ伝送し、前記各メモリに貯蔵されるサンプリングデー
    タの入/出力を制御する複数のメモリコントローラと、 前記複数のメモリコントローラ及び集束器を制御して、
    前記複数のメモリに貯蔵されたサンプリングデータを分
    析し、その分析結果により前記集束器を制御するローカ
    ルプロセッサと、を有することを特徴とする請求項4に
    記載の超音波映像装置。
  9. 【請求項9】 前記メモリの大きさは、前記変換素子と
    A/Dコンバータが一つずつ対応し、各A/Dコンバー
    タが同一瞬間に均等サンプリングを行ない、前記集束器
    が遅延−合算方式によりサンプリングデータを集束する
    場合に、各メモリに貯蔵しようとするフレーム数をNf
    r、フレーム当り貯蔵しようとするスキャンライン数を
    Nsl、A/D変換率またはサンプリング周波数をFs、
    最大映像深さをzmax、対象体における超音波の速度
    をcとすると、 メモリ大きさ = Nfr×Nsl×(Fs×2×zmax/
    c) で表現されることを特徴とする請求項8に記載の超音波
    映像装置。
  10. 【請求項10】 前記制御手段は、前記ローカルプロセ
    ッサと相互にデータ伝送を可能とすることを特徴とする
    請求項4に記載の超音波映像装置。
  11. 【請求項11】 前記制御手段は、前記ローカルプロセ
    ッサから分析結果が印加され、該分析結果に応じて前記
    各手段を制御することを特徴とする請求項10に記載の
    超音波映像装置。
  12. 【請求項12】 前記制御手段は、前記ローカルプロセ
    ッサから前記貯蔵されたサンプリングデータが印加さ
    れ、該サンプリングデータを分析し、該分析結果に応じ
    て前記各手段を制御することを特徴とする請求項10に
    記載の超音波映像装置。
  13. 【請求項13】 前記制御手段は、前記貯蔵されたサン
    プリングデータについて最適の超音波映像が具現される
    ための信号特性を分析することを特徴とする請求項12
    に記載の超音波映像装置。
  14. 【請求項14】 前記制御手段は、前記分析結果を前記
    ローカルプロセッサに伝送することを特徴とする請求項
    12に記載の超音波映像装置。
  15. 【請求項15】 前記ローカルプロセッサは、前記印加
    された分析結果に応じて前記集束器を制御することを特
    徴とする請求項14に記載の超音波映像装置。
  16. 【請求項16】 前記メモリコントローラは、前記ロー
    カルプロセッサから印加されたデータを前記対応するメ
    モリまたは前記集束器へ伝送することを特徴とする請求
    項8に記載の超音波映像装置。
  17. 【請求項17】 前記ローカルプロセッサは、自身で発
    生したデータまたは前記制御手段から印加されるデータ
    を前記メモリコントローラに伝送することを特徴とする
    請求項16に記載の超音波映像装置。
  18. 【請求項18】 前記メモリコントローラは、前記対応
    するメモリに貯蔵されたサンプリングデータを読み取っ
    て前記ローカルプロセッサに伝送することを特徴とする
    請求項8に記載の超音波映像装置。
  19. 【請求項19】 前記ローカルプロセッサは、前記メモ
    リコントローラのそれぞれに連結されることを特徴とす
    る請求項8に記載の超音波映像装置。
  20. 【請求項20】 前記集束器及びローカルプロセッサ
    は、前記集束器の機能とローカルプロセッサの機能を全
    て行なう一つのプロセッサに置き換え可能であることを
    特徴とする請求項8に記載の超音波映像装置。
  21. 【請求項21】 前記集束手段は更に、 前記複数の変換素子からそれぞれ受信されるRF超音波
    パルスエコー信号を同相成分及び直交成分とに分離して
    出力する複数の直交検波器を有し、 前記複数のA/Dコンバータはそれぞれ、前記複数の直
    交検波器のそれぞれに対応し、前記各直交検波器からの
    同相成分をサンプリングする第1のA/Dコンバータ
    と、直交成分をサンプリングする第2のA/Dコンバー
    タとのセットからなり、該セットにおいてサンプリング
    されたデータを前記対応するメモリコントローラに出力
    することを特徴とする請求項8に記載の超音波映像装
    置。
JP2000030468A 1999-02-09 2000-02-08 超音波映像装置 Expired - Lifetime JP3538102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990004474A KR100330855B1 (ko) 1999-02-09 1999-02-09 초단수신신호의 저장과 저장된 데이터의 재사용이 가능한 디지털 초음파영상장치
KR99-4474 1999-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000232980A true JP2000232980A (ja) 2000-08-29
JP3538102B2 JP3538102B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=19573888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000030468A Expired - Lifetime JP3538102B2 (ja) 1999-02-09 2000-02-08 超音波映像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6514205B1 (ja)
EP (1) EP1028324B1 (ja)
JP (1) JP3538102B2 (ja)
KR (1) KR100330855B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3095713B2 (ja) * 1997-06-24 2000-10-10 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置
US20050228281A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-13 Nefos Thomas P Handheld diagnostic ultrasound system with head mounted display
KR100867588B1 (ko) * 2006-01-06 2008-11-10 주식회사 메디슨 대상체의 운동주기에 대응시켜 초음파 영상을디스플레이하는 초음파 시스템 및 방법
KR100947828B1 (ko) * 2007-01-08 2010-03-18 주식회사 메디슨 초음파 데이터 처리 시스템 및 방법
US20090123047A1 (en) * 2007-03-21 2009-05-14 Yfantis Spyros A Method and system for characterizing prostate images
DE102007027188A1 (de) * 2007-06-13 2008-12-18 Robert Bosch Gmbh Ultraschallströmungssensor mit Quadratur-Demodulation
KR101139123B1 (ko) * 2008-07-10 2012-04-30 삼성메디슨 주식회사 영상 깊이를 조절하는 초음파 장치 및 방법
EP2145580A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-20 Medison Co., Ltd. Recovery function of parameters in an ultrasound system
KR102014946B1 (ko) * 2011-05-02 2019-08-27 베라소닉스, 인코포레이티드 중첩하는 송신 빔들의 제한된 영역들을 이용하여 증강된 초음파 이미지 형성 시스템 및 방법
JP2013116138A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Sony Corp 画像処理装置及び方法
KR101969305B1 (ko) * 2012-01-04 2019-08-13 삼성전자주식회사 초음파 영상 생성 장치 및 방법
EP3893022A1 (en) * 2012-08-21 2021-10-13 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging system memory architecture
US9883852B2 (en) * 2013-03-18 2018-02-06 Duke University Ultrasound systems, methods and computer program products for estimating tissue deformation with harmonic signals
KR102025966B1 (ko) * 2015-09-03 2019-09-26 지멘스 메디컬 솔루션즈 유에스에이, 인크. 초음파 프로브의 기하학적 정보를 결정하는 초음파 시스템 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675412U (ja) * 1993-04-01 1994-10-25 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置
JPH08622A (ja) * 1994-06-17 1996-01-09 Siemens Medical Syst Inc 超音波画像生成装置を用いた血管中の血液の血流速度分布表示方法
JPH08187243A (ja) * 1995-01-06 1996-07-23 Fuji Electric Co Ltd 超音波診断装置のデジタルスキャンコンバータ
US5544657A (en) * 1994-09-09 1996-08-13 Siemens Medical Systems, Inc. Ultrasound blood flow monitor of the non-doppler type
JPH1043182A (ja) * 1996-04-26 1998-02-17 Advanced Technol Lab Inc 走査ガイドを有する医療用超音波診断画像処理装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4604697A (en) * 1983-08-05 1986-08-05 Interspec, Inc. Body imaging using vectorial addition of acoustic reflection to achieve effect of scanning beam continuously focused in range
US4844083A (en) * 1985-09-26 1989-07-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic imaging apparatus
JP3283053B2 (ja) * 1992-01-14 2002-05-20 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 デジタル移相装置及び超音波診断装置
US5230340A (en) * 1992-04-13 1993-07-27 General Electric Company Ultrasound imaging system with improved dynamic focusing
KR0154443B1 (ko) * 1993-01-15 1998-11-16 김광호 초음파진단기의 기능설정장치 및 그 방법
US5675554A (en) * 1994-08-05 1997-10-07 Acuson Corporation Method and apparatus for transmit beamformer
US5928152A (en) * 1994-08-05 1999-07-27 Acuson Corporation Method and apparatus for a baseband processor of a receive beamformer system
US6248073B1 (en) * 1995-06-29 2001-06-19 Teratech Corporation Ultrasound scan conversion with spatial dithering
KR100319912B1 (ko) * 1995-06-30 2002-04-22 윤종용 원격의료진단시스템과원격의료영상전송및수신방법
US5795297A (en) * 1996-09-12 1998-08-18 Atlantis Diagnostics International, L.L.C. Ultrasonic diagnostic imaging system with personal computer architecture
KR100255836B1 (ko) * 1996-10-07 2000-05-01 지이 요꼬가와 메디칼 시스템즈 가부시끼가이샤 이미지 처리 방법 및 장치
KR100280197B1 (ko) * 1997-11-10 2001-02-01 이민화 초음파영상화시스템의초음파신호집속방법및장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675412U (ja) * 1993-04-01 1994-10-25 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置
JPH08622A (ja) * 1994-06-17 1996-01-09 Siemens Medical Syst Inc 超音波画像生成装置を用いた血管中の血液の血流速度分布表示方法
US5544657A (en) * 1994-09-09 1996-08-13 Siemens Medical Systems, Inc. Ultrasound blood flow monitor of the non-doppler type
JPH08187243A (ja) * 1995-01-06 1996-07-23 Fuji Electric Co Ltd 超音波診断装置のデジタルスキャンコンバータ
JPH1043182A (ja) * 1996-04-26 1998-02-17 Advanced Technol Lab Inc 走査ガイドを有する医療用超音波診断画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000055715A (ko) 2000-09-15
EP1028324A3 (en) 2001-07-18
EP1028324A2 (en) 2000-08-16
US6514205B1 (en) 2003-02-04
EP1028324B1 (en) 2012-07-25
KR100330855B1 (ko) 2002-04-03
JP3538102B2 (ja) 2004-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3538102B2 (ja) 超音波映像装置
JPH10293171A (ja) 超音波ビーム形成装置
WO2012002006A1 (ja) 超音波診断装置及びプログラム
JPH0614934B2 (ja) 超音波診断装置
JPH1189846A (ja) 超音波診断装置
JP2719707B2 (ja) カラードプラmti装置の画像表示方法
JP5468468B2 (ja) 超音波診断装置
JP3268943B2 (ja) 超音波受信処理方法及び超音波診断装置
JP3253287B2 (ja) 超音波診断装置
JPH07112473B2 (ja) 超音波診断装置
JP3502700B2 (ja) 超音波診断画像形成装置
JP2000139910A (ja) 超音波診断装置
JPH09322892A (ja) 超音波診断装置
Kassem et al. An efficient SoC dedicated to ultrasonic digital imaging systems
JP2587730Y2 (ja) 超音波診断装置
JPH08266537A (ja) 超音波診断装置
JPH11169368A (ja) 超音波診断装置
JP2000262521A (ja) 最適なハーモニック映像を具現する超音波映像システム及びその方法
JPH0614924A (ja) 超音波診断装置
JP2000163364A (ja) 超音波診断装置
JPS58209341A (ja) 超音波診断装置
JP2013141545A (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
JPH0399652A (ja) 超音波診断装置
JP2003000596A (ja) 超音波診断装置
JPS6257540A (ja) 血流イメ−ジング装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3538102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term