JP2000225672A - 化粧シート - Google Patents

化粧シート

Info

Publication number
JP2000225672A
JP2000225672A JP11030228A JP3022899A JP2000225672A JP 2000225672 A JP2000225672 A JP 2000225672A JP 11030228 A JP11030228 A JP 11030228A JP 3022899 A JP3022899 A JP 3022899A JP 2000225672 A JP2000225672 A JP 2000225672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resin layer
layer
polyolefin
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11030228A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumiko Tsuruta
由美子 鶴田
Masahiro Yamazoe
眞宏 山添
Tsutomu Saito
努 齋藤
Yukio Suzuki
幸雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP11030228A priority Critical patent/JP2000225672A/ja
Publication of JP2000225672A publication Critical patent/JP2000225672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】ポリ塩化ビニル樹脂以外の環境に優しい材料を
使用しつつ、凹凸基材へのラッピング又は真空成形等の
立体成形性に優れた化粧シートを提供する。 【解決手段】アイソタクティックインデックス(沸騰デ
カン可溶残分)が40%以下である低結晶性ポリプロピ
レン系樹脂を主成分とする樹脂組成物、または、軟質ゴ
ム成分を添加したポリオレフィン系樹脂を主成分とする
樹脂組成物からなる軟質ポリオレフィン系樹脂層の少な
くとも裏面側に、アイソタクティックインデックスが9
0%以上である高結晶性ポリプロピレンを主成分とする
樹脂組成物からなる高結晶性ポリオレフィン系樹脂層を
有する積層基材シートの表面に、熱可塑性アクリル系樹
脂からなる透明樹脂層を有する化粧シートである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、住宅等の建築物の
内外装材や、造作材、建具等の建築資材、家具什器類、
住設機器や家電製品等の表面化粧等に使用するための化
粧シートに関するものである。更に詳しくは、平面状基
材への貼着は勿論のこと、Vカット加工や凹凸基材への
ラッピング、真空成形等の立体成形用途にも好適であ
り、しかも燃焼時に塩化水素等の有毒ガスが発生しない
環境に優しい化粧シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、係る分野で使用される化粧シート
としては、例えば紙の表面に木目等の適宜の所望の絵柄
の印刷を施してなる紙系の化粧シートもあったが、これ
は物理的にも化学的にも強度の弱い紙を使用しているた
めに、表面硬度や耐磨耗性、耐水性や耐溶剤性等の表面
物性が劣り、また本質的に多孔質で粗面体である紙の表
面に印刷を行うので、印刷された絵柄の鮮鋭度が低く意
匠面でも劣ったものであるので、使用可能な用途が限定
されたり、高級感の要求される用途には不向きである等
の問題を抱えたものであった。
【0003】これに対し、紙に替えて熱可塑性樹脂から
なるフィルム又はシート状体を基材シートとし、その表
面又は裏面に木目等の適宜の所望の絵柄の印刷を施して
なる樹脂系の化粧シートもあった。これは、前述した紙
系の化粧シートにおける物性面や意匠面の問題点を解決
した化粧シートであり、要求物性の厳しい用途や高級感
の要求される用途を含め、幅広い用途に使用されてい
た。
【0004】係る樹脂系の化粧シートとしては、絵柄の
印刷を熱可塑性樹脂基材シートの表面側又は裏面側に施
した単層構成の化粧シートと、絵柄層をその裏面側の熱
可塑性樹脂基材シートと表面側の透明樹脂層との間に挟
持した複層構成の化粧シートとがある。前者は構造が単
純なので安価かつ簡便に製造可能である利点があり、後
者は製造面や価格面からはやや不利ではあるが、絵柄が
表裏両面から保護されているので、絵柄の耐磨耗性や耐
溶剤性、耐候性等の表面物性と、被貼着基材への接着時
に使用する接着剤に対する耐性とを兼ね備え、また意匠
面からも、基材シートの着色による高隠蔽化と、透明樹
脂層へのエンボス加工による高意匠化とを両立できる
等、性能面では多くの利点がある。係る関係により、両
者は用途により要求される性能や価格に応じて使い分け
られている。
【0005】上記した各種の樹脂系の化粧シートの基材
シートや透明樹脂層の構成材料としては従来、安価で加
工適性や物性にも優れたポリ塩化ビニル樹脂が最も多用
されて来たが、近年では環境問題に対する社会的な関心
の高まりを受けて、環境への悪影響の少ないポリ塩化ビ
ニル樹脂以外の樹脂、例えばポリオレフィン系熱可塑性
樹脂を使用した化粧シート等も開発され、実用化されて
いる(特開平6−166159号公報参照)。
【0006】ところで、上記の様な化粧シートは一般
に、例えば合板やパーティクルボード、中密度繊維板
(MDF)等の木質系基材や、珪酸カルシウム板やスレ
ート板、木毛セメント板等の無機質系基材、繊維強化プ
ラスチック(FRP)等の合成樹脂系基材等の各種の基
材の表面に貼着されて使用されるものであるが、単に平
板状の基材の貼着するのみならず、これにVカット加工
等の折り曲げ加工を施したり、或いは凹凸形状を有する
基材の表面にラッピング法又は真空成形法等の手法によ
り立体成形して貼着して使用する場合もある。特に近年
では、消費者の嗜好の多様化によって、各種の特殊な立
体形状の化粧部材に対する需要が高まっており、これに
伴って化粧シートにも折り曲げ加工性や立体成形性等の
二次加工適性が益々強く要請される様になっている。
【0007】しかるに、ポリ塩化ビニル樹脂以外の樹脂
として、例えば通常のポリプロピレン樹脂を使用した化
粧シートは、柔軟性が不足する為に、折り曲げ加工や真
空成形加工を行った際に白化や亀裂、破断、ネッキング
等を発生し易いという問題点があった。そこで、係る問
題点を解決する目的で、ポリプロピレン等の樹脂に軟質
モノマーとの共重合やエラストマー等の軟質成分の配合
により柔軟性を付与した軟質オレフィン系樹脂を使用し
た化粧シートも、各種提案されている(特開平9−30
0554号公報、特開平9−328562号公報、特開
平10−17679号公報等参照)。
【0008】しかしながら、係る如く柔軟性を付与した
オレフィン系化粧シートは、上記した問題点は確かに解
決出来たものの、シートが本質的に柔軟である為に、基
材への貼着時のシワや、基材表面の不陸を拾うための外
観不良、真空成形時の加熱によりシートが軟化し過ぎる
為のドローダウンや成形ムラ等の外観不良等が発生し易
い他、表面の耐傷付き性や耐摩耗性、耐溶剤性等の各種
表面物性にも劣る等の問題点があった。
【0009】そこで、本発明者らは既に、熱可塑性樹脂
からなる基材シート上に、アイソタクティックインデッ
クス(沸騰デカン可溶残分)が40%以下である低結晶
性ポリオレフィン系樹脂を主成分とする樹脂組成物、ま
たは、軟質ゴム成分を添加したポリオレフィン系樹脂を
主成分とする樹脂組成物からなる軟質ポリオレフィン系
樹脂層と、アイソタクティックインデックス(沸騰デカ
ン可溶残分)が90%以上である高結晶性ポリプロピレ
ン樹脂を主成分とする高結晶性ポリオレフィン系樹脂層
とを順次設けた積層構成を採用することにより、成形性
と表面物性とを両立しつついずれにも優れた化粧シート
を実現することができることを見出した(特願平10−
283082号)。
【0010】上記の化粧シートは、優れた表面物性を実
現すべく化粧シートの表面に配置した高結晶性ポリオレ
フィン系樹脂層が、成形性の面ではやや劣ることから、
この裏面に成形性に優れた軟質ポリオレフィン系樹脂層
を配置し、成形時に高結晶性ポリオレフィン系樹脂層に
掛かる無理な応力を柔軟な軟質ポリオレフィン系樹脂層
によって吸収させると共に、軟質ポリオレフィン系樹脂
層の柔軟な変形にうまく追従させて硬質の高結晶性ポリ
オレフィン系樹脂層を変形させることにより、化粧シー
ト全体としての優れた成形性を実現したものである。
【0011】しかしながら、本発明者らの試作実験によ
ると、本質的に硬質な高結晶性ポリプロピレン系樹脂層
を表面層として採用する限り、上記の手法による成形性
の向上にも自ずと限界があり、近年の消費者の嗜好の多
様化により益々進行する成形形状の急角度化や大曲率化
等の成形条件の苛酷化に対応して行くには、必ずしも満
足すべきものではないことが判明した。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
における以上の様な問題点を解決するためになされたも
のであり、その課題とするところは、平面状基材へのラ
ミネート加工は勿論のこと、Vカット加工や、立体形状
の基材へのラッピング加工、真空成形加工等の立体成形
にも耐えることができ、しかも耐傷付き性等の表面物性
にも優れた化粧シートを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の化粧シートは、
アイソタクティックインデックス(沸騰デカン可溶残
分)が40%以下である低結晶性ポリプロピレン系樹脂
を主成分とする樹脂組成物、または、軟質ゴム成分を添
加したポリオレフィン系樹脂を主成分とする樹脂組成物
からなる軟質ポリオレフィン系樹脂層の少なくとも裏面
側に、アイソタクティックインデックス(沸騰デカン可
溶残分)が90%以上である高結晶性ポリプロピレンを
主成分とする樹脂組成物からなる高結晶性ポリオレフィ
ン系樹脂層を有する積層基材シートの表面に、熱可塑性
アクリル系樹脂からなる透明樹脂層を有することを特徴
とするものである。
【0014】また特に、本発明の化粧シートは、前記積
層基材シートが、前記軟質ポリオレフィン系樹脂層の表
面側に、アイソタクティックインデックス(沸騰デカン
可溶残分)が90%以上である高結晶性ポリプロピレン
を主成分とする樹脂組成物からなる第2の高結晶性ポリ
オレフィン系樹脂層を有することを特徴とするものであ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図1及
び図2は、それぞれ本発明の化粧シートの一例の積層構
造を示す模式断面図である。
【0016】本発明の化粧シートは、例えば図1や図2
に示す様に、積層基材シート1上に絵柄層3を介して熱
可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂層2が設けられ
て構成されるものであって、前記積層基材シート1は、
軟質ポリオレフィン系樹脂層11の少なくとも裏面側
に、高結晶性ポリオレフィン系樹脂層12が設けられて
構成されるものである。
【0017】軟質ポリオレフィン系樹脂層11は、真空
成形等の立体成形時の基材の凹凸形状に追従する為の伸
びの確保や、Vカット加工等の折り曲げ加工時の白化や
亀裂の防止等の目的で、シートに適度の柔軟性を付与す
る為に設けられるものであり、その要求上、本発明で
は、ポリプロピレン樹脂またはポリエチレン樹脂等のポ
リオレフィン系樹脂であって、アイソタクティックイン
デックス(沸騰デカン可溶残分)が40%以下の低結晶
性ポリプロピレン樹脂を主成分とするか、若しくは、一
般のポリプロピレン樹脂またはポリエチレン樹脂等のポ
リオレフィン系樹脂に、EPR(エチレン−プロピレン
ゴム)またはEPDM(エチレン−プロピレン−ジエン
モノマーエラストマー)等の軟質ゴム成分を添加したも
のを主成分とする樹脂組成物から構成することが肝要で
ある。
【0018】高結晶性ポリオレフィン系樹脂層12は、
シートに適度の腰を与えると共に、加工工程において化
粧シートの裏面を傷付きや溶剤による侵食等から保護
し、ブロッキングを防止する等の目的で設けられるもの
であって、本発明ではアイソタクティックインデックス
(沸騰デカン可溶残分)が90%以上の高結晶性ポリプ
ロピレン樹脂を主成分とする組成物から構成することが
肝要である。これによって、シート全体としての柔軟性
を損ねることのない程度の薄層で十分に上記目的を達す
ることができるからである。なお、高結晶性ポリプロピ
レン樹脂は押出成形性にやや難点があることから、成形
性の改善の為に少量のポリエチレン樹脂等を添加するこ
とも可能であるが、過剰の添加は上記目的の達成に反す
ることから、ポリエチレン樹脂を添加する場合にはその
添加率は15%以下、更に好ましくは5%以下とするの
が良い。
【0019】上記各層を構成する樹脂には、目的の化粧
シートの用途に応じて必要に応じて、例えば染料又は顔
料等の着色剤や、有機系又は無機系の充填剤、酸化防止
剤、紫外線吸収剤、光安定剤、熱安定剤、可塑剤、滑
剤、帯電防止剤、難燃剤等の各種の添加剤の1種又は複
数種を適宜添加することもできる。特に、目的の化粧シ
ートにその貼着対象である基材の表面の好ましくない色
彩や欠陥等を隠蔽する為の隠蔽性が要求される場合に
は、積層基材シート1を構成する樹脂層の内の1層以上
に隠蔽性の着色剤を添加することによって、積層基材シ
ート1を隠蔽性としておくことが好ましい。
【0020】上記各層の厚さには特に制限はないが、基
材シート1の厚さは一般に20〜300μm程度の範囲
から選ばれ、真空成形性を考慮すると特に好ましい範囲
は50〜200μm程度である。軟質ポリオレフィン系
樹脂層11の厚さは10〜200μm程度、より好まし
くは20〜150μm程度、高結晶性ポリプロピレン系
樹脂層12の厚さは5〜50μm程度、より好ましくは
5〜20μm程度とするのが良い。
【0021】熱可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂
層2は、化粧シートの表面に要求される耐磨耗性や耐傷
付き性、耐溶剤性、耐候性等の諸物性を付与すると共
に、その裏面側に絵柄層3等が設けられる場合にはその
保護をも目的として設けられるものであって、本発明で
は、上記諸物性と折り曲げ加工性や真空成形性等の立体
成形性との兼ね合いから、特に熱可塑性アクリル系樹脂
を採用するものである。
【0022】上記透明樹脂層2を構成する熱可塑性アク
リル系樹脂は、例えばアクリロニトリル、メタクリロニ
トリル、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステ
ル又はメタクリル酸エステル等のアクリル酸誘導体を主
成分として単独又は共重合して得られる熱可塑性樹脂で
ある。特に好ましくはメチルメタクリレート等のメタク
リル酸エステルを主成分とする樹脂であって、柔軟性や
立体成形性の改善を目的として、例えばメタクリル酸ブ
チル等のメタクリル酸の長鎖アルキルエステルや、アク
リル酸メチル等のアクリル酸エステル、メタクリル酸又
はアクリル酸等から選ばれる単量体が共重合成分として
添加され、所望の適宜の物性のフィルムが調製される。
勿論、更に物性改善等の目的で他の適宜の共重合成分や
添加剤等を併用することも差し支えない。
【0023】なお、良好な立体成形性(熱成形性)を達
成する為に、上記熱可塑性アクリル系樹脂としては、温
度範囲50〜90℃における周波数10Hzに対する動
的弾性率が4.0×108Pa以上1.0×1010Pa
以下であり、動的損失が6.0×107Pa以上6.0
×108Pa以下であることが望ましい。動的弾性率が
1.0×1010Paを越えると、熱成形時の変形応答性
が不足し、クラックや白化、成形不良等の原因となり、
一方4.0×108Paを下回ると、熱成形時に軟化し
過ぎて、ドローダウンや柄流れ等の原因となる。また、
動的損失が6.0×108Paを越えると、本質的に応
力緩和の速い塑性変形し易い樹脂であるので、これもド
ローダウンや柄流れ等の原因となり、一方6.0×10
7Paを下回ると応力緩和が遅過ぎ、熱成形時に成形速
度に追従しにくい為の成形不良や、内部応力の残留等の
原因となるからである。
【0024】透明樹脂層2を構成する熱可塑性アクリル
系樹脂には、必要に応じて充填剤や酸化防止剤、紫外線
吸収剤、光安定剤、熱安定剤、可塑剤、滑剤、帯電防止
剤、難燃剤等の各種の添加剤の1種又は複数種を適宜添
加することもできる。特に耐候性が要求される場合に
は、ベンゾトリアゾール系等の紫外線吸収剤とヒンダー
ドアミン系等の光安定剤とを併用することが好ましい。
また、透明樹脂層2は必ずしも無色透明には限定され
ず、半透明乃至着色透明であっても良く、その限りにお
いて着色剤等を含有させることも差し支えない。
【0025】熱可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂
層2の厚みには特に制限はないが、一般に10〜200
μm程度の範囲が好適であり、中でも50〜150μm
程度の範囲が特に好ましい。
【0026】本発明の化粧シートには、所望の適宜の絵
柄による意匠性を付与する目的で、絵柄層3が設けられ
るのが一般的である。その絵柄の種類には特に制限はな
く、例えば木目柄、石目柄、抽象柄、単色無地等、従来
の化粧シートの場合と同様の各種の絵柄を採用すること
ができる。絵柄層3の構成材料や形成方法にも特に制限
はなく、例えば有機又は無機の染料又は顔料等の着色剤
を、適当な結着剤樹脂と共に、適当な溶剤中に溶解又は
分散してなる、印刷インキ又はコーティング剤等を、適
宜の印刷方法又はコーティング方法によって印刷又は塗
工して設けることができる。
【0027】前記着色剤としては、例えばカーボンブラ
ック、チタン白、亜鉛華、弁柄、紺青、黄鉛等の無機顔
料や、アゾ顔料、レーキ顔料、アントラキノン顔料、フ
タロシアニン顔料、イソインドリノン顔料、ジオキサジ
ン顔料等の有機顔料、金粉、銀粉、銅粉、アルミニウム
粉、ブロンズ粉等の金属粉顔料、魚鱗粉、塩基性炭酸
鉛、酸化塩化ビスマス、酸化チタン被覆雲母等の真珠光
沢顔料、蛍光顔料、夜光顔料等、又はこれらから選ばれ
る2種以上の混合物等を使用することができる。
【0028】また、前記結着剤樹脂としては、例えば、
アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリエステル系樹
脂、ウレタン系樹脂、ポリビニル系樹脂、アルキド系樹
脂、石油系樹脂、ケトン樹脂、エポキシ系樹脂、メラミ
ン系樹脂、フッ素系樹脂、シリコーン系樹脂、繊維素誘
導体、ゴム系樹脂等の各種合成樹脂類、又はそれらの2
種以上の混合物、共重合体等を使用することができる。
【0029】また、前記溶剤としては、例えばヘキサ
ン、ヘプタン、オクタン、トルエン、キシレン、エチル
ベンゼン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン等の
石油系有機溶剤や、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸−2
−メトキシエチル、酢酸−2−エトキシエチル等のエス
テル系有機溶剤、メチルアルコール、エチルアルコー
ル、ノルマルプロピルアルコール、イソプロピルアルコ
ール、イソブチルアルコール、エチレングリコール、プ
ロピレングリコール等のアルコール系有機溶剤、アセト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シ
クロヘキサノン等のケトン系有機溶剤、ジエチルエーテ
ル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル系有
機溶剤、ジクロロメタン、四塩化炭素、トリクロロエチ
レン、テトラクロロエチレン等の塩素系有機溶剤等の各
種有機溶剤や、水等の無機溶剤、又はそれらの2種以上
の混合溶剤等を使用することができる。
【0030】その他、必要に応じて例えば体質顔料や可
塑剤、分散剤、界面活性剤、粘着付与剤、接着助剤、乾
燥剤、安定剤、硬化剤、硬化促進剤又は硬化遅延剤等の
各種の添加剤を適宜添加することもできる。
【0031】絵柄層3の形成方法には特に制限はなく、
例えばグラビア印刷法やオフセット印刷法、スクリーン
印刷法、フレキソ印刷法、静電印刷法、インクジェット
印刷法等の従来公知の各種の印刷方法を使用することが
できる。また、例えば全面ベタ状の場合には上記した各
種の印刷方法の他、例えばロールコート法やナイフコー
ト法、エアーナイフコート法、ダイコート法、リップコ
ート法、コンマコート法、キスコート法、フローコート
法、ディップコート法等の各種のコーティング方法によ
ることもできる。その他、例えば手描き法、墨流し法、
写真法、レーザービーム又は電子ビーム描画法、金属等
の部分蒸着法やエッチング法等、又はこれらの方法を複
数組み合わせて行うことも勿論可能である。
【0032】なお、絵柄層3のみでは目的の化粧シート
に要求される隠蔽性が不十分である場合には、隠蔽層
(図示せず)を併用しても良い。隠蔽層の構成材料や形
成方法は、上記した絵柄層3の場合と略同様であるが、
印刷法乃至コーティング法による場合には、着色剤とし
て隠蔽性の顔料を少なくとも使用する必要がある。隠蔽
性の顔料としては、例えばカーボンブラック、酸化チタ
ン系、酸化鉄系等の無機顔料や、アルミニウム粉、ブロ
ンズ粉等の金属粉顔料、酸化チタン被覆雲母等の真珠光
沢顔料等から選ばれる1種以上を使用することが望まし
い。
【0033】絵柄層3や隠蔽層は、積層基材シート1と
透明樹脂層2との積層前に積層基材シート1の表面に設
けておいても良いし、逆に透明樹脂層2の裏面に設けて
おいても良い。また、絵柄層3等の形成の前に、積層基
材シート1の表面又は透明樹脂層2の裏面の絵柄層3等
の形成面に、予め例えばコロナ処理、オゾン処理、プラ
ズマ処理、電離放射線処理、重クロム酸処理、アンカー
処理又はプライマー処理等の表面処理を施すことによっ
て、絵柄層3の密着性を向上することもできる。
【0034】積層基材シート1と透明樹脂層2との積層
方法は特に限定されず、例えばドライラミネート法や押
し出しラミネート法等が適用可能である。押し出しラミ
ネート法にあっては、予め表面に絵柄層3等を設けた積
層基材シート1の表面上に熱可塑性アクリル系樹脂を押
し出しラミネートすることによって透明樹脂層2を形成
しても良いし、逆に、予め裏面に絵柄層3等を設けた熱
可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂層2の裏面に、
軟質ポリオレフィン系樹脂と高結晶性ポリオレフィン系
樹脂とを共押し出しラミネートすることによって積層基
材シート1を形成することも出来る。なお、押し出しラ
ミネートに際し、予めラミネート面に適宜の熱接着性の
樹脂組成物からなるアンカー層4を設けておくことによ
って、接着強度を向上することもできる。
【0035】図1に示す様に、予め裏面に絵柄層3を設
けた熱可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂層2の裏
面に積層基材シート1を共押し出しラミネートする場合
には、高結晶性ポリオレフィン系樹脂層12よりも溶融
粘度が低く濡れ性に優れる軟質ポリオレフィン系樹脂層
11が透明樹脂層2側に押し出されることにより、容易
に十分な接着性を確保することができる。これに対し、
予め表面に絵柄層3を設けた積層基材シート1の表面上
に熱可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂層2をドラ
イラミネート法又は押し出しラミネート法により積層形
成しようとする場合には、絵柄層3を形成すべき積層基
材シート1の表面が軟質ポリオレフィン系樹脂層11で
あると、本質的に軟質で低硬度の樹脂であるので印刷工
程等において傷が付き易い他、耐溶剤性に劣るので使用
可能なインキの種類に制約を受ける場合がある。また、
表裏の樹脂の組成や物性が異なるので工程条件によって
は反りを発生し易く、作業性の低下の原因となる場合が
ある等の問題がある。
【0036】従って、積層基材シート1側に絵柄層3を
形成する場合には、積層基材シート1としては軟質ポリ
オレフィン系樹脂層11の表面側に第2の高結晶性ポリ
オレフィン系樹脂層13を設けた3層構成とすることが
好ましい(図2)。第2の高結晶性ポリオレフィン系樹
脂層13を構成する樹脂は、軟質ポリオレフィン系樹脂
層11の裏面側の高結晶性ポリオレフィン系樹脂層11
に使用した樹脂と同様の樹脂を使用することができる。
また、その厚みも、裏面側の高結晶性ポリオレフィン系
樹脂層と略同等の範囲から選ぶと、反り防止上も有効で
ある。なお、積層基材シート1は以上に詳述した2層又
は3層には限定されず、4層以上の多層であっても良
い。肝要なのは最裏面が高結晶性ポリオレフィン系樹脂
層11から構成されることであって、最表面は、積層基
材シート1の表面に絵柄層3を形成する場合には高結晶
性ポリオレフィン系樹脂層13から、予め絵柄層3を形
成した透明樹脂層2の裏面に共押し出しラミネート法に
より積層形成する場合には軟質ポリオレフィン系樹脂層
11から、それぞれ構成することが好ましい。
【0037】熱可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂
層2の表面に、更に優れた耐傷付き性や耐磨耗性、耐溶
剤性等の表面物性を付与する目的で、表面保護層6を設
けることもできる。表面保護層6は硬化性樹脂から構成
することが好ましく、具体的には従来公知の如く、例え
ばメラミン系樹脂、フェノール系樹脂、尿素系樹脂、エ
ポキシ系樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、ジアリルフ
タレート系樹脂、ウレタン系樹脂、アミノアルキド系樹
脂等の熱硬化性樹脂や、(メタ)アクリレート系樹脂、
ウレタン(メタ)アクリレート系樹脂、エステル(メ
タ)アクリレート系樹脂、エポキシ(メタ)アクリレー
ト系樹脂等の紫外線又は電子線等の照射により硬化する
電離放射線硬化性樹脂等を使用することができる。但
し、立体成形用途の場合には、化粧シートの伸びに追従
すべく柔軟性にも配慮する必要がある。
【0038】また、表面保護層6には必要に応じて、艶
調整剤、滑剤、帯電防止剤、結露防止剤、抗菌剤、防黴
剤等の各種添加剤を適宜添加することができる。特に、
耐候性を要求される用途の場合には、紫外線吸収剤及び
/又は光安定剤を少なくとも添加することが好ましい。
また、表面保護層6を艶の異なる2層以上から構成し、
その内1層以上を絵柄状に設けることによって、表面の
艶の変化による材質感や視覚的立体感を有する化粧シー
トを得ることもできる。表面保護層6の形成方法には特
に制限はなく、例えばグラビアコート法、ロールコート
法、ディップコート法、エアーナイフコート法、ナイフ
コート法、コンマコート法、ダイコート法、リップコー
ト法、キスコート法、ロッドコート法、スプレーコート
法、フローコート法等の従来公知の任意のコーティング
法を適宜適用することができる。
【0039】なお、熱可塑性アクリル系樹脂からなる透
明樹脂層2と表面保護層6との密着性が不十分である場
合には、表面保護層6の塗工形成に先立ち、透明樹脂層
2の表面に例えばコロナ処理、オゾン処理、プラズマ処
理、電離放射線処理、重クロム酸処理、アンカー又はプ
ライマー処理等の表面処理を施すことによって、両者間
の密着性を向上することができる。
【0040】また、熱可塑性アクリル系樹脂からなる透
明樹脂層2の表面に、必要に応じて所望の適宜の模様の
エンボス7を設けることもできる。エンボス7の模様の
種類にも特に制限はなく、例えば木目調(特に導管模様
状)、石目調、和紙調、布目調、幾何学模様状等の各種
模様状であっても良いし、或いは例えば単なる艶消状や
砂目状、ヘアライン状、スウェード調等であっても良
い。また、これらのエンボス7の模様を絵柄層3の絵柄
と同調させることによって更なる意匠性の向上を図るこ
とも出来るが、その必要がなければ非同調であっても良
く、また絵柄層3の絵柄と同調した模様と同調しない模
様との両者を含む模様のエンボス7を設けることもでき
る。
【0041】エンボス7の形成方法にも特に制限はない
が、金属製のエンボス版を使用した機械エンボス法が最
も一般的である。またエンボス7の形成時期にも特に制
限はなく、積層基材シート1と透明樹脂層2の積層前、
積層と同時又は積層後の中から任意の時期を選択するこ
とができ、またこれらの中から選ばれる複数の時期に同
一又は異なる模様のエンボス7を複数回に亘って施すこ
ともできる。なお、エンボス7の凹陥部には、必要に応
じてワイピング法等の手法により着色剤8を充填しても
良く、これによって表面の凹凸模様と同調した色彩模様
を有する意匠性に優れた化粧シートを得ることができ
る。
【0042】本発明の化粧シートは、既に説明した様
に、各種の基材の表面に貼付して使用するものであり、
一般的には該貼付の際には例えばウレタン系や酢酸ビニ
ル系等の適宜の接着剤が使用されるが、積層基材シート
1の裏面を構成する高結晶性ポリオレフィン系樹脂層1
2は、係る汎用のラミネート用接着剤との接着性が不十
分である場合もある。係る場合に備えて、積層基材シー
ト1の裏面に、上記した汎用の接着剤との接着性に優れ
た樹脂からなるプライマー層9を設けておくことが好ま
しい。
【0043】上記プライマー層9としては例えばウレタ
ン系、アクリル系、エチレン−酢酸ビニル共重合体系、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体系等の各種のプライマ
ー剤が知られており、これらの中から積層基材シート1
の裏面の高結晶性ポリオレフィン系樹脂層12に合わせ
たものを選んで使用する。なお、プライマー層9に例え
ばシリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、硫酸バリウム等
の粉末を添加しておくと、プライマー層9の表面が粗面
化することによって化粧シートの巻取保存時のブロッキ
ングが防止できる他、投錨効果による前記ラミネート用
接着剤との接着性の向上を図ることもできる。
【0044】
【実施例】以下に本発明の化粧シートの具体的な実施例
を示し、本発明をより詳細に説明する。
【0045】実施例1 無機顔料及び有機顔料にて隠蔽性に着色したアイソタク
ティックインデックス(沸騰デカン可溶残分)が4%の
低結晶性ポリプロピレン樹脂を主成分とする厚さ90μ
mの低結晶性ポリオレフィン系樹脂層の表裏に、無機顔
料及び有機顔料にて隠蔽性に着色したアイソタクティッ
クインデックス(沸騰デカン可溶残分)が94%の高結
晶性ポリプロピレン樹脂を主成分とする厚さ10μmの
ポリオレフィン系樹脂層が設けられる様に、3層共押し
出し法によりシート成形して、厚さ110μmの積層基
材シートを得た。
【0046】上記積層基材シートの表面にコロナ処理を
施して表面の濡れ指数が38dyn/cm以上となる様
に活性化後、通常の建材用ウレタン系グラビア印刷イン
キを使用してグラビア印刷法により木目の絵柄を印刷
し、更に熱可塑性ウレタン系アンカー剤を乾燥後の塗布
量6g/m2に塗工した後、該塗工面に、ヒンダードア
ミン系光安定剤0.2重量%及びベンゾトリアゾール系
紫外線吸収剤0.3重量%を添加した厚さ120μmの
透明な熱可塑性アクリル系樹脂フィルム(動的弾性率
1.0×109Pa、動的損失8.0×107Pa)を、
2液ウレタン系ドライラミネート用接着剤を介して、温
度120℃、圧力25kgf/cm2、ラインスピード
20m/minの条件でドライラミネートし、表面温度
180℃の金属製エンボスロールにて導管柄のエンボス
を施した。
【0047】更に、ヒンダードアミン系光安定剤0.2
重量%及びベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤0.3重
量%(いずれも固形分比)を添加したアクリレート系紫
外線硬化性樹脂を硬化後の厚さ6μmとなる様に表面に
塗工、硬化させて表面保護層を形成した。しかる後、積
層基材シートの裏面にコロナ処理を施して濡れ指数を3
8dyn/cm以上に調整し、シリカ粉末を配合したウ
レタン樹脂系プライマー剤をグラビアコート法にて乾燥
後の塗布量1g/m2に施してプライマー層を形成し
て、本発明の化粧シートを完成した。
【0048】上記の要領にて得られた化粧シートを、予
め水性2液ウレタン系接着剤を乾燥後の塗布量10g/
2にスプレー塗装、乾燥した曲率半径0.5の形状の
ポリエステル樹脂系三次元形状基材に、シート温度80
℃の条件にて三次元ラミネートして、三次元形状を有す
る化粧材を得た。得られた化粧材には、表面白化やクラ
ック等の外観不良は発生しておらず、表面の耐溶剤性
は、石油ベンジン及び90%エチルアルコールを滴下し
時計皿被覆2時間の条件で目視にて異常なく、耐傷付き
性は鉛筆硬度で2Hであり、ホフマンスクラッチ100
0gでも傷付きはなく、優れた表面物性を具備すること
が確認された。
【0049】実施例2 ヒンダードアミン系光安定剤0.2重量%及びベンゾト
リアゾール系紫外線吸収剤0.3重量%を添加した厚さ
120μmの透明な熱可塑性アクリル系樹脂フィルム
(動的弾性率1.0×109Pa、動的損失8.0×1
7Pa)の裏面に、通常の建材用アクリル系グラビア
印刷インキを使用してグラビア印刷法により木目の絵柄
を印刷し、更に熱可塑性ウレタン系アンカー剤を乾燥後
の塗布量6g/m2に塗工した。
【0050】該塗工面に、無機顔料及び有機顔料にて隠
蔽性に着色したアイソタクティックインデックス(沸騰
デカン可溶残分)が4%の低結晶性ポリプロピレン樹脂
を主成分とする厚さ90μmの低結晶性ポリオレフィン
系樹脂層と、無機顔料及び有機顔料にて隠蔽性に着色し
たアイソタクティックインデックス(沸騰デカン可溶残
分)が94%の高結晶性ポリプロピレン樹脂を主成分と
する厚さ20μmのポリオレフィン系樹脂層とを、共押
し出しラミネート法により積層し、厚さ110μmの積
層基材シート層を裏面に有する積層印刷シートを得た。
【0051】次に、上記積層印刷シートの表面に、表面
温度180℃の金属製エンボスロールにて導管柄のエン
ボスを施し、更に、ヒンダードアミン系光安定剤0.2
重量%及びベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤0.3重
量%(いずれも固形分比)を添加したアクリレート系紫
外線硬化性樹脂を硬化後の厚さ6μmとなる様に表面に
塗工、硬化させて表面保護層を形成した。しかる後、積
層基材シートの裏面にコロナ処理を施して濡れ指数を3
8dyn/cm以上に調整し、シリカ粉末を配合したウ
レタン樹脂系プライマー剤をグラビアコート法にて乾燥
後の塗布量1g/m2に施してプライマー層を形成し
て、本発明の化粧シートを完成した。
【0052】上記の要領にて得られた化粧シートを、予
め水性2液ウレタン系接着剤を乾燥後の塗布量10g/
2にスプレー塗装、乾燥した曲率半径0.5の形状の
ポリエステル樹脂系三次元形状基材に、シート温度80
℃の条件にて三次元ラミネートして、三次元形状を有す
る化粧材を得た。得られた化粧材には、表面白化やクラ
ック等の外観不良は発生しておらず、表面の耐溶剤性
は、石油ベンジン及び90%エチルアルコールを滴下し
時計皿被覆2時間の条件で目視にて異常なく、耐傷付き
性は鉛筆硬度で2Hであり、ホフマンスクラッチ100
0gでも傷付きはなく、優れた表面物性を具備すること
が確認された。
【0053】実施例3 アイソタクティックインデックス(沸騰デカン可溶残
分)が4%の低結晶性ポリプロピレン樹脂を主成分とす
る厚さ90μmの透明な低結晶性ポリオレフィン系樹脂
層の表裏に、アイソタクティックインデックス(沸騰デ
カン可溶残分)が94%の透明な高結晶性ポリプロピレ
ン樹脂を主成分とする厚さ10μmのポリオレフィン系
樹脂層が設けられる様に、3層共押し出し法によりシー
ト成形して、厚さ110μmの透明な積層基材シートを
得た。
【0054】上記積層基材シートの表面にコロナ処理を
施して表面の濡れ指数が38dyn/cm以上となる様
に活性化後、まず無機顔料及び有機顔料を含有する不透
明のウレタン系グラビア印刷インキを使用してグラビア
印刷法により隠蔽層を印刷形成し、次いで通常の建材用
ウレタン系グラビア印刷インキを使用してグラビア印刷
法により木目の絵柄を印刷し、更に熱可塑性ウレタン系
アンカー剤を乾燥後の塗布量6g/m2に塗工した後、
該塗工面に、ヒンダードアミン系光安定剤0.2重量%
及びベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤0.3重量%を
添加した厚さ120μmの透明な熱可塑性アクリル系樹
脂フィルム(動的弾性率1.0×109Pa、動的損失
8.0×107Pa)を、2液ウレタン系ドライラミネ
ート用接着剤を介して、温度120℃、圧力25kgf
/cm2、ラインスピード20m/minの条件でドラ
イラミネートし、表面温度180℃の金属製エンボスロ
ールにて導管柄のエンボスを施した。
【0055】更に、ヒンダードアミン系光安定剤0.2
重量%及びベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤0.3重
量%(いずれも固形分比)を添加したアクリレート系紫
外線硬化性樹脂を硬化後の厚さ6μmとなる様に表面に
塗工、硬化させて表面保護層を形成した。しかる後、積
層基材シートの裏面にコロナ処理を施して濡れ指数を3
8dyn/cm以上に調整し、シリカ粉末を配合したウ
レタン樹脂系プライマー剤をグラビアコート法にて乾燥
後の塗布量1g/m2に施してプライマー層を形成し
て、本発明の化粧シートを完成した。
【0056】上記の要領にて得られた化粧シートを、予
め水性2液ウレタン系接着剤を乾燥後の塗布量10g/
2にスプレー塗装、乾燥した曲率半径0.5の形状の
ポリエステル樹脂系三次元形状基材に、シート温度80
℃の条件にて三次元ラミネートして、三次元形状を有す
る化粧材を得た。得られた化粧材には、表面白化やクラ
ック等の外観不良は発生しておらず、表面の耐溶剤性
は、石油ベンジン及び90%エチルアルコールを滴下し
時計皿被覆2時間の条件で目視にて異常なく、耐傷付き
性は鉛筆硬度で2Hであり、ホフマンスクラッチ100
0gでも傷付きはなく、優れた表面物性を具備すること
が確認された。
【0057】実施例4 ヒンダードアミン系光安定剤0.2重量%及びベンゾト
リアゾール系紫外線吸収剤0.3重量%を添加した厚さ
120μmの透明な熱可塑性アクリル系樹脂フィルム
(動的弾性率1.0×109Pa、動的損失8.0×1
7Pa)の裏面に、まず通常の建材用アクリル系グラ
ビア印刷インキを使用してグラビア印刷法により木目の
絵柄を印刷し、次いで無機顔料及び有機顔料を含有する
不透明のアクリル系グラビア印刷インキを使用してグラ
ビア印刷法により隠蔽層を印刷形成し、更に熱可塑性ウ
レタン系アンカー剤を乾燥後の塗布量6g/m2に塗工
した。
【0058】該塗工面に、アイソタクティックインデッ
クス(沸騰デカン可溶残分)が4%の低結晶性ポリプロ
ピレン樹脂を主成分とする厚さ90μmの透明な低結晶
性ポリオレフィン系樹脂層と、アイソタクティックイン
デックス(沸騰デカン可溶残分)が94%の透明な高結
晶性ポリプロピレン樹脂を主成分とする厚さ20μmの
ポリオレフィン系樹脂層とを、共押し出しラミネート法
により積層し、厚さ110μmの透明な積層基材シート
層を裏面に有する積層印刷シートを得た。
【0059】次に、上記積層印刷シートの表面に、表面
温度180℃の金属製エンボスロールにて導管柄のエン
ボスを施し、更に、ヒンダードアミン系光安定剤0.2
重量%及びベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤0.3重
量%(いずれも固形分比)を添加したアクリレート系紫
外線硬化性樹脂を硬化後の厚さ6μmとなる様に表面に
塗工、硬化させて表面保護層を形成した。しかる後、積
層基材シートの裏面にコロナ処理を施して濡れ指数を3
8dyn/cm以上に調整し、シリカ粉末を配合したウ
レタン樹脂系プライマー剤をグラビアコート法にて乾燥
後の塗布量1g/m2に施してプライマー層を形成し
て、本発明の化粧シートを完成した。
【0060】上記の要領にて得られた化粧シートを、予
め水性2液ウレタン系接着剤を乾燥後の塗布量10g/
2にスプレー塗装、乾燥した曲率半径0.5の形状の
ポリエステル樹脂系三次元形状基材に、シート温度80
℃の条件にて三次元ラミネートして、三次元形状を有す
る化粧材を得た。得られた化粧材には、表面白化やクラ
ック等の外観不良は発生しておらず、表面の耐溶剤性
は、石油ベンジン及び90%エチルアルコールを滴下し
時計皿被覆2時間の条件で目視にて異常なく、耐傷付き
性は鉛筆硬度で2Hであり、ホフマンスクラッチ100
0gでも傷付きはなく、優れた表面物性を具備すること
が確認された。
【0061】
【発明の効果】以上詳細に説明した様に、本発明の化粧
シートは、平面基材へのラミネートやVカット加工等は
勿論のこと、柱状基材へのラッピングラミネートや三次
元凹凸基材への立体成形ラミネートにおいても、割れ、
白化、シワ、ドローダウン等の問題が発生することがな
く、しかも耐傷付き性等の各種表面物性の面でも優れた
ものであるという顕著な利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の化粧シートの一例の積層構造を示す模
式断面図である。
【図2】本発明の化粧シートの一例の積層構造を示す模
式断面図である。
【符号の説明】
1‥‥積層基材シート 11‥‥軟質ポリオレフィン系樹脂層 12‥‥高結晶性ポリオレフィン系樹脂層 13‥‥第2の高結晶性ポリオレフィン系樹脂層 2‥‥熱可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂層 3‥‥絵柄層 4‥‥アンカー層 5‥‥接着剤層 6‥‥表面保護層 7‥‥エンボス 8‥‥着色剤 9‥‥プライマー層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 幸雄 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 Fターム(参考) 2E110 AA28 AA47 AA48 AB22 AB23 BA05 BA12 BB02 BB23 BB32 GA03Z GA05W GA07Z GA32W GA32X GA32Z GB43X GB44Z GB49W GB52W GB52Z GB54W 4F100 AK03A AK07A AK07B AK07D AK25C AK51 AL05A AL05B AL05D AL09A AL09H BA03 BA04 BA07 BA10C BA10D CA13 CB02 GB07 HB21 HB31 JA11B JA11D JA12A JB16C JK13A JL01 JN01C YY00A YY00B YY00D

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アイソタクティックインデックス(沸騰デ
    カン可溶残分)が40%以下である低結晶性ポリプロピ
    レン系樹脂を主成分とする樹脂組成物、または、軟質ゴ
    ム成分を添加したポリオレフィン系樹脂を主成分とする
    樹脂組成物からなる軟質ポリオレフィン系樹脂層の少な
    くとも裏面側に、アイソタクティックインデックス(沸
    騰デカン可溶残分)が90%以上である高結晶性ポリプ
    ロピレンを主成分とする樹脂組成物からなる高結晶性ポ
    リオレフィン系樹脂層を有する積層基材シートの表面
    に、熱可塑性アクリル系樹脂からなる透明樹脂層を有す
    ることを特徴とする化粧シート。
  2. 【請求項2】前記積層基材シートが、前記軟質ポリオレ
    フィン系樹脂層の表面側に、アイソタクティックインデ
    ックス(沸騰デカン可溶残分)が90%以上である高結
    晶性ポリプロピレンを主成分とする樹脂組成物からなる
    第2の高結晶性ポリオレフィン系樹脂層を有することを
    特徴とする請求項1に記載の化粧シート。
JP11030228A 1999-02-08 1999-02-08 化粧シート Pending JP2000225672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11030228A JP2000225672A (ja) 1999-02-08 1999-02-08 化粧シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11030228A JP2000225672A (ja) 1999-02-08 1999-02-08 化粧シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000225672A true JP2000225672A (ja) 2000-08-15

Family

ID=12297869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11030228A Pending JP2000225672A (ja) 1999-02-08 1999-02-08 化粧シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000225672A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004063238A1 (ja) 2003-01-10 2004-07-29 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 多層構造重合体及び樹脂組成物、並びに、アクリル樹脂フィルム状物、アクリル樹脂積層フィルム、光硬化性アクリル樹脂フィルム又はシート、積層フィルム又はシート、及び、これを積層した積層成形品
JP2007210273A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート
JP2009083184A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JP2009241489A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JP2011094314A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Nichiha Corp 建築板
JP2012210738A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Dainippon Printing Co Ltd 化粧板及び化粧板の製造方法
CN104481109A (zh) * 2014-11-11 2015-04-01 杭州纽卡皮革制品有限公司 装饰模块及其制作方法、装修件
JP2016064630A (ja) * 2014-03-26 2016-04-28 大日本印刷株式会社 化粧シート及びそれを用いた化粧板
JP2018043407A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 凸版印刷株式会社 重ね貼り用化粧シートおよび化粧板
JP2021088068A (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 凸版印刷株式会社 化粧シート及び化粧シートの製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07314621A (ja) * 1994-05-30 1995-12-05 Ube Rekisen Kk 積層フィルム
JPH1017679A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JPH10109387A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JPH10166499A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Toppan Printing Co Ltd 化粧鋼鈑
JPH10217402A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート及びその製造方法並びに該化粧シートを用いた化粧部材
JPH10286930A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07314621A (ja) * 1994-05-30 1995-12-05 Ube Rekisen Kk 積層フィルム
JPH1017679A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JPH10109387A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JPH10166499A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Toppan Printing Co Ltd 化粧鋼鈑
JPH10217402A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート及びその製造方法並びに該化粧シートを用いた化粧部材
JPH10286930A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8137803B2 (en) 2003-01-10 2012-03-20 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Multilayer structure polymer and resin composition together with acrylic resin film material, acrylic resin laminate film, photocurable acrylic resin film or sheet, laminate film or sheet and laminate molding obtained by laminating thereof
WO2004063238A1 (ja) 2003-01-10 2004-07-29 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 多層構造重合体及び樹脂組成物、並びに、アクリル樹脂フィルム状物、アクリル樹脂積層フィルム、光硬化性アクリル樹脂フィルム又はシート、積層フィルム又はシート、及び、これを積層した積層成形品
US7781062B2 (en) 2003-01-10 2010-08-24 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Multilayer structure polymer and resin composition together with acrylic resin film material, acrylic resin laminate film, photocurable acrylic resin film or sheet, laminate film or sheet and laminate molding obtained by laminating thereof
JP2007210273A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート
JP2009083184A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JP2009241489A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JP2011094314A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Nichiha Corp 建築板
JP2012210738A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Dainippon Printing Co Ltd 化粧板及び化粧板の製造方法
JP2016064630A (ja) * 2014-03-26 2016-04-28 大日本印刷株式会社 化粧シート及びそれを用いた化粧板
JP2019077185A (ja) * 2014-03-26 2019-05-23 大日本印刷株式会社 化粧シート及びそれを用いた化粧板
CN104481109A (zh) * 2014-11-11 2015-04-01 杭州纽卡皮革制品有限公司 装饰模块及其制作方法、装修件
JP2018043407A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 凸版印刷株式会社 重ね貼り用化粧シートおよび化粧板
JP2021088068A (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 凸版印刷株式会社 化粧シート及び化粧シートの製造方法
JP7439481B2 (ja) 2019-12-02 2024-02-28 Toppanホールディングス株式会社 化粧シート及び化粧シートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6520128B2 (ja) 化粧シート及び化粧板
JP2012131112A (ja) 化粧シート及びその製造方法
JP5151107B2 (ja) 化粧シート
JP6650662B2 (ja) 化粧シート及びそれを用いた化粧板
JP4482988B2 (ja) 化粧材
JP2000225672A (ja) 化粧シート
JP5533937B2 (ja) 化粧シート
JP4318789B2 (ja) 化粧シート
JP2008087303A (ja) インサート成形用加飾シート
JP2008207535A (ja) 化粧シートおよび化粧材
JP3633367B2 (ja) 化粧シート
JP6520129B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法、並びに、化粧板及びその製造方法
JP2002113834A (ja) 化粧シート及び化粧材
JP2000094596A (ja) 化粧シート
JP2011207019A (ja) 化粧シート及び化粧材
JP2000343649A (ja) 化粧シート
JP4816833B2 (ja) 化粧シート及び化粧シート付き基材
JP2002036461A (ja) 化粧シート
JP2000085080A (ja) 化粧シート
JP2011051267A (ja) 化粧シートおよびその製造方法
JP4292823B2 (ja) 化粧シート
JP2009255420A (ja) 化粧シート
JP2000301682A (ja) 化粧シート
JP4154767B2 (ja) 化粧シート
JP4514849B2 (ja) 化粧シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050510