JP2000222046A - ニューラルネット温度コントロール装置 - Google Patents

ニューラルネット温度コントロール装置

Info

Publication number
JP2000222046A
JP2000222046A JP11060598A JP6059899A JP2000222046A JP 2000222046 A JP2000222046 A JP 2000222046A JP 11060598 A JP11060598 A JP 11060598A JP 6059899 A JP6059899 A JP 6059899A JP 2000222046 A JP2000222046 A JP 2000222046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
external
detection means
day
detecting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11060598A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Takahashi
高橋  功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOORESUTO KK
Original Assignee
FOORESUTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOORESUTO KK filed Critical FOORESUTO KK
Priority to JP11060598A priority Critical patent/JP2000222046A/ja
Publication of JP2000222046A publication Critical patent/JP2000222046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】冷凍冷蔵機器に於いて、内部温度を一定に保ち
機器の稼働を必要最小限にして省エネルギーを計る目的
とするものである。 【解決手段】マイクロコンピューターにより外部温度、
内部温度、タイマーを監視し圧縮機を制御する制御機器
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空調機器及冷凍冷
蔵機器の稼働にかかる消費電力を削減させるための温度
制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から温度を所定の設定温度に自動的
に調整する装置がある。これは庫内に温度検出手段を設
置し、この温度検出手段の出力と温度設定器の設定温度
を比較して差分信号を出力する比較手段を設け、この比
較手段の出力によって圧縮機の駆動回路を介して制御す
ることにより、自動的に設定温度を保ようにしたもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置では次のよ
うな問題があった。高温多湿時期に設定温度より必要以
上に低い温度で稼働させる制御機器が使用されているた
め消費電力が増加する。又、空調機器の場合、低温小湿
時期にも同様なことがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、ほぼ設定温度でコントロールさせる
ために内部温度検出手段、外部温度検出手段、全日外部
最高気温検出手段、全日外部最低気温検出手段、季節温
度設定手段、現在時刻検出手段、記憶手段、人工知能予
測中央演算装置、を設け必要最小限の稼働にして省エネ
ルギーを実現させる。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明を示したブロック図
で、温度制御として空調機器、冷凍冷蔵機器の圧縮機又
バルブ10を有し駆動制御回路9で駆動する。内部温度
検出手段1外部温度検出手段2、全日外部最高気温検出
手段3、全日外部最低気温検出手段4、季節温度設定手
段5、現在時刻検出手段6のそれぞれの出力は信号接続
装置7を介して制御手段たる人工知能予測演算装置8に
接続される。この人工知能予測中央演算装置8に記憶手
段9が接続されていて駆動回路10の制御を行うように
なっている。
【0006】前記記憶手段9の内容について説明する。
全日の設定制御時間単位の圧縮機及バルブを制御する情
報を本外装置にて任意の期間、外部の温度変化及扉の開
閉による内部の温度変化すなわち使い勝手、これをデー
タとして取り込みパターン化しテーブルとして、前記各
温度検出手段の検出した情報により選択出来る制御とし
ている。
【0007】本発明の作用を図3のフローチャートを参
照し、人工知能中央演算装置の動作を中心に説すると、
(Step1)既存機器制御信号を検出し(Step
2)全日最高気温を比較、その値を記憶手段9のテーブ
ルから制御適正動作を読み込む。
【0008】(Step3)(Step4)読み込んだ
データを基に駆動回路10に対する制御かの判定を行
う。
【0009】(Step5)季節設定と内部温度との比
較を行い内部温度が低ければ(Step9)で圧縮機又
バルブをOFFにし、季節設定温度と設定許容温度範囲
の中で人工知能予測中央演算装置により制御信号を判別
しON、OFFさせる。
【0010】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏でる。
【0011】記憶手段にON−OFFのパターンを記憶
することにより、圧縮機の動きに一定の制限を加えた運
転をさせることによる省エネルギーの実現が可能とな
る。
【0012】更に、外部温度検出手段で検出した温度を
基に記憶手段のパターンを切り替え使い勝手にあった運
転ができ冷やしすぎをなくし省エネルギーの実現が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は本考案実施例のブロック図
【図2】第2図は従来の温度調節装置のブロック図
【図3】本発明実施例のフローチャート
【符号の説明】
1 内部温度検出手段 2 外部温度検出手段 3 全日外部最高気温検出手段 4 全日外部最低温気温検出手段 5 季節温度設定手段 6 現在時刻検出手段 7 信号接続装置 8 人工知能予測中央演算装置 9 記憶手段 10 駆動回路 11 圧縮機又バルブ 12 信号比較装置 13 温度設定
フロントページの続き Fターム(参考) 3L060 AA03 AA06 CC02 CC03 CC08 CC19 DD01 EE01 5H004 GA36 GB09 HA01 HB01 JA01 KC03 KC25 KD35 5H323 AA18 BB20 CA10 EE01 FF01 FF06 SS02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】季節の気温変化に対し、最適の所望内部温
    度にコントロールさせるため、内部温度検出手段、外部
    温度検出手段、全日外部最高気温検出手段、全日外部最
    低気温検出手段、季節温度設定手段、現在時刻検出手
    段、記憶手段、人工知能予測中央演算装置、前記記憶手
    段は制御様式を任意書き込み自由としたニューラルネッ
    ト温度コントロール装置。
JP11060598A 1999-02-01 1999-02-01 ニューラルネット温度コントロール装置 Pending JP2000222046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11060598A JP2000222046A (ja) 1999-02-01 1999-02-01 ニューラルネット温度コントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11060598A JP2000222046A (ja) 1999-02-01 1999-02-01 ニューラルネット温度コントロール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000222046A true JP2000222046A (ja) 2000-08-11

Family

ID=13146851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11060598A Pending JP2000222046A (ja) 1999-02-01 1999-02-01 ニューラルネット温度コントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000222046A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019052241A1 (zh) * 2017-09-15 2019-03-21 格力电器(武汉)有限公司 用于空调的冷媒泄漏检测方法和装置
CN110793166A (zh) * 2018-08-01 2020-02-14 珠海格力电器股份有限公司 空气净化器的配置参数确定方法及装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019052241A1 (zh) * 2017-09-15 2019-03-21 格力电器(武汉)有限公司 用于空调的冷媒泄漏检测方法和装置
CN110793166A (zh) * 2018-08-01 2020-02-14 珠海格力电器股份有限公司 空气净化器的配置参数确定方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9752811B2 (en) Refrigeration controller that reduces operational noise
CN100545777C (zh) 制冷系统和加热系统中进行温度控制的系统和方法
US5263332A (en) Temperature control method for refrigerator
CN110701759B (zh) 运行控制方法、运行控制装置、空调器和存储介质
US7667447B2 (en) Load adaptive power delivery
US6216478B1 (en) Operation speed change system and method for refrigerator
CA2365747A1 (en) Deterministic refrigerator defrost method and apparatus
US20070180282A1 (en) Power-saving control apparatus and method for a portable computer
JP2010078198A (ja) 冷却システム
CN115013951B (zh) 一种用于数据机房的智能监测方法和数据机房
CN113587336B (zh) 空调器低温制冷持续运转控制方法、装置及空调器
JP2000222046A (ja) ニューラルネット温度コントロール装置
JP3398022B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH04254176A (ja) 冷蔵庫の運転制御方法
JP5258479B2 (ja) 冷却システム
KR102534198B1 (ko) 냉동기와 냉각탑 운전비 절감제어를 갖는 냉각탑
JP2000266440A (ja) 温度管理による冷凍・冷蔵機器の省エネルギー制御装置
US20230055486A1 (en) Wired remote controller and power saving method therefor
EP4155615A1 (en) Control device and control method
JP2001033138A (ja) 冷凍装置
KR20010080793A (ko) 냉장고의 외기온도감지방법
JP4462791B2 (ja) 冷蔵庫及び制御プログラム
JP2000266440A5 (ja)
KR20010036765A (ko) 공기조화기의 압축기 캐리어주파수 제어방법
JPH046350A (ja) 冷凍サイクル装置