JP2000217173A - 被リモ―トコントロ―ルシステム - Google Patents

被リモ―トコントロ―ルシステム

Info

Publication number
JP2000217173A
JP2000217173A JP11014041A JP1404199A JP2000217173A JP 2000217173 A JP2000217173 A JP 2000217173A JP 11014041 A JP11014041 A JP 11014041A JP 1404199 A JP1404199 A JP 1404199A JP 2000217173 A JP2000217173 A JP 2000217173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
clock
speed
trigger signal
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11014041A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ido
敦司 井戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11014041A priority Critical patent/JP2000217173A/ja
Publication of JP2000217173A publication Critical patent/JP2000217173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スタンバイ電流を減少可能にする。 【解決手段】 リモコン波形を受信した時、高速発振器
9の動作をオンさせ、高速発振器9の動作が安定となっ
た時点で、クロック切替回路11は、低速発振器7から
のクロックを分周した低速クロックの代わりに高速発振
器9からのクロックを分周した高速クロックを、リモコ
ン判定回路13に供給して、リモコン波形を解読させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リモートコントロ
ーラからのリモコン波形を受信する被リモートコントロ
ールシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】2以上の異なるクロックモードを有する
マイコンにおいて、一般的にリモコン波形受信待機時の
クロックモードは高速モードにする必要があり、低速モ
ードでは周波数が低いためリモコン波形のリモコンコー
ドを解読することが出来ない。またマイコンが停止モー
ドにおいては、クロック発振が停止しているためリモコ
ン波形のリモコンコードを解読出来ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上従来では、リモコ
ン波形待機時にクロックモードを高速モードにしている
ため、スタンバイ電流が大きくなるという欠点が有っ
た。
【0004】そこで本発明は、スタンバイ電流を減少可
能な被リモートコントロールシステムを提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】(第1の解決手段)低速
発振手段と、高速発振手段と、リモコン波形を受信する
前は、クロックを出力しないかまたは前記低速発振器か
らのクロックを分周して第1の所定周波数の低速クロッ
クとして出力するクロック切替手段と、前記リモコン波
形を受信した時、第1のトリガー信号を出力するリモコ
ン受信手段と、前記第1のトリガー信号の入力により、
第2のトリガー信号を生成して前記高速発振手段をオン
状態にし、前記リモコン波形受信時から所定時間後第3
のトリガー信号を生成して前記クロック切替手段がクロ
ックを出力しないかまたは前記低速クロックを出力する
代わりに前記高速発振手段からのクロックを分周して第
2の所定周波数の高速クロックを出力させ、前記第3の
トリガー信号の後第4のトリガー信号を生成して前記低
速発振手段をオフ動作させる制御手段と、前記リモコン
受信手段からの前記リモコン波形のリモコンコードを前
記高速クロックに従って解読するリモコン判定手段とを
具備したことを特徴とする。
【0006】(第2の解決手段)高速発振手段と、リモ
コン波形を受信する前は、クロックを出力しないかまた
は前記高速発振手段からのクロックを分周して第1の所
定周波数の低速クロックとして出力するクロック切替手
段と、前記リモコン波形を受信した時、第1のトリガー
信号を出力するリモコン受信手段と、前記第1のトリガ
ー信号の入力により、第2のトリガー信号を生成して前
記クロック切替手段がクロックを出力しないかまたは前
記低速クロックを出力する代わりに前記高速発振手段か
らのクロックを分周して第2の所定周波数の高速クロッ
クを出力させる制御手段と、前記リモコン受信手段から
の前記リモコン波形のリモコンコードを前記高速クロッ
クに従って解読するリモコン判定手段とを具備したこと
を特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に、本発明の被リモートコン
トロールシステムの第1の実施の形態の構成を示す。リ
モコン波形として、図2に示すように、後述する高速発
振器9がオンされてから動作が安定するまでの期間を考
慮して、リモコンコードを有するリモコン波形A(1)
が4つ連続して供給される。または後述する高速発振器
9がオンされてから動作が安定するまでの期間を考慮し
て、1つ以上のダミートリガーパルス(4)が先行し、
しかる後リモコンコードを有するリモコン波形(5)が
1つの存在するリモコン波形Bが供給される。
【0008】リモコン波形AまたはBが供給されない
間、クロック切替回路は11は、リモコン判定回路13
にクロックを供給しない(マイコン1のクロックモード
が停止モードの場合)。または低速発振器7が動作し、
例えば32kHzのクロックをクロック切替回路11に
供給する。クロック切替回路11は、その32kHzの
クロックを第1の所定周波数に分周し、低速クロックと
してリモコン判定回路13に供給する(マイコン1のク
ロックモードが低速モードの場合)。
【0009】リモコン受信回路3は、リモコン波形Aま
たはBを受信した時、CPU5にトリガー信号(a)を
供給する(トリガー信号(a)が送出されるタイミング
は、図2の(6))。
【0010】CPU5のクロック制御部分は、トリガー
信号(a)の入力により、高速発振器9にトリガー信号
(b)を供給しオンさせる。高速発振器9は、設定され
た例えば20MHzのクロックを安定して発生するに
は、時間がかかる。いずれこの20MHzのクロック
は、クロック切替回路11に供給され、第2の所定の周
波数に分周されて高速クロックとなる。
【0011】高速発振器9のクロック発生が安定になっ
た頃に、CPU5のクロック制御部分は、クロック切替
回路11にトリガー信号(c)を供給する。
【0012】クロック切替回路11は、トリガー信号
(c)の入力により、クロックを供給しない状態または
前記低速クロックに代えて高速クロックをリモコン判定
回路13に供給する(マイコン1のクロックモードが高
速モードの場合)。
【0013】リモコン受信回路3は、受信したリモコン
波形AまたはBをリモコン判定回路13に供給するが、
リモコン波形AまたはBのリモコンコードに重畳された
外来ノイズを除去する機能を有している。なお前記ノイ
ズ除去幅は可変とすることが可能である。
【0014】CPU5のクロック制御部分は、トリガー
信号(c)を供給した後、トリガー信号(d)を低速発
振器7に供給し、低速発振器7の動作をオフさせる。
【0015】リモコン判定回路13は、高速クロックが
供給されると、リモコン波形AまたはBのリモコンコー
ドを解読する。
【0016】リモコン波形Aが供給されている場合、リ
モコン受信回路3は、リモコン波形Aの(2)と(3)
をCPU5に供給し、同一リモコンコードであるかを判
定させる。同一リモコンコードと判定された場合、被リ
モートコントロールシステムを備える機器は、解読され
た動作を行う。同一リモコンコードと判定されなかった
場合、被リモートコントロールシステムは、同一リモコ
ンコードを得るまでリモコン波形Aを受信し続ける。
【0017】本実施の形態では、リモコン波形Aまたは
Bが供給された場合に、マイコン1が、停止モードまた
は低速モードから高速モードに代わるため、スタンバイ
電流を減少させることが出来る。
【0018】図3に、本発明の被リモートコントロール
システムの第2の実施の形態の構成を示す。図1と同一
構成要素については同一参照符号を付し、詳細な説明は
省略する。なお本実施の形態では、マイコン1のクロッ
クモードの停止モードの場合以外は、高速発振器9は、
動作状態にあるため、リモコン波形Bのダミートリガー
パルス(4)は少なくても良い。
【0019】本実施の形態では、リモコン波形Aまたは
Bが供給されていない間、クロックギア切替回路15
は、リモコン判定回路13にクロックを供給しない(マ
イコン1のクロックモードが停止モードの場合)。また
は高速発振器9からの例えば20MHzのクロックをク
ロックギア切替回路15に供給する。クロックギア切替
回路15は、その20MHzのクロックを第1の所定周
波数に分周し、低速クロックとしてリモコン判定回路1
3に供給する(マイコン1のクロックモードが低速モー
ドの場合)。
【0020】リモコン受信回路3は、リモコン波形Aま
たはBを受信した時、CPU5にトリガー信号(a)を
供給する。CPU5のクロック制御部分は、トリガー信
号(a)の入力により、トリガー信号(e)をクロック
ギア切替回路15に供給する。
【0021】クロックギア切替回路15は、トリガー信
号(e)の入力により、高速発振器9から20MHzの
クロックを第2の所定周波数に分周し、高速クロックと
してリモコン判定回路13に供給する(マイコン1のク
ロックモードが高速モードの場合)。
【0022】リモコン受信回路3は、受信したリモコン
波形AまたはBをリモコン判定回路13に供給するが、
リモコン波形AまたはBのリモコンコードに重畳された
外来ノイズを除去する機能を有している。なお前記ノイ
ズ除去幅は可変とすることが可能である。
【0023】リモコン判定回路13は、高速クロックが
供給されると、リモコン波形AまたはBのリモコンコー
ドを解読する。
【0024】リモコン波形Aが供給されている場合、リ
モコン受信回路3は、リモコン波形Aの(2)と(3)
をCPU5に供給し、同一リモコンコードであるかを判
定させる。
【0025】本実施の形態でも、スタンバイ電流を減少
させることが出来る。
【0026】なお本発明では、最低でも被リモートコン
トロールシステムを備える機器の電源を、リモコン波形
AまたはBでオフからオンにする時、マイコン1のクロ
ックモードを高速モードにするようにしても良い。
【0027】(付記) (1) 前記リモコン波形は、少なくとも2つのリモコ
ンコード波形であることを特徴とする請求項1または2
に記載の被リモートコントロールシステム。
【0028】(2) 前記リモコン波形は、1つのリモ
コンコード波形に先だち少なくとも1つのダミートリガ
ーパルスを有するものであることを特徴とする請求項1
または2に記載の被リモートコントロールシステム。
【0029】(3) 前記制御手段は、隣接する前記リ
モコン波形のリモコンコードが一致するか否かを判定す
ることを特徴とする請求項1に記載の被リモートコント
ロールシステム。
【0030】(4) 前記リモコン受信手段に前記リモ
コン波形のリモコンコードに重畳したノイズを除去する
除去手段を具備したことを特徴とする請求項1または2
に記載の被リモートコントロールシステム。
【0031】(5) 前記除去手段にノイズ除去幅可変
手段を具備したことを特徴とする前記(4)に記載の被
リモートコントロールシステム。
【0032】(6) 高速発振手段と、リモコン波形に
より被リモートコントローラを備えた機器が電源オフか
らオン状態になった時、前記高速発振手段をオン状態に
する制御手段と、前記高速発振手段からのクロックを分
周して所定周波数の高速クロックを出力する分周手段
と、リモコン波形を受信する受信手段と、前記受信手段
と接続され、前記高速クロックが供給されるリモコン判
定手段とを具備したことを特徴とする被リモートコント
ロールシステム。
【0033】
【発明の効果】以上本発明によれば、スタンバイ電流を
減少させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の被リモートコントロールシステムの第
1の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図1の被リモートコントロールシステムにおけ
るリモコン波形とマイコン1のクロックモードの関係を
示す図である。
【図3】本発明の被リモートコントロールシステムの第
2の実施の形態の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1・・・マイコン、3・・・リモコン受信回路、5・・
・CPU(クロック制御等)、7・・・低速発振器、9
・・・高速発振器、11・・・クロック切替回路、13
・・・リモコン判定回路、15・・・クロックギア切替
回路、21・・・リモコン波形。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低速発振手段と、 高速発振手段と、 リモコン波形を受信する前は、クロックを出力しないか
    または前記低速発振器からのクロックを分周して第1の
    所定周波数の低速クロックとして出力するクロック切替
    手段と、 前記リモコン波形を受信した時、第1のトリガー信号を
    出力するリモコン受信手段と、 前記第1のトリガー信号の入力により、第2のトリガー
    信号を生成して前記高速発振手段をオン状態にし、前記
    リモコン波形受信時から所定時間後第3のトリガー信号
    を生成して前記クロック切替手段がクロックを出力しな
    いかまたは前記低速クロックを出力する代わりに前記高
    速発振手段からのクロックを分周して第2の所定周波数
    の高速クロックを出力させ、前記第3のトリガー信号の
    後第4のトリガー信号を生成して前記低速発振手段をオ
    フ動作させる制御手段と、 前記リモコン受信手段からの前記リモコン波形のリモコ
    ンコードを前記高速クロックに従って解読するリモコン
    判定手段とを具備したことを特徴とする被リモートコン
    トロールシステム。
  2. 【請求項2】 高速発振手段と、 リモコン波形を受信する前は、クロックを出力しないか
    または前記高速発振手段からのクロックを分周して第1
    の所定周波数の低速クロックとして出力するクロック切
    替手段と、 前記リモコン波形を受信した時、第1のトリガー信号を
    出力するリモコン受信手段と、 前記第1のトリガー信号の入力により、第2のトリガー
    信号を生成して前記クロック切替手段がクロックを出力
    しないかまたは前記低速クロックを出力する代わりに前
    記高速発振手段からのクロックを分周して第2の所定周
    波数の高速クロックを出力させる制御手段と、 前記リモコン受信手段からの前記リモコン波形のリモコ
    ンコードを前記高速クロックに従って解読するリモコン
    判定手段とを具備したことを特徴とする被リモートコン
    トロールシステム。
JP11014041A 1999-01-22 1999-01-22 被リモ―トコントロ―ルシステム Pending JP2000217173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11014041A JP2000217173A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 被リモ―トコントロ―ルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11014041A JP2000217173A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 被リモ―トコントロ―ルシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000217173A true JP2000217173A (ja) 2000-08-04

Family

ID=11850041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11014041A Pending JP2000217173A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 被リモ―トコントロ―ルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000217173A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448755A (en) Oscillation scheme for a selective calling reception apparatus
EP0560320B1 (en) Clock generator
JPH0744477B2 (ja) 小型デジタル無線受信機
US6198820B1 (en) Portable remote terminal apparatus
RU95112844A (ru) Устройство для управления потреблением мощности радиоприемника и способ управления радиоприемником в системе радиосвязи
JPH08166834A (ja) クロック発生回路及びマイクロコンピュータ
JP2000217173A (ja) 被リモ―トコントロ―ルシステム
JP2011082745A (ja) マイクロコンピュータ
JPH05191375A (ja) スペクトラム拡散方式受信装置
KR20050075377A (ko) 마이크로제어기를 위한 회로 배열과 리모트 제어 수신기를동작시키는 방법
JPH05303444A (ja) クロック信号供給装置
JPH11206040A (ja) 省電力型リモコン操作式電気器具
JP2954199B1 (ja) 発振制御回路
KR100249677B1 (ko) 프린터의 전원 제어 방법 및 장치
JP5870319B2 (ja) ネットワーク端末、その制御方法およびネットワークシステム
JPH10107730A (ja) Tdma携帯無線機の消費電力制御方式
JP3736348B2 (ja) タイマで出力信号を制御できるシングルチップマイクロコンピュータ
JPH10126396A (ja) 集積回路
JP2003052086A (ja) 遠隔操作受信装置
JPS60251418A (ja) 演算装置の動作周波数切り換え制御回路
JPH07322364A (ja) 住宅設備機器などのリモコン装置
JP2001241231A (ja) キーレスエントリーシステム
KR950007094B1 (ko) 휴대용 무선통신 시스템에서 솔레노이드를 이용한 수신감지장치
JP2001130102A (ja) プリンタ
JPH09246924A (ja) 逓倍回路