JP2000216472A - 半導体レ―ザ製造方法及び半導体レ―ザ装置 - Google Patents

半導体レ―ザ製造方法及び半導体レ―ザ装置

Info

Publication number
JP2000216472A
JP2000216472A JP11011441A JP1144199A JP2000216472A JP 2000216472 A JP2000216472 A JP 2000216472A JP 11011441 A JP11011441 A JP 11011441A JP 1144199 A JP1144199 A JP 1144199A JP 2000216472 A JP2000216472 A JP 2000216472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
pellet
forming
laser device
protective film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11011441A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Yamada
英行 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11011441A priority Critical patent/JP2000216472A/ja
Publication of JP2000216472A publication Critical patent/JP2000216472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、半導体レーザ・ペレットをシリコ
ンヒートシンクにマウントして半導体レーザ装置を作成
するときにマウント面の突起部にストレスが加わらない
ようにできる半導体レーザ製造方法及び半導体レーザ装
置を提供することを課題とする。 【解決手段】 半導体レーザ・ペレットをシリコンヒー
トシンクにマウントして半導体レーザ装置を作成すると
きにマウント面の突起部にストレスが加わらないように
できる半導体レーザ製造方法であって、クラッド層、発
光部を有し当該クラッド層に挟持された活性層を形成す
る半導体レーザ・エピウェハ作成工程と、半導体レーザ
・ペレットの前記マウント面側に保護膜を形成する際に
当該保護膜の膜厚を厚くして前記マウント面の突起部の
高さより高くする半導体レーザウェハ形成工程とを有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体レーザ・ペ
レットをシリコンヒートシンクにマウントして半導体レ
ーザ装置を作成するときにマウント面の突起部にストレ
スが加わらないようにできる半導体レーザ製造方法及び
半導体レーザ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、半導体レーザ・ペレットのマウン
ト面には突起部が生じるケースが多い。このような突起
部を保持した半導体レーザ・ペレットをシリコンヒート
シンクにマウントして半導体レーザ装置を作成する際に
突起部に強いストレスが加わる場合、半導体レーザ装置
の素子劣化が起きる可能性が大きくなる。そのため、突
起部に大きなストレスが加わらないように半導体レーザ
・ペレットのマウント条件を厳しく管理する必要がある
という問題点があった。このような問題点を解決するこ
とを目的とする従来技術として、例えば、特開平2−2
31783号公報に記載のものがある。すなわち、従来
技術は、半導体基板上に活性層及び上下クラッド層を備
えた半導体レーザにおいて、各チップに分割するために
形成された分離メサ部に露出したpn接合を保護するた
めの保護膜を分離メサ部に形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、マウン
ト面の突起部の大小のばらつきが大きい場合、従来技術
のような保護膜では、半導体レーザ・ペレットをシリコ
ンヒートシンクにマウントして半導体レーザ装置を作成
する際に突起部に強いストレスが加わる可能性が高く、
その結果、半導体レーザ装置の歩留まり低下などの不具
合が発生する可能性があるという問題点があった。本発
明は斯かる問題点を鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、半導体レーザ・ペレットをシリコン
ヒートシンクにマウントして半導体レーザ装置を作成す
るときにマウント面の突起部にストレスが加わらないよ
うにできる半導体レーザ製造方法及び半導体レーザ装置
を提供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の要旨は、半導体レーザ・ペレットをシリコンヒートシ
ンクにマウントして半導体レーザ装置を作成するときに
マウント面の突起部にストレスが加わらないようにでき
る半導体レーザ製造方法であって、クラッド層、発光部
を有し当該クラッド層に挟持された活性層を形成する半
導体レーザ・エピウェハ作成工程と、半導体レーザ・ペ
レットの前記マウント面側に保護膜を形成する際に当該
保護膜の膜厚を厚くして前記マウント面の突起部の高さ
より高くする半導体レーザウェハ形成工程とを有するこ
とを特徴とする半導体レーザ製造方法に存する。また本
発明の請求項2に記載の要旨は、電流ストライプに垂直
に半導体レーザ・エピウェハを所定の個片に分割して前
記半導体レーザ・ペレットを作成する半導体レーザ・ペ
レット形成工程を有することを特徴とする請求項1に記
載の半導体レーザ製造方法に存する。また本発明の請求
項3に記載の要旨は、前記半導体レーザ・ペレットをヒ
ートシンクにマウントした状態で封止するマウント工程
を有することを特徴とする請求項1に記載の半導体レー
ザ製造方法に存する。また本発明の請求項4に記載の要
旨は、前記保護膜の膜厚を1.0〜1.5μm程度とす
ることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記
載の半導体レーザ製造方法に存する。また本発明の請求
項5に記載の要旨は、半導体レーザ・ペレットをシリコ
ンヒートシンクにマウントするときにマウント面の突起
部にストレスが加わらないようにできる半導体レーザ装
置であって、クラッド層と、発光部を有し当該クラッド
層に挟持された活性層とを備えた半導体レーザ・ペレッ
トと、前記半導体レーザ・ペレットの前記マウント面側
に形成され、前記マウント面の突起部よりも高い膜厚を
有する保護膜とを有することを特徴とする半導体レーザ
装置に存する。また本発明の請求項6に記載の要旨は、
前記保護膜の膜厚を1.0〜1.5μm程度とすること
を特徴とする請求項5に記載の半導体レーザ装置に存す
る。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明にかかる半導体レー
ザ製造方法及び半導体レーザ装置の一実施形態を説明す
るための半導体レーザ・ペレットの断面図である。以下
に示す実施形態の特徴は、保護膜(SiO膜)6の膜
厚を厚くしてマウント面7の突起部4の高さより高くす
ることにより、半導体レーザ・ペレットをシリコンヒー
トシンクにマウントして半導体レーザ装置を作成すると
きにマウント面7の突起部4にストレスが加わらないよ
うにできるため、半導体レーザ装置の素子劣化を回避で
きる点にある。以下、本発明の実施形態を図面に基づい
て詳細に説明する。
【0006】図1を参照すると、本実施形態の半導体レ
ーザ製造方法は、半導体レーザ・エピウェハ作成工程、
半導体レーザウェハ形成工程、半導体レーザ・ペレット
形成工程、マウント工程を備えている。また半導体レー
ザ製造方法は、有機金属気相成長法(MOVPE法)を
用いて、n型AlGaInPクラッド層、発光部5を有
するGaInP活性層、p型AlGaInPクラッド
層、p型GaInPヘテロバッファ層の順でn型GaA
s基板1上に結晶成長させて半導体レーザ・ペレットを
形成している。以下に各薄膜の作成工程を説明する。
【0007】半導体レーザ・エピウェハ作成工程では、
先ず、n型AlGaInPクラッド層、発光部5を有す
るGaInP活性層、p型AlGaInPクラッド層、
p型GaInPヘテロバッファ層の順で、各薄膜層をn
型GaAs基板1上に結晶成長させる。次に、PR工程
を用いて、保護膜(SiO膜)6で上面(マウント面
7を含む)を覆われた電流ストライプを除いて、p型A
lGaInPクラッド層の途中までエッチングする工程
を実行する。このとき電流ストライプはウェハ上に直線
上にお互いが平行に形成される。次に、選択成長プロセ
スのマスクとして前工程で形成した保護膜(SiO
膜)6を用いて、n型GaAsを結晶成長させる工程
を実行する。次に、保護膜(SiO膜)6を除去する
工程を実行する。次に、p型GaAsを結晶成長させる
工程を実行する。このようにして、半導体レーザ・エピ
ウェハを作製する。
【0008】次に半導体レーザウェハ形成工程を実行す
る。半導体レーザウェハ形成工程では、先ず、PR工程
を用いて、電流ストライプに平行かつ電流ストライプの
中間に、電極分離溝2を形成する工程を実行する。次
に、保護膜(SiO膜)6でウェハ全面を覆う工程を
実行する。この際、保護膜(SiO膜)6の膜厚を
1.0〜1.5μm程度としている(従来の保護膜(S
iO膜)の厚さは0.5μm程度)。次に、電流スト
ライプ上の保護膜(SiO膜)6をPR工程により除
去した後、電極3をウェハ全面に形成し、電極分離溝2
の電極3を後でPR工程を用いてイオンミリングにより
除去する工程を実行する。次にn側の電極3を形成する
工程を実行して、半導体レーザウェハ形成工程は完了す
る。
【0009】次に半導体レーザ・ペレット形成工程を実
行する。半導体レーザ・ペレット形成工程では、先ず、
電流ストライプに垂直に、短冊状にウェハを劈開し、さ
らにこの短冊状のLD(半導体レーザ・ダイオード)バ
ーを電極分離溝2で個片に分割することにより、個々の
半導体レーザ・ペレットを得ることができる。
【0010】次にマウント工程を実行する。マウント工
程では、半導体レーザ・ペレットをシリコンヒートシン
ク(不図示)にマウントする工程を実行する。半導体レ
ーザ・ペレットをシリコンヒートシンクにマウントする
にあたり、AuSn(金・錫)系のソルダーを用いる。
次に、ボンディングにより電極3を電極パッドに結線す
る工程を実行する。次に、封止工程を行って半導体レー
ザ装置を得ることができる。
【0011】次に、本発明にかかる半導体レーザ製造方
法及び半導体レーザ装置の動作を説明する。
【0012】従来の半導体レーザ装置の場合、図1に示
す突起部4が高いため、半導体レーザ・ペレットをシリ
コンヒートシンクにマウントして半導体レーザ装置を作
成するときにストレスがかかる。ストレスに主因する歪
みが発光部5に損傷を与えることによって、半導体レー
ザ装置の素子劣化が発生する可能性がある。本実施形態
では、突起部4の両脇の保護膜(SiO膜)6が厚い
ため、半導体レーザ・ペレットをシリコンヒートシンク
にマウントして半導体レーザ装置を作成するときに突起
部4に大きなストレスが加わらない。そのため、発光部
5に損傷が加わらず、半導体レーザ装置の素子劣化が発
生する可能性もない。
【0013】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、マウント面7の突起部4に大きなストレスが加わら
ないため、組立歪みによる劣化を防ぐことができる結
果、第1に、半導体レーザ装置の歩留まりの安定化が図
れるようになる。第2に、組立条件を厳格に管理する必
要がなくなるため、管理工数低減が図れるようになる。
第3に、組立条件を厳格に管理する必要がなくなるた
め、組立装置のスペックダウンが可能となり、装置費用
削減が図れるようになるといった効果を奏する。
【0014】なお、本発明が上記各実施形態に限定され
ず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施形態は
適宜変更され得ることは明らかである。また上記構成部
材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、
本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にするこ
とができる。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、マウント面の突起部に大きなストレスが加わらない
ようにでき、組立歪みによる劣化を防ぐことができる結
果、第1に、半導体レーザ装置の歩留まりの安定化が図
れるようになる。第2に、組立条件を厳格に管理する必
要がなくなるため、管理工数低減が図れるようになる。
第3に、組立条件を厳格に管理する必要がなくなるた
め、組立装置のスペックダウンが可能となり、装置費用
削減が図れるようになるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる半導体レーザ製造方法及び半導
体レーザ装置の一実施形態を説明するための半導体レー
ザ・ペレットの断面図である。
【符号の説明】
1…GaAs基板 2…電極分離溝 3…電極 4…突起部 5…発光部 6…保護膜(SiO膜) 7…マウント面

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体レーザ・ペレットをシリコンヒー
    トシンクにマウントして半導体レーザ装置を作成すると
    きにマウント面の突起部にストレスが加わらないように
    できる半導体レーザ製造方法であって、 クラッド層、発光部を有し当該クラッド層に挟持された
    活性層を形成する半導体レーザ・エピウェハ作成工程
    と、 半導体レーザ・ペレットの前記マウント面側に保護膜を
    形成する際に当該保護膜の膜厚を厚くして前記マウント
    面の突起部の高さより高くする半導体レーザウェハ形成
    工程とを有することを特徴とする半導体レーザ製造方
    法。
  2. 【請求項2】 電流ストライプに垂直に半導体レーザ・
    エピウェハを所定の個片に分割して前記半導体レーザ・
    ペレットを作成する半導体レーザ・ペレット形成工程を
    有することを特徴とする請求項1に記載の半導体レーザ
    製造方法。
  3. 【請求項3】 前記半導体レーザ・ペレットをヒートシ
    ンクにマウントした状態で封止するマウント工程を有す
    ることを特徴とする請求項1に記載の半導体レーザ製造
    方法。
  4. 【請求項4】 前記保護膜の膜厚を1.0〜1.5μm
    程度とすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか
    一項に記載の半導体レーザ製造方法。
  5. 【請求項5】 半導体レーザ・ペレットをシリコンヒー
    トシンクにマウントするときにマウント面の突起部にス
    トレスが加わらないようにできる半導体レーザ装置であ
    って、 クラッド層と、発光部を有し当該クラッド層に挟持され
    た活性層とを備えた半導体レーザ・ペレットと、 前記半導体レーザ・ペレットの前記マウント面側に形成
    され、前記マウント面の突起部よりも高い膜厚を有する
    保護膜とを有することを特徴とする半導体レーザ装置。
  6. 【請求項6】 前記保護膜の膜厚を1.0〜1.5μm
    程度とすることを特徴とする請求項5に記載の半導体レ
    ーザ装置。
JP11011441A 1999-01-20 1999-01-20 半導体レ―ザ製造方法及び半導体レ―ザ装置 Pending JP2000216472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011441A JP2000216472A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 半導体レ―ザ製造方法及び半導体レ―ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011441A JP2000216472A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 半導体レ―ザ製造方法及び半導体レ―ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000216472A true JP2000216472A (ja) 2000-08-04

Family

ID=11778193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11011441A Pending JP2000216472A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 半導体レ―ザ製造方法及び半導体レ―ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000216472A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019348A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 面発光レーザ
CN114883907A (zh) * 2022-07-05 2022-08-09 天津华慧芯科技集团有限公司 一种可实现端面低粗糙度的激光器结构及其制作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019348A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 面発光レーザ
CN114883907A (zh) * 2022-07-05 2022-08-09 天津华慧芯科技集团有限公司 一种可实现端面低粗糙度的激光器结构及其制作方法
CN114883907B (zh) * 2022-07-05 2022-09-13 天津华慧芯科技集团有限公司 一种可实现端面低粗糙度的激光器结构及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281032B1 (en) Manufacturing method for nitride III-V compound semiconductor device using bonding
JPH08330628A (ja) 半導体発光素子、及びその製造方法
US4161701A (en) Semiconductor laser
US20110281382A1 (en) Nitride-based semiconductor device and method of fabricating the same
US7720127B2 (en) Opto-semiconductor devices
US4731790A (en) Semiconductor laser chip having a layer structure to reduce the probability of an ungrown region
JP4583058B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH10223930A (ja) 半導体発光素子
JPH0738208A (ja) 半導体レーザ装置
JP2009004524A (ja) 窒化物系半導体レーザ素子及び窒化物系半導体レーザ素子の作製方法
US4692927A (en) Light emitting device with improved electrode structure to minimize short circuiting
JP2002171021A (ja) 半導体レーザ、半導体レーザの製造方法および半導体レーザの実装方法
US6168962B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor light emitting device
JP2000216472A (ja) 半導体レ―ザ製造方法及び半導体レ―ザ装置
JP3771333B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP3634538B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法および半導体レーザ装置
JP4810808B2 (ja) 半導体レーザ発光装置の製造方法
KR100564303B1 (ko) AlGaInP계 발광 다이오드 및 그 제조방법
JPH05218585A (ja) 半導体発光装置
JPH07111361A (ja) 埋込型半導体レーザ素子及びその製造方法
JP3505913B2 (ja) 半導体発光装置の製造方法
JP2000138417A (ja) マルチビームレーザダイオード
JPH0666512B2 (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS6237838B2 (ja)
JPS5864086A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザ