JP2000215483A - 光ピックアップおよびその組立方法 - Google Patents

光ピックアップおよびその組立方法

Info

Publication number
JP2000215483A
JP2000215483A JP11018179A JP1817999A JP2000215483A JP 2000215483 A JP2000215483 A JP 2000215483A JP 11018179 A JP11018179 A JP 11018179A JP 1817999 A JP1817999 A JP 1817999A JP 2000215483 A JP2000215483 A JP 2000215483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
hole
suspension wire
lens holder
damper base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11018179A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hori
健一 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP11018179A priority Critical patent/JP2000215483A/ja
Priority to US09/491,818 priority patent/US6304391B1/en
Priority to EP00300625A priority patent/EP1024480A3/en
Publication of JP2000215483A publication Critical patent/JP2000215483A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0933Details of stationary parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0932Details of sprung supports

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サスペンションワイヤの反りに因る問題を工
業的量産性やコスト性を低下させることなく回避できる
光ピックアップを提供する。 【解決手段】 サスペンションワイヤ36を介してダン
パベース4によりトラッキング方向TRおよびフォーカ
ス方向に可動に支持されると共に、対物レンズ331が
取り付けられたレンズホルダ33を有している。ダンパ
ベース4は、サスペンションワイヤ36が挿通かつ接着
される孔部42を有している。孔部42は、サスペンシ
ョンワイヤ36の正規位置からのトラッキング方向TR
およびフォーカス方向の少くとも一方の位置ずれを許容
し得る形状を呈している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスク等の光
記録媒体に情報を記録再生等するための光ピックアップ
およびその組立方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、パーソナルコンピュータ
等の電子機器には種々の周辺装置が接続されるが、その
1つに記憶装置(記録媒体)がある。そして、記憶装置
(記録媒体)にも色々な種類があって、その1つにCD
−R(compact disc recordable)がある。CD−Rは
追記が可能な記録媒体であって、CD−ROMやオーデ
ィオCD(CD−DA)と互換性がある。CD−Rへの
書込みには専用の装置と書込み用アプリケーションが必
要だが、CD−Rからの読出しは通常のCD−ROMド
ライブでできる。いったん書き込んだデータは消去でき
ないが、何度も追記できる。
【0003】さて、このようなCD−Rに情報(デー
タ)を書き込んだり、それから情報(データ)を読み出
すためには、CD−R上にレーザビームを照射するため
の記録再生用の光ピックアップが必要となる。
【0004】一般に、この種の光ピックアップは、レー
ザビームを出射するレーザ光源と、この出射されたレー
ザビームを光ディスクなどの記録媒体へ導く光学系とを
有している。前述したように、CD−Rでは情報の読出
しばかりでなく、情報の書き込みをも行うことができる
が、CD−R用の光ピックアップでは、レーザ光源から
出射されるレーザビームの出力を、情報の読出し時と情
報の書込み時とで切り替える必要がある。その理由は、
情報の書込みを、レーザビームの照射により光ディスク
の記録層にピットを形成することで行うからであり、情
報書込み時におけるレーザ光源から出射されるレーザビ
ームの出力は、情報読出し時における出力に比較して大
きく、例えば、10〜20倍程度である。
【0005】レーザ光源から出射されたレーザビーム
は、光学系(具体的には、回折格子、ビームスプリッ
タ、コリメータレンズ、および対物レンズ)を通って、
光記憶媒体である光ディスク(例えば、CD−R)上に
照射される。この光ディスクからの反射光は、光学系
(具体的には、対物レンズ、コリメータレンズ、および
ビームスプリッタ)を通って受光装置であるフォトダイ
オード(PD)に入射する。即ち、フォトダイオードは
光ディスクからの反射光を受光する。
【0006】次に、CD−R等の光ディスク記録/再生
装置に使用される光ピックアップについて具体的に説明
する。
【0007】図3を参照して、従来の光ピックアップ3
00は、対物レンズ331、フォーカシングコイル33
2、およびトラッキングコイル333を備えたレンズホ
ルダ33と、ダンパベース34と、レンズホルダ33お
よびダンパベース34を収容する図示しないアクチュエ
ータベース等とを有している。
【0008】尚、本発明の特徴はダンパベースおよびそ
の関連部品にあるので、以後、本発明においては、光ピ
ックアップ300としては、対物レンズ331、フォー
カシングコイル332、およびトラッキングコイル33
3を備えたレンズホルダ33と、ダンパベース34と、
後述するサスペンションワイヤとのみを有するものと
し、アクチュエータベース等の説明および図示は省略す
る。
【0009】図4(a)および(b)をもあわせ参照し
て、ダンパベース34には、凹部341と、凹部341
に連通した孔部342とが形成されている。レンズホル
ダ33およびダンパベース34は、弾性を有する複数
(本例では、4本)のサスペンションワイヤ36で連結
される。
【0010】光ピックアップ300は次のように組み立
てられる。レンズホルダ33に対物レンズ331、フォ
ーカシングコイル332、およびトラッキングコイル3
33を予め取り付ける。次に、レンズホルダ33にサス
ペンションワイヤ36の一端を接着する。次に、レンズ
ホルダ33に接着されたサスペンションワイヤ36の他
端を凹部341内を経て孔部342内に挿通する。次
に、孔部342とサスペンションワイヤ36との間に接
着剤を充填してサスペンションワイヤ36をダンパベー
ス34に接着する。次に、凹部341とサスペンション
ワイヤ36との間にサスペンションワイヤ36の振動を
抑制するための制振材(シリコンオイル等)を充填す
る。
【0011】以上の工程を経ると、レンズホルダ33
は、サスペンションワイヤ36を介して、ダンパベース
34により可動かつ制振状態で支持される。そして、こ
の組立体は、アクチュエータベースに収容される。アク
チュエータベースの一部は、ヨークになっており、この
ヨークにはマグネットが組み合わされる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】サスペンションワイヤ
36は所謂ピアノ線に似た線材であるために反っている
ことが間々ある。
【0013】反っているサスペンションワイヤ36を図
3のA1部に示すように丸い孔部342内に挿通および
接着することにより、レンズホルダ33をダンパベース
34で支持すると、対物レンズ331の光軸が正しい初
期位置から光ディスクのトラッキング方向TRに位置ず
れしてしまったり、仮に正しい初期位置に組み付けられ
たとしても、サスペンションワイヤ36自体やその接着
部周辺に不要な応力が生じた状態になってしまう。この
応力が生じた光ピックアップは、レンズホルダ33(対
物レンズ331)の動特性に劣る。
【0014】反っているサスペンションワイヤ36を選
別除外して光ピックアップを組み立てれば上記問題を回
避はできるものの、このような組立方法は、工業的量産
性やコスト性の点で合理的ではない。
【0015】本発明の課題は、サスペンションワイヤの
反りに因る問題を工業的量産性やコスト性を低下させる
ことなく回避できる光ピックアップおよびその組立方法
を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、サスペ
ンションワイヤを介してダンパベースによりトラッキン
グ方向およびフォーカス方向に可動に支持されると共
に、対物レンズが取り付けられたレンズホルダを有し、
前記ダンパベースは、前記サスペンションワイヤが挿通
かつ接着される孔部を有する光ディスク装置の光ピック
アップにおいて、前記孔部は、サスペンションワイヤの
正規位置からのトラッキング方向およびフォーカス方向
の少くとも一方の位置ずれを許容し得る形状を呈するこ
とを特徴とする光ピックアップが得られる。
【0017】本発明によれば、前記孔部は、その断面形
状がトラッキング方向およびフォーカス方向の少くとも
一方に長い長孔形を呈する前記光ピックアップが得られ
る。
【0018】本発明によれば、サスペンションワイヤを
介してダンパベースによりトラッキング方向およびフォ
ーカス方向に可動に支持されると共に、対物レンズが取
り付けられたレンズホルダを有し、前記ダンパベース
は、前記サスペンションワイヤが挿通かつ接着される孔
部を有する光ディスク装置の光ピックアップを組み立て
る光ピックアップの組立方法において、前記レンズホル
ダに前記対物レンズを予め取り付ける工程と、前記レン
ズホルダに前記サスペンションの一端を接着する工程
と、前記レンズホルダに接着されたサ前記スペンション
ワイヤの他端を、トラッキング方向およびフォーカス方
向の少くとも一方への該スペンションワイヤの位置ずれ
を許容させた状態で前記孔部内に挿通する工程と、前記
対物レンズが前記ダンパベースに対して正しい位置にな
るように前記レンズホルダを位置決めする工程と、前記
孔部と前記サスペンションワイヤとの間に接着剤を充填
して該サスペンションワイヤを前記ダンパベースに接着
する工程とを有することを特徴とする光ピックアップの
組立方法が得られる。
【0019】本発明によれば、前記ダンパベースに、前
記孔部をその断面形状がトラッキング方向およびフォー
カス方向の少くとも一方に長い長孔形を呈するように予
め形成する工程を有する前記光ピックアップの組立方法
が得られる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態による光ピックアップおよびその組立方法に
ついて説明する。
【0021】図1を参照して、本発明の実施の形態によ
る光ピックアップ200は、図3に示した従来例と同様
に、対物レンズ331、フォーカシングコイル332、
およびトラッキングコイル333を備えたレンズホルダ
33と、ダンパベース4と、レンズホルダ33およびダ
ンパベース4を収容する図示しないアクチュエータベー
ス等とを有している。
【0022】図2(a)および(b)をもあわせ参照し
て、ダンパベース4には、凹部41と、凹部41に連通
した孔部42とが形成されている。レンズホルダ33お
よびダンパベース4は、弾性を有する複数(本例では、
4本)のサスペンションワイヤ36で連結される。孔部
42は、図1のA2部に示すように、トラッキング方向
TRに長い長孔形状を呈している。つまり、孔部42
は、その中に挿通されるサスペンションワイヤ36のト
ラッキング方向TRの位置ずれを許容する形状を呈して
いる。
【0023】光ピックアップ200は次のように組み立
てられる。レンズホルダ33に対物レンズ331、フォ
ーカシングコイル332、およびトラッキングコイル3
33を予め取り付ける。次に、レンズホルダ33に、反
りの有無を選別していないサスペンションワイヤ36の
一端を接着する。次に、レンズホルダ33に接着された
サスペンションワイヤ36の他端を、凹部41内を経て
孔部42内に、反りによる他端の位置ずれを許容させて
挿通する。このとき、ダンパベース4に対する対物レン
ズ331(レンズホルダ33)が正しい位置になるよう
に、図示しない治具を用いることが好ましい。次に、孔
部42とサスペンションワイヤ36との間に接着剤を充
填してサスペンションワイヤ36をダンパベース4に接
着する。次に、凹部41とサスペンションワイヤ36と
の間にサスペンションワイヤ36の振動を抑制するため
の制振材(シリコンオイル等)を充填する。
【0024】以上の工程を経ると、レンズホルダ33
は、サスペンションワイヤ36を介して、ダンパベース
4により可動かつ制振状態で支持される。そして、この
組立体は、アクチュエータベースに収容される。アクチ
ュエータベースの一部は、ヨークになっており、このヨ
ークにはマグネットが組み合わされる。そして、対物レ
ンズ331の光軸は正しい初期位置になり、また、サス
ペンションワイヤ36自体やその接着部周辺に不要な応
力が生ずることがない。
【0025】尚、本例では、サスペンションワイヤのト
ラッキング方向の反りによる問題を回避し得る構成であ
るが、本発明では、サスペンションワイヤのフォーカシ
ング方向の反りによる問題、さらにはトラッキング方向
およびフォーカシング方向の両方向の反りによる問題を
回避し得る構成であってもよい。即ち、反りによる問題
を回避すべき方向に拡がっていて、反りを許容する形状
のサスペンションワイヤ挿通用の孔部をダンパベースに
形成するようにする。
【0026】本発明は、上述した実施の形態に限定され
ず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更が可
能なのはいうまでもない。
【0027】
【発明の効果】本発明による光ピックアップは、サスペ
ンションワイヤを介してダンパベースによりトラッキン
グ方向およびフォーカス方向に可動に支持されると共
に、対物レンズが取り付けられたレンズホルダを有し、
ダンパベースがサスペンションワイヤが挿通かつ接着さ
れる孔部を有する光ディスク装置の光ピックアップにお
いて、孔部がサスペンションワイヤの正規位置からのト
ラッキング方向およびフォーカス方向の少くとも一方の
位置ずれを許容し得る形状を呈しているため、サスペン
ションワイヤの反りに因る問題を工業的量産性やコスト
性を低下させることなく回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による光ピックアップを示
す図である。
【図2】(a)および(b)共に、本発明の実施の形態
による光ピックアップを説明するための図である。
【図3】従来の光ピックアップを示す図である。
【図4】(a)および(b)共に、従来の光ピックアッ
プを説明するための図である。
【符号の説明】
4 ダンパベース 33 レンズホルダ 36 サスペンションワイヤ 41、341 凹部 42、342 孔部 200、300 光ピックアップ 331 対物レンズ 332 フォーカシングコイル 333 トラッキングコイル TR トラッキング方向

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サスペンションワイヤを介してダンパベ
    ースによりトラッキング方向およびフォーカス方向に可
    動に支持されると共に、対物レンズが取り付けられたレ
    ンズホルダを有し、前記ダンパベースは、前記サスペン
    ションワイヤが挿通かつ接着される孔部を有する光ディ
    スク装置の光ピックアップにおいて、前記孔部は、サス
    ペンションワイヤの正規位置からのトラッキング方向お
    よびフォーカス方向の少くとも一方の位置ずれを許容し
    得る形状を呈することを特徴とする光ピックアップ。
  2. 【請求項2】 前記孔部は、その断面形状がトラッキン
    グ方向およびフォーカス方向の少くとも一方に長い長孔
    形を呈する請求項1に記載の光ピックアップ。
  3. 【請求項3】 サスペンションワイヤを介してダンパベ
    ースによりトラッキング方向およびフォーカス方向に可
    動に支持されると共に、対物レンズが取り付けられたレ
    ンズホルダを有し、前記ダンパベースは、前記サスペン
    ションワイヤが挿通かつ接着される孔部を有する光ディ
    スク装置の光ピックアップを組み立てる光ピックアップ
    の組立方法において、前記レンズホルダに前記対物レン
    ズを予め取り付ける工程と、前記レンズホルダに前記サ
    スペンションの一端を接着する工程と、前記レンズホル
    ダに接着されたサ前記スペンションワイヤの他端を、ト
    ラッキング方向およびフォーカス方向の少くとも一方へ
    の該スペンションワイヤの位置ずれを許容させた状態で
    前記孔部内に挿通する工程と、前記対物レンズが前記ダ
    ンパベースに対して正しい位置になるように前記レンズ
    ホルダを位置決めする工程と、前記孔部と前記サスペン
    ションワイヤとの間に接着剤を充填して該サスペンショ
    ンワイヤを前記ダンパベースに接着する工程とを有する
    ことを特徴とする光ピックアップの組立方法。
  4. 【請求項4】 前記ダンパベースに、前記孔部をその断
    面形状がトラッキング方向およびフォーカス方向の少く
    とも一方に長い長孔形を呈するように予め形成する工程
    を有する請求項3に記載の光ピックアップの組立方法。
JP11018179A 1999-01-27 1999-01-27 光ピックアップおよびその組立方法 Withdrawn JP2000215483A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018179A JP2000215483A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 光ピックアップおよびその組立方法
US09/491,818 US6304391B1 (en) 1999-01-27 2000-01-26 Object lens supporting unit capable of offsetting positional deviation of the lens caused by warp of suspension wire and method of assembling the unit
EP00300625A EP1024480A3 (en) 1999-01-27 2000-01-27 Object lens supporting unit capable of offsetting positional deviation of the lens caused by warp of suspension wire and method of assembling the unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018179A JP2000215483A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 光ピックアップおよびその組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000215483A true JP2000215483A (ja) 2000-08-04

Family

ID=11964401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11018179A Withdrawn JP2000215483A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 光ピックアップおよびその組立方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6304391B1 (ja)
EP (1) EP1024480A3 (ja)
JP (1) JP2000215483A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067695A (ja) * 1999-09-01 2001-03-16 Mitsumi Electric Co Ltd 光ピックアップ
JP3981509B2 (ja) * 1999-11-22 2007-09-26 パイオニア株式会社 レンズ駆動装置とその製造装置及びレンズ駆動装置の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02281431A (ja) * 1989-04-21 1990-11-19 Teac Corp 対物レンズ駆動装置
US5414563A (en) * 1992-07-28 1995-05-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electromagnetic objective lens driving apparatus of optical data recording and reproducing apparatus
US5724337A (en) * 1993-10-29 1998-03-03 Tdk Corporation Optical pickup with a compact design
KR960014988A (ko) * 1994-10-31 1996-05-22 배순훈 대물렌즈 구동부 지지장치
KR970011821B1 (ko) * 1994-11-17 1997-07-16 대우전자 주식회사 광디스크플레이어의 광픽업액츄에이터
JP3834831B2 (ja) * 1995-03-20 2006-10-18 ソニー株式会社 対物レンズ駆動装置及びこの対物レンズ駆動装置を用いた光ピックアップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1024480A3 (en) 2002-01-16
US6304391B1 (en) 2001-10-16
EP1024480A2 (en) 2000-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7843777B2 (en) Assembly method of optical pickup and optical pickup apparatus
JP2006019001A (ja) 光ピックアップ及びレンズ組立て装置ならびにその方法
JP2000215495A (ja) 光学レンズ及びレンズホルダ
US20060126069A1 (en) Optical bench, integrated optical system, and optical alignment method
EP1887574B1 (en) Method of manufacturing an objective lens actuator and an optical pickup device
JP2004152472A (ja) 光ピックアップ用アクチュエータと光ピックアップ装置及びそれを採用した光記録再生装置
JP4046666B2 (ja) 光ヘッド装置、および光ヘッド装置の製造方法
CN101136221A (zh) 光拾取装置
JP2000215483A (ja) 光ピックアップおよびその組立方法
JP2000252577A (ja) レーザビーム出射ユニット
JP2009037672A (ja) 光ピックアップ装置及びこれを用いた光ディスク装置
JP2006018978A (ja) レンズ駆動装置およびその製造方法
JP2008176887A (ja) 対物レンズアクチュエータ及びそれを備えた光ピックアップ装置
JP5067054B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
KR100624850B1 (ko) 광 픽업 장치
KR100760205B1 (ko) 광픽업용 액추에이터
KR100474772B1 (ko) 광 픽업 액츄에이터
JP2002111114A (ja) レーザダイオード固定方法
EP1276103A2 (en) Optical pickup with vibration suppression of lens holder
JP2004296039A (ja) 光ピックアップ装置
JP2002197700A (ja) 光学ピックアップ装置
JP2009146531A (ja) 光ピックアップ用レンズホルダ及びそれを備えた光ピックアップ
JP2008269733A (ja) 光ピックアップ装置及び対物レンズユニット
JP2010020836A (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JP2006048896A (ja) アクチュエータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050825

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070208