JP2000205751A - スクラップの連続装入装置 - Google Patents

スクラップの連続装入装置

Info

Publication number
JP2000205751A
JP2000205751A JP11007706A JP770699A JP2000205751A JP 2000205751 A JP2000205751 A JP 2000205751A JP 11007706 A JP11007706 A JP 11007706A JP 770699 A JP770699 A JP 770699A JP 2000205751 A JP2000205751 A JP 2000205751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
scrap
temperature
flue
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11007706A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohito Soma
直仁 相馬
Hitoshi Kuroda
黒田  均
Hiroaki Nakano
弘昭 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11007706A priority Critical patent/JP2000205751A/ja
Publication of JP2000205751A publication Critical patent/JP2000205751A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排ガス温度をダイオキシン再合成温度以上
に調整することにより、ダイオキシンの発生を極力少な
くした、スクラップの連続装入装置の提供。 【解決手段】電気炉1の煙道2内にスクラップを搬送す
るスクラップ搬送装置3が設けられ、煙道2の下部には
スクラップを予熱した排ガスを通す排ガスダクト14が
複数接続され、煙道2の上部には、高温の排ガスを通す
高温排ガスバイパスダクト18が接続され、高温排ガス
バイパスダクト18を排ガスダクト14に接続して高温
排ガスとスクラップを予熱した排ガスとが合流する排ガ
ス合流部20を形成し、合流した排ガスの温度を650
℃以上に調整するための排ガス流量の調整弁16,19
を各ダクトに設けたスクラップの連続装入装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属材料の溶解、
溶融金属の精錬等に使用される電気炉におけるスクラッ
プ連続装入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】金属の溶解や精錬を行う電気炉におい
て、炉蓋を開けることなくスクラップを炉内に装入し、
かつ電気炉からの排ガスを用いて、煙道に配置されたス
クラップ搬送装置上のスクラップを予熱しながら電気炉
へ供給を行うスクラップ連続装入装置が、例えば特開平
6−69689号公報に記載されている。
【0003】図3は前記公報に記載されたスクラップ連
続装入装置を備えた電気炉の全体図、図4は図3のB−
Bの断面図である。
【0004】電気炉1で発生した高温の排ガスは、スク
ラップ搬送装置3が配置された煙道2内に導入され、ス
クラップ搬送装置3上のスクラップを予熱しながらスク
ラップ搬送装置3のスクラップ入口部近傍の煙道2に接
続された排ガスダクト4から排出される。一方、スクラ
ップ搬送装置3上のスクラップ上方を通過する排ガスの
一部は、スクラップ層内を通り、スクラップ搬送装置3
の側板8と底板9との間に設けられた隙間10を通過
し、側板8と外壁11との空間12、及び外壁11に取
り付けられた排ガス取り出し口13を通って排ガス取り
出し口13に接続された複数の排ガスダクト14に排出
される。
【0005】煙道2への排ガス入口部には、排ガスバイ
パスダクト5及び流量調整弁7が設置され、煙道2内に
導入され予熱に用いられる排ガス量を調整することが可
能になっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のスクラップ連続
装入装置では、スクラップ搬送装置上のスクラップを排
ガスにより予熱を行う際に、排ガスはスクラップを予熱
して温度が200〜300℃に低下し、ダイオキシンの
再合成しやすい温度域になる。このため、スクラップを
予熱した排ガス中に高濃度のダイオキシン等の有害物質
が発生するので、ガス中のダイオキシン等の有害物質を
捕集又は無害化するために、スクラップ連続装入装置の
後流側にダイオキシン等の有害物質の処理装置を設ける
必要がある。したがって、ランニングコスト、イニシャ
ルコストが高くなるという問題点があった。
【0007】本発明は、上記問題点を解決するために、
排ガス温度をダイオキシン再合成温度以上に調整するこ
とにより、ダイオキシン等有害物質の発生の少ない、ス
クラップ連続装入装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のスクラップの連
続装入装置は、電気炉の煙道内にスクラップを搬送する
スクラップ搬送装置を設け、煙道の下部にはスクラップ
を予熱した排ガスを通す排ガスダクトが複数接続され、
煙道の上部には、高温の排ガスを通す高温排ガスバイパ
スダクトが接続され、高温排ガスバイパスダクトを前記
排ガスダクトに接続して高温排ガスとスクラップを予熱
した排ガスとが合流する排ガス合流部を形成し、合流後
の排ガス温度を測定する測定装置と高温排ガスと予熱排
ガスの流量をそれぞれ調整可能な調整弁を有し、合流し
た排ガスの温度を650℃以上に調整することを特徴と
する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のスクラップ連続装入装置
では、スクラップ搬送装置の底部の排ガスダクトより吸
引された排ガスは、スクラップを予熱して排ガス温度が
低下し、予熱中に合成されたダイオキシンを高濃度で含
んだ状態で、高温排ガスバイパスダクトとの合流部まで
流れてくる。底部の排ガスダクト中の排ガス温度と流
量、スクラップ搬送装置上部の高温排ガス温度を測定
し、バイパスダクトの流量調整弁の開度を調整すること
により、高温排ガスバイパスダクトを通して高温の排ガ
スを、スクラップの予熱により温度が低下した排ガスに
合流させ、合流後の排ガス温度を650℃以上に保持す
る。スクラップ予熱後の排ガス温度を650℃以上に保
持することにより、ダイオキシンは大部分が熱分解さ
れ、予熱効果を有したまま、排ガス中のダイオキシン濃
度を低レベルに維持することができる。
【0010】
【実施例】図1は前記公報に記載されたスクラップ予熱
装置を備えた電気炉の全体図、図2は図1のB−Bの断
面図である。
【0011】電気炉1の上部の炉蓋に接続された煙道2
内には、スクラップを搬送し電気炉1内に供給するコン
ベア方式のスクラップ搬送装置3が設けられている。煙
道2には、スクラップ搬送装置3のスクラップ入口部近
傍に排ガスダクト4が設けられている。煙道2内の排ガ
ス入口部近傍には、スクラップ予熱に用いない排ガスを
流す排ガスバイパスダクト5が設けられている。排ガス
ダクト4及び排ガスバイパスダクト5には排ガス通過量
を調整するための流量調整弁6,7がそれぞれ設けられ
ている。
【0012】スクラップ搬送装置3の側板8と底板9と
の間にはスクラップ上方からスクラップ層内を通り抜け
た排ガスが通過する隙間10が設けられ、隙間10は側
板8と外壁11とで形成された空間12と連通してい
る。外壁11の下部には複数の排ガス取り出し口13が
設けられ、排ガス取り出し口13はそれぞれ排ガスダク
ト14に接続されている。排ガス取り出し口13と排ガ
スダクト14との接続部にはグランドパッキン等のガス
シール材15を設けることにより、外気の侵入を押さえ
る。各排ガスダクト14には、排ガス通過量を調整する
ための流量調整弁16が設けられている。
【0013】煙道2の上部には、複数箇所に排ガス取り
出し口17を設け、排ガス取り出し口17は高温排ガス
バイパスダクト18に接続されるとともに、高温排ガス
バイパスダクト18は外壁11の下部の排ガスダクト1
4に接続されて排ガス合流部19を形成する。高温排ガ
スバイパスダクト18には排ガス通過量を調整するため
の流量調整弁20が設けられている。
【0014】排ガスダクト14、高温排ガスバイパスダ
クト18には排ガス温度や流量を測定する計測装置を設
置する。
【0015】次に、本発明の予熱装置の排ガスの流れに
ついて説明する。
【0016】電気炉1で発生した約1200℃の高温の
排ガスは排ガス取り出し口から煙道2に導入され、スク
ラップ搬送装置3のスクラップ上方を通過する排ガスが
スクラップ層内を通り、スクラップ搬送装置3上のスク
ラップを予熱した後、スクラップ搬送装置3の側板8と
底板9との間に設けられた隙間10を通過し、側板8と
外壁11との空間12、及び外壁11の下部に取り付け
られた排ガス取り出し口13を通って排ガスダクト14
に排出される。
【0017】一方、スクラップ搬送装置の下部の排ガス
ダクト14より吸引された排ガスは、スクラップを予熱
して排ガス温度が200〜300℃に低下し、予熱中に
合成されたダイオキシンを高濃度で含んだ状態で、排ガ
スダクト14と高温排ガスバイパスダクト18との排ガ
ス合流部19まで流れてくる。排ガス合流部19では、
排ガスダクト14からのスクラップを予熱した排ガス
と、高温排ガスバイパスダクト18の約800〜100
0℃の高温の排ガスとが合流し、合流後の排ガス温度を
650℃以上に保持する。
【0018】排ガスダクト14中の排ガス温度と流量、
スクラップ搬送装置2上部の高温排ガス温度を測定し、
高温排ガスバイパスダクトの流量調整弁の開度を調整す
ることにより、高温の排ガスを高温排ガスバイパスダク
ト18を通して、排ガスダクト14からのスクラップを
予熱した排ガスに合流させ、合流後の排ガス温度を65
0℃以上に保持する。
【0019】スクラップ予熱後の排ガス温度を650℃
以上に保持することにより、ダイオキシンは大部分が熱
分解され、予熱効果を有したまま、排ガス中のダイオキ
シン濃度を低レベルに維持することができる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、スクラップの予熱効果
を維持したまま予熱後排ガス中のダイオキシン濃度を低
減させることができる。さらに、これにより後流側のダ
イオキシン除去装置を簡易・小型化できるため、イニシ
ャルコスト、ランニングコストを低減させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスクラップ予熱装置を備えた電気炉の
全体図である。
【図2】図1のB−Bの断面図である。
【図3】従来のスクラップ予熱装置を備えたアーク炉の
全体図である。
【図4】図3のB−Bの断面図である。
【符号の説明】
1 電気炉 2 煙道 3 スクラップ搬送装置 4 排ガスダクト 5 排ガスバイパスダクト 6,7 流量調整弁 8 側板 9 底板 10 隙間 11 外壁 12 空間 13 排ガス取り出し口 14 排ガスダクト 15 ガスシール材 16 流量調整弁 17 排ガス取り出し口 18 高温排ガスバイパスダクト 19 排ガス合流部 20 流量調整弁 21a,21b,21c 計測装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中野 弘昭 北九州市戸畑区大字中原46−59 新日本製 鐵株式会社エンジニアリング事業本部内 Fターム(参考) 4K045 AA04 BA02 CA02 RB21 4K063 AA12 BA02 CA01 GA02 GA09

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気炉の煙道内にスクラップを搬送する
    スクラップ搬送装置を設け、煙道の下部にはスクラップ
    を予熱した排ガスを通す排ガスダクトが複数接続され、
    煙道の上部には、高温の排ガスを通す高温排ガスバイパ
    スダクトが接続され、高温排ガスバイパスダクトを前記
    排ガスダクトに接続して高温排ガスとスクラップを予熱
    した排ガスとが合流する排ガス合流部を形成し、合流後
    の排ガス温度を測定する測定装置と高温排ガスと予熱排
    ガスの流量をそれぞれ調整可能な調整弁を有し、合流し
    た排ガスの温度を650℃以上に調整することを特徴と
    するスクラップの連続装入装置。
JP11007706A 1999-01-14 1999-01-14 スクラップの連続装入装置 Withdrawn JP2000205751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11007706A JP2000205751A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 スクラップの連続装入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11007706A JP2000205751A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 スクラップの連続装入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000205751A true JP2000205751A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11673201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11007706A Withdrawn JP2000205751A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 スクラップの連続装入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000205751A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103502759A (zh) * 2010-12-10 2014-01-08 达涅利机械设备股份公司 用于为熔炼设备输送和预热金属炉料的装置和相关的方法
JP2014502336A (ja) * 2010-12-10 2014-01-30 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエー 溶融プラントのための金属装入物を予熱するための装置及びそれに関連する方法
JP2014503780A (ja) * 2010-12-10 2014-02-13 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエー 溶融プラントのための金属装入物を搬送及び予熱するための装置、並びにそれに関連する方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103502759A (zh) * 2010-12-10 2014-01-08 达涅利机械设备股份公司 用于为熔炼设备输送和预热金属炉料的装置和相关的方法
JP2014502336A (ja) * 2010-12-10 2014-01-30 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエー 溶融プラントのための金属装入物を予熱するための装置及びそれに関連する方法
JP2014502717A (ja) * 2010-12-10 2014-02-03 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエー 溶融プラントのための金属装入物を搬送及び予熱するための装置、並びにそれに関連する方法
JP2014503780A (ja) * 2010-12-10 2014-02-13 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエー 溶融プラントのための金属装入物を搬送及び予熱するための装置、並びにそれに関連する方法
CN103502759B (zh) * 2010-12-10 2016-06-01 达涅利机械设备股份公司 用于为熔炼设备输送和预热金属炉料的装置和相关的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2415360C2 (ru) Устройство для сжигания газа, выходящего из электрической дуговой печи, для предварительного нагрева металлолома, поступающего в указанную печь, и связанный с этим устройством способ
US5647288A (en) Scrap conveyor having improved scrap pre-heating construction
US9903654B2 (en) Apparatus for pre-heating a metal charge for a melting plant and connected method
US8202474B2 (en) Conveyor system, composite system and method for coupling metallurgical methods
MX2007013114A (es) Horno de reduccion.
JP2000205751A (ja) スクラップの連続装入装置
TW201412994A (zh) 用於連續供應預熱金屬材料至熔爐供生產鋼之設備及相關程序
RU2557182C2 (ru) Устройство и способ для подачи и предварительного нагрева садки металла для плавильной установки
JPH0727489A (ja) スクラップの予熱搬送装置
JP3273168B2 (ja) アーク炉のスクラップ搬送装置
JP2568391Y2 (ja) アーク炉のスクラップ搬送装置
JP5145779B2 (ja) 高炉原料の乾燥予熱方法
CA2213668A1 (en) Rotary hearth furnace
KR101431040B1 (ko) 원료 소결장치
CN111201332B (zh) 用于熔炉的废料预热装置和用于废料预热的方法
CN100537784C (zh) 电还原炉
CN104272051A (zh) 向熔炼炉供入并预热金属炉料的装置和方法
JP2550677Y2 (ja) スクラップの連続装入装置
JP5798793B2 (ja) 金属酸化物の還元処理方法
JPS6032111Y2 (ja) 溶錬炉の原料供給装置
CN217131861U (zh) 一种矿热炉炉料预热装置
JPH07151470A (ja) スクラップの連続装入装置
AU6718400A (en) Device for the direct reduction of iron oxides
EP4065913A1 (en) Melting furnace and melting process
AU641815B2 (en) Plant for the production of molten metals

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404