JP2000205590A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2000205590A
JP2000205590A JP11009126A JP912699A JP2000205590A JP 2000205590 A JP2000205590 A JP 2000205590A JP 11009126 A JP11009126 A JP 11009126A JP 912699 A JP912699 A JP 912699A JP 2000205590 A JP2000205590 A JP 2000205590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
support rod
substrate
compressor
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11009126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3365619B2 (ja
Inventor
Takayuki Izeki
貴之 井関
Shuichi Inoue
修一 井上
Takao Kobayashi
隆夫 小林
Shingo Hamada
信吾 浜田
Naoto Yamamura
直人 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP00912699A priority Critical patent/JP3365619B2/ja
Publication of JP2000205590A publication Critical patent/JP2000205590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3365619B2 publication Critical patent/JP3365619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】圧縮機の位置ずれによる異常音の発生を防止す
ること。 【解決手段】防振ゴムを介して本体基板上に載置する圧
縮機を備えた空気調和機であって、前記基板上に、前記
防振ゴムを位置決めする支持棒と、前記防振ゴムの水平
方向の動きを規制するリブとを設けた空気調和機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は除湿機や冷温風機等
の空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の除湿機における圧縮機の
取り付け構造について、図7を用いて説明する。圧縮機
1は、等間隔に設けた3つの脚2を有している。この圧
縮機1の脚2は、それぞれ脚2に孔を有しており、この
孔に圧縮機1を支持する防振ゴム3が挿入されている。
そして、圧縮機1は、この防振ゴム3を介して基板4上
に載置される。なお、防振ゴム3は、その中心に貫通孔
を有している。一方、基板4には、防振ゴム3を位置決
めする支持棒5が設けられている。そして、この支持棒
5に防振ゴム3を挿入する。支持棒5には、上端から基
板4に至るまでネジ孔を有している。そして、支持棒5
に防振ゴム3を挿入した後に、支持棒5の上端からネジ
6を締結する。ネジ6の頭の下部には平ワッシャー7が
あり、ネジ6を締めると、この平ワッシャー7が、支持
棒5の上端に当たり、防振ゴム3には当たらない構造に
なっている。そして、例えばこの除湿機が落下したよう
な場合には、重量物である圧縮機1が衝撃的に傾斜する
が、平ワッシャー7で保持され、支持棒5から外れない
ようになっている。なお、支持棒5の外径は、防振ゴム
3の中心に設けた貫通孔より若干小さい径になってお
り、支持棒5は防振ゴム3の中央を貫通する形で支持し
ている。また、支持棒5の周囲はほぼ平坦に構成されて
おり、圧縮機1を支持する防振ゴム3が、水平方向にわ
ずかではあるが、動く構造になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、組立作業時に発生する圧縮機1に接続さ
れる配管成形のバラツキや、本体使用時や輸送時の製品
落下の影響で、圧縮機1の脚2の位置が正規の位置より
多少ずれ、防振ゴム3が支持棒5に片当たりすること
で、異常音が発生することがあった。また、ネジ6及び
平ワッシャー7は、製品落下の対策のみで設けられてお
り、通常の使用状態では機能していない部品であるが、
これらの部品を用いることで、結果的にコスト高になる
とともに、組立作業の手間もかかるという問題を有して
いる。
【0004】本発明は、このような従来の課題を解決す
るもので、圧縮機の位置ずれによる異常音の発生を防止
することを目的とする。また、本発明は、製品落下対策
のための付加的部品の削減を図るとともに、このような
付加的な部品の組立作業をなくすことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明に
よる空気調和機は、防振ゴムを介して本体基板上に載置
する圧縮機を備えた空気調和機であって、前記基板上
に、前記防振ゴムを位置決めする支持棒と、前記防振ゴ
ムの水平方向の動きを規制するリブとを設けたことを特
徴とする。請求項2記載の本発明は、請求項1記載の空
気調和機において、前記リブは、前記支持棒を中心とし
た円筒状の立ち上がり部で構成されていることを特徴と
する。請求項3記載の本発明は、請求項2記載の空気調
和機において、前記リブを構成している円筒状の立ち上
がり部は、その一部が切り欠かれた形状で構成されてい
ることを特徴とする。請求項4記載の本発明は、請求項
1から請求項3のいずれかに記載の空気調和機におい
て、前記支持棒と前記リブは、前記基板とともに樹脂で
一体に形成されていることを特徴とする。請求項5記載
の本発明による空気調和機は、防振ゴムを介して本体基
板上に載置する圧縮機を備えた空気調和機であって、前
記基板上に前記防振ゴムを位置決めする支持棒を設け、
前記基板に対して着脱可能な外箱側面にリブを設け、前
記リブは、前記外箱側面を前記基板に装着した状態で、
前記防振ゴムの上方に位置する構成としたことを特徴と
する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態による
空気調和機は、基板上に、防振ゴムを位置決めする支持
棒と、防振ゴムの水平方向の動きを規制するリブとを設
けたものである。本実施の形態によれば、リブを設けて
いるので、防振ゴムの水平方向の移動を防止することが
できる。従って、組立作業時に発生する圧縮機に接続さ
れる配管成形のバラツキや、本体使用時や輸送時の製品
落下の影響によっても、圧縮機の脚の位置が正規の位置
からずれることを防止することができ、防振ゴムが支持
棒に片当たりすることによる異常音の発生を防止するこ
とができる。
【0007】本発明の第2の実施の形態は 第1の実施
の形態による空気調和機において、リブは、支持棒を中
心とした円筒状の立ち上がり部で構成されている。本実
施の形態によれば、圧縮機の脚の位置ずれをどの方向に
対しても有効に防止することができる。
【0008】本発明の第3の実施の形態は 第2の実施
の形態において、リブを構成している円筒状の立ち上が
り部は、その一部が切り欠かれた形状で構成されてい
る。本実施の形態によれば、切り欠き部を設けているの
で、リブ内に除湿水などが溜まることを防止することが
でき、防振ゴムの劣化を防止することができる。
【0009】本発明の第4の実施の形態は、第1から第
3のいずれかの実施の形態において、支持棒とリブは、
基板とともに樹脂で一体に形成されている。本実施の形
態によれば、支持棒やリブを基板と一体に設けているの
で組立作業性にも優れている。
【0010】本発明の第5の実施の形態による空気調和
機は、基板上に防振ゴムを位置決めする支持棒を設け、
基板に対して着脱可能な外箱側面にリブを設け、リブ
は、外箱側面を基板に装着した状態で、防振ゴムの上方
に位置する構成としたものである。本実施の形態によれ
ば、部品点数を少なくすることができるだけでなく、組
立作業性を向上することができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例における空気調和機を
除湿機を例として図面とともに説明する。 (実施例1)図1は、本発明の第1の実施例による除湿
機本体の構成を示す側面断面図、図2は、同除湿機にお
ける圧縮機の脚部を示す要部拡大断面図、図3は、同除
湿機の基板を示す斜視図である。除湿機本体8には、吸
い込み口9と吹き出し口10とを備えている。また、除
湿機本体内には、排水タンク11と、冷凍サイクルを構
成する圧縮機12、蒸発器13、凝縮器14と、ファン
モータ15と、シロッコファン16と、電源箱17とを
具備している。
【0012】上記構成において、除湿機運転時には、圧
縮機12とともにファンモータ15が駆動される。ファ
ンモータ15の駆動によって、シロッコファン16が回
転し、吸い入み口9から除湿機内に吸い込まれた空気
は、蒸発器13、凝縮器14を通って、吹き出し口10
より除湿機外に吹き出される。そして、吸い入み口9か
ら除湿機内に吸い込まれた空気が蒸発器13を通過する
際に生成された除湿水は、水受け皿18に滴下し、さら
に水受け皿18に設けられたドレン口19より滴下し
て、排水タンク11に溜まるようになっている。
【0013】圧縮機12は、等間隔に設けた3つの脚2
0を有している。この圧縮機12の脚20は、それぞれ
に孔を有しており、この孔に圧縮機12を支持する防振
ゴム21が挿入されている。そして、圧縮機12は、こ
の防振ゴム21を介して基板22上に載置される。な
お、防振ゴム21は、その中心に貫通孔を有している。
一方、基板22には、防振ゴム21を位置決めする支持
棒23が設けられている。そして、この支持棒23に防
振ゴム21を挿入する。支持棒23には、上端から基板
22に至るまでネジ孔を有している。そして、支持棒2
3に防振ゴム21を挿入した後に、支持棒23の上端か
らネジ24を締結する。ネジ24の頭の下部には平ワッ
シャー25があり、ネジ24を締めると、この平ワッシ
ャー25が、支持棒23の上端に当たり、防振ゴム21
には当たらない構造になっている。
【0014】また、基板22上には、支持棒23を中心
とした円筒状の立ち上がり部で構成されたリブ26が設
けられている。そしてこのリブ26には、図3に示すよ
うにその一部に切り欠き部26Aを設けている。それぞ
れのリブ26に設けられた切り欠き部26Aは、圧縮機
12の下部に位置する窪みに連通するように設けてい
る。リブ26の内径は、防振ゴム21の外形より少し大
きな径となっている。なお、支持棒23とリブ26は、
基板22と一体に樹脂成形されている。
【0015】本実施例によれば、上記のようにリブ26
を設けているので、防振ゴム21の水平方向の移動を防
止することができる。従って、組立作業時に発生する圧
縮機12に接続される配管成形のバラツキや、本体使用
時や輸送時の製品落下の影響によっても、圧縮機12の
脚20の位置が正規の位置からずれることを防止するこ
とができ、防振ゴム21が支持棒23に片当たりするこ
とによる異常音の発生を防止することができる。また、
リブ26は、支持棒23を中心とした円筒状の立ち上が
り部で構成されているため、圧縮機12の脚20の位置
ずれをどの方向に対しても有効に防止することができ
る。また、リブ26は、その一部に切り欠き部26Aを
設けているので、リブ26内に除湿水などが溜まること
を防止することができ、防振ゴム21の劣化を防止する
ことができる。また、この切り欠き部26Aは、圧縮機
12の下部に位置する窪みに連通するように設けている
ので、圧縮機12の熱によって蒸発を促すことができ、
本体外に流れ出して床面などを濡らしてしみが発生する
ようなことも防止することができる。また、これらの支
持棒23やリブ26を基板22と一体に設けているので
組立作業性にも優れている。
【0016】(実施例2)図4は、本発明の第2の実施
例による除湿機本体の構成を示す側面断面図、図5は、
同除湿機本体の下部を示す側面断面図、図6は、同除湿
機における圧縮機の脚部を示す要部拡大断面図である。
なお、第1の実施例と同一機能を有する部材には同一番
号を付して説明を省略する。除湿機本体8の外箱背面2
7の内部には、背面27の内面に対してほぼ垂直に立つ
リブ28が設けられいる。このリブ28の先端の位置
は、外箱を装着した状態で、防振ゴム21の上方に位置
するように構成されている。支持棒23の先端とリブ2
8の距離は、防振ゴム21の高さより短くなっている。
なお、本実施例では、除湿機本体8の外箱全体が基板2
2に対して上方向に着脱可能な構成としているが、リブ
28を設ける背面27だけを着脱可能な構成としてもよ
い。
【0017】本実施例によれば、外箱を装着した状態
で、支持棒23の上方に位置するようなリブ28を設け
ることで、第1の実施例で用いたようなネジ24や平ワ
ッシャー25を用いる必要がないため、部品点数を少な
くすることができるだけでなく、組立作業性を向上する
ことができる。
【0018】
【発明の効果】上記実施例の説明からも明らかなよう
に、本発明によれば、組立作業時に発生する圧縮機に接
続される配管成形のバラツキや、本体使用時や輸送時の
製品落下の影響で、圧縮機の脚の位置が正規の位置より
多少ずれ、防振ゴムが樹脂製支持棒に片当たりすること
によって発生する異常音の発生率を低下することが可能
となり、組立工数の低減及び機器の信頼性の向上が図れ
るという効果を奏する。また本発明によれば、支持棒へ
のネジの挿入及びネジの締付等の工数がなくなるので、
大幅な組立工数の低減ができるという効果も奏する。ま
た、ネジ及びワッシャーが必要なくなるので、大幅な部
品コストの低減も図れるとうい効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による除湿機本体の構成
を示す側面断面図
【図2】同除湿機における圧縮機の脚部を示す要部拡大
断面図
【図3】同除湿機の基板を示す斜視図
【図4】本発明の第2の実施例による除湿機本体の構成
を示す側面断面図
【図5】同除湿機本体の下部を示す側面断面図
【図6】同除湿機における圧縮機の脚部を示す要部拡大
断面図
【図7】従来の除湿機の側面断面図
【符号の説明】
9 吸い込み口 10 吹き出し口 11 排水タンク 12 圧縮機 13 蒸発器 14 凝縮器 20 脚 21 防振ゴム 22 基板 23 支持棒 26 リブ 26A 切り欠き部 27 外箱 28 リブ
フロントページの続き (72)発明者 小林 隆夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 浜田 信吾 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 山村 直人 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3L050 BA04 3L051 BJ01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防振ゴムを介して本体基板上に載置する
    圧縮機を備えた空気調和機であって、前記基板上に、前
    記防振ゴムを位置決めする支持棒と、前記防振ゴムの水
    平方向の動きを規制するリブとを設けたことを特徴とす
    る空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記リブは、前記支持棒を中心とした円
    筒状の立ち上がり部で構成されていることを特徴とする
    請求項1記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記リブを構成している円筒状の立ち上
    がり部は、その一部が切り欠かれた形状で構成されてい
    ることを特徴とする請求項2記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記支持棒と前記リブは、前記基板とと
    もに樹脂で一体に形成されていることを特徴とする請求
    項1から請求項3のいずれかに記載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 防振ゴムを介して本体基板上に載置する
    圧縮機を備えた空気調和機であって、前記基板上に前記
    防振ゴムを位置決めする支持棒を設け、前記基板に対し
    て着脱可能な外箱側面にリブを設け、前記リブは、前記
    外箱側面を前記基板に装着した状態で、前記防振ゴムの
    上方に位置する構成としたことを特徴とする空気調和
    機。
JP00912699A 1999-01-18 1999-01-18 空気調和機 Expired - Fee Related JP3365619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00912699A JP3365619B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00912699A JP3365619B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000205590A true JP2000205590A (ja) 2000-07-25
JP3365619B2 JP3365619B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=11711952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00912699A Expired - Fee Related JP3365619B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3365619B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013141512A1 (en) * 2012-03-20 2013-09-26 Coway Co., Ltd. Structure for fixing compressor for dehumidifier
JP2015098956A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社東芝 空気調和機の室外機
EP3026354A1 (en) * 2014-11-25 2016-06-01 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit for air-conditioning apparatus
WO2017057898A1 (ko) * 2015-09-30 2017-04-06 삼성전자주식회사 공기조화기
KR20190084531A (ko) * 2018-01-08 2019-07-17 엘지전자 주식회사 압축기 및 베이스 플레이트 결합구조체 및 이를 포함하는 공기조화기

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5174688U (ja) * 1974-12-11 1976-06-11
JPS5295911U (ja) * 1976-01-16 1977-07-18
JPS6091148A (ja) * 1983-10-26 1985-05-22 Hitachi Ltd 除湿機の圧縮機取付構造
JPS61118976U (ja) * 1985-01-10 1986-07-26
JPS6345475A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機の防振装置
JPH03110329A (ja) * 1989-09-26 1991-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の圧縮機支持装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5174688U (ja) * 1974-12-11 1976-06-11
JPS5295911U (ja) * 1976-01-16 1977-07-18
JPS6091148A (ja) * 1983-10-26 1985-05-22 Hitachi Ltd 除湿機の圧縮機取付構造
JPS61118976U (ja) * 1985-01-10 1986-07-26
JPS6345475A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機の防振装置
JPH03110329A (ja) * 1989-09-26 1991-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の圧縮機支持装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104220817A (zh) * 2012-03-20 2014-12-17 豪威株式会社 用于对除湿器用压缩机进行固定的结构
WO2013141512A1 (en) * 2012-03-20 2013-09-26 Coway Co., Ltd. Structure for fixing compressor for dehumidifier
KR101876220B1 (ko) * 2012-03-20 2018-07-10 코웨이 주식회사 압축기 고정구조체
US9638437B2 (en) 2012-03-20 2017-05-02 Coway Co., Ltd. Structure for fixing compressor for dehumidifier
JP2015098956A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社東芝 空気調和機の室外機
US9964342B2 (en) 2014-11-25 2018-05-08 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit for air-conditioning apparatus
EP3026354A1 (en) * 2014-11-25 2016-06-01 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit for air-conditioning apparatus
WO2017057898A1 (ko) * 2015-09-30 2017-04-06 삼성전자주식회사 공기조화기
KR20170038310A (ko) * 2015-09-30 2017-04-07 삼성전자주식회사 공기조화기
CN108291730A (zh) * 2015-09-30 2018-07-17 三星电子株式会社 空气调节器
EP3358264A4 (en) * 2015-09-30 2018-09-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner
US20180299142A1 (en) * 2015-09-30 2018-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd Air conditioner
US11054153B2 (en) 2015-09-30 2021-07-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner
KR102460237B1 (ko) * 2015-09-30 2022-10-31 삼성전자주식회사 공기조화기
KR20190084531A (ko) * 2018-01-08 2019-07-17 엘지전자 주식회사 압축기 및 베이스 플레이트 결합구조체 및 이를 포함하는 공기조화기
KR102511321B1 (ko) * 2018-01-08 2023-03-16 엘지전자 주식회사 압축기 및 베이스 플레이트 결합구조체 및 이를 포함하는 공기조화기

Also Published As

Publication number Publication date
JP3365619B2 (ja) 2003-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20170038310A (ko) 공기조화기
KR101876220B1 (ko) 압축기 고정구조체
US6892551B2 (en) Air conditioner
JP2000205590A (ja) 空気調和機
KR100621699B1 (ko) 에어컨 실외기의 모터브라켓
KR19990012833A (ko) 분리형 에어컨의 브로우팬 고정장치
JP3395687B2 (ja) 一体型空気調和機
KR20060041109A (ko) 공기조화기의 실외기
KR100431591B1 (ko) 에어컨디셔너의 실외기 받침구조
JP3244320B2 (ja) 電動機の取付装置
JP2000240977A (ja) 空気調和機
KR200349520Y1 (ko) 에어컨 실외기의 높이조절 장치
TWI785922B (zh) 使用於空調裝置的站立式廢水排水泵
KR200195395Y1 (ko) 에어콘용 구동모터의 진동흡수구조
KR20050103705A (ko) 공기조화기의 모터 지지 구조
JP3910121B2 (ja) 空気調和機の室内機
KR100347950B1 (ko) 제습기의 하우징
JP2945303B2 (ja) 冷凍機の組立構造
KR20030052290A (ko) 공기조화기의 압축기 장착구조
KR100407050B1 (ko) 공기조화기의 팬 케이스 고정장치
JP2001231215A (ja) ファンモータの取付装置
KR20060121043A (ko) 에어컨용 모터 지지 브라켓
KR100353373B1 (ko) 일체형 공기조화기의 히터 장착구조
JPH0134027Y2 (ja)
KR0120865Y1 (ko) 캐비넷형 에어컨의 실내기

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131101

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees