JP2000204334A - 加熱安定性に優れたホットメルト接着剤組成物 - Google Patents

加熱安定性に優れたホットメルト接着剤組成物

Info

Publication number
JP2000204334A
JP2000204334A JP11038993A JP3899399A JP2000204334A JP 2000204334 A JP2000204334 A JP 2000204334A JP 11038993 A JP11038993 A JP 11038993A JP 3899399 A JP3899399 A JP 3899399A JP 2000204334 A JP2000204334 A JP 2000204334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt adhesive
styrene
adhesive composition
weight
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11038993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Suzuki
広昭 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Kasei Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kasei Polymer Co Ltd filed Critical Hitachi Kasei Polymer Co Ltd
Priority to JP11038993A priority Critical patent/JP2000204334A/ja
Publication of JP2000204334A publication Critical patent/JP2000204334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スチレン系熱可塑性ゴム、粘着性付与樹脂、可
塑剤等からなるゴム系ホットメルト接着剤において、金
属不活性化剤を添加することにより、連続加熱によるゲ
ル分の発生、凝集力及び接着力の低下、変色や異臭の発
生を抑制し、加熱安定性を改良することを目的とする。 【解決手段】(a)スチレン系熱可塑性ゴム10〜50
重量部、粘着付与樹脂20〜65重量部、可塑剤5〜3
0重量部からなる組成物100重量部に対して、金属不
活性化剤を0.001重量部以上含有させる。 (b)金属不活性化剤が、ヒドラジン系である。効果と
して、金属不活性化剤は、スチレン系熱可塑性ゴムや粘
着付与樹脂、可塑剤等の残査金属触媒の劣化作用を不活
性化することができる。すなわち、ホットメルト接着剤
の熱による粘度、色相変化、及び皮張り等を著しく改善
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術】本発明は、ゴム系ホットメルト接
着剤に関し、更に詳しくは、ベースポリマーとしてスチ
レン系熱可塑性ゴムを用いた加熱安定性に優れたホット
メルト接着剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ホットメルト接着剤は、固形分100%
の加熱溶融塗布型接着剤であり、溶剤型接着剤に比べ
て、接着スピードが速く、生産性が高いこと、溶剤の乾
燥装置や回収装置が不要であり、火災の心配がないこ
と、作業環境や大気の汚染がなく、人体に対して安全で
あることなどの長所を有している。
【0003】中でもスチレン系熟可塑性ゴムをベースポ
リマーとしたゴム系ホットメルト接着剤は、金属、紙、
木等の極性物質に対する接着性はもとより、他の接着剤
では接着しにくいポリエチレンやポリプロピレン等の無
極性プラスチックに対する接着性も良好であるため、紙
おむつやナプキン等のサニタリー製品、自動車内装部
品、包装材料、建材等、多くの分野で広く用いられてい
る。
【0004】しかし、従来のスチレン系熱可塑性ゴムを
ベースポリマーとしたゴム系ホットメルト接着剤は、ベ
ースポリマーであるスチレン系熱可塑性ゴムや粘着付与
樹脂が二重結合を有するなどの理由で、連続加熱により
劣化し易いという問題を抱えていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ゴム系ホットメルト接
着剤の、スチレン系熱可塑性ゴムが劣化し易く、粘度安
定性が劣るので、塗布ムラを起こし、また主として粘着
付与樹脂が酸化劣化して炭化・不溶融成分となって表面
に分離する「皮張り」が生じて、ホットメルト接着剤の
塗布機のノズル詰まりなど、塗布に支障をきたすという
問題が生じ易い。さらに接着剤の変色が著しいので、紙
おむつやサニタリー用途では、著しく商品価値を落とす
という問題の他に、接着剤の凝集力及び接着力が低下し
たり、異臭が発生するといった問題を抱えている。
【0006】この対策として、通常、ヒンダードフェノ
ール系やホスファイト系、チオエーテル系等の酸化防止
剤であるラジカル連鎖禁止剤及び過酸化物分解剤を1種
類もしくは2種類以上併用し、安定化させる方法がとら
れるが、長時間連続生産ラインや、耐熱が要求されるた
め軟化温度を高く、即ち塗布温度を高くしなければなら
ない自動車内装用ホットメルト等、使用分野によっては
必ずしも満足のいく加熱安定性が得られないのが現状で
あった。
【0007】この本発明は、ホットメルト接着剤の連続
加熱溶融による粘度変化や、皮張りの発生の問題と、変
色の問題が著しく改良された、加熱安定性に優れるホッ
トメルト接着剤を得ることを目的に鋭意検討した結果、
上記課題を克服するに至ったものである。
【0008】
【発明を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、スチレン系熱可塑性ゴム10〜50重量
部、粘着付与樹脂20〜65重量部、可塑剤5〜30重
量部からなる組成物100重量部に対して、金属不活性
化剤を0.001重量部以上含有することを特徴とする
ホットメルト接着剤を提供するものであって、金属不活
性化剤が、ヒドラジン系であることを特徴とするホット
メルト接着剤である。
【0009】本発明によれば、スチレン系熱可塑性ゴ
ム、粘着性付与樹脂、可塑剤等からなるゴム系ホットメ
ルト接着剤において、金属不活性化剤を添加することに
より、連続加熱による粘度変化や、皮張りの発生の問題
と、変色の問題が著しく改良された、加熱安定性に優れ
たホットメルト接着剤を提供することができる。
【0010】以下、本発明を詳細に説明する。本発明で
用いるスチレン系熱可塑性ゴムとしては、スチレン−ブ
タジエン−スチレンブロック共重合体(以下SBSと略
記する)、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共
重合体(以下SISと略記する)、スチレン−エチレン
−ブチレン−スチレンブロック共重合体(以下SEBS
と略記する)、スチレン−エチレン−プロピレン−スチ
レンブロック共重合体(以下SEPSと略記する)など
を挙げることができる。
【0011】これらのスチレン系熱可塑性ゴムの配合量
は、単独もしくは2種以上の混合物として、ホットメル
ト接着剤の全配合量の内割りで10〜50重量部、好ま
しくは、20〜45重量部が使用される。10重量部よ
り少ないと低温接着性に支障をきたし、また50重量部
より多いと高粘度となり塗布、作業性が悪化する。
【0012】本発明で用いる粘着付与樹脂としては、脂
肪族系(C5留分、ペンテン類など)、芳香族系(C9
留分、スチレン類、インデン類など)、脂肪族系−芳香
族共重合系、クマロン−インデン樹脂などの石油樹脂、
ロジンおよびロジン誘導体、テルペン樹脂、変性テルペ
ン樹脂及びそれらの水素添加品などを挙げることができ
るが、それらに限定されるものではない。
【0013】これらの粘着付与剤樹脂は単独で使用して
もよく、2種以上併用してもよい。粘着付与樹脂の配合
量は20〜65重量部、好ましくは45〜55重量部の
範囲であり、20重量部より少ないと接着性に支障をき
たし、65重量部より多いと皮張りが起こりやすくな
り、また凝集力不足となって、接着剤としての安定した
性能を得ることが困難となる。
【0014】また、これら粘着付与樹脂は、軟化点が8
0〜150℃の範囲のものが好ましく選択使用される。
80℃以下では、耐熱性の低下を生じ、150℃以上で
は、接着剤が硬くなりすぎ接着性の低下を生じて、いず
れも好ましくない。
【0015】本発明で用いる可塑剤としては、一般的に
使用されるパラフィン系、ナフテン系、芳香族系のオイ
ル、ポリブテン、液状ゴム等が5〜30重量部使用され
る。
【0016】5重量部より少ないと硬く粘着性にかけ、
接着性に支障をきたし、30重量部より多いと、長時間
加熱において可塑剤の揮発による粘度変化が生じやすく
なり、また接着剤が柔らかくなり過ぎ、凝集力が劣ると
いう問題を発生する。
【0017】本発明で用いる金属不活性化剤とは、防錆
剤や銅害防止剤などとも称せられ、銅や銅合金、銀など
の表面でキレート剤として働き、金属イオンを不活性化
することでオレフィンなどの脆化を防止するものであ
り、芳香族アミン系、酸アミド系、ヒドラジン系などに
大別されるが、本発明においては、ヒドラジンが顕著な
効果を示すものである。
【0018】ヒドラジン系金属不活性化剤としては、3
−サリシロイルアミノ−1,2,4−トリアゾール、デ
カメチレンジカルボキシリックアシッド−ビス(N’−
サリシロイルヒドラジド)、オキサリックアシッド−ビ
ス(ベンジリデンヒドラジド)、チオジプロピオニック
アシッド−ビス(ベンジリデンヒドラジド)、イソフタ
リックアシッド−ビス(2−フェノキシプロピオニルヒ
ドラジド)、ビス(サリシロイルヒドラジン)、N−サ
リシリデン−N’−サリシロイルヒドラジン、N,N’
−ビス[3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル)プロピオニル]ヒドラジン、N,N’−ジ
ベンジリデン(シュウ酸ジヒドラジド)、N−サリシロ
イル−N’−サリシリデンヒドラジン、ビスサリシロイ
ルヒドラジン、ビス〔β−(3,5−ジ第三ブチル−4
−ヒドロキシフェニル)プロピオニル〕ヒドラジン、ド
デカン二酸ビス(サリシロイルヒドラジド)などを例示
できる。
【0019】これら金属不活性化剤の単独使用は勿論の
こと、2種以上の金属不活性化剤を併用することもでき
る。配合量は0.001重量部以上必要とし、0.00
1重量部より少ないと、本発明の加熱安定性の効果に乏
しい。また、これらをその他の各種の老化防止剤と併用
することもできる。
【0020】配合量としては、一般的にホットメルト接
着剤100重量部に対して0.01〜1.0重量部程度
を好ましく用いるが、この範囲に限定されるものではな
い。
【0021】本発明におけるゴム系ホットメルト接着剤
は、一般的には以下の工程を経て作製される。すなわ
ち、ニーダーを設定温度にセットし、初めにゴム分と同
量粘着付与樹脂を溶かし混練する。その際、フェノール
系、ホスファイト系などの酸化防止剤を添加する。ま
た、ヒドラジン系などの金属不活性化剤は必ず、この時
点で添加する。ゴムが完全に溶けた後、残りの粘着付与
樹脂を添加し、混練する。最後に可塑剤を加えて混練す
る。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明に上述する如く、ホットメ
ルト接着剤に金属不活性化剤を用いると、スチレン系熱
可塑性ゴムや粘着付与樹脂、可塑剤等の残査金属触媒の
劣化作用を不活性化することができ、ホットメルト接着
剤の熱による粘度、色相変化、及び皮張り等を著しく改
善できる。
【0023】
【発明の効果】その結果、長時間連続生産ラインや塗布
温度が高い使用においても、塗布機のノズル詰まりの問
題や接着剤の凝集力及び接着力の低下が殆どなくなる。
【0024】
【実施例】以下、実施例によって本発明を具体的に説明
するが、本発明はこれによって限定されるものではな
い。なお、実施例、及び比較例で用いた評価方法は次の
方法によった。
【0025】熱安定性:ホットメルト接着剤を直径40
mm,高さ90mmのガラス容器に約70g取り、18
0℃にセットした熱風循環式乾燥機に入れ、経時での粘
度、色相変化、及び皮張りを確認した。
【0026】
【表1】
【表2】 実施例は、表1,表2に示す。表中の配合材料のうち、
SIS、SBS,SEBSまたは、SEPSとこれらと
同重量部数分の粘着付与樹脂の水添C9系樹脂、各種の
酸化防止剤、及び、金属不活性化剤を2Lニーダーに添
加し、170℃で1時間、混練りした後、残りの粘着付
与樹脂を添加し、30分混練りした。 最後にオイルを
添加し、20分混練りして、得られたホットメルト接着
剤の粘度変化、色相変化、皮張りについて測定した結果
を、それぞれ表1,表2に示した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スチレン系熱可塑性ゴム10〜50重量
    部、粘着付与樹脂20〜65重量部、可塑剤5〜30重
    量部からなる組成物100重量部に対して、金属不活性
    化剤を0.001重量部以上含有することを特徴とする
    ホットメルト接着剤。
  2. 【請求項2】金属不活性化剤が、ヒドラジン系化合物で
    あることを特徴とする特許請求項1記載のホットメルト
    接着剤。
JP11038993A 1999-01-08 1999-01-08 加熱安定性に優れたホットメルト接着剤組成物 Pending JP2000204334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11038993A JP2000204334A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 加熱安定性に優れたホットメルト接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11038993A JP2000204334A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 加熱安定性に優れたホットメルト接着剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000204334A true JP2000204334A (ja) 2000-07-25

Family

ID=12540668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11038993A Pending JP2000204334A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 加熱安定性に優れたホットメルト接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000204334A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1505138A2 (en) * 2003-08-06 2005-02-09 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive containing a neutralizing additive
WO2007001743A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive adhesive
US7618705B2 (en) 2004-08-17 2009-11-17 Lintec Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet for tire and method for manufacturing the same
US8088481B2 (en) 2004-12-27 2012-01-03 Lintec Corporaton Pressure-sensitive adhesive sheet for tire
JP2018053077A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 京セラ株式会社 ホットメルト接着剤組成物、ホットメルト接着シートおよび積層体
CN109355031A (zh) * 2018-11-26 2019-02-19 常州市白鹭电器有限公司 铝箔胶带胶水

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1505138A2 (en) * 2003-08-06 2005-02-09 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive containing a neutralizing additive
EP1505138A3 (en) * 2003-08-06 2005-04-06 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive containing a neutralizing additive
US7618705B2 (en) 2004-08-17 2009-11-17 Lintec Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet for tire and method for manufacturing the same
US8088481B2 (en) 2004-12-27 2012-01-03 Lintec Corporaton Pressure-sensitive adhesive sheet for tire
WO2007001743A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive adhesive
AU2006262681B2 (en) * 2005-06-23 2012-02-16 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive adhesive
RU2474598C2 (ru) * 2005-06-23 2013-02-10 Эвери Деннисон Копэрейшн Термоплавкая контактно-клеевая композиция и адгезивное изделие
JP2018053077A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 京セラ株式会社 ホットメルト接着剤組成物、ホットメルト接着シートおよび積層体
CN109355031A (zh) * 2018-11-26 2019-02-19 常州市白鹭电器有限公司 铝箔胶带胶水

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2064299B1 (en) High shear pressure sensitive adhesive composition
EP0977820B1 (en) Hot melt adhesive with high peel and shear strengths for nonwoven applications
JPS5949277A (ja) ホツトメルト感圧接着剤及びこれをコ−テイングされた感圧性テ−プ
JP2010077429A (ja) ホットメルト接着剤
JPH0860121A (ja) ホットメルト接着剤組成物
US4650829A (en) Novel hydrocarbon resins and their use in adhesives
JP2000204334A (ja) 加熱安定性に優れたホットメルト接着剤組成物
JP2806875B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法
EP0772657B1 (en) Hot melt adhesive based on eva and styrene block polymers
JPH03199282A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JPH07116419B2 (ja) ポリプロピレン用ホットメルト接着剤
JPH058956B2 (ja)
JPH0860120A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JPH058955B2 (ja)
JP2003292918A (ja) ラッピング加工用接着剤組成物
JP3038549B2 (ja) 接着剤用添加剤およびホットメルト接着剤組成物
JP7088666B2 (ja) ホットメルト組成物
JPH058954B2 (ja)
JPH0940724A (ja) 複合樹脂組成物およびホットメルト接着剤
JP3041687B2 (ja) 接着剤用改質剤およびホットメルト接着剤組成物
JP3889341B2 (ja) 接着剤の製造方法
JP7086087B2 (ja) ホットメルト接着剤のためのスチレンベースの物質
JPH08277382A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JPH0848731A (ja) 複合樹脂組成物およびホットメルト接着剤
JP2001164054A (ja) 高周波融着性組成物、高周波融着性フィルム及び高周波融着性部材