JP2000199264A - バルコニ―構造、建物ユニットおよびバルコニ―施工方法 - Google Patents

バルコニ―構造、建物ユニットおよびバルコニ―施工方法

Info

Publication number
JP2000199264A
JP2000199264A JP11000706A JP70699A JP2000199264A JP 2000199264 A JP2000199264 A JP 2000199264A JP 11000706 A JP11000706 A JP 11000706A JP 70699 A JP70699 A JP 70699A JP 2000199264 A JP2000199264 A JP 2000199264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balcony
building unit
floor
main body
balcony floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11000706A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohei Itsunoi
洋平 五ノ井
Kaoru Kamiara
薫 上新
Takashi Yamamoto
敬司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP11000706A priority Critical patent/JP2000199264A/ja
Publication of JP2000199264A publication Critical patent/JP2000199264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造材の重複をなくすと共に、現場での作業
を減らすことができるようにする。 【解決手段】 工場で建物ユニット本体11の上面に予
めバルコニー床12を作り、現場でバルコニー手摺り1
3を取付けるようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、バルコニー構
造、建物ユニットおよびバルコニー施工方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】建物のバルコニーの構造は、特開平3−
212532号公報や、特開平4−62242号公報な
どに開示されている。
【0003】一方、予め工場で作った建物ユニットを現
場へ輸送し、建物ユニットを現場で組み立てて住宅など
の建物を作るユニット工法が行われている。
【0004】このようなユニット工法でバルコニーを有
するユニット建物を作る場合、従来は、図10(a)に
示すように、工場で建物ユニット1とバルコニーユニッ
ト2とをそれぞれ別個に作り、これらを図10(b)に
示すように、トラックなどの運搬車両3などを用いて現
場へ輸送し、現場で建物ユニット1の上面(屋根面)に
屋根材などの防水仕上げを施工し、その後、図10
(c)に示すように、防水仕上げを施工した部分の上に
バルコニーユニット2の床フレーム4を載せるようにし
ていた。なお、この際のバルコニーユニット2は、床フ
レーム4と手摺りフレーム5とがL字状に取付けられた
一体構造物となっている。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のバルコニー構造およびバルコニー施工方法で
は、階下の建物ユニット1の屋根面とバルコニーユニッ
ト2の床フレーム4とが二重となって、構造材が重複す
るため、過剰強度、過剰重量になるという問題があっ
た。
【0005】また、現場で、階下の建物ユニット1の上
面(屋根面)に屋根材などの防水仕上げを施工する必要
があるという問題があった。
【0006】そこで、本発明の目的は、上記の問題点を
解消し、構造材の重複をなくすと共に、現場での作業を
減らすことのできるバルコニー構造、建物ユニットおよ
びバルコニー施工方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載された発明では、建物ユニット本体
の上面に一体的に取付け可能なバルコニー床と、建物ユ
ニット本体に取付けられた前記バルコニー床に対して後
付け可能なバルコニー手摺りとを備えたバルコニー構造
を特徴としている。
【0008】このように構成された請求項1にかかる発
明によれば、工場で建物ユニット本体の上面に予めバル
コニー床を作り、現場でバルコニー手摺りを取付けるよ
うにすることにより、構造材の重複をなくすことがで
き、バルコニー部分を適正強度、適正重量とすることが
可能となる。
【0009】また、工場段階で建物ユニット本体の上面
にバルコニー床まで作られているので、現場での作業を
減らすことができるようになる。
【0010】更に、構造材の重複をなくしてバルコニー
床の高さを従来よりも低く抑えることができるので、バ
ルコニーと居室との間に設ける開口部の敷居レベルを高
く設定する必要がなくなり、従って、またぎ込み高さを
小さくすることができる。
【0011】請求項2に記載された発明では、建物ユニ
ット本体の上面にバルコニー床を一体的に備え、且つ、
バルコニー手摺りを後付け可能とした建物ユニットを特
徴としている。
【0012】このように構成された請求項2にかかる発
明によれば、請求項1と同様の作用効果を得ることがで
きる。
【0013】請求項3に記載された発明では、建物ユニ
ット本体の天井梁の梁成内にバルコニー小梁を接合し、
バルコニー小梁上にバルコニー床根太を介してバルコニ
ー床を設けたことを特徴としている。
【0014】このように構成された請求項3にかかる発
明によれば、建物ユニット本体の天井梁の梁成内にバル
コニー小梁を接合し、バルコニー小梁上にバルコニー床
根太を介してバルコニー床を設けることにより、バルコ
ニー床の高さを従来よりも低く抑えることが可能とな
る。
【0015】請求項4に記載された発明では、工場で予
め建物ユニット本体の上面にバルコニー床を作ってお
き、バルコニー床を設けられた建物ユニット本体に対し
て現場でバルコニー手摺りを取付けるバルコニー施工方
法を特徴としている。
【0016】このように構成された請求項4にかかる発
明によれば、請求項1、請求項2と同様の作用効果を得
ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態1】以下、本発明の具体的な実施の
形態1について、図示例と共に説明する。
【0018】図1〜図8は、この発明の実施の形態1を
示すものである。
【0019】まず、構成を説明すると、この実施の形態
1のものでは、図1に示すように、建物ユニット本体1
1の上面に一体的に取付け可能なバルコニー床12と、
建物ユニット本体11に取付けられた前記バルコニー床
12に対して後付け可能なバルコニー手摺り13とを備
えるようにする。図1中符号14はトラックなどの運搬
車両である。
【0020】前記建物ユニット本体11の上部は、図
2、図3に示すように、垂直なユニット柱15の上端に
ジョイントピースを介して天井梁となる屋根フレーム大
梁16,17が取付けられた構造を備えている。そし
て、屋根フレーム大梁16間にC型鋼などのバルコニー
小梁18を架設し、バルコニー小梁18の上部にバルコ
ニー小梁18と直交する木製または鋼製のバルコニー床
根太19を架設し、このバルコニー床根太19の上部
に、下地合板20とルーフィング21と塩ビ鋼板製など
の床板22とを取付けて、バルコニー床12を形成す
る。
【0021】そして、バルコニー手摺り13は、図3に
示すように、C型鋼などの柱25に外壁26と内壁27
とを取付けたパネル状を呈しており、図4〜図6に示す
ように、柱25の下部を接合金物28およびボルト29
を介して屋根フレーム大梁16,17に取付けられるよ
うになっている。
【0022】なお、図3中、符号31はバルコニー床1
2の軒先側に設けられた箱樋、符号32は内壁27の下
部に取付けられたアルミ製或いは塩ビ鋼板製などのカバ
ー水切り、符号33は内壁27の柱25側の面に取付け
た防水シート、符号34は防水シート33とカバー水切
り34との間に配設されるアルミ製などの型材である。
【0023】また、バルコニー小梁18の下部には木製
などの天井根太35が配設され、天井根太35には石膏
ボードなどの天井面材36が取付けられている。
【0024】図7、図8は、バルコニー床12の棟側を
示しており、バルコニー床12が設けられた建物ユニッ
ト本体11に隣接する下階の建物ユニット本体11aの
上部には上階の建物ユニット本体11bが設けられてい
る。図7中符号41は建物ユニット本体11bの床梁、
符号42は建物ユニット本体11bの床小梁、符号43
は建物ユニット本体11bの上階居室床、符号44は建
物ユニット本体11bの壁パネル、符号45はカバー水
切り、図8中符号47は建物ユニット本体11bの掃き
出し窓である。
【0025】次に、この実施の形態1の作用について説
明する。
【0026】工場で予め建物ユニット本体11の上面に
バルコニー床12を作ると共に、工場で別にバルコニー
手摺り13を作る。そして、バルコニー床12を設けら
れた建物ユニット本体11とバルコニー手摺り13とを
トラックなどの運搬車両14を用いて現場へ運ぶ。この
際、運搬車両14は低床車などを利用する。そして、現
場で、バルコニー床12を設けられた建物ユニット本体
11に対してバルコニー手摺り13を取付けるようにす
る。
【0027】このように、工場で建物ユニット本体11
の上面に予めバルコニー床12を作り、現場でバルコニ
ー手摺り13を取付けるようにすることにより、構造材
の重複をなくすことができ、バルコニー部分を適正強
度、適正重量とすることが可能となる。
【0028】また、工場段階で建物ユニット本体11の
上面にバルコニー床12まで作られているので、現場で
の作業を減らすことができるようになる。
【0029】更に、構造材の重複をなくしてバルコニー
床12の高さを従来の高さfよりも低く抑えることがで
きるので、バルコニーと居室との間に設ける開口部の敷
居レベルを高く設定する必要がなくなり、従って、また
ぎ込み高さを小さくすることができる。
【0030】
【変形例】図9は、実施の形態1の変形例であり、防水
シート33とカバー水切り34とを一体化している。
【0031】
【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1の発
明によれば、工場で建物ユニット本体の上面に予めバル
コニー床を作り、現場でバルコニー手摺りを取付けるよ
うにすることにより、構造材の重複をなくすことがで
き、バルコニー部分を適正強度、適正重量とすることが
可能となる。
【0032】また、工場段階で建物ユニット本体の上面
にバルコニー床まで作られているので、現場での作業を
減らすことができるようになる。
【0033】更に、構造材の重複をなくしてバルコニー
床の高さを従来よりも低く抑えることができるので、バ
ルコニーと居室との間に設ける開口部の敷居レベルを高
く設定する必要がなくなり、従って、またぎ込み高さを
小さくすることができる。
【0034】請求項2の発明によれば、請求項1と同様
の効果を得ることができる。
【0035】請求項3の発明によれば、建物ユニット本
体の天井梁の梁成内にバルコニー小梁を接合し、バルコ
ニー小梁上にバルコニー床根太を介してバルコニー床を
設けることにより、バルコニー床の高さを従来よりも低
く抑えることが可能となる。
【0036】請求項4の発明によれば、請求項1、請求
項2と同様の効果を得ることができる、という実用上有
益な効果を発揮し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(d)は本発明の実施の形態1の製造
工程図である。
【図2】建物ユニット本体上部の一部除去した斜視図で
ある。
【図3】バルコニー床の軒先側の側方断面図である。
【図4】バルコニー手摺り取付け部分の側方断面図であ
る。
【図5】図4の平面図である。
【図6】図4の正面図である。
【図7】バルコニー床の棟側の側方断面図である。
【図8】バルコニー床の棟側の掃き出し窓部分の側方断
面図である。
【図9】本発明の実施の形態1の変形例を示す部分拡大
側面図である。
【図10】(a)〜(c)は従来例の製造工程図であ
る。
【符号の説明】
11 建物ユニット本体 12 バルコニー床 13 バルコニー手摺り 16,17 屋根フレーム大梁(天井梁) 18 バルコニー小梁 19 バルコニー床根太 20 下地合板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上新 薫 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 日 新製鋼株式会社内 (72)発明者 山本 敬司 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 日 新製鋼株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物ユニット本体の上面に一体的に取付け
    可能なバルコニー床と、建物ユニット本体に取付けられ
    た前記バルコニー床に対して後付け可能なバルコニー手
    摺りとを備えたことを特徴とするバルコニー構造。
  2. 【請求項2】建物ユニット本体の上面にバルコニー床を
    一体的に備え、且つ、バルコニー手摺りを後付け可能と
    したことを特徴とする建物ユニット。
  3. 【請求項3】建物ユニット本体の天井梁の梁成内にバル
    コニー小梁を接合し、バルコニー小梁上にバルコニー床
    根太を介してバルコニー床を設けたことを特徴とする請
    求項2記載の建物ユニット。
  4. 【請求項4】工場で予め建物ユニット本体の上面にバル
    コニー床を作っておき、バルコニー床を設けられた建物
    ユニット本体に対して現場でバルコニー手摺りを取付け
    ることを特徴とするバルコニー施工方法。
JP11000706A 1999-01-05 1999-01-05 バルコニ―構造、建物ユニットおよびバルコニ―施工方法 Pending JP2000199264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000706A JP2000199264A (ja) 1999-01-05 1999-01-05 バルコニ―構造、建物ユニットおよびバルコニ―施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000706A JP2000199264A (ja) 1999-01-05 1999-01-05 バルコニ―構造、建物ユニットおよびバルコニ―施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000199264A true JP2000199264A (ja) 2000-07-18

Family

ID=11481228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11000706A Pending JP2000199264A (ja) 1999-01-05 1999-01-05 バルコニ―構造、建物ユニットおよびバルコニ―施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000199264A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002206278A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Misawa Homes Co Ltd バルコニーの施工方法及びバルコニー構造
JP2016065388A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 ミサワホーム株式会社 下屋バルコニーを備えるユニット式建物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002206278A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Misawa Homes Co Ltd バルコニーの施工方法及びバルコニー構造
JP2016065388A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 ミサワホーム株式会社 下屋バルコニーを備えるユニット式建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000199264A (ja) バルコニ―構造、建物ユニットおよびバルコニ―施工方法
JP3854106B2 (ja) 木造住宅の建築方法
US4480420A (en) Dormer structure and method
JPH11229490A (ja) 折版による構築工法
JP2001173240A (ja) 補強外壁及び外壁の補強工法
JP4456233B2 (ja) 建築用横架材及びこれを備えたパネル
JP3015819U (ja) 木造建築物のパネル取付構造およびパネルユニット
US20040040255A1 (en) Building method and structure
JPH01116158A (ja) 屋根改装済既設建物の改築方法
JP2958274B2 (ja) 家屋付属部の構造
JP3936981B2 (ja) 木造建築における床板の支持構造
JPS6217527Y2 (ja)
JPH11140975A (ja) 鋼製住宅における骨組構造及び骨組構築方法
JP2593062Y2 (ja) 樋付きバルコニー
JP4355066B2 (ja) バルコニー用壁パネル及びバルコニー用壁パネルと床部との接合構造
JP2602685Y2 (ja) 狭小地における外壁材の固定構造
JPH0678676B2 (ja) 屋外階段の構造
JP2001059315A (ja) 外部床の防水構造
JPH07238656A (ja) 建物外壁の組立構造
JP3037195B2 (ja) 軒天井取付構造
JP3201820B2 (ja) 屋根上構造体の破風カバー取付構造
JPH10306525A (ja) 耐力壁パネルの取付構造
JPH09195374A (ja) 付属構築物
JPH10306497A (ja) 鋼製柱による支持構造
JPH05332038A (ja) 浴室洗面ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529