JP2000172929A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JP2000172929A
JP2000172929A JP10351022A JP35102298A JP2000172929A JP 2000172929 A JP2000172929 A JP 2000172929A JP 10351022 A JP10351022 A JP 10351022A JP 35102298 A JP35102298 A JP 35102298A JP 2000172929 A JP2000172929 A JP 2000172929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
storage
vending machine
product storage
ventilation path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10351022A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Kobayashi
千秋 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP10351022A priority Critical patent/JP2000172929A/ja
Publication of JP2000172929A publication Critical patent/JP2000172929A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 送風機が商品収納庫内の下部に配置されてい
る場合でも、庫内空気を商品収納庫内の全体に十分に循
環させることのできる自動販売機を提供する。 【解決手段】 商品収納庫3の一方の収納室3aでは、
送風機8によって通風路7内に吸入された庫内空気が冷
却器9によって冷却されるとともに、通風路7の各通気
孔7aから庫内に吐出され、一方の収納室3a内が冷却
される。また、他方の収納室3bでは、送風機8によっ
て通風路7内に吸入された庫内空気が電気ヒータ10に
よって加熱されるとともに、通風路7の各通気孔7aか
ら庫内に吐出され、他方の収納室3b内が加熱される。
その際、各収納室3a,3bの通風路7内に吸入された
空気は通風路7の各通気孔7aから庫内の上方に吐出さ
れることから、庫内空気が各収納室3a,3b内の全体
にそれぞれ十分に循環する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、缶またはビン入り
飲料等の商品を冷却または加熱して販売する自動販売機
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の自動販売機としては、例
えば特開平10−83480号公報に記載されているよ
うに、自動販売機本体内に断熱性の商品収納庫を備え、
商品収納庫内に複数の商品収納コラムを設置したものが
知られている。この自動販売機では、商品収納庫内の空
気を冷凍装置によって冷却、または電気ヒータによって
加熱し、商品収納庫内の下部に設けた送風機によって庫
内に循環するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
自動販売機では送風機が商品収納庫内の下部に設けられ
ているため、冷却または加熱した空気を商品収納庫内の
全体に十分に循環させることができず、商品収納庫内の
冷却または加熱に長時間を要するという問題点があっ
た。
【0004】本発明は前記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、送風機が商品収納庫
内の下部に配置されている場合でも、庫内空気を商品収
納庫内の全体に十分に循環させることのできる自動販売
機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、請求項1では、商品収納庫内の空気を冷却
または加熱する手段を備え、商品収納庫内の下部に配置
した送風機によって商品収納庫内の空気を循環するよう
にした自動販売機において、前記商品収納庫内の一側面
及び上面に沿って延びる通風路を備え、通風路内に前記
送風機を配置するとともに、通風路の上部には空気吐出
用または吸入用の通気孔を設けている。これにより、送
風機によって通風路内に吸入された庫内空気が商品収納
庫内の上方に吐出、または商品収納庫内の上方の庫内空
気が通風路内に吸入されることから、送風機が商品収納
庫内の下部に配置されている場合でも、庫内空気が商品
収納庫内の全体に十分に循環する。
【0006】また、請求項2では、商品収納庫内の空気
を冷却または加熱する手段と、商品収納庫内を幅方向に
仕切る着脱自在な仕切板とを備え、仕切板によって仕切
られた商品収納庫の各収納室内の下部にそれぞれ配置し
た送風機によって各収納室内の空気を循環するようにし
た自動販売機において、前記商品収納庫内の幅方向両側
面及び上面に沿って延び、上面側の幅方向複数箇所に前
記仕切板の上端側を挿入可能な開口部を有する通風路
と、仕切板を取外すと通風路の開口部を閉鎖して通風路
内を連通する開閉手段とを備え、各収納室の通風路内に
前記送風機をそれぞれ配置するとともに、通風路の上部
には空気吐出用または吸入用の通気孔を設けている。こ
れにより、送風機によって通風路内に吸入された庫内空
気が商品収納庫の各収納室内の上方に吐出、または商品
収納庫の各収納室内の上方の庫内空気が通風路内に吸入
されることから、送風機が商品収納庫内の下部に配置さ
れている場合でも、庫内空気が商品収納庫の各収納室内
の全体に十分に循環する。この場合、仕切板を移動する
と、仕切板を取外された位置では通風路の開口部が開閉
手段によって閉鎖されて通風路内が連通し、仕切板を取
付られた位置では通風路が開口部に挿入された仕切板に
よって遮断されることから、各収納室の通風路の上面側
の長さが仕切板の位置に応じて変更される。
【0007】
【発明の実施の形態】図1乃至図3は本発明の一実施形
態を示すもので、図1は自動販売機の全体斜視図、図2
はその正面断面図、図3はその側面断面図である。
【0008】この自動販売機は、前面を開口した自動販
売機本体1と、自動販売機本体1の前面を開閉する外扉
2とを備え、外扉2の外面には商品サンプル2aや商品
取出口2c等が設けられている。また、自動販売機本体
1内には断熱壁1aによって囲まれた商品収納庫3が設
けられ、商品収納庫1aは前面を断熱性の内扉4によっ
て開閉されるようになっている。
【0009】商品収納庫3内は断熱性の仕切板5によっ
て幅方向二つの収納室3a,3bに仕切られており、各
収納室3a,3bにはそれぞれ複数の商品収納コラム6
が設置されている。各収納室3a,3bにはそれぞれ商
品収納庫3内の一側面及び上面に沿って延びる通風路7
が設けられ、各通風路7内の下部にはそれぞれ送風機8
が設けられている。各通風路7の上面側及び側面の上部
には多数の通気孔7aが設けられ、送風機8によって通
風路7の下端側から吸入した空気を各通気孔7aから吐
出するようになっている。この場合、一方の収納室3a
の通風路7内には図示しない冷凍装置に接続された冷却
器9が配置され、他方の収納室3bの通風路7内には電
気ヒータ10が配置されている。
【0010】以上のように構成された自動販売機におい
て、商品収納庫3の一方の収納室3aでは、送風機8に
よって通風路7内に吸入された庫内空気が冷却器9によ
って冷却されるとともに、通風路7の各通気孔7aから
庫内に吐出され、一方の収納室3a内が冷却される。ま
た、他方の収納室3bでは、送風機8によって通風路7
内に吸入された庫内空気が電気ヒータ10によって加熱
されるとともに、通風路7の各通気孔7aから庫内に吐
出され、他方の収納室3b内が加熱される。その際、各
収納室3a,3bの通風路7内に吸入された空気は通風
路7の各通気孔7aから庫内の上方に吐出されることか
ら、庫内空気が各収納室3a,3b内の全体にそれぞれ
十分に循環する。
【0011】このように、本実施形態の自動販売機によ
れば、商品収納庫3の各収納室3a,3bに庫内の側面
及び上面に沿って延びる通風路7を設け、送風機8によ
って通風路7内に吸入した空気を庫内の上方に吐出する
ようにしたので、庫内空気を各収納室3a,3b内の全
体にそれぞれ十分に循環させることができ、商品収納庫
3内を短時間で冷却または加熱することができる。
【0012】尚、前記実施形態では通風路7の下端側か
ら吸入した空気を上端側の各通気孔7aから吐出するよ
うにしたものを示したが、庫内空気を各通気孔7aを介
して通風路7の上端側から吸入し、下端側から吐出する
ようにしてもよい。
【0013】図4乃至図6は本発明の他の実施形態を示
すもので、図4は自動販売機の正面断面図、図5及び図
6はその要部拡大断面図である。尚、前記実施形態と同
等の構成部分には同一の符号を付して示す。
【0014】同図に示す自動販売機は、商品収納庫3内
を仕切る断熱性の仕切板11を着脱自在に設け、商品収
納庫3内の幅方向に移動可能に構成したものである。ま
た、本実施形態の通風路12は商品収納庫3内の幅方向
両側面及び上面に沿って形成され、その上面側及び両側
面の上部には多数の通気孔12aが設けられている。通
風路12は上面側の幅方向計二箇所にそれぞれ仕切板1
1の上端側を挿入可能な開口部12bを有し、各開口部
12bにはそれぞれ開閉機構13が設けられている。開
閉機構13は開口部12bの両側にそれぞれ回動自在に
支持された一対の開閉板13aからなり、図5に示すよ
うに通風路12の開口部12bに仕切板11を挿入する
と、各開閉板13aが上方へ回動して仕切板11の挿入
が許容され、仕切板11によって通風路12が遮断され
る。また、図6に示すように仕切板11を取外すと、各
開閉板13aが下方へ回動して開口部12bが閉鎖さ
れ、通風路12内が連通するようになっている。この場
合、各開閉板13aは自重によって下方に回動させるこ
とができるが、スプリング等によって付勢するようにし
てもよい。
【0015】以上の構成においては、商品収納庫3内の
仕切板11を図4の一点鎖線で示す位置に移動すること
により、商品収納庫3内の一方の収納室3aを広く、他
方の収納室3bを狭くすることができる。従って、冷却
して販売したい商品と、加熱して販売したい商品の収納
数を任意に変更することが可能である。この場合、仕切
板11を一方の取付位置から他方の取付位置へ移動する
と、一方の取付位置では通風路12の開口部12bが開
閉機構13によって閉鎖されて通風路12内が連通し、
他方の取付位置では通風路12が開口部12bに挿入さ
れた仕切板12によって遮断されることから、各収納室
3a,3bの通風路12の上面側の長さが仕切板11の
位置に応じて変更される。
【0016】このように、本実施形態の自動販売機によ
れば、仕切板11の位置を幅方向に移動できるようにし
た構成において、通風路12の幅方向複数箇所に仕切板
11を挿入可能な開口部12aを設け、各開口部12a
には仕切板11を取外すと開口部12aを閉鎖して通風
路12内を連通する開閉機構13をそれぞれ設けたの
で、各収納室3a,3bの通風路12の上面側の長さを
仕切板11の位置に応じて変更することができ、仕切板
11を移動した場合でも、庫内空気を各収納室3a,3
b内の全体にそれぞれ十分に循環させることができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の自動販
売機によれば、送風機が商品収納庫内の下部に配置され
ている場合でも、庫内空気を商品収納庫内の全体に十分
に循環させることができるので、商品収納庫内を短時間
で冷却または加熱することができ、商品の冷却または加
熱効率の向上を図ることができる。
【0018】また、請求項2の自動販売機によれば、請
求項1と同様、送風機が商品収納庫内の下部に配置され
ている場合でも、庫内空気を商品収納庫内の全体に十分
に循環させることができるので、商品収納庫内を短時間
で冷却または加熱することができ、商品の冷却または加
熱効率の向上を図ることができる。また、商品収納庫内
の仕切板を移動できる構造において、仕切板によって仕
切られた各収納室の通風路の上面側の長さを仕切板の位
置に応じて変更することができるので、仕切板を移動し
た場合でも、庫内空気を各収納室内の全体にそれぞれ十
分に循環させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す自動販売機の全体斜
視図
【図2】自動販売機の正面断面図
【図3】自動販売機の側面断面図
【図4】本発明の他の実施形態を示す自動販売機の正面
断面図
【図5】自動販売機の要部拡大断面図
【図6】自動販売機の要部拡大断面図
【符号の説明】
3…商品収納庫、3a,3b…収納室、7…通風路、7
a…通気孔、8…送風機、9…冷却器、10…電気ヒー
タ、11…仕切板、12…通風路、12a…通気孔、1
2b…開口部、13…開閉機構。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品収納庫内の空気を冷却または加熱す
    る手段を備え、商品収納庫内の下部に配置した送風機に
    よって商品収納庫内の空気を循環するようにした自動販
    売機において、 前記商品収納庫内の一側面及び上面に沿って延びる通風
    路を備え、 通風路内に前記送風機を配置するとともに、通風路の上
    部には空気吐出用または吸入用の通気孔を設けたことを
    特徴とする自動販売機。
  2. 【請求項2】 商品収納庫内の空気を冷却または加熱す
    る手段と、商品収納庫内を幅方向に仕切る着脱自在な仕
    切板とを備え、仕切板によって仕切られた商品収納庫の
    各収納室内の下部にそれぞれ配置した送風機によって各
    収納室内の空気を循環するようにした自動販売機におい
    て、 前記商品収納庫内の幅方向両側面及び上面に沿って延
    び、上面側の幅方向複数箇所に前記仕切板の上端側を挿
    入可能な開口部を有する通風路と、 仕切板を取外すと通風路の開口部を閉鎖して通風路内を
    連通する開閉手段とを備え、 各収納室の通風路内に前記送風機をそれぞれ配置すると
    ともに、通風路の上部には空気吐出用または吸入用の通
    気孔を設けたことを特徴とする自動販売機。
JP10351022A 1998-12-10 1998-12-10 自動販売機 Withdrawn JP2000172929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351022A JP2000172929A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351022A JP2000172929A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000172929A true JP2000172929A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18414517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351022A Withdrawn JP2000172929A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000172929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2607961A (en) * 2021-06-18 2022-12-21 Hubl Logistics Ltd Temperature-controlled transport pods
GB2607964A (en) * 2021-06-18 2022-12-21 Hubl Logistics Ltd Temperature-controlled transport pods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2607961A (en) * 2021-06-18 2022-12-21 Hubl Logistics Ltd Temperature-controlled transport pods
GB2607964A (en) * 2021-06-18 2022-12-21 Hubl Logistics Ltd Temperature-controlled transport pods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2840456B2 (ja) 冷蔵庫の冷気ダクト
US5826437A (en) Refrigeration for discharging cool air from a door
JPH02191092A (ja) 自動販売機
US5826441A (en) Refrigerator having a device for generating air curtains
JP3617702B2 (ja) 冷蔵庫における冷気供給構造
JP2000172929A (ja) 自動販売機
KR101212097B1 (ko) 냉장고
JPH03286291A (ja) 自動販売機用冷凍装置
JP3574573B2 (ja) 冷蔵庫
JP3553633B2 (ja) 冷蔵庫
JP3706192B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2810487B2 (ja) 貯蔵庫
JP2003130527A (ja) 冷蔵庫
JP3863699B2 (ja) 冷蔵庫
JPS5918290Y2 (ja) 恒温庫
KR100926763B1 (ko) 냉장고
JP2902908B2 (ja) 低温貯蔵庫
JP3927361B2 (ja) 貯蔵庫
JP2553563B2 (ja) 冷蔵庫
JP2614558B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2614559B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3453966B2 (ja) 保温保冷配膳車
JP2538312Y2 (ja) 食品トレー収納庫
JP2562316Y2 (ja) 食品トレー収納庫
JPH08249536A (ja) 自動販売機のストッカー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050725

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070808