JP2000171786A - 液晶表示装置用カラーフィルタ - Google Patents

液晶表示装置用カラーフィルタ

Info

Publication number
JP2000171786A
JP2000171786A JP10342753A JP34275398A JP2000171786A JP 2000171786 A JP2000171786 A JP 2000171786A JP 10342753 A JP10342753 A JP 10342753A JP 34275398 A JP34275398 A JP 34275398A JP 2000171786 A JP2000171786 A JP 2000171786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
liquid crystal
display device
crystal display
transparent conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10342753A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sakakawa
誠 坂川
Koichi Minato
港  浩一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP10342753A priority Critical patent/JP2000171786A/ja
Publication of JP2000171786A publication Critical patent/JP2000171786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スペーサー機能を有する突起部4が、対向基板
とショートすることのないスペーサー機能を有する液晶
表示装置用カラーフィルタ1を提供すること。 【解決手段】塗膜60の光吸収が1μm当たり1(ab
s)以上であるUV吸収を有する感光性樹脂組成物を用
て液晶表示装置用カラーフィルタ1にスペーサー機能を
有する突起部4を形成すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に用
いるカラーフィルタに関するものであり、特に、スペー
サー機能を有する液晶表示装置用カラーフィルタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示装置の技術に於いては、
基板間に隙間を形成するために、スペーサーと呼ばれる
ガラス又は合成樹脂の透明球状体粒子(ビーズ)を散布
している。このスペーサーは透明な粒子であることか
ら、画素内に液晶と一諸にスペーサーが入っていると、
黒色表示時にスペーサーを介して光が漏れてしまい、ま
た液晶材料が封入されている基板間にスペーサーが存在
することによって、スペーサー近傍の液晶分子の配列が
乱され、この部分で光漏れを生じ、コントラストが低下
し表示品質に悪影響を及ぼす、などの問題を有してい
る。
【0003】このような問題を解決する技術として、例
えば、画素間上にスペーサー機能を有する突起部を形成
する方法が提案されている。図3は、従来法における、
このような例を示す液晶表示装置用カラーフィルタの部
分断面図である。図3において、液晶表示装置用カラー
フィルタ(11)は、透明基板(12)上に、カラーフ
ィルタ層(13)が形成され、この画素間上にスペーサ
ー機能を有する突起部(14)が形成され、そして、突
起部(14)が形成された透明基板の全面に透明導電膜
(15)が形成されているものである。
【0004】図4は、従来法における、このような液晶
表示装置用カラーフィルタ(11)を液晶表示装置に使
用した例を示す液晶表示装置の部分断面図である。図4
において、液晶表示装置(31)は、液晶表示装置用カ
ラーフィルタ(11)と対向基板(21)が貼り合わさ
れて構成されているものである。このような液晶表示装
置(31)においては、液晶表示装置用カラーフィルタ
(11)の突起部(14)上の透明導電膜(15)は、
対向基板(21)と接しるため、接触点(40)にて、
液晶表示装置用カラーフィルタ(11)と対向基板(2
1)がショートすることがあり、液晶表示装置(31)
の表示品質に影響を及ぼすことになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明における課題
は、液晶表示装置において、液晶表示装置用カラーフィ
ルタのスペーサー機能を有する突起部上の透明導電膜
が、対向基板と接していても、液晶表示装置用カラーフ
ィルタと対向基板がショートすることのないスペーサー
機能を有する液晶表示装置用カラーフィルタを提供する
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、スペーサー機
能を有する突起部が、波長365nmにおける光吸収が
塗膜の厚さ1μm当たり1(abs)以上であるUV吸
収を有する感光性樹脂を露光・現像したものからなり、
その形状がオーバーハング状であることを特徴とする液
晶表示装置用カラーフィルタである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明による液晶表示装置
用カラーフィルタを、その実施形態に基づいて詳細に説
明する。
【0008】図1は、本発明による液晶表示装置用カラ
ーフィルタの一実施例を拡大して示す部分断面図であ
る。図1に示すように、液晶表示装置用カラーフィルタ
(1)は、透明基板(2)上に、カラーフィルタ層
(3)、カラーフィルタ層の画素間上にスペーサー機能
を有するオーバーハング状の突起部(4)が形成され、
そして、突起部(4)上、及び、カラーフィルタ層
(3)上に透明導電膜(5A、5B)が設けられている
ものである。図1に示すように、オーバーハング状の突
起部(4)上の透明導電膜(5A)とカラーフィルタ層
(3)上の透明導電膜(5B)とは分離し、接続した状
態ではない。
【0009】図2(イ)〜(ニ)は、本発明による液晶
表示装置用カラーフィルタを構成するオーバーハング状
の突起部(4)の製造方法の概念を示す説明図である。
図2(イ)は、基板(50)上に、本発明に用いる感光
性樹脂組成物が塗膜(60)として形成され、塗膜の上
方よりフォトマスク(70)を介してUV光(80)が
照射されている状態を示している。
【0010】図2(イ)において、UV光(80)は、
フォトマスク(70)の開口部から塗膜(60)に入射
し、次第に減衰される状態を実線矢印にて示している。
すなわち、塗膜(60)の上層(a)においては、減衰
の少ないUV光が透過し、中層(b)においては、塗膜
中のUV吸収剤によりUV光が吸収され減衰のすすんだ
UV光が透過し、また、下層(c)においては、更にU
V光が吸収され減衰の多いUV光が到達することにな
る。
【0011】図2(ロ)は、UV光(80)が照射され
た後の塗膜(60)が現像液(90)により現像される
状態を点線矢印にて示している。図2(ロ)において、
61は、塗膜(60)がUV光(80)の照射により硬
化した部分を示している。そして、この硬化した部分の
上層(a)においては、UV光の照射により硬化が十分
おこなわれ、中層(b)においては、硬化が半ばおこな
われ、また、下層(c)においては、硬化が少ない状態
となっているものである。
【0012】図2(ハ)は、現像される状態と、現像に
よって得られるオーバーハング状の突起部(62)を示
している。図2(ハ)に示すように、硬化した部分(6
1)は、現像液(90)によって、その上層(a)は幅
を変化させないが、中層(b)においては、半ば硬化し
た状態であるため、現像液(90)によって、横方向か
ら半ば溶解され幅が小さくなり、また、下層(c)にお
いては、硬化が少ない状態であるため、現像液(90)
によって、横方向からかなり溶解され幅が更に小さくな
る。そして、UV光が照射されず未硬化の部分(塗膜
(60))は全て溶解されてしまう。
【0013】従って、形成された突起部(62)の断面
形状は、図2(ハ)に示すように、上層(a)〜下層
(c)にかけて、次第にその幅が小さくなった、オーバ
ーハング状のものとなる。このような形状の突起部(6
2)に、例えば、真空蒸着法により透明導電膜を形成す
ると、図2(ニ)に示すように、透明導電膜(63)
は、オーバーハング状の突起部(62)の上部、及び、
基板(50)の上部に形成されるが、突起部(62)の
上部の透明導電膜(63)と基板(50)の上部の透明
導電膜(63)は、分離したもので、接続した状態とは
ならないものとなる。
【0014】上記のように、本発明による液晶表示装置
用カラーフィルタ(1)は、図1に示すように、透明基
板(2)上の、カラーフィルタ層(3)の画素間上にス
ペーサー機能を有する突起部(4)が形成されており、
そして、この突起部(4)は、オーバーハング状である
ので、オーバーハング状の突起部(4)上の透明導電膜
(5A)とカラーフィルタ層(3)上の透明導電膜(5
B)とは分離し、接続した状態ではない。
【0015】従って、このような液晶表示装置用カラー
フィルタ(1)を用いて液晶表示装置を製造すると、液
晶表示装置用カラーフィルタ(1)の突起部(4)上の
透明導電膜(5A)が対向基板と接していても、液晶表
示装置用カラーフィルタ(1)と対向基板がショートす
ることがなく、液晶表示装置の表示品質に影響を及ぼす
ことがない。
【0016】本発明に用いる感光性樹脂組成物は、基板
への塗布・乾燥後の塗膜のUV吸収が、波長365nm
において塗膜の厚さ1μm当たり1(abs)以上の性
能を有するものであり、このような性能をもたせる量の
UV吸収剤を含ませた感光性樹脂組成物である。例え
ば、UV吸収剤としてアントラキノンRed顔料を感光
性樹脂組成物の固形分比で10重量%以上含有させるこ
とにより、その塗膜が波長365nmにおいて塗膜の厚
さ1μm当たり1(abs)以上のものとなる。
【0017】そして、この感光性樹脂組成物を用いて塗
膜の厚さを約5μmに形成した場合、塗膜の最下層まで
透過するUV光は約30%となり塗膜の最下層において
は未硬化に近い状態のものとなる。また、例えば、フタ
ロシアニンBlueをUV吸収剤として用いると、固形
分比で10重量%以上にて、例えば、カーボンをUV吸
収剤として用いると、固形分比で3重量%以上にて同様
のUV吸収性能を有する感光性樹脂組成物となる。
【0018】尚、本発明においては、上記オーバーハン
グ状の突起部(4)を形成した後、突起部(4)の硬化
を十分なものにするため、電子線による照射をおこな
い、突起部の下層まで硬化させてもよい。
【0019】
【実施例】<実施例1>透明基板(2)として、無アル
カリガラス(コーニング社製、品番7059)の約1.
1mm厚のものを用いた。
【0020】次に形成するカラーフィルタ層(3)の材
料としては、表示装置などに使用されている顔料分散方
式の着色感光性樹脂組成物である富士フイルムオーリン
(株)製、製品名カラーモザイク、品番CR−2000
(赤)、CG−2000(緑)、CB−2000(青)
を用い画素状カラーフィルタ層(3)を形成した。図1
において、R、G、Bは各々赤色、緑色、青色カラーフ
ィルタ層を示している。カラーフィルタ層(3)の層厚
は約1.0μmのものを得た。
【0021】続いて形成する突起部(4)の材料とし
て、以下に示すネガ型感光性樹脂組成物を用い、塗膜の
厚さを約5μmに形成した。この塗膜面にフォトマスク
を用い,約150mJ/cm2 のUV照射を行った。現
像液として、炭酸ナトリウム:0.1重量%、重炭酸ナ
トリウム:0.1重量%を組成とするアルカリ性水溶液
を用い現像処理を行った。
【0022】 (ネガ型感光性樹脂組成物の組成) A:以下の組成からなるアニオン性アクリル共重合体・・・・10重量部 ・メタクリル酸 1重量部 ・メチルメタクリレート 2重量部 ・ヒドロキシエチルメタクリレート 2重量部 ・ブチルメタクリレート 2重量部 ・シクロヘキシルアクリレート 3重量部 B:多官能アクリルモノマー「アローニクスM400」・・・10重量部 (東亜合成化学工業(株)製) C:光重合開始剤「アルガキュア907」・・・・・・・・0.5重量部 (チバガイギー)製) D:溶剤シクロヘキサノン ・・・・・・・69.5重量部 E:UV吸収剤(アントラキノンRed顔料)・・・・・・・10重量部
【0023】このようにして形成した突起部は、図1に
示すように、オーバーハング状のものであった。次に、
突起部の全面に電子線による照射を約20Mrad与
え、突起部の下層まで硬化を十分なものにした。続い
て、透明導電膜の材料としてITOを用い、真空蒸着法
により透明導電膜を形成した。得られた透明導電膜は、
図1に示すような、突起部(4)の上部の透明導電膜
(5A)とカラーフィルタ層(3)の上部の透明導電膜
(5B)は、分離した状態のものであった。
【0024】
【発明の効果】本発明は、乾燥後の塗膜の波長365n
mにおける光吸収が塗膜の厚さ1μm当たり1(ab
s)以上であるUV吸収を有する感光性樹脂組成物を用
いてスペーサー機能を有する突起部の形成するので、突
起部はオーバーハング状のものとなる。このため突起部
上の透明導電膜が対向基板と接していても、液晶表示装
置用カラーフィルタと対向基板がショートすることのな
い液晶表示装置用カラーフィルタとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液晶表示装置用カラーフィルタの
一実施例を示す部分断面図である。
【図2】(イ)〜(ニ)は、オーバーハング状の突起部
の製造方法の概念を示す説明図である。
【図3】従来法における、液晶表示装置用カラーフィル
タの部分断面図である。
【図4】従来法における、液晶表示装置の部分断面図で
ある。
【符号の説明】
1…本発明による液晶表示装置用カラーフィルタ 2、12…透明基板 3、13…カラーフィルタ層 4…オーバーハング状の突起部 5A、5B、15…透明導電膜 11…従来法における液晶表示装置用カラーフィルタ 14…従来法における突起部 15…従来法における透明導電膜 21…対向基板 31…液晶表示装置 40…接触点 50…基板 60…塗膜 61…硬化した塗膜部分 62…オーバーハング状の突起部 63…透明導電膜 70…フォトマスク 80…UV光 90…現像液

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スペーサー機能を有する突起部が、波長3
    65nmにおける光吸収が塗膜の厚さ1μm当たり1
    (abs)以上であるUV吸収を有する感光性樹脂を露
    光・現像したものからなり、その形状がオーバーハング
    状であることを特徴とする液晶表示装置用カラーフィル
    タ。
JP10342753A 1998-12-02 1998-12-02 液晶表示装置用カラーフィルタ Pending JP2000171786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10342753A JP2000171786A (ja) 1998-12-02 1998-12-02 液晶表示装置用カラーフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10342753A JP2000171786A (ja) 1998-12-02 1998-12-02 液晶表示装置用カラーフィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000171786A true JP2000171786A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18356236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10342753A Pending JP2000171786A (ja) 1998-12-02 1998-12-02 液晶表示装置用カラーフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000171786A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284757A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ及びカラー液晶表示装置
WO2009123109A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 富士フイルム株式会社 感光性透明樹脂組成物、カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルター
KR101183386B1 (ko) 2005-09-28 2012-09-14 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
CN105158985A (zh) * 2015-08-28 2015-12-16 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 液晶显示器用间隔物及其制造方法
CN108008567A (zh) * 2017-12-14 2018-05-08 深圳市华星光电技术有限公司 彩色滤光片基板及其制作方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284757A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ及びカラー液晶表示装置
KR101183386B1 (ko) 2005-09-28 2012-09-14 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
WO2009123109A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 富士フイルム株式会社 感光性透明樹脂組成物、カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルター
KR20100133396A (ko) 2008-03-31 2010-12-21 후지필름 가부시키가이샤 감광성 투명 수지 조성물, 컬러 필터의 제조 방법 및 컬러 필터
US8883376B2 (en) 2008-03-31 2014-11-11 Fujifilm Corporation Photosensitive transparent resin composition, production method of color filter, and color filter
CN105158985A (zh) * 2015-08-28 2015-12-16 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 液晶显示器用间隔物及其制造方法
CN108008567A (zh) * 2017-12-14 2018-05-08 深圳市华星光电技术有限公司 彩色滤光片基板及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6781733B1 (en) Optical film and liquid crystal display using the same
KR100298824B1 (ko) 칼라필터의제조방법,이에의해제조된칼라필터및이칼라필터를이용한액정디스플레이장치
US5925484A (en) Black photosensitive resin composition, color filter made by using the same, and a process for the production thereof
JP3997038B2 (ja) スペーサー付カラーフィルタと液晶素子の製造方法
JP2001083906A (ja) スペーサー形成方法、スペーサー付カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
JP4208356B2 (ja) スペーサー付カラーフィルタとその製造方法
JP2000171786A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ
JP2003149429A (ja) 突起構造付きカラーフィルターの形成方法及び突起構造付きカラーフィルター
JP2000199967A (ja) 樹脂製ブラックマトリクスの製造方法、該ブラックマトリクスを用いたカラ―フィルタの製造方法、及び該製造方法で製造されたカラ―フィルタを用いた液晶素子
JP2004240136A (ja) 高低パターン層形成体の製造方法
KR20040104799A (ko) 컬러필터 기판의 제조공정이 개선된 액정표시장치 및 그제조방법
JP2000162426A (ja) カラーフィルタとその製造方法、液晶素子
JP4810713B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2001083525A (ja) スペーサー付カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
KR0138025B1 (ko) 액정 디스플레이용 컬러 필터의 제조방법
JP2001109002A (ja) スペーサー付カラーフィルタとその製造方法、該カラーフィルタを用いた液晶素子
JP2000214470A (ja) ドライフィルムレジストおよび液晶表示装置の製造方法
JPH07244213A (ja) ブラックマトリクス基板の製造方法およびブラックマトリクス基板形成用樹脂
JP2008309985A (ja) カラーフィルタ用フォトマスク及びそれを用いたカラーフィルタの製造方法
JPH11242227A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
US20060029868A1 (en) Method and device for manufacturing a color filter
JP3043165B2 (ja) カラーフィルターとその製造方法
JPH06331815A (ja) カラーフィルタ
JPH11248916A (ja) カラーフィルタ基板及びその製造法
JP2776628B2 (ja) 液晶表示素子とその製造方法