JP2000170004A - トランクス型着用物品の製造方法 - Google Patents

トランクス型着用物品の製造方法

Info

Publication number
JP2000170004A
JP2000170004A JP10351843A JP35184398A JP2000170004A JP 2000170004 A JP2000170004 A JP 2000170004A JP 10351843 A JP10351843 A JP 10351843A JP 35184398 A JP35184398 A JP 35184398A JP 2000170004 A JP2000170004 A JP 2000170004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
side edge
opening
curve
trunks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10351843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3626615B2 (ja
Inventor
Masaki Murakami
正樹 村上
Michiyo Matsushita
美智代 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EP98123642A priority Critical patent/EP1008332A1/en
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP35184398A priority patent/JP3626615B2/ja
Priority to KR1020007008760A priority patent/KR20010040859A/ko
Priority to EP99959733A priority patent/EP1108372A1/en
Priority to AU16827/00A priority patent/AU1682700A/en
Priority to CA002320235A priority patent/CA2320235A1/en
Priority to TW088121604A priority patent/TW455478B/zh
Priority to PCT/JP1999/006924 priority patent/WO2000033681A1/ja
Priority to BR9907985-2A priority patent/BR9907985A/pt
Priority to IDW20001529A priority patent/ID26658A/id
Priority to CN998037680A priority patent/CN1292649A/zh
Publication of JP2000170004A publication Critical patent/JP2000170004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3626615B2 publication Critical patent/JP3626615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • A41B9/004Undergarments characterized by the crotch

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トランクス型着用物品の連続的な製造工程に
おいて、供給されるウエブを無駄なく使用する。 【解決手段】 トランクス型着用物品1の股部を形成す
る中央部身頃6,7のそれぞれが、一方向へ連続供給さ
れるウエブの幅をサインカーブ状曲線に倣って2分して
得られる第1サブ・シートと第2サブ・シートとから作
られる。第1,2サブ・シートは、サインカーブ状曲線
を画いている側縁部の山の部分どうしで接合して積層シ
ートとなったのち、幅方向に裁断される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、上着として使用
するトランクスや下着として使用するトランクス等のト
ランクス型着用物品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、U字状の切り欠き部を有する2枚
のシートを、その切り欠き部が一致するようにして合掌
状に重ね合わせ、切り欠き部の縁に沿って接合すること
でトランクス型着用物品の股部を形成することがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術では、2
枚のシートそれぞれに切り欠き部を形成するときに、切
り取られてU字状を呈するシートが発生する。このシー
トは、それがそのまま廃棄されることはないにしても、
トランクスの製造に直接的に利用されなければ、着用物
品の製造コストに少なからぬ影響を及ぼすことになる。
【0004】この発明では、トランクス型着用物品の股
部を形成するためのシート材料を有効利用して、この物
品の製造コストを極力低く抑えることが課題である。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題解決のために、
この発明が要旨とするところは、トランクス型着用物品
が、着用者の胴周り両側部それぞれを覆う一対の側部身
頃と、着用者の胴周り中央部と股部とを覆い前記着用者
の腹側と背側とにおいて前記側部身頃のそれぞれに接合
している中央部身頃とを有し、前記中央部身頃が、少な
くとも下記工程を経て製造されることにある。
【0006】a.互いに平行な第1側縁と第2側縁とを
有するメイン・ウエブを一方向へ連続的に流し、一定の
振幅と1/2波長毎に繰り返す山と谷とを有し、前記一
方向へ延びる第1のサインカーブ状曲線に倣って前記メ
イン・ウエブの幅を 二分して、前記第1側縁と該第1
側縁に並行して前記第1のサインカーブ状曲線を画く第
3側縁とを有する第1ウエブと、前記第2側縁と該第2
側縁に並行して前記第1のサインカーブ状曲線を画く第
4側縁とを有する第2ウエブとを前記メイン・ウエブか
ら得る工程、 b.直線状の第5側縁と、前記第1のサインカーブ状曲
線と同じ波長を有する第2のサインカーブ状曲線で形成
されていて前記第5側縁に並行する第6側縁とを有する
第3ウエブおよび前記第2ウエブのいずれかと、前記第
1ウエブとを、それぞれのサインカーブ状曲線で形成さ
れる山部どうしおよび谷部どうしを向かい合わせ、か
つ、山部の頂部近傍どうしを重ね合わせて接合し、前記
谷部どうしで開口が形成されている開口シートを得る工
程、 c.2枚の前記開口シートを、それらの開口を一致させ
て重ね合わせ、開口の周縁に沿って互いに接合して積層
シートを得る工程、および d.前記積層シートにおける前記開口を二等分して前記
積層シートの幅方向へ延びる第1切断線および前記開口
とそれと隣り合う開口との間を二等分して前記幅方向へ
延びる第2切断線によって前記積層シートを切断して前
記中央部身頃を得る工程。
【0007】この発明の好ましい実施態様の一つにおい
ては、前記工程bに先立ち、第2のメイン・ウエブを一
方向へ連続的に供給し、前記第2のサインカーブ状曲線
に倣って前記第2のメイン・ウエブの幅を二分して、そ
のうちの一方から前記第3ウエブを得る工程が含まれ
る。
【0008】好ましい実施態様の他の一つにおいて、前
記第1、2ウエブと第3ウエブとには、外観および物性
のいずれかが異なる不織布および織布のいずれかが使用
されている。
【0009】好ましい実施態様のさらに他の一つにおい
て、前記第1と第2とのサインカーブ状曲線は、波長が
同じであって波形が異なっている。
【0010】
【発明の実施の形態】使い捨てのトランクスを例にと
り、添付の図面を参照して、この発明に係るトランクス
型着用物品の製造方法の詳細を説明すると、以下のとお
りである。
【0011】図1に部分破断斜視図で示された使い捨て
のトランクス1は、図の左側が着用者の胴周り前方に来
るものであって、主として胴周りの側部を覆う左右の側
部身頃2,3と、主として胴周り前後と股部とを覆う股
部材10を形成している左右の中央部身頃6,7とを有
する。左の側部身頃2は前後の側縁部8,9を有し、こ
れら側縁部8,9が左中央部身頃6の前後の側縁部1
1,12と接合線31,32で接合している。右の側部
身頃3は、前後の側縁部13,14を有し、これら側縁
部13,14が右中央部身頃7の前後の側縁部16,1
7と接合線33,34で接合している。左右の中央部身
頃6,7は、トランクス1の股部において前後の渡りと
なるU字状切り欠き部18,19を有し、これら切り欠
き部18,19がそれらの縁に沿う接合線20で接合し
ている。各身頃2,3,6,7がこのように接合するこ
とによって、トランクス1の胴周り開口部21と、一対
の脚周り開口部22とが形成されている。側部身頃2,
3には、胴周り開口部21の縁に沿って帯状の弾性部材
23,24が伸長状態で取り付けられており、トランク
ス1が胴周り方向への弾性伸縮性を有している。
【0012】図2は、図1におけるトランクス1で左右
の中央部身頃6,7から左右の側部身頃2,3を剥がし
て得られる股部材10の平面図である。左右の中央部身
頃6,7は同形同大のものであるが、左中央部身頃6は
前部身頃6Aと後部身頃6Bとを有し、これら両身頃6
A,6Bが接合線26で接合し、右中央部身頃7は前部
身頃7Aと後部身頃7Bとを有し、これら両身頃7A,
7Bが接合線27で接合している。
【0013】図3は、左中央部身頃6を連続的に製造す
るときの工程図である。
【0014】この図において、工程aでは、互いに平行
な第1側縁部50Aと第2側縁部50Bとを有する平面
図で示されたメイン・ウエブ50を矢印Xで示された方
向へ連続的に供給しながら、一定の波長Wと一定の振幅
Dとを有し、1/2波長毎に山と谷とを繰り返すサイン
カーブ状曲線Cに沿ってメイン・ウエブ50を裁断して
その幅を二分し、第1ウエブ51と第2ウエブ52とを
得る。第1ウエブ51は、第1側縁部50Aと曲線状の
第3側縁部50Cとを有し、側縁部50C寄りに山部5
6と谷部57とが形成されている。第2ウエブ52は、
第2側縁部50Bと曲線状の第4側縁部50Dとを有
し、側縁部50D寄りに山部58と谷部59とが形成さ
れている。
【0015】工程bでは、第1、2ウエブ51,52の
いずれかを1/2波長だけ矢印Xで示された方向または
その逆の方向へずらすことによって、ウエブ51,52
の山部56,58どうし、および谷部57,59どうし
を向かい合わせる。
【0016】工程cでは、山部56,58どうしが重な
り合いを保つ範囲を限度として、第1、2ウエブ51,
52のいずれかを矢印Yで示された方向(工程c参照)
またはその逆の方向へ移動させ、山部56,58の重な
り合っている部分どうしを接合線61で接合して、谷部
57,59によって開口62が形成された開口シート6
3を得る。
【0017】工程dでは、2枚の開口シート63,63
を互いの開口62が一致するように重ね合わせ、かつ、
開口62の周縁に沿って延びる接合線64で接合して、
積層シート66を得る。2枚の開口シート63,63
は、重ね合わせた状態がよくわかるように、斜視図で示
されている。
【0018】工程eでは、積層シート66における開口
62を二等分してシート66の幅方向へ延びる第1切断
線G(工程d参照)と、その開口62とそれに隣る開口
62との間を二等分してシート66の幅方向へ延びる第
2切断線H(工程d参照)とで、積層シート66を切断
して股部材ユニット67を得る。
【0019】このようにして得られるユニット67は、
図2に示された股部材10と同じものであって、ユニッ
ト67と股部材10との各部分の対応は、次のとおりで
ある。重なり合う2枚の開口シート63のそれぞれは、
股部材10の左右の中央部身頃6,7となり、第1ウエ
ブ51と第2ウエブ52とは、中央部身頃6,7それぞ
れの前部身頃6A,7Aと後部身頃6B,7Bとにな
る。開口シート63における接合線61は、図2の接合
線26,27とになり、開口62周縁の接合線64は、
図2の接合線20となる。メイン・ウエブ50における
第1側縁部50Aは、図2の側縁部11,13となり、
第2側縁部50Bは、図2の側縁部12,14となる。
【0020】ユニット67では、トランクス1の左右の
側部身頃2,3となるべきシートを開口部シート63そ
れぞれの外面に重ね、かつ、シート63の第1,2側縁
部50A,50Bに接合する。側部身頃2,3の外面に
は、弾性部材23,24を伸長状態で取り付ける。これ
ら弾性部材23,24は、側部身頃2,3の内面に取り
付けることもできる。
【0021】図4は、この発明の実施態様の他の一例を
示す股部材10の製造工程図である。この工程では、第
1メイン・ウエブ50と第2メイン・ウエブ150とか
ら股部材10となるユニット67が作られる。
【0022】図4において、工程aでは、第1メイン・
ウエブ50が、幅を二等分する中心線P−Pを横軸とし
て延びる波長Wのサインカーブ状第1曲線C1 に倣って
二分され、第1ウエブ51と第2ウエブ52とになる。
【0023】工程bでは、第2メイン・ウエブ150
が、幅を二等分する中心線Q−Qを横軸として延びる波
長Wのサインカーブ状第2曲線C2 に倣って二分され、
第3ウエブ153と第4ウエブ154とになる。
【0024】工程cでは、これらウエブのうちの第1ウ
エブ51と第4ウエブ154とが、互いの山部56,1
56どうしを部分的に重ね合わせて接合線61で接合さ
れ、互いの谷部57,157どうしで開口62を形成す
る第1開口シート63となる。
【0025】工程dでは、第1開口シート63と同一の
開口の配置が得られるように、第2ウエブ52と第3ウ
エブ153とが、互いの山部58,158どうしを部分
的に重ね合わせて接合線161で接合され、互いの谷部
59,159どうしで開口162を形成する第2開口シ
ート163となる。
【0026】工程eでは、第1、2開口シート63,1
63のいずれか、例えば図示例のように第2開口シート
163が裏返される。
【0027】工程fでは、第1開口シート63と裏返し
になった第2開口シート163とをそれぞれの開口62
と162とが一致するように重ね合わせ、かつ、第2開
口162の縁に沿って延びる接合線164で接合して、
積層シート66を得る。
【0028】工程gでは、重なり合った開口62,16
2を二等分して幅方向へ延びる第1切断線G(工程f参
照)と、開口62,162とそれに隣る開口62,16
2との間を二等分して幅方向へ延びる第2切断線H(工
程f参照)とにおいて積層シート66を切断し、股部材
ユニット67を得る。
【0029】図4のユニット67には、図3のユニット
67と同様に左右の側部身頃2,3となるべきシート
と、弾性部材9とを取り付けてトランクス1に仕立てる
ことができる。図4の製造工程では、第1メイン・ウエ
ブ50と第2メイン・ウエブ150とに、色調や模様等
の外観の異なるものを使用したり、伸縮性や通気性等の
物性の異なるものを使用したりすると、ユニット67が
前方身頃と後方身頃とで性質の異なるものになる。例え
ば、前方身頃にはスパンボンド不織布等の比較的低価格
な非伸縮性の不織布を使用することによって材料コスト
を抑え、後方身頃には捲縮した複合繊維等からなる高価
格ではあるが伸縮性を有する不織布を使用することによ
ってトランクス着用時の臀部の動きを容易にすることが
できる。図示例のように第1メイン・ウエブ50と第2
メイン・ウエブ150との間で、第1、2曲線C1,C2
の波形に変化をもたせ、一方の曲線を腹側にフィットし
易くし、もう一方の曲線を背側にフィットし易くするこ
ともできる。
【0030】この発明において、第1メイン・ウエブ5
0や第2メイン・ウエブ150には、不織布や織布、プ
ラスチックフィルム等を使用することができる。これら
メイン・ウエブ50,150は、縫合によって接合する
こともできるが、製造コストの面からはホットメルト接
着剤等による接着や熱や超音波による溶着によって接合
することが好ましい。第1〜4ウエブ51,52,15
3,154の山部56,58,156,158どうしを
重ね合わせて接合するときに、上にすべきウエブをどれ
にするかは自由である。また、サインカーブ状曲線Cや
1 、C2 の波形も自由に選ぶことができるから、例え
ば、図4の工程において、第1、2曲線C1 とC2 とを
同一波形にすることもできる。股部材ユニット67と、
左右の側部身頃2,3となるべきシートとの接合は、積
層シート66が第1、2切断線GとHとで切断されてユ
ニット67が個別のものになるよりも前の工程で実施す
ることもできる。例えば、図3の工程において、連続し
た積層シート66に対し、側部身頃2,3となるべき連
続したシートを接合することによって第2の積層シート
とし、この第2の積層シートを幅方向に切断してトラン
クス1を得ることができる。このような工程で得られる
トランクス1の股部材10、すなわちユニット67も本
発明の方法によるものということができる。
【0031】この発明に係る方法によれば、比較的材料
費の安い不織布を無駄なく使用して、連続的にトランク
ス型着用物品を製造することが可能であり、かかる方法
は、製品価格を最優先して着心地を多少犠牲にすること
もあり得る使い捨てトランクスの製造に特に適してい
る。
【0032】
【発明の効果】この発明に係るトランクス型着用物品の
製造方法では、廃棄すべき部分が生じないようにウエブ
を裁断することができるから、材料を無駄にすることが
なく、製品コストの軽減が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】トランクスの部分破断斜視図。
【図2】中央部身頃の部分破断平面図。
【図3】トランクスの製造工程図。
【図4】実施態様の一例を示すトランクスの製造工程
図。
【符号の説明】
1 トランクス 2,3 側部身頃 6,7 中央部身頃 50 ウエブ(第1ウエブ) 50A 第1側縁 50B 第2側縁 50C 第3側縁 50D 第4側縁 51,52 サブ・シート 56 山部 57 谷部 58 山部 59 谷部 62 開口 63 積層シート 150A 第5側縁 150C 第6側縁 153,154 サブ・シート 156 山部 157 谷部 158 山部 159 谷部 162 開口 163 積層シート C,C1 ,C2 曲線 G 第1切断線 H 第2切断線 W 波長

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トランクス型着用物品が、着用者の胴周
    りの両側部それぞれを覆う一対の側部身頃と、着用者の
    胴周り中央部と股部とを覆い前記着用者の腹側と背側と
    において前記側部身頃のそれぞれに接合している中央部
    身頃とを有し、前記中央部身頃が、少なくとも下記工程
    を経て製造されることを特徴とする前記トランクス型着
    用物品の製造方法。 a.互いに平行な第1側縁と第2側縁とを備えたメイン
    ・ウエブを一方向へ連続的に供給し、一定の振幅と1/
    2波長毎に繰り返す山と谷とを有し、前記一方向へ延び
    る第1のサインカーブ状曲線に倣って前記メイン・ウエ
    ブの幅を二分して、前記第1側縁と該第1側縁に並行し
    て前記第1のサインカーブ状曲線を画く第3側縁とを備
    えた第1ウエブと、前記第2側縁と該第2側縁に並行し
    て前記第1のサインカーブ状曲線を画く第4側縁とを備
    えた第2ウエブとを前記メイン・ウエブから得る工程、 b.直線状の第5側縁と、前記第1のサインカーブ状曲
    線と同じ波長を有する第2のサインカーブ状曲線で形成
    されていて前記第5側縁に並行する第6側縁とを備えた
    第3ウエブおよび前記第2ウエブのいずれかと、前記第
    1ウエブとを、それぞれのサインカーブ状曲線で形成さ
    れる山部どうしおよび谷部どうしを向かい合わせ、か
    つ、山部の頂部近傍どうしを重ね合わせて接合し、前記
    谷部どうしで開口が形成されている開口シートを得る工
    程、 c.2枚の前記開口シートを、それらの開口を一致させ
    て重ね合わせ、開口の周縁に沿って互いに接合して積層
    シートを得る工程、および d.前記積層シートにおける前記開口を二等分して前記
    積層シートの幅方向へ延びる第1切断線および前記開口
    とそれと隣り合う開口との間を二等分して前記幅方向へ
    延びる第2切断線によって前記積層シートを切断して前
    記中央部身頃を得る工程。
  2. 【請求項2】 前記工程bに先立ち、第2のメイン・ウ
    エブを一方向へ連続的に供給し、前記第2のサインカー
    ブ状曲線に倣って前記第2のメイン・ウエブの幅を二分
    して、そのうちの一方から前記第3ウエブを得る工程が
    含まれる請求項1に記載の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記第1、2ウエブと第3ウエブとに
    は、外観および物性のいずれかが異なる不織布および織
    布のいずれかが使用されている請求項1または2記載の
    製造方法。
  4. 【請求項4】 前記第1と第2とのサインカーブ状曲線
    は、波長が同じであって波形が異なっている請求項1〜
    3のいずれかに記載の製造方法。
JP35184398A 1998-12-10 1998-12-10 トランクス型着用物品の製造方法 Expired - Fee Related JP3626615B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35184398A JP3626615B2 (ja) 1998-12-10 1998-12-10 トランクス型着用物品の製造方法
EP98123642A EP1008332A1 (en) 1998-12-10 1998-12-10 Breathable absorbent articles with panty fastening adhesive and adhesive component connections
IDW20001529A ID26658A (id) 1998-12-10 1999-12-09 Proses pembuatan pakaian tipe celana pendek
AU16827/00A AU1682700A (en) 1998-12-10 1999-12-09 Method of producing trunks type wearing articles
CA002320235A CA2320235A1 (en) 1998-12-10 1999-12-09 Process for making trunks-type garment
TW088121604A TW455478B (en) 1998-12-10 1999-12-09 Process for making trunks-type garment
KR1020007008760A KR20010040859A (ko) 1998-12-10 1999-12-09 트렁크형 착용 물품의 제조 방법
BR9907985-2A BR9907985A (pt) 1998-12-10 1999-12-09 Processo de fabricação de vestimenta do tipo calção
EP99959733A EP1108372A1 (en) 1998-12-10 1999-12-09 Method of producing trunks type wearing articles
CN998037680A CN1292649A (zh) 1998-12-10 1999-12-09 短裤型穿用物品的制造方法
PCT/JP1999/006924 WO2000033681A1 (fr) 1998-12-10 1999-12-09 Procede de fabrication de vetements de type caleçon

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35184398A JP3626615B2 (ja) 1998-12-10 1998-12-10 トランクス型着用物品の製造方法
EP98123642A EP1008332A1 (en) 1998-12-10 1998-12-10 Breathable absorbent articles with panty fastening adhesive and adhesive component connections

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000170004A true JP2000170004A (ja) 2000-06-20
JP3626615B2 JP3626615B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=26149869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35184398A Expired - Fee Related JP3626615B2 (ja) 1998-12-10 1998-12-10 トランクス型着用物品の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1008332A1 (ja)
JP (1) JP3626615B2 (ja)
AU (1) AU1682700A (ja)
WO (1) WO2000033681A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4975191B2 (ja) * 2009-09-06 2012-07-11 則子 小森谷 防水透湿下着、及び防水透湿裏地

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585840B2 (en) 2000-12-28 2003-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process and apparatus for assembly of garments
US6743324B2 (en) 2001-09-17 2004-06-01 The Procter & Gamble Company Method for manufacturing shaped components from web materials
US6797365B2 (en) 2002-04-08 2004-09-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Laminate having differential bond strengths and absorbent article made therefrom

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2938360A1 (de) * 1978-09-28 1980-04-10 Colgate Palmolive Co Saugfaehige vorlage
JPH0460501U (ja) * 1990-10-02 1992-05-25
EP0705583A1 (en) * 1994-10-07 1996-04-10 The Procter & Gamble Company Flexible and water vapour permeable absorbent articles and their fixation to undergarments
EP0745368A1 (en) * 1995-06-01 1996-12-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a shaped panty-fastening adhesive
JP3317836B2 (ja) * 1996-02-28 2002-08-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品およびその構成部材の製造方法およびそれにより製造された使い捨て着用物品
JP3038122U (ja) * 1996-11-22 1997-06-06 邦彦 荒木 男性用下着のブリーフとトランクスを一体化したトランクス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4975191B2 (ja) * 2009-09-06 2012-07-11 則子 小森谷 防水透湿下着、及び防水透湿裏地

Also Published As

Publication number Publication date
AU1682700A (en) 2000-06-26
EP1008332A1 (en) 2000-06-14
WO2000033681A1 (fr) 2000-06-15
JP3626615B2 (ja) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010040859A (ko) 트렁크형 착용 물품의 제조 방법
JP3652534B2 (ja) 使い捨てのトランクス型着用物品の製造方法
JP3527449B2 (ja) トランクス型の使い捨てパンツ
JPH0994266A (ja) 着用物品構成部材の製造方法
KR20020073414A (ko) 팬츠형 기저귀의 연속적 제조 방법
KR100418463B1 (ko) 일회용 트렁크형 팬츠
JP3652533B2 (ja) トランクス型着用物品
WO2001067900A1 (en) Disposable trunks-type shorts and production method therefor
JPH0910261A (ja) 使い捨て着用物品およびその製造方法
WO2000028845A1 (fr) Caleçons-slips du type jetable et leur procede de production
JP4025045B2 (ja) オムツの製造方法
JP2000170004A (ja) トランクス型着用物品の製造方法
JP4799033B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5202282B2 (ja) シートの製造方法
JP6085707B1 (ja) 使い捨て下着及び使い捨て下着の製造方法
CN106456387A (zh) 一次性穿着物品的制造方法
JP3626638B2 (ja) 使い捨て着用物品
CN216148362U (zh) 一种弹性腰围结构及具有该弹性腰围结构的穿戴物品
WO2001003527A1 (fr) Vetement jetable
JPH02234760A (ja) 使い捨て着用物品の製造方法
JP2023094943A (ja) 伸縮性積層体の製造方法
US20150297417A1 (en) Method for producing disposable underwear-type diaper
JP2023094942A (ja) 伸縮性積層体の製造方法
KR20010034489A (ko) 일회용 착용 물품
JPH0767475B2 (ja) 着用物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees