JP2000159303A - ゴミ集積箱 - Google Patents

ゴミ集積箱

Info

Publication number
JP2000159303A
JP2000159303A JP10339824A JP33982498A JP2000159303A JP 2000159303 A JP2000159303 A JP 2000159303A JP 10339824 A JP10339824 A JP 10339824A JP 33982498 A JP33982498 A JP 33982498A JP 2000159303 A JP2000159303 A JP 2000159303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
box
closing
main body
closing door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10339824A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayoshi Wakui
貞義 涌井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKUI KK
Original Assignee
WAKUI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKUI KK filed Critical WAKUI KK
Priority to JP10339824A priority Critical patent/JP2000159303A/ja
Publication of JP2000159303A publication Critical patent/JP2000159303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 投入用の開口部を大きく開口することができ
て大型ゴミの投入も取り出しも簡単に行え、また、箱状
本体前面開口部の開閉扉体を前倒開放構造とすることで
開放時に開閉扉体が邪魔とならないようにする。 【解決手段】 ゴミを収納し得る箱状本体1に上面開口
部2と前面開口部3とを連設状態に設け、上面開口部を
開閉自在に閉塞する閉塞蓋体4を箱状本体の上部に設け
ると共に、前面開口部を開閉自在に閉塞する開閉扉体5
を箱状本体の前部に設け、開閉扉体が前面開口部を閉塞
する状態を係止・解除自在に係止保持する扉係止機構を
この開閉扉体と前記箱状本体とのいずれか一方若しくは
双方に設け、閉塞蓋体を開いて前記上面開口部を開放し
た際に、この開閉扉体を上方へ所定高さ引き上げること
で前面開口部の閉塞保持状態を解除し得るように扉係止
機構を構成し、この引き上げた開閉扉体を前倒すること
で前面開口部を開放し得るように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、地域のゴ
ミ収集所などに設置して使用するゴミ集積箱に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
この種ゴミ集積箱としては色々なものがある。
【0003】本発明は、このようなゴミ集積箱の実用上
の便利さを追求し、投入用の開口部を箱状本体の上部か
ら前面部にかけて大きく開口することができて大型ゴミ
の投入も取り出しも簡単に行える上、更に箱状本体前面
開口部の開閉扉体を前倒開放構造とすることで観音開き
構造などに比して開放時に開閉扉体が邪魔となることも
ない簡易構造の画期的なゴミ集積箱を提供するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0005】ゴミを収納し得る箱状本体1に上面開口部
2と前面開口部3とを設けて、この上面開口部2と前面
開口部3とが連設状態で開口するように構成し、この上
面開口部2を開閉自在に閉塞する閉塞蓋体4を箱状本体
1の上部に設けると共に、前記前面開口部3を開閉自在
に閉塞する開閉扉体5を前記箱状本体1の前部に設け、
この開閉扉体5が前面開口部3を閉塞する状態を係止・
解除自在に係止保持する扉係止機構6をこの開閉扉体5
と前記箱状本体1とのいずれか一方若しくは双方に設
け、前記閉塞蓋体4を開いて前記上面開口部2を開放し
た際に、この開閉扉体5を上方へ所定高さ引き上げるこ
とで前面開口部3の閉塞保持状態を解除し得るように前
記扉係止機構6を構成し、この引き上げた開閉扉体5を
前倒することで前記前面開口部3を開放し得るように構
成したことを特徴とするゴミ集積箱に係るものである。
【0006】また、前記前面開口部3は、前記箱状本体
1前面側の上部から中程にかけての範囲に形成し、前記
開閉扉体5は、この箱状本体1前面側の上部から中程ま
でに存する前記前面開口部3を開閉自在に閉塞し得る形
状に形成すると共に、この開閉扉体5は前倒することで
略反転して前記箱状本体1の下側前壁部1Aに沿設状態
となるように構成したたことを特徴とする請求項1記載
のゴミ集積箱に係るものである。
【0007】また、前記前面開口部3の両側部下側若し
くは前記開閉扉体5の両側部下側に縦長の軸受孔7を設
けると共に、この軸受孔7に軸着する取付軸8を前記開
閉扉体5の両側部下側若しくは前記前面開口部3の両側
部下側に設けて、前面開口部3に対して開閉扉体5を上
下移動可能且つ前倒回動移動可能に枢着し、前記扉係止
機構6を、前記前面開口部3の両側部上側若しくは前記
開閉扉体5の両側部上側に係止部9を設けると共に、こ
の係止部9を嵌合係止し,且つ開閉扉体5を上方へ所定
高さ引き上げることで係止部9が係脱可能となる形状の
係合溝部10を前記開閉扉体5の両側部上側若しくは前記
前面開口部3の両側部上側に設けた構成として、この開
閉扉体5を上方へ所定高さ引き上げることで係合溝部10
から係止部9が係脱して開閉扉体5を前倒回動移動し得
るように構成したことを特徴とする請求項1,2のいず
れか1項に記載のゴミ集積箱に係るものである。
【0008】
【発明の実施の形態】好適と考える本発明の実施の形態
(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいてそ
の作用効果を示して簡単に説明する。
【0009】閉塞蓋体4を開いて上面開口部2を開放
し、この上面開口部2から箱状本体1内にゴミを投入収
納したり、箱状本体1内のゴミを取り出したりもできる
が、上面開口部2を開放してから箱状本体1前面の開閉
扉体5を上方へ所定高さ引き上げて扉係止機構6を解除
し、この引き上げた開閉扉体5を前倒することで箱状本
体1の前面開口部3を開放すると、上面開口部2と前面
開口部3とを連設状態で開口させることができ、この箱
状本体1の上面から前面にかけてに広く開口する開口部
2・3から、大型・小型のゴミを問わず箱状本体1内に
投入収納することも、取り出すことも楽に行うことがで
きる。
【0010】また、開閉扉体5を前倒して前面開口部3
を開放する構成のために、例えば開閉扉体が観音開き外
側左右に大きく突出するような構成に比して前面開口部
3開放時に開閉扉体5が邪魔となりにくく、その上この
ように開閉扉体5を上方へ所定高さ引き上げることで、
扉係止機構6を解除できる構成は、複雑なロック機構な
どを要せずとも、例えば後述の実施例構造のようなボル
ト9A(係止部9)とL字状の係合溝部10とによる簡易
係止構造などによって容易に実現できるため、量産性に
秀れ安価な製品を提供できることになる。
【0011】また、例えば、観音開き構造の開閉扉体を
有するような構成のゴミ集積箱にあっては、このゴミ集
積箱を二連,三連と並んだ形状に構成した場合に、開閉
扉体が隣接する左右の開閉扉体と干渉し合って大きな角
度に開くことができなくなってしまうことになるが、開
閉扉体5が前倒して開く本発明ではこのような問題はな
く、二連,三連構造のゴミ集積箱を容易に設計実現可能
となる秀れた構造の画期的なゴミ集積箱となる。
【0012】
【実施例】本発明の具体的な実施例について図面に基づ
いて説明する。
【0013】本実施例の箱状本体1は、図1に示すよう
に、上部を左右方向に長さを有する半円筒状のドーム型
に形成し、このドーム型上部の前側左右部を開口形成し
て、この左右の開口部を上面開口部2としている。
【0014】また、この箱状本体1前面側の上部から中
程にかけての範囲の左右部を開口形成して、この左右の
開口部を前面開口部3とし、この前面左右の前面開口部
3と、上部左右の前記上面開口部2とが連設状態で開口
するように構成している。
【0015】この上面開口部2を開閉自在に閉塞する閉
塞蓋体4を箱状本体1の上部に設けている。
【0016】閉塞蓋体4は、断面円弧状の主板体4Aの
左右部に、扇形の取付板部4Bをこの主板体4Aに対し
て直角に連設した構成とし、この取付板部4Bを箱状本
体1内部に枢着することにより主板体4Aを箱状本体1
上部の後側上面1Bの下側板面に沿ってスライド自在に
設けて、この閉塞蓋体4のスライド操作により上面開口
部2側を開閉し得るように構成している。また、この閉
塞蓋体4には、開閉操作用の取手11を付設している。
【0017】また、前記前面開口部3を開閉自在に閉塞
する開閉扉体5を箱状本体1の前部に設け、この開閉扉
体5が前面開口部3を閉塞する状態を係止・解除自在に
係止保持する扉係止機構6をこの開閉扉体5と前記箱状
本体1とに設けている。
【0018】開閉扉体5は、箱状本体1前面側の上部か
ら中程までに存する前記前面開口部3を開閉自在に閉塞
し得る方形板状に形成している。また、この開閉扉体5
にも、開閉操作用の取手14を付設している。
【0019】更に説明すると、図2,図3に示すよう
に、前記前面開口部3の両側部下側に縦長の軸受孔7を
設けると共に、この軸受孔7に軸着する取付軸8を前記
開閉扉体5の両側部下側に設けて、前面開口部3に対し
て開閉扉体5を上下移動可能且つ前倒回動移動可能に枢
着し、この開閉扉体5を前倒回動することで前面開口部
3を開放するように構成すると共に、前倒することで略
反転して前記箱状本体1の下側前壁部1Aに沿設状態と
なるように(前面開口部3閉塞時の開閉扉体5の上部が
下側前壁部1Aに沿設状態となるように)構成してい
る。
【0020】また、本実施例の取付軸8は、単に開閉扉
体5の左右両側部下側に夫々ボルト8Aを螺着すること
でこの夫々のボルト8A先端を開閉扉体5の左右外側へ
向けて突出させ、このボルト8Aの突出先端が取付軸8
として機能するように構成している。
【0021】このように単なるボルト8Aと長穴(軸受
孔7)との枢着構造としたため、この構成は簡易に設計
実現可能で、量産性に秀れ安価に構成できる。
【0022】従って、この開閉扉体5は、図5に示すよ
うに、前倒した時に下側前壁部1Aに沿設状態となり、
更にこの開閉扉体5が箱状本体1前面部の高さ幅に比べ
て略半分位の高さ幅しか有しないために、この前倒した
開閉扉体5が箱状本体1の前方へ大きく突出することは
なく、邪魔となりにくいことになる。また、このように
開閉扉体5を開放した時にも箱状本体1の前面部には下
側前壁部1Aが存する構成としたから、この下側前壁部
1Aによって箱状本体1内からゴミがこぼれ出ることが
防止され、箱状本体1内のゴミの収納状態が良好に確保
されることになる。
【0023】本実施例の扉係止機構6は、図4に示すよ
うに、前記前面開口部3の両側部上側に係止部9を設け
ると共に、この係止部9を嵌合係止し,且つ開閉扉体5
を上方へ所定高さ引き上げることで係止部9が係脱可能
となるL字状の係合溝部10を前記開閉扉体5の両側部上
側に設けた構成として、この開閉扉体5を上方へ所定高
さ引き上げることで係合溝部10から係止部9が係脱して
開閉扉体5を前倒回動移動し得るように構成している。
【0024】また、本実施例の係止部9は、単に前面開
口部3の左右両側部上側の開口縁に夫々ボルト9Aを螺
着することでこの夫々のボルト9A先端を前面開口部3
の内側に向けて突出させ、このボルト9Aの突出先端が
係止部9として機能するように構成している。
【0025】このように単なるボルト9AとL字溝(係
合溝部10)とによる係止構造としたため、この構成は簡
易に設計実現可能で、量産性に秀れ安価に構成できる。
【0026】また、本実施例では、前記閉塞蓋体4を閉
じると、この閉塞蓋体4の先端縁部が開閉扉体5の上縁
部に係止してこの開閉扉体5を上方に引き上げての扉係
止機構6の解除を行えないようにしている。即ち、本実
施例では、閉塞蓋体4を開くことで扉係止機構6を解除
可能となって、開閉扉体5を前倒できるように構成して
いる。
【0027】また、この開閉扉体5と前記箱状本体1の
底面とには通気孔12を多数並設状態に形成し、この多数
の通気孔12から、通気が良好に行われて箱状本体1内に
ゴミの臭いがこもりにくいように構成している。
【0028】また、本実施例では、前記箱状本体1の下
側前壁部1Aの下部に排出開口部13を設け、この排出開
口部13から箱状本体1底に落ちているゴミを容易に掃き
出し排出することができるように構成している。
【0029】従って、本実施例では、開閉扉体5を前倒
することで前面開口部3を開放し得るように構成したか
ら、本実施例のゴミ集積箱が二連,三連と並んだ形状の
大型集積箱を構成することも簡易に実現可能となる。即
ち、例えば観音開き構造の開閉扉体を有するような構成
のゴミ集積箱にあっては、二連,三連と並んだ形状に構
成した場合に開閉扉体が隣接する開閉扉体と干渉し合っ
て大きな角度に開くことができなくなってしまうが、本
実施例ではこのような問題はなく、上記したように二
連,三連構造のゴミ集積箱を容易に設計実現可能とな
る。
【0030】尚、図中符号15は箱状本体1の接地脚、16
は上面開口部2並びに前面開口部3を左右に仕切る仕切
り枠、17は閉塞蓋体の枢着部である。
【0031】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したから、箱
状本体上部の閉塞蓋体と,前面の開閉扉体とを開くこと
で上面開口部と前面開口部とを連設状態で開口させるこ
とができ、この箱状本体の上面から前面にかけてに広く
開口する開口部から、大型・小型のゴミを問わず箱状本
体より楽に出し入れすることが可能となる極めて実用性
に秀れたゴミ集積箱となり、しかも、開閉扉体を前倒し
て前面開口部を開放する構成のために、例えば開閉扉が
外側左右に大きく突出する観音開き構造に比して邪魔と
なりにくく、その上この開閉扉体を上方へ所定高さ引き
上げることで、扉係止機構を解除して開閉扉体を前倒し
得るように構成したから、この構成は複雑なロック機構
などを要せずとも例えば実施例構造のような簡易構造に
よって実現できる実現化が極めて容易な係止構造であ
り、よって量産性に秀れ安価な製品を提供することも可
能となる秀れた構成の画期的なゴミ集積箱となる。
【0032】また、例えば観音開き構造の開閉扉体を有
するような構成のゴミ集積箱にあっては、このゴミ集積
箱を二連,三連と並んだ形状に構成した場合に、開閉扉
体が隣接する左右の開閉扉体と干渉し合って大きな角度
に開くことができなくなってしまうことになるが、開閉
扉体が前倒して開く本発明ではこのような問題はなく、
二連,三連と連なる構造のゴミ集積箱をも容易に設計実
現可能となる秀れた構造の画期的なゴミ集積箱となる。
【0033】また、請求項2記載の発明においては、開
閉扉体が前倒した時に下側前壁部に沿設状態となって、
前倒した開閉扉体が箱状本体の前方へ大きく突出するこ
とがないから一層邪魔となりにくく、しかもこのように
開閉扉体を開放した時にも箱状本体の前面部には下側前
壁部が存しているために、この下側前壁部によって箱状
本体内からゴミがこぼれ出ることが防止され、箱状本体
内のゴミの箱状本体内のゴミの収納状態が良好に確保さ
れることになる極めて実用性に秀れた画期的なゴミ集積
箱となる。
【0034】また、請求項3記載の発明においては、請
求項1記載の発明の作用・効果が発揮される扉係止機構
が極めて簡易な構成で実現可能となる秀れた構成のゴミ
集積箱となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の片側の閉塞蓋体と片側の開閉扉体と
を開いて片側の上面開口部と前面開口部とを開放した状
態を示す斜視図である。
【図2】本実施例の閉塞蓋体と開閉扉体とを閉じた状態
を示す拡大側断面図である。
【図3】図2の状態における扉係止機構を説明する部分
拡大正面図である。
【図4】本実施例の扉係止機構を解除し、開閉扉体を少
し前倒させた状態を示す部分拡大説明図である。
【図5】本実施例の閉塞蓋体と開閉扉体とを開いて上面
開口部と前面開口部とを開放した状態を示す一部を切り
欠いた拡大側面図である。
【符号の説明】
1 箱状本体 1A 下側前壁部 2 上面開口部 3 前面開口部 4 閉塞蓋体 5 開閉扉体 6 扉係止機構 7 軸受孔 8 取付軸 9 係止部 10 係合溝部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴミを収納し得る箱状本体に上面開口部
    と前面開口部とを設けて、この上面開口部と前面開口部
    とが連設状態で開口するように構成し、この上面開口部
    を開閉自在に閉塞する閉塞蓋体を箱状本体の上部に設け
    ると共に、前記前面開口部を開閉自在に閉塞する開閉扉
    体を前記箱状本体の前部に設け、この開閉扉体が前面開
    口部を閉塞する状態を係止・解除自在に係止保持する扉
    係止機構をこの開閉扉体と前記箱状本体とのいずれか一
    方若しくは双方に設け、前記閉塞蓋体を開いて前記上面
    開口部を開放した際に、この開閉扉体を上方へ所定高さ
    引き上げることで前面開口部の閉塞保持状態を解除し得
    るように前記扉係止機構を構成し、この引き上げた開閉
    扉体を前倒することで前記前面開口部を開放し得るよう
    に構成したことを特徴とするゴミ集積箱。
  2. 【請求項2】 前記前面開口部は、前記箱状本体前面側
    の上部から中程にかけての範囲に形成し、前記開閉扉体
    は、この箱状本体前面側の上部から中程までに存する前
    記前面開口部を開閉自在に閉塞し得る形状に形成すると
    共に、この開閉扉体は前倒することで略反転して前記箱
    状本体の下側前壁部に沿設状態となるように構成したた
    ことを特徴とする請求項1記載のゴミ集積箱。
  3. 【請求項3】 前記前面開口部の両側部下側若しくは前
    記開閉扉体の両側部下側に縦長の軸受孔を設けると共
    に、この軸受孔に軸着する取付軸を前記開閉扉体の両側
    部下側若しくは前記前面開口部の両側部下側に設けて、
    前面開口部に対して開閉扉体を上下移動可能且つ前倒回
    動移動可能に枢着し、前記扉係止機構を、前記前面開口
    部の両側部上側若しくは前記開閉扉体の両側部上側に係
    止部を設けると共に、この係止部を嵌合係止し,且つ開
    閉扉体を上方へ所定高さ引き上げることで係止部が係脱
    可能となる形状の係合溝部を前記開閉扉体の両側部上側
    若しくは前記前面開口部の両側部上側に設けた構成とし
    て、この開閉扉体を上方へ所定高さ引き上げることで係
    合溝部から係止部が係脱して開閉扉体を前倒回動移動し
    得るように構成したことを特徴とする請求項1,2のい
    ずれか1項に記載のゴミ集積箱。
JP10339824A 1998-11-30 1998-11-30 ゴミ集積箱 Pending JP2000159303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10339824A JP2000159303A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ゴミ集積箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10339824A JP2000159303A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ゴミ集積箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000159303A true JP2000159303A (ja) 2000-06-13

Family

ID=18331171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10339824A Pending JP2000159303A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ゴミ集積箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000159303A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021007670A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 株式会社関東サービス 食器篭

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021007670A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 株式会社関東サービス 食器篭

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5248057A (en) Versatile double actuation trash container lid
CA2296517A1 (en) Sharps container
CA2580155A1 (en) Storage container lid
CA2256825A1 (en) Storage box
US20060283929A1 (en) Pedal actuated waste disposal bin
WO2004010763A2 (en) REAR LOADING GARBAGE TRUCK WITH REMOVABLE CONTAINER
JP2000159303A (ja) ゴミ集積箱
JP6066242B1 (ja) ゴミ箱
JPH11334801A (ja) ゴミ収納具
US7832587B2 (en) Bin having a reversible flap
JPH089044Y2 (ja) ごみ容器
JPH08133409A (ja) 分別収集ごみ箱
EP0584181B1 (en) A litter bin
JPH0614106U (ja) ゴミ収納容器
JPH068083Y2 (ja) ごみ収納庫
CN213721290U (zh) 一种收纳盒
JP4322196B2 (ja) 厨房設備
JP3967901B2 (ja) ペダル開閉式ごみ容器
JPH08268501A (ja) ゴミ箱装置
JP3020078U (ja) 汚物入れ
JP3148948U (ja) ごみ箱
JPS6115506Y2 (ja)
JP3131154U (ja) ゴミ容器
JPH0649521Y2 (ja) 塵芥収集車
JP3020080U (ja) 汚物入れ