JP2000157092A - 二枚貝の養殖方法 - Google Patents

二枚貝の養殖方法

Info

Publication number
JP2000157092A
JP2000157092A JP10341972A JP34197298A JP2000157092A JP 2000157092 A JP2000157092 A JP 2000157092A JP 10341972 A JP10341972 A JP 10341972A JP 34197298 A JP34197298 A JP 34197298A JP 2000157092 A JP2000157092 A JP 2000157092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
bivalves
bivalve
recess
seawater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10341972A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Ebisaki
進 戎崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10341972A priority Critical patent/JP2000157092A/ja
Publication of JP2000157092A publication Critical patent/JP2000157092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二枚貝の大きさや形を一定の大きさに育成で
きる二枚貝の養殖方法を開発することにある。 【解決手段】 適宜な形状の凹部1cを設け、かつ、該
凹部に、海水が出入りしやす通孔1dを複数個設けたケ
ーシング1を設け、該ケーシングの凹部に二枚貝の稚貝
Xを入れ、該ケーシング本体1aに蓋1bをし、海水中
で生育することを特徴とする二枚貝の養殖方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、二枚貝の養殖方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、二枚貝、例えば、牡蠣は、牡蠣の
種を付けた帆立て貝の殻を、チップという筒とを交互に
間隔をあけてワイヤーに挿通してつり下げ、10数メー
トルの長さとし、海水に吊るして養殖するものが多い。
【0003】しかし、この方法によると牡蠣の大きさが
まちまちであり、また、『こずき』といって、牡蠣に他
の小さな牡蠣が、多数付着して、牡蠣の生育を遅くする
という欠点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、上
記の欠点を除去し、二枚貝の大きさや形を一定の大きさ
に育成できる二枚貝の養殖方法を開発することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この考案の好適な例を述
べると、適宜な形状の凹部を設け、かつ、該凹部に、海
水が出入りしやす通孔を複数個設けたケーシングを設
け、該ケーシングの凹部に二枚貝の稚貝を入れ、該ケー
シングに蓋をし、海水中で生育することを特徴とする二
枚貝の養殖方法より構成される。
【0006】
【実施の態様】この発明の一実施例を図面に従って説明
すると、適宜な形状の凹部(1c)を設け、かつ、該凹
部(1c)に、海水が出入りしやす通孔(1d)を複数
個設けたケーシング(1)を設け、該ケーシングの凹部
に二枚貝の稚貝(X)を入れ、該ケーシング(1)の本
体(1a)に蓋(1b)をし、海水中で生育することを
特徴とする二枚貝の養殖方法より構成される。
【0007】尚、適宜な凹部(1a)とは、二枚貝の出
荷前の大きさとなるものであり、丸でも三角でもよく、
揃った大きさの二枚貝に生育するものである。
【0008】また、ケーシング(1)の一例を述べる
と、本体と蓋からなる矩形の箱体であって、本体(1
a)には、4個の凹部(1c)を設けたものであり、該
凹部(1c)に向かって、正面・背面・底面よりそれぞ
れ複数個の通孔(1d)を設けたものであり、蓋(1
b)も、ケーシングの本体(1a)に閉じた際にも、こ
れら本体(1a)に形成された凹部(1c)に向けてそ
れぞれ通孔(1d)を設けている。
【0009】さらに、ケーシング(1)は、パイプ
(2)を介して複数個を連結して海中にワイヤー(Y)
等で吊るすものであるが、ケーシング(1)には1個の
凹部(1c)だけを設けてもよく、図に示すように複数
個設けてもよく、特に限定はしない。
【0010】
【発明の効果】この発明は、以上の構成よりなるもので
あり、この発明によれば、ケーシング(1)の本体(1
a)に設けた凹部(1c)に、二枚貝の稚貝(X)を入
れて、蓋(1b)をし、海中に吊るして育成するため、
牡蠣は凹部の限度において成長し、同じ大きさの二枚貝
が養殖でき、求められる大きさのものを選択する必要が
なく、また、機械加工も容易となり、また、海水は通孔
(1d)より出入りができ、海水に含まれるプランクト
ンも、この通孔より摂取でき、排泄物もこの通孔より排
出でき、また、凹部に入れることにより、フジツボや藻
が寄生や付着に難くなり、また、コズキもなく、成長も
早い等極めて有益なる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す平面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す一部欠截正面図であ
る。
【図3】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図4】本発明の一実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 1a 本体 1b 蓋 1c 凹部 1d 通孔 2 パイプ X 二枚貝の稚貝 Y ワイヤー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 適宜な形状の凹部を設け、かつ、該凹部
    に、海水が出入りしやす通孔を複数個設けたケーシング
    を設け、該ケーシングの凹部に二枚貝の稚貝を入れ、該
    ケーシングに蓋をし、海水中で生育することを特徴とす
    る二枚貝の養殖方法。
JP10341972A 1998-12-01 1998-12-01 二枚貝の養殖方法 Pending JP2000157092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341972A JP2000157092A (ja) 1998-12-01 1998-12-01 二枚貝の養殖方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341972A JP2000157092A (ja) 1998-12-01 1998-12-01 二枚貝の養殖方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000157092A true JP2000157092A (ja) 2000-06-13

Family

ID=18350198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10341972A Pending JP2000157092A (ja) 1998-12-01 1998-12-01 二枚貝の養殖方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000157092A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101606630B1 (ko) 2014-04-25 2016-03-25 이용철 주촉성을 갖는 두족류 조립식 양식장치
KR20220017141A (ko) * 2020-08-04 2022-02-11 군산대학교산학협력단 유속저감 패류 양식장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101606630B1 (ko) 2014-04-25 2016-03-25 이용철 주촉성을 갖는 두족류 조립식 양식장치
KR20220017141A (ko) * 2020-08-04 2022-02-11 군산대학교산학협력단 유속저감 패류 양식장치
KR102485691B1 (ko) * 2020-08-04 2023-01-06 군산대학교 산학협력단 유속저감 패류 양식장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010148521A (ja) 付着性海生動物の培養
JP2009044979A (ja) 水生生物の飼育装置
JP2019534714A (ja) 幼生及び/又は水生生物を収容するデバイス、それらを水性環境において維持かつ養殖するシステム及び方法
CA1319574C (en) Scallop aquaculture
JP3405688B2 (ja) 貝の養殖方法とこの養殖方法に用いる貝の養殖具
JP2000157092A (ja) 二枚貝の養殖方法
JP2008113649A (ja) アサリ及びハマグリ等の潜砂性二枚貝の養殖方法
JP2007159483A (ja) 稚魚(天然・放流)の成長と魚類の産卵を育む魚礁パート2
JP2798382B2 (ja) 貝類養殖用海草植生シート
KR100764681B1 (ko) 피조개 양식 방법
KR101606630B1 (ko) 주촉성을 갖는 두족류 조립식 양식장치
JP3098204U (ja) 横臥筒体配列式人工魚礁ブロック
Tokai et al. Estimation of size selectivity for oval squid Sepioteuthis lessoniana in the squid jigging fishery of Tokushima Prefecture
JP3409402B2 (ja) 貝類の養殖方法および養殖用容器
JP2007060910A (ja) 海藻と二枚貝の混合養殖方法
JPH10117628A (ja) 陸上水槽による魚介類などの養殖方法および養殖装置
KR102003184B1 (ko) 황토단지를 이용한 두족류 서식 및 산란장치
Shintia et al. Sound character of the coconut crab (Birgus latro) of Bacan Island
Lane et al. Production and grow-out of the black-lip pearl oyster Pinctada margaritifera
JPH06105634A (ja) カニ類飼育装置とカニ類飼育方法
JPH07194270A (ja) 貝類養殖装置
JPS60251829A (ja) 筒網沈下動揺防止器付き養殖網
KR20020003729A (ko) 진주조개의 로프 고정식 양식방법
JP2006304676A (ja) 海産稚貝の飼育方法
KR200195043Y1 (ko) 전복서식용 인공어초