JP2000152876A - 組立式フィルター - Google Patents

組立式フィルター

Info

Publication number
JP2000152876A
JP2000152876A JP10332556A JP33255698A JP2000152876A JP 2000152876 A JP2000152876 A JP 2000152876A JP 10332556 A JP10332556 A JP 10332556A JP 33255698 A JP33255698 A JP 33255698A JP 2000152876 A JP2000152876 A JP 2000152876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
sheet
parts
shaped
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10332556A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Iwasaki
岩崎  博文
Hiroshi Kitamura
寛 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP10332556A priority Critical patent/JP2000152876A/ja
Publication of JP2000152876A publication Critical patent/JP2000152876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】使用時に容易に組立てて既存容器にセットし、
成分抽出を簡便に行うことができる組立式フィルターを
提供する。 【解決手段】(1) 不織布からなる組立式フィルターであ
って、開口部を有する容器状抽出部と、該開口部周縁に
一体に連接されたシート状支持部とからなり、該シート
状支持部は、上記容器状抽出部を挟んでその両側にスタ
ンド部を形成するための、上記開口部の外側周縁に沿っ
て、かつその一部に上記容器状抽出部を挟んで設けられ
た一対の切込み部、該切込み部の両端からそれぞれ前記
シート状支持部の両端に延びるように設けられた折曲げ
部、および上記スタンド部を形成する部分の両端中央部
に舌片部を有し、かつ前記容器状抽出部は、その側面に
設けられた、上記スタンド部を形成する際に前記シート
状支持部に設けられた切込み部を固定するための一対の
段差部を有する組立式フィルター。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は組立式フィルターに
関し、さらに詳しくは紅茶、緑茶、コーヒー粉末等の成
分を抽出するのに好適な組立式フィルターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、紅茶、緑茶、コーヒー等を簡
便に成分抽出する方法としてはテーバック式、ドリップ
式などが知られている。テーバック式は、紙、不織布、
織布等を袋状にし、その中に紅茶、緑茶、コーヒー粉末
等の被抽出物を充填し、抽出液の中に入れて成分を抽出
する方法である。またドリップ式は、プラスチック製ド
リッパーなどの支持体を用いる方法である。いずれの方
法も簡便性に優れるが、成分抽出のコントロールが難し
く、またドリップ式の場合にはプラスチック製ドリッパ
ー等の支持体を必要とするため、持ち運びなどに問題が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
従来技術の問題を解決し、プラスチック製ドリッパーな
どの支持体を使用することなく、使用時に容易に組立て
て既存容器にセットし、成分抽出を簡便に行うことがで
きる組立式フィルターを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願で特許請求される発
明は以下のとおりである。 (1)不織布からなる組立式フィルターであって、開口
部を有する容器状抽出部と、該開口部周縁に一体に連接
されたシート状支持部とからなり、該シート状支持部
は、上記容器状抽出部を挟んでその両側にスタンド部を
形成するための、上記開口部の外側周縁に沿って、かつ
その一部に上記容器状抽出部を挟んで設けられた一対の
切込み部、該切込み部の両端からそれぞれ前記シート状
支持部の両端に延びるように設けられた折曲げ部、およ
び上記スタンド部を形成する部分の両端中央部に舌片部
を有し、かつ前記容器状抽出部は、その側面に設けられ
た、上記スタンド部を形成する際に前記シート状支持部
に設けられた切込み部を固定するための一対の段差部を
有することを特徴とする組立式フィルター。 (2)前記シート状支持部の切込み部は、容器状抽出部
の開口部周縁から1〜10mm外側に設けられることを
特徴とする(1)の組立式フィルター。 (3)前記容器状抽出部とシート状支持部は、不織布を
一体成型して得られることを特徴とする(1)の組立式
フィルター。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明における組立式フィルター
は、後述するように開口部を有する容器状抽出部と、該
開口部周縁に一体に連接されたシート状支持部とからな
り、これらは不織布で構成され、不織布を一体成形する
ことにより容易に得ることができる。従って、本発明の
組立式フィルターに用いられる不織布としては、一体成
形加工が可能であれば特に制限はないが、容器状物に一
体成形する際の加熱成型温度での伸度が50%以上であ
るのが好ましく、より好ましくは70〜400%であ
る。
【0006】不織布を構成する繊維としては、例えば、
ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン繊
維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、複合繊維、共
重合繊維などの単一または2種以上からなる短繊維、長
繊維またはこれらの混合繊維が用いられる。該繊維の平
均繊維径は0.01〜20デニールが好ましく、より好
ましくは0.5〜10デニールである。
【0007】不織布は公知のスパンボンド法、ニードル
パンチ法、サーマルボンド法などにより得ることができ
るが、不織布の強度、剛性等の点から、スパンボンド法
による部分熱圧着された長繊維不織布が好ましい。これ
らの不織布は単一でまたは混合もしくは積層して使用す
ることができる。不織布の目付は40〜500g/m 2
が好ましく、より好ましくは60〜300g/m2 であ
る。また不織布には、容器状抽出部の通液性および疎水
性などを調整する目的で樹脂加工を施してもよい。不織
布の一体成形は、不織布を成形加工温度(例えば、80
〜230度)に加熱した後、金型でプレス成形加工する
か、または凸型金型、雌雄金型を成型加工温度に加熱し
てプレス成形加工する等の方法で行うことができる。
【0008】以下、本発明の組立式フィルターを図面に
より説明する。図1(A) 、(B) および(C) は、本発明の
一実施例を示す組立式フィルターの平面図、正面図およ
び側面図である。図2は、図1の組立式フィルターを組
立てた状態の正面図である。図3は、図2で組立てたフ
ィルターを既存容器にセットした状態における正面図で
ある。図1において、組立式フィルターは、開口部3を
有する容器状抽出部1と該開口部周縁3aに一体に連接
されたシート状支持部2とからなる。なお、3bは容器
状抽出部1の底部周縁である。
【0009】上記シート状支持部2は、上記容器状抽出
部1を挟んでその両側にスタンド部4を形成するため
の、上記開口部3の外側周縁に沿って、かつその一部に
上記容器状抽出部1を挟んで設けられた一対の切込み部
6と、該切込み部6の両端からそれぞれ前記シート状支
持部2の両端に延びるように設けられた折曲げ部7と、
上記スタンド部4を形成する部分の両端中央部に舌片部
5とを有する。またシート状支持部2の相対する折曲げ
部7の間に形成される水平部には、半円形の覗き窓9が
切除された部分として設けられている。さらに上記切込
み部6は、その一部の中央先端部6aが曲げ部7に平行
になるように切込まれて形成されている。
【0010】本発明において、シート状支持部2の形状
および大きさは、容器状抽出部1に供給される抽出用粉
末および熱湯の重さを支えることができるものであれば
特に制限はない。該シート状支持部2に設けられる切込
み部6は、スタンド部4の形成を容易にする点から、開
口部周縁3aから1〜10mm外側(図1の距離A)に
設けるのが好ましく、より好ましくは2〜8mmであ
る。また該切込み部6の一部であって、その中央先端部
6aは、上記曲げ部7に平行になるように切込するのが
好ましい。このような平行部を設けることにより、切込
み部6の後述する段差部8への装着が容易になる。
【0011】該切込み部6の端部はシート状支持部2の
両端に延びる折曲げ部7と連接するが、該折曲げ部7の
距離(図1の距離B)は10mm以上とするのが好まし
い。該折曲げ部7は、組立て時に折り曲げ易いように、
熱プレス成型加工時に加圧部を設けるか、切断加工時に
ミシン目を入れるかなどの方法により設けられる。相対
する折曲げ部7の間の距離(図1の距離C)は、開口部
3の口径より10mm以上短くすることが好ましく、ま
た既存容器10の口径より15〜35mm短くするのが
り好ましい。該折曲げ部の距離Cは、容器状抽出部1の
口径および既存容器の口径により適宜選定することが好
ましく、この距離Cが狭すぎても広すぎても既存容器に
装着した際の容器状抽出部1の安定性が低下し易い。ま
た同様の理由からスタンド部4の高さ(図1の距離D)
は15〜80mmとするのが好ましい。
【0012】覗き窓9は、シート状支持部2の水平部を
切断することにより設けられ、その形状は既存容器内の
抽出液を観察することができればどのようなものであっ
てもく、通常は半円形、矩形状とされる。舌片部5は、
スタンド部4の端部中央に連結して設けられ、組み立て
たフィルターを既存容器に固定する役割を有するため、
既存容器の内部に挿入することができる形状および大き
さであればよい。例えば、容器状抽出部1の口径と、既
存容器の口径との差が小さい場合、組み立てたフィルタ
ーの既存容器への反発力を小さくして装着安定性を向上
させる点から、舌片部5を小さくするのが好ましく、ま
た上記口径の差が大きい場合は舌片部5を大きくするの
が好ましい。
【0013】一方、容器状抽出部1は、その側面に一体
的に設けられた一対の段差部8を有する。該容器状抽出
部1の形状には特に制限はなく、丸型、楕円型、菱型、
四角型などの任意の形状とすることができる。またその
容量にも特に制限がなく、必要な抽出液量および既存容
器の開口部の大きさ等により適宜選定することができ
る。上記容器状抽出部1の側面に設けられた一対の段差
部8は、上記スタンド部4を形成する際に上記シート状
支持部2に設けられた切込み部6を固定する役割を有す
る。段差部8の形状および設置位置には、このような機
能を有することができれば特に制限はない。
【0014】例えば、図1に示すように、開口部3上端
から段差部8の外側最下部8aまでの距離は、折曲げ部
7から切込み部6の中央先端部6aまでの距離Eと同じ
距離かこれより短い距離とするのが好ましく、切込み部
6の装着を容易にする点から上記距離Eより1〜3mm短
くするのがより好ましい。また段差部8において、外側
最下部8aと内側最上部8bまでの垂直距離(Ea)を
1〜3mm程度とし、その水平距離(Eb)を1〜5mm程
度として外側最下部8aを容器状抽出部1の側面より外
側斜め下方に突出させる形状とするのが好ましい。また
段差部8の容器状抽出部1の側面における水平方向の幅
(Ec)は5〜50mm程度とするのが好ましい。段差部
8をこのような設置位置および形状とすることにより、
上記スタンド部4の切込み部6を容器状抽出部1の側面
に容易にかつ確実に固定することができる。
【0015】このような構成において、組立式フィルタ
ーを使用する場合には、図1および図2に示すように、
まずシート状支持部2に設けられた一対の切込み部6の
両端に連接した折曲げ部7を折り曲げて上記容器状抽出
部1を挟んだ両側にスタンド部4を形成する。次に上記
容器状抽出部1の側面に設けられた一対の段差部8にス
タンド部4の切込み部6を装着し、スタンド部4を容器
状抽出部1の側面に固定する。その後、図3に示すよう
に、スタンド部4のそれぞれの端部中央に設けられた舌
片部5を既存容器10の開口部に挿入し、上記容器状抽
出部1を既存容器10に装着する。既存容器10にセッ
トされた容器状抽出部1には、例えば、コーヒー粉末が
入れられ、熱湯が注がれて成分抽出が開始される。
【0016】本発明の組立式フィルターを用いることに
より、容器状抽出部1に容量一杯の熱湯が注がれても、
容器状抽出部1の両側に形成されたスタンド部4が、段
差部8と切込み部6を介して該容器状抽出部1に固定さ
れ、かつ既存容器10の内側に挿入された舌片部5を介
して既存容器10にしっかりと装着されているため、容
器状抽出部1が、既存容器10上でぐらついて熱湯がこ
ぼれたり、既存容器からはずれたりすることがない。さ
らに既存容器内の抽出液量を、シート状支持部2の水平
部に設けた覗き窓9により容易に確認することができる
ため、熱湯の注ぎ過ぎによる抽出液の溢れを防止でき、
また抽出液の色等の観察が容易である。
【0017】
【発明の効果】本発明における組立式フィルターによれ
ば下記のような優れた効果を得ることができる。 (1) 容器形状に抽出部が形成されているため、組立てが
容易であり、簡便に使用できる。 (2) 容器状抽出部の側面に一体的に凹設された段差部に
切込み6を装着することにより、スタンド部を容易かつ
確実に該容器状抽出部の側面に固定でき、成分抽出が安
全に行える。 (3) 既存容器を利用して成分抽出ができる。 (4) 不織布で構成されているため、熱湯を注いでも変形
しない。 (5) 不織布で構成されているため、水洗して再度使用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す組立式フィルターの平
面図(A) 、正面図(B) および側面図(C) 。
【図2】図1の組立式フィルターを組立てた状態の正面
図。
【図3】図2で組立てたフィルターを既存容器に装着し
た状態の正面図。
【符号の説明】
1…容器状抽出部、2…シート状支持部、3…開口部、
3a…開口部周縁、3b…容器状抽出部の底部周縁、4
…スタンド部、5…舌片部、6…切込み部、6a…切込
み部の中央先端部、7…折曲げ部、8…段差部、8a…
外側最下部、8b…内側最上部、9…覗き窓、10…既
存容器、Ea…段差部の垂直距離、Eb…段差部の水平
距離、Ec…段差部の幅。
フロントページの続き Fターム(参考) 4B004 AA04 BA22 CA02 4D019 AA03 BA13 BB03 CA04 CA10 CB02 CB06 4D041 AA06 AB05 AB12 AD08 CB10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不織布からなる組立式フィルターであっ
    て、開口部を有する容器状抽出部と、該開口部周縁に一
    体に連接されたシート状支持部とからなり、該シート状
    支持部は、上記容器状抽出部を挟んでその両側にスタン
    ド部を形成するための、上記開口部の外側周縁に沿っ
    て、かつその一部に上記容器状抽出部を挟んで設けられ
    た一対の切込み部、該切込み部の両端からそれぞれ前記
    シート状支持部の両端に延びるように設けられた折曲げ
    部、および上記スタンド部を形成する部分の両端中央部
    に舌片部を有し、かつ前記容器状抽出部は、その側面に
    設けられた、上記スタンド部を形成する際に前記シート
    状支持部に設けられた切込み部を固定するための一対の
    段差部を有することを特徴とする組立式フィルター。
  2. 【請求項2】 前記シート状支持部の切込み部は、容器
    状抽出部の開口部周縁から1〜10mm外側に設けられ
    ることを特徴とする請求項1記載の組立式フィルター。
  3. 【請求項3】 前記容器状抽出部とシート状支持部は、
    不織布を一体成型して得られることを特徴とする請求項
    1記載の組立式フィルター。
JP10332556A 1998-11-24 1998-11-24 組立式フィルター Pending JP2000152876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332556A JP2000152876A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 組立式フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332556A JP2000152876A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 組立式フィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000152876A true JP2000152876A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18256252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10332556A Pending JP2000152876A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 組立式フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000152876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110448947A (zh) * 2019-08-19 2019-11-15 浙江省海洋水产养殖研究所 一种海上稳定抽滤装置
JP2020110211A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 カナエ紙工株式会社 組立式粉状体抽出用フィルタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020110211A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 カナエ紙工株式会社 組立式粉状体抽出用フィルタ
JP7248433B2 (ja) 2019-01-08 2023-03-29 カナエ紙工株式会社 組立式粉状体抽出用フィルタ
CN110448947A (zh) * 2019-08-19 2019-11-15 浙江省海洋水产养殖研究所 一种海上稳定抽滤装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6423844B2 (ja) 分量カプセルおよび分量カプセルを用いて飲料を生成するための方法
JP5326366B2 (ja) ドリップバッグ
JP5152779B2 (ja) 嗜好性飲料抽出用バッグ
JPWO2003011089A1 (ja) ドリップバッグ
KR20080050573A (ko) 음료 추출용 백
JPH10290750A (ja) カップ上載置式支持具付嗜好飲料抽出バッグ
JP4688142B2 (ja) コーヒー及びその他嗜好性飲料抽出用バッグ
JP3166151B2 (ja) ドリップバッグ
JP2000152876A (ja) 組立式フィルター
JP4004142B2 (ja) 組立式フィルターおよびその使用方法
JP6041496B2 (ja) 嗜好性飲料抽出バッグ
JP3549986B2 (ja) 上置式支持具付嗜好性飲料バッグ
US20030000889A1 (en) Support-equipped extraction bag, extraction-subject material containing support-equipped extraction bag, and sheet complex for producing the same
JP4186717B2 (ja) ドリップバッグ
JP7129081B2 (ja) ドリップバッグ
JP6080477B2 (ja) コーヒー抽出バッグ
WO2006070500A1 (ja) コーヒー及びお茶類抽出用バッグ
JP3973326B2 (ja) 容器懸架式抽出バッグ
JP4043908B2 (ja) ドリップバッグ
JP3849304B2 (ja) 抽出バッグ
CN220045594U (zh) 咖啡滤挂结构
JP2008000623A (ja) ドリップバッグ
JPH03210214A (ja) 抽出バッグ
JP3027771U (ja) 茶こし具
JP3106287U (ja) 飲料抽出用濾し器