JP2000150846A - 固体撮像装置及びその製造方法 - Google Patents

固体撮像装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000150846A
JP2000150846A JP33648398A JP33648398A JP2000150846A JP 2000150846 A JP2000150846 A JP 2000150846A JP 33648398 A JP33648398 A JP 33648398A JP 33648398 A JP33648398 A JP 33648398A JP 2000150846 A JP2000150846 A JP 2000150846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
interlayer film
imaging device
state imaging
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33648398A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Isokawa
俊彦 磯川
Isao Takayanagi
功 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP33648398A priority Critical patent/JP2000150846A/ja
Publication of JP2000150846A publication Critical patent/JP2000150846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14609Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 素子の微細化や機能付加による多層配線化に
よっても、マイクロレンズやカラーフィルタの特性を損
なわず、マイクロレンズによる集光効果を十分発揮させ
ると共に、カラーフィルタの混色などの不具合を解消し
て、優れた光学特性を備えた固体撮像装置及びその製造
方法を提供する。 【解決手段】 半導体基板1上に配線を有する受光部2
と配線を有する周辺回路部3とを設け、受光部2の層間
膜11の膜厚を周辺回路部3の保護膜12を含む層間膜の膜
厚より薄く形成して、該受光部2の層間膜11上にカラー
フィルタ7とマイクロレンズ8を形成して固体撮像装置
を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、マイクロレンズ
やカラーフィルタを備えた固体撮像装置、特にマイクロ
レンズやカラーフィルタを備えた受光部と、信号処理回
路などの周辺回路が同一半導体基板上に混載されてなる
固体撮像装置、並びにその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、民生用のデジタルカメラ等に用い
る固体撮像装置においては、高画質に対する要求と共に
携帯性の面で小型化、軽量化に関する要求が高まってき
ている。これらの要求に答えるべく、従来では受光部と
は別チップで形成されていたセンサ機能以外の付加機
能、例えば信号処理回路、制御回路などを、受光部と共
にワンチップ化する、いわゆるSOS(システム オン
シリコン)技術の開発がなされている。
【0003】かかる技術開発の例としては、E.R Fossum
らによる論文“CMOS Image Sensors: Electronic Camer
a-On-A-Chip,"( IEEE Trans. On Electron Devices, 4
4,10 pp. 1689-1698, 1997 )などで報告がなされてい
る。このような構成の固体撮像装置は、ビデオカメラ、
デジタルカメラ等においてシステムの部品点数を削減で
きるので、システムの小型化、軽量化及び低コスト化を
図ることが十分可能になる。
【0004】しかしながら、上記SOS技術を用いた固
体撮像装置においても更なる小型化等の要求があり、必
然的に画素領域の微細化も必要となり、その結果、開口
率の減少による感度低下を引き起こすことになる。この
感度低下の問題に対しては、現在CCD等で一般的に用
いられているマイクロレンズ技術を採用することによ
り、光の利用効率を上げて感度低下を抑えることが可能
である。
【0005】その一方で小型化と共に多機能化も進み、
各種の機能が付加されることにより、特に周辺回路部の
集積度を上げるための方法として、多層配線化が進んで
いる。周辺回路部の多層配線化が進むにつれて、周辺回
路部では勿論のこと受光部においても、層間絶縁膜がよ
り厚く堆積されることになる。これは、SOS形態の固
体撮像装置に限らず、一般の固体撮像装置においても受
光部以外の周辺回路部の多層配線化により、同様な状態
となる。
【0006】次に、このような多層配線化された従来の
SOS形態の固体撮像装置の構成を、図7に示した部分
拡大断面図に基づいて説明する。ここでは、カラーフィ
ルタとマイクロレンズの両方を備えた固体撮像装置を例
示している。図7において、101 は半導体基板、102 は
光電変換素子、103 は受光部、104 は駆動、信号処理な
どの周辺回路部、105 は受光部内の信号配線、106 は周
辺回路部内の信号配線、107 は層間絶縁膜、108 は平坦
化膜、109 はカラーフィルタ、110 はマイクロレンズで
ある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成の固体撮像装置においては、次のような問題が
発生する。すなわち、図7に示した固体撮像装置におい
ては、多層配線化と共に層間絶縁膜が厚くなるが、受光
部も例外ではなく、受光部の層間絶縁膜が厚くなること
により、光電変換素子102 とカラーフィルタ109 及びマ
イクロレンズ110とのそれぞれの距離df及びdmが必要以
上に大きくなる。
【0008】このように、マイクロレンズ110 と光電変
換素子102 との距離dmが必要以上に大きくなると、集光
に適さない条件となる。その結果マイクロレンズによる
所望の感度向上が期待できないばかりか、マイクロレン
ズと受光部(光電変換素子)との距離が必要以上に大き
くなることにより、光学系F値に依存した明時シェーデ
ィングの発生等の不具合が生じる。またカラーフィルタ
109 が搭載されている場合は、カラーフィルタ109 と受
光部(光電変換素子)との距離dfが必要以上に大きくな
ることで色にじみ、いわゆる混色が問題になる。
【0009】一般的にマイクロレンズ110 は、熱軟化性
樹脂の回転塗布及びパターニングと熱処理により形成さ
れるが、同一画素に対して層間膜の厚膜化に合わせてマ
イクロレンズを形成しようとすると、焦点距離を調整す
る必要があり、マイクロレンズ自体の薄膜化が必須とな
る。そのため、回転塗布時の熱軟化樹脂を従来より薄く
する必要があるが、その際の膜厚均一性はより高いレベ
ルを要求され、プロセス制御が困難になるという問題が
ある。
【0010】またプロセス上の制約などにより、層間膜
の厚膜化においてもマイクロレンズの薄膜化が困難であ
り、従来通りの膜厚で形成した場合を考えると、マイク
ロレンズの集光状況は次のようになる。すなわち図7に
おいて、垂直光Xは光電変換素子102 より上方で焦点α
を結び、受光部(光電変換素子)ではデフォーカス状態
となり、信号配線105 によるケラレ成分βが増え、集光
率は上がらない。また、光学系によっては斜め光Yを考
える必要があるが、この場合は図に示すように隣接画素
への漏れ込みγによるシェーディング等の問題が発生す
る。一方、カラーフィルタの光学特性に関しては、斜め
光Yによる色にじみ、いわゆる混色等の問題が発生す
る。
【0011】本発明は、上記問題点を解消するためにな
されたもので、素子の微細化、あるいは機能付加による
多層配線化においても、マイクロレンズやカラーフィル
タの特性を損なわず、マイクロレンズによる集光効果を
十分発揮させると共に、カラーフィルタの混色などの不
具合を解消して、優れた光学特性を持ち、製造面でも安
定した固体撮像装置及びその製造方法を提供することを
目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、請求項1に係る発明は、一次元又は二次元状に配列
された光電変換素子からなる受光部と、多層配線を有す
るMOSFETなどからなる周辺回路部と、前記受光部
上に形成されたマイクロレンズ及び、又はカラーフィル
タとを少なくとも備えた固体撮像装置において、前記受
光部上の層間膜を前記周辺回路部上の保護膜を含む層間
膜より薄く形成することを特徴とするものである。
【0013】このように受光部上の層間膜のみを選択的
に薄くする構成により、マイクロレンズによる集光率が
向上すると共に、カラーフィルタの混色などの問題が回
避され、優れた光学特性を備えた固体撮像装置が得られ
る。
【0014】また請求項2に係る発明は、請求項1に係
る固体撮像装置の製造方法において、受光部及び周辺回
路部上に同一平面をなすように保護膜を含む層間膜を形
成したのち、前記受光部上の保護膜を含む層間膜のみを
選択的にエッチング除去し、前記受光部上の層間膜の厚
さを薄く形成することを特徴とするものであり、また請
求項3に係る発明は、請求項2に係る固体撮像装置の製
造方法において、前記受光部上の保護膜を含む層間膜の
選択的なエッチングに対するエッチングストッパー層を
形成して、前記受光部上の保護膜を含む層間膜をエッチ
ング除去することを特徴とするものである。
【0015】このような製造方法により、受光部上の層
間膜のみを選択的にエッチングすることによって、マイ
クロレンズあるいはカラーフィルタに適した層間膜の膜
厚の調整が可能になると共に、エッチングストッパー層
を用いることにより、安定した製造が可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、発明の実施の形態について
説明する。図1は本発明に係る固体撮像装置の実施の形
態を示す部分拡大断面図である。この実施の形態では、
マイクロレンズとカラーフィルタの両方を備えた固体撮
像装置を例示している。図1において、1は半導体基
板、2は受光部、3は周辺回路部、4は光電変換素子、
5は受光部内の配線、6は周辺回路部内の配線、7はカ
ラーフィルタ、8はマイクロレンズ、9はエッチングス
トッパー層、10は平坦化層、11は層間膜、12は保護膜で
ある。なお、光電変換素子の種類は限定されるものでは
なく、どのような種類のものにでも本発明は適用するこ
とができる。
【0017】本発明においては、半導体基板1上に形成
された受光部2と信号処理などの周辺回路部3におい
て、双方の保護膜を含む層間膜の厚さを同一にするので
はなく、受光部内の層間膜の膜厚diを、周辺回路部内の
保護膜を含む層間膜の膜厚dcより薄く形成し、カラーフ
ィルタ7及びマイクロレンズ8に対して最適な膜厚とし
ている。したがって、周辺回路部の多層配線化に伴う層
間膜の厚膜化においても、従来例に示す様な集光率の低
下、光学系F値に依存したシェーディング、あるいは混
色などの光学的な不具合は生じない固体撮像装置を実現
することができる。
【0018】次に、このような構成の固体撮像装置の製
造方法の実施の形態を、工程順に概略を示した図2〜図
6の部分拡大断面図に基づいて説明する。なお、図2〜
図6において、図1に示した固体撮像装置と同一の構成
要素及び同一の機能を有する構成要素には同一の符号を
付して示している。
【0019】まず、図2に示すように、半導体基板1上
に、受光部2においては光電変換素子4,周辺回路部3
においては駆動、制御、信号処理などの回路(図示せ
ず)を形成する。続いて、一般的な半導体製造技術を用
いて信号配線5及び6を形成する。ここで、受光部2に
必要とされるのはバイアス等の入力及び画像信号の出力
であり、せいぜい配線は2〜3層程度で済む。一方、周
辺回路部3では、信号処理回路などに付加機能の盛り込
みにより、集積化が進むことで多層化が必須となると共
に、更に素子の微細化によっても、より多層化が必要と
なる。すなわちSOS(システム オン シリコン)形
態をなす固体撮像装置においては微細化により周辺信号
処理回路などの多層化は一層進み、少なくとも、受光部
に必要とされる配線層以上の多層化が必要となる。
【0020】次に、受光部の配線プロセス及び周辺回路
部の一部の配線プロセスが終了し、受光部及び周辺回路
部に対して層間膜11が形成される。引き続き受光部及び
周辺回路部を含む全面に、最上面に形成される保護膜を
含む層間膜をエッチング除去する際に用いるエッチング
ストッパー層9を、CVD法あるいは回転塗布法などに
より形成する。ここでエッチング除去する保護膜を含む
層間膜がシリコン酸化膜であれば、エッチングストッパ
ー層9にはシリコン窒化膜が好ましい。エッチングスト
ッパー層9に要求される性能は、保護膜を含む層間膜の
エッチング時にエッチング選択性が有ればよく、特に材
料が限定されるものではない。なお、ここでは受光部に
対して保護膜となる層間膜11の形成後にエッチングスト
ッパー層9を形成しているが、マイクロレンズやカラー
フィルタに適した層間膜の膜厚の調整のため、受光部の
配線終了後の層間膜中にはどこにエッチングストッパー
層を形成してもよい。エッチングストッパー層9を形成
した後は、引き続き多層配線プロセスにて周辺回路部の
残りの配線を形成して最終の保護膜12を形成し、パッド
開口等の最終製造工程を行う。
【0021】続いて図3に示すように、受光部2のみを
開口するようなレジストマスク13をフォトリソグラフィ
ーにて形成する。更に図4に示すように、エッチングを
行い受光部2におけるエッチングストッパー層9が完全
に露出するまで、保護膜12を含む層間膜のエッチングを
行う。ここで行うエッチングは、HF系の溶液によるウ
エットエッチングがエッチング制御、あるいは後述する
カラーフィルタ又はマイクロレンズ材料の塗布均一性の
観点で好ましい。特に後者のカラーフィルタ又はマイク
ロレンズ材料の塗布均一性は、カラーフィルタあるいは
マイクロレンズ材料を回転塗布にて形成する際に、局所
的な膜厚むらを回避する意味で重要になる。一方、上記
レジストマスクのデザインルールが細かくウエットエッ
チングでは困難な場合は、RIE等のドライエッチング
でも構わない。この場合は選択性の観点からレジストマ
スクを厚くする、あるいは上述したカラーフィルタ又は
マイクロレンズ材料の塗布性を考慮したエッチング形状
にする必要がある。
【0022】続いて、受光部上の不要な保護膜12を含む
層間膜のエッチング除去が終了した時点で、レジストマ
スク13を酸素プラズマ及びレジスト剥離液にて除去す
る。引き続き、エッチングストッパー層9をウエットあ
るいはドライ処理にてエッチングする。この場合のエッ
チングは、下地層間膜11に対してエッチング選択性の高
い条件で行うのが好ましい。この処理後の状態は図5に
示すようになる。なお、図5では受光部内の層間膜11の
上部は平坦に図示しているが、実際は下地の配線5を反
映した凹凸段差が生じており、必要に応じて平坦化膜を
形成する。続いて図6に示すように、カラーフィルタ7
を形成する工程、及びマイクロレンズ8を形成する工程
を行うが、前述のように必要に応じて受光部内の層間膜
11の上部に平坦化膜10を設ける。以上の工程によって、
本実施の形態に係る固体撮像装置が完成する。
【0023】なお、本実施の形態では、SOS形態の固
体撮像装置について説明を行ったが、これに限定される
ことなく、一般的な固体撮像装置に対しても、本発明を
適用することが可能である。
【0024】このように、受光部上の層間膜のみを選択
的に薄くする構成により、マイクロレンズやカラーフィ
ルタの特性を損なわず、マイクロレンズによる集光効果
を十分発揮させると共に、カラーフィルタの混色などの
不具合を解消して、優れた光学特性が得られる。また、
受光部上の層間膜のみを選択的にエッチングすることに
よって、マイクロレンズあるいはカラーフィルタに適し
た層間膜の膜厚の調整が可能となり、エッチングストッ
パー層により安定した製造が可能となる。
【0025】
【発明の効果】以上、実施の形態に基づいて説明したよ
うに、本発明によれば、素子の微細化、あるいは機能付
加による多層配線化においても、受光部上の層間膜のみ
を選択的に薄くする構成により、マイクロレンズやカラ
ーフィルタの特性を損なわず、マイクロレンズによる集
光効果を十分発揮させると共に、カラーフィルタの混色
などの不具合を解消して、優れた光学特性もつ固体撮像
装置を実現できる。また、受光部上の層間膜のみを選択
的にエッチングすることによって、マイクロレンズある
いはカラーフィルタに適した層間膜の膜厚の調整が可能
になると共に、エッチングストッパー層を用いることに
より、受光部上の層間膜のみ選択的に薄くした固体撮像
装置の安定した製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る固体撮像装置の実施の形態を示す
概略部分拡大断面図である。
【図2】図1に示した実施の形態に係る固体撮像装置の
製造工程を示す断面図である。
【図3】図2に示した製造工程に続く製造工程を示す断
面図である。
【図4】図3に示した製造工程に続く製造工程を示す断
面図である。
【図5】図4に示した製造工程に続く製造工程を示す断
面図である。
【図6】図5に示した製造工程に続く製造工程を示す断
面図である。
【図7】従来のSOS構成の固体撮像装置の構成例と、
それにおける問題点を示す図である。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 受光部 3 周辺回路部 4 光電変換素子 5 受光部内配線 6 周辺回路部内配線 7 カラーフィルタ 8 マイクロレンズ 9 エッチングストッパー層 10 平坦化層 11 層間膜 12 保護膜 13 レジストマスク
フロントページの続き Fターム(参考) 2H048 BB02 BB10 BB13 BB46 4M118 AA05 AA10 AB01 BA09 CA02 CA31 FA06 FA08 GC07 GD07 5C024 AA01 CA31 EA04 EA08 FA01 FA02 FA11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次元又は二次元状に配列された光電変
    換素子からなる受光部と、多層配線を有するMOSFE
    Tなどからなる周辺回路部と、前記受光部上に形成され
    たマイクロレンズ及び、又はカラーフィルタとを少なく
    とも備えた固体撮像装置において、前記受光部上の層間
    膜を前記周辺回路部上の保護膜を含む層間膜より薄く形
    成することを特徴とする固体撮像装置。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に係る固体撮像装置の製造
    方法において、受光部及び周辺回路部上に同一平面をな
    すように保護膜を含む層間膜を形成したのち、前記受光
    部上の保護膜を含む層間膜のみを選択的にエッチング除
    去し、前記受光部上の層間膜の厚さを薄く形成すること
    を特徴とする固体撮像装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記受光部上の保護膜を含む層間膜の選
    択的なエッチングに対するエッチングストッパー層を形
    成して、前記受光部上の保護膜を含む層間膜をエッチン
    グ除去することを特徴とする請求項2に係る固体撮像装
    置の製造方法。
JP33648398A 1998-11-12 1998-11-12 固体撮像装置及びその製造方法 Pending JP2000150846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33648398A JP2000150846A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 固体撮像装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33648398A JP2000150846A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 固体撮像装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000150846A true JP2000150846A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18299607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33648398A Pending JP2000150846A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 固体撮像装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000150846A (ja)

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003324189A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Sony Corp 固体撮像素子及び固体撮像装置、並びにこれらの製造方法
JP2004071931A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP2004221527A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Samsung Electronics Co Ltd イメージ素子及びその製造方法
KR100486756B1 (ko) * 2001-11-01 2005-05-03 매그나칩 반도체 유한회사 이미지센서 제조 방법
WO2005076360A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Opto-electronic semiconductor device, method of manufacturing same, and camera provided with such a device
US6987537B2 (en) 2000-04-12 2006-01-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Image pickup system with MOS sensors and microlenses
JP2006269963A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu Ltd 固体撮像素子
WO2006135720A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Micron Technology, Inc. Reduced imager crosstalk and pixel noise using extended buried contacts
KR100672995B1 (ko) 2005-02-02 2007-01-24 삼성전자주식회사 이미지 센서의 제조 방법 및 그에 의해 형성된 이미지 센서
JP2007180541A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Dongbu Electronics Co Ltd Cmosイメージセンサの製造方法
KR100739999B1 (ko) * 2006-11-02 2007-07-16 매그나칩 반도체 유한회사 시모스 이미지센서 및 그 제조방법
KR100781545B1 (ko) 2006-08-11 2007-12-03 삼성전자주식회사 감도가 향상된 이미지 센서 및 그의 제조방법
KR100789625B1 (ko) 2006-08-31 2007-12-27 동부일렉트로닉스 주식회사 시모스 이미지 센서 및 이의 제조 방법
KR100788375B1 (ko) 2006-09-12 2008-01-02 동부일렉트로닉스 주식회사 이미지 센서 제조 방법
KR100807214B1 (ko) * 2005-02-14 2008-03-03 삼성전자주식회사 향상된 감도를 갖는 이미지 센서 및 그 제조 방법
WO2008058847A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 International Business Machines Corporation A cmos imager array with recessed dielectric layer
JP2008160104A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Dongbu Hitek Co Ltd イメージセンサ及びその製造方法
JP2008270500A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Sharp Corp 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
JP2009044076A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toshiba Corp パターン形成方法および半導体装置の製造方法
JP2009099626A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Toshiba Corp 撮像装置
US7547927B2 (en) 2001-07-11 2009-06-16 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
JP2009194387A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Samsung Electronics Co Ltd イメージセンサおよびその製造方法
US7582503B2 (en) 2002-03-19 2009-09-01 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
JP2009283978A (ja) * 2009-08-24 2009-12-03 Canon Inc 固体撮像素子
US7667749B2 (en) 2003-12-31 2010-02-23 Dongbu Electronics Co., Ltd. Image sensor having a partial light-shielding layer and method for fabricating the same
US7777795B2 (en) 2002-09-20 2010-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device
US7785914B2 (en) * 2006-08-01 2010-08-31 Dongbu Hitek Co., Ltd. Image sensor and method for manufacturing the same
JP2010204154A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Fujifilm Corp カラーフィルタの製造方法及び固体撮像素子
EP2251905A2 (en) 2009-05-12 2010-11-17 Sony Corporation Solid-state imaging device, electronic apparatus, and method for manufacturing solid-state imaging device
US7964926B2 (en) 2005-02-02 2011-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensing devices including image sensor chips, image sensor package modules employing the image sensing devices, electronic products employing the image sensor package modules, and methods of fabricating the same
US8203194B2 (en) 2004-02-05 2012-06-19 Intellectual Ventures Ii Llc Image sensor and method of manufacturing the same
US8389923B2 (en) 2009-08-28 2013-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion device, image sensing system, and method of manufacturing photoelectric conversion device
US8440493B2 (en) 2008-04-04 2013-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state imaging apparatus and manufacturing method thereof
KR101392594B1 (ko) * 2012-04-27 2014-05-08 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 이미지 센서 패키징을 위한 방법 및 장치
US8946784B2 (en) 2013-02-18 2015-02-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
JP2015060941A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 キヤノン株式会社 固体撮像装置の製造方法
US9318640B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
US9406711B2 (en) 2012-06-15 2016-08-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Apparatus and method for backside illuminated image sensors
WO2017169231A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ソニー株式会社 撮像素子および電子機器
US10756281B2 (en) 2018-01-31 2020-08-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device

Cited By (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987537B2 (en) 2000-04-12 2006-01-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Image pickup system with MOS sensors and microlenses
US9443897B2 (en) 2001-07-11 2016-09-13 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US8471317B2 (en) 2001-07-11 2013-06-25 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US8519460B2 (en) 2001-07-11 2013-08-27 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US7592644B2 (en) 2001-07-11 2009-09-22 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US8552483B2 (en) 2001-07-11 2013-10-08 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US7547927B2 (en) 2001-07-11 2009-06-16 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US8604575B2 (en) 2001-07-11 2013-12-10 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US8623690B2 (en) 2001-07-11 2014-01-07 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US8994083B2 (en) 2001-07-11 2015-03-31 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
US9455293B2 (en) 2001-07-11 2016-09-27 Sony Corporation X-Y address type solid state image pickup device and method of producing the same
KR100486756B1 (ko) * 2001-11-01 2005-05-03 매그나칩 반도체 유한회사 이미지센서 제조 방법
US8362486B2 (en) 2002-03-19 2013-01-29 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US9530816B2 (en) 2002-03-19 2016-12-27 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US8035105B2 (en) 2002-03-19 2011-10-11 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US8969879B2 (en) 2002-03-19 2015-03-03 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US8623691B2 (en) 2002-03-19 2014-01-07 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US9859324B2 (en) 2002-03-19 2018-01-02 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US7638355B2 (en) 2002-03-19 2009-12-29 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US7582503B2 (en) 2002-03-19 2009-09-01 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US7755090B2 (en) 2002-03-19 2010-07-13 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
US10263033B2 (en) 2002-03-19 2019-04-16 Sony Corporation Solid state image pickup device and method of producing solid state image pickup device
JP2003324189A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Sony Corp 固体撮像素子及び固体撮像装置、並びにこれらの製造方法
US7759712B2 (en) 2002-05-01 2010-07-20 Sony Corporation Solid-state imaging device, solid-state imaging apparatus and methods for manufacturing the same
US8211740B2 (en) 2002-05-01 2012-07-03 Sony Corporation Solid state imaging device having wirings with diffusion prevention film
JP2004071931A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
US7777795B2 (en) 2002-09-20 2010-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device
JP2004221527A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Samsung Electronics Co Ltd イメージ素子及びその製造方法
US7667749B2 (en) 2003-12-31 2010-02-23 Dongbu Electronics Co., Ltd. Image sensor having a partial light-shielding layer and method for fabricating the same
WO2005076360A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Opto-electronic semiconductor device, method of manufacturing same, and camera provided with such a device
US8580598B2 (en) 2004-02-05 2013-11-12 Intellectual Ventures Ii Llc Image sensor and method of manufacturing the same
US8203194B2 (en) 2004-02-05 2012-06-19 Intellectual Ventures Ii Llc Image sensor and method of manufacturing the same
US7964926B2 (en) 2005-02-02 2011-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensing devices including image sensor chips, image sensor package modules employing the image sensing devices, electronic products employing the image sensor package modules, and methods of fabricating the same
US7531860B2 (en) 2005-02-02 2009-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor and method of forming the same
KR100672995B1 (ko) 2005-02-02 2007-01-24 삼성전자주식회사 이미지 센서의 제조 방법 및 그에 의해 형성된 이미지 센서
KR100807214B1 (ko) * 2005-02-14 2008-03-03 삼성전자주식회사 향상된 감도를 갖는 이미지 센서 및 그 제조 방법
JP2006269963A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu Ltd 固体撮像素子
JP4621048B2 (ja) * 2005-03-25 2011-01-26 富士通セミコンダクター株式会社 固体撮像素子
US8013370B2 (en) 2005-03-25 2011-09-06 Fujitsu Semiconductor Limited Solid-state imaging device
EP1705706A3 (en) * 2005-03-25 2011-06-15 Fujitsu Semiconductor Limited Solid-state imaging device
US7534982B2 (en) 2005-06-09 2009-05-19 Micron Technology, Inc. Reduced imager crosstalk and pixel noise using extended buried contacts
US7884311B2 (en) 2005-06-09 2011-02-08 Micron Technology, Inc. Imaging devices having a layer of pixel component material with discrete constructs for operating electrical pixel components and methods of forming the same
WO2006135720A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Micron Technology, Inc. Reduced imager crosstalk and pixel noise using extended buried contacts
JP2007180541A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Dongbu Electronics Co Ltd Cmosイメージセンサの製造方法
US7785914B2 (en) * 2006-08-01 2010-08-31 Dongbu Hitek Co., Ltd. Image sensor and method for manufacturing the same
KR100781545B1 (ko) 2006-08-11 2007-12-03 삼성전자주식회사 감도가 향상된 이미지 센서 및 그의 제조방법
US7598552B2 (en) 2006-08-11 2009-10-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor having improved sensitivity and method of manufacturing the same
KR100789625B1 (ko) 2006-08-31 2007-12-27 동부일렉트로닉스 주식회사 시모스 이미지 센서 및 이의 제조 방법
KR100788375B1 (ko) 2006-09-12 2008-01-02 동부일렉트로닉스 주식회사 이미지 센서 제조 방법
KR100739999B1 (ko) * 2006-11-02 2007-07-16 매그나칩 반도체 유한회사 시모스 이미지센서 및 그 제조방법
JP2010510646A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 陥凹した誘電体を有するcmosイメージャ・アレイ、およびその製造するための方法
WO2008058847A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 International Business Machines Corporation A cmos imager array with recessed dielectric layer
JP2008160104A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Dongbu Hitek Co Ltd イメージセンサ及びその製造方法
JP2008270500A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Sharp Corp 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
JP2009044076A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toshiba Corp パターン形成方法および半導体装置の製造方法
JP2009099626A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Toshiba Corp 撮像装置
KR101463609B1 (ko) * 2008-02-15 2014-11-21 삼성전자 주식회사 이미지 센서 및 그 제조 방법
JP2009194387A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Samsung Electronics Co Ltd イメージセンサおよびその製造方法
US8766340B2 (en) 2008-04-04 2014-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state imaging apparatus and manufacturing method thereof
US8440493B2 (en) 2008-04-04 2013-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state imaging apparatus and manufacturing method thereof
JP2010204154A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Fujifilm Corp カラーフィルタの製造方法及び固体撮像素子
EP2251905A2 (en) 2009-05-12 2010-11-17 Sony Corporation Solid-state imaging device, electronic apparatus, and method for manufacturing solid-state imaging device
US8445827B2 (en) 2009-05-12 2013-05-21 Sony Corporation Multi-wiring layer solid-state imaging device with increased sensitivity, electronic apparatus, and method for manufacturing same
JP2009283978A (ja) * 2009-08-24 2009-12-03 Canon Inc 固体撮像素子
US8389923B2 (en) 2009-08-28 2013-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion device, image sensing system, and method of manufacturing photoelectric conversion device
US9412725B2 (en) 2012-04-27 2016-08-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
US10096645B2 (en) 2012-04-27 2018-10-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
KR101392594B1 (ko) * 2012-04-27 2014-05-08 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 이미지 센서 패키징을 위한 방법 및 장치
US9406711B2 (en) 2012-06-15 2016-08-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Apparatus and method for backside illuminated image sensors
US9337235B2 (en) 2013-02-18 2016-05-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
US10930699B2 (en) 2013-02-18 2021-02-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
US10475843B2 (en) 2013-02-18 2019-11-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
US8946784B2 (en) 2013-02-18 2015-02-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
US9966405B2 (en) 2013-03-15 2018-05-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method and apparatus for image sensor packaging
US9318640B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
JP2015060941A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 キヤノン株式会社 固体撮像装置の製造方法
WO2017169231A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ソニー株式会社 撮像素子および電子機器
US11127910B2 (en) 2016-03-31 2021-09-21 Sony Corporation Imaging device and electronic apparatus
US10756281B2 (en) 2018-01-31 2020-08-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device
US11233209B2 (en) 2018-01-31 2022-01-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000150846A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP4383959B2 (ja) 光電変換装置およびその製造方法
JP4110192B1 (ja) 光電変換装置及び光電変換装置を用いた撮像システム
US20070238035A1 (en) Method and apparatus defining a color filter array for an image sensor
US20170069676A1 (en) Solid-state imaging device, solid-state imaging device manufacturing method, electronic device, and lens array
JP2007184603A (ja) バックサイド照明構造のcmosイメージセンサ及びその製造方法
JP2001298175A (ja) 撮像システム
JP2007013061A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP2015035555A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2004071931A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
US7777795B2 (en) Solid-state image pickup device
JPH10229180A (ja) 固体撮像素子
JP2009267062A (ja) 固体撮像装置とその製造方法、及び電子機器
KR20160040459A (ko) 고체 촬상 장치 및 전자 기기
JP4549195B2 (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
US20080054387A1 (en) Image Sensor and Method for Manufacturing the Same
JP2003234465A (ja) 半導体装置の製造方法
WO2005076360A1 (en) Opto-electronic semiconductor device, method of manufacturing same, and camera provided with such a device
JP2009272650A (ja) 光電変換装置
KR100573072B1 (ko) 웨이퍼 후면에서 수광하는 시모스 이미지센서 및 그제조방법
JP2008117830A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法、および撮像装置
KR100536028B1 (ko) 이너 렌즈 제조 방법 및 이미지 소자 제조 방법
KR20030044330A (ko) 이미지 센서 및 그 제조방법
JP5353356B2 (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
CN106847847B (zh) 前照式图像传感器的形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111