JP2000144095A - 紫外線吸収剤及び樹脂組成物 - Google Patents

紫外線吸収剤及び樹脂組成物

Info

Publication number
JP2000144095A
JP2000144095A JP36182698A JP36182698A JP2000144095A JP 2000144095 A JP2000144095 A JP 2000144095A JP 36182698 A JP36182698 A JP 36182698A JP 36182698 A JP36182698 A JP 36182698A JP 2000144095 A JP2000144095 A JP 2000144095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid solution
ultraviolet light
ultraviolet
absorbing agent
light absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36182698A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Miyata
茂男 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK
Sea Water Chemical Institute Inc
Original Assignee
KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK
Sea Water Chemical Institute Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK, Sea Water Chemical Institute Inc filed Critical KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP36182698A priority Critical patent/JP2000144095A/ja
Publication of JP2000144095A publication Critical patent/JP2000144095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1次粒子が超微粒子であって、しかも超微粒
子の欠点である、凝集し易く、分散性と伸びすべりが悪
い問題を克服し、樹脂および化粧品に有用な、透明性と
紫外線吸収性および安全性に優れた新規な紫外線吸収剤
を提供する。 【解決手段】 下記式(1) 【化1】 (Zn)1−x3+ x−δO (式中、M3+はAl,Fe,Ce,Ti等の3価金属
を示し、xは0<x<0.5の範囲の数を示し、δはカ
チオン格子欠陥を示す)で表わされ、且つ、平均2次粒
子径が0.1〜1.5μmの六角板状で、BET比表面
積が20m/g以上である、酸化亜鉛系固溶体を有効
成分とする紫外線吸収剤および該紫外線吸収剤を配合し
てなる、耐紫外線性樹脂組成物および日焼け止め化粧
料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規な紫外線吸収
剤および該紫外線吸収剤を配合してなる耐紫外線性樹脂
組成物および日焼け止め化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチック、ゴム、繊維等の有機高分
子化合物(以後、樹脂と省略)は大量に消費されてお
り、これらは光に当たると、紫外線により物性が劣化す
る。そのため紫外線吸収剤を添加して、耐紫外線性を付
与している。また、人間の皮膚も紫外線により細胞の破
壊が生じ、皮膚ガンの原因となったり、肌荒れの原因と
なる。そのため、日焼け止め化粧料の中に紫外線吸収剤
を添加し、上記問題の解決が図られている。
【0003】紫外線吸収剤には、ベンゾトリアゾール
系、ベンゾフェノン系等の有機化合物系と酸化チタン、
酸化亜鉛等の無機化合物系がある。有機化合物系は、透
明性が良く、紫外線吸収性も優れているため、樹脂には
ほとんどこのタイプが使用されており、その使用量も多
い。これに対し、無機化合物系は、透明性が悪く、紫外
線吸収性も、有機化合物系に比べて劣るため、樹脂に使
用されることは少ない。しかし、安全性が高いため主と
して日焼け止め化粧料に使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】生活水準が向上し、平
均寿命も延びて来た近年、製品の安全性に対する要求が
増々高まりつつある。安全性とは、換言すると、無毒性
〜低毒性であると共に、環境ホルモンに該当しない等の
ことである。安全性の要求は、紫外線吸収剤も例外では
無くなりつつある。前述の有機化合物系紫外線吸収剤
は、毒性とか環境ホルモンに該当する問題が指摘されて
いる。他方、無機化合物系紫外線吸収剤は、安全ではあ
るが、透明性が悪く、樹脂中での分散性にも問題がある
ため、樹脂には使用し難い。最近、酸化亜鉛と酸化チタ
ンの微粒子が開発され、日焼け止め化粧料に使用され始
めた。しかし、微粒子化により、凝集性が強くなり分散
性が悪化するとともに、伸びが悪く、使用性が悪化し、
さらに光触媒活性による耐光性の減少などの新たな問題
が出て来た。
【0005】本発明は、安全で且つ、透明性、紫外線吸
収性に優れた新規な紫外線吸収剤および耐紫外線性樹脂
組成物および日焼け止め化粧料の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記式(1)
【化1】 (Zn)1−x3+ x−δO (式中、M3+はAl,Fe,Ce,Ti等の3価金属
を示し、xは0<x<0.5の範囲の数を示し、δはカ
チオン格子欠陥を示す)で表わされ、且つ、平均2次粒
子径が0.1〜1.5μmの板状で、BET比表面積が
20m/g以上である、酸化亜鉛系固溶体を有効成分
とすることを特徴とする透明性良好な紫外線吸収剤を提
供する。本発明は、さらに、樹脂100重量部に対し、
0.01〜10重量部の式(1)で表わされ、且つ、平
均2次粒子径が0.1〜1.5μmの板状で、BET比
表面積が20m/g以上である、酸化亜鉛系固溶体を
配合することを特徴とする透明性良好な耐紫外線性樹脂
組成物および日焼け止め化粧料を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】式(1)で表わされる酸化亜鉛系
固溶体は、ZnOにAl等の3価金属が置換固溶した2
次粒子が板状の化合物であり、結晶構造は酸化亜鉛と同
じである。Zn以外に、少量の2価金属が固溶しても差
し支えない。3価金属としては、Alが最も好ましい。
3+の固溶量xが多くなるほど、BET比表面積は大
きくなる。但し、少なくともxが0.5を超えると、M
3+のZnOに対する固溶限界を超えるため、xの範囲
は0.5以下、好ましくは0.1<x<0.5,特に好
ましくは0.2<x<0.4である。
【0008】樹脂に添加して、樹脂の透明性を良くする
ためには、そして化粧品として使用して、透明性を出す
ためには、1次粒子径が小さいこと(BET比表面積が
大きい)と、2次粒子径が適度に小さいことが必要であ
る。したがって、BET比表面積が少なくとも20m
/g以上、好ましくは40m/g以上、特に好ましく
は60m/g以上で、且つ、平均2次粒子径が0.1
〜1.5μmの板状、好ましくは0.2〜1.0μmの
板状、特に好ましくは0.3〜0.7μmの板状の式
(1)の酸化亜鉛系固溶体を用いることが必要である。
平均2次粒子径が0.1μmより小さくなると分散性と
伸びが悪くなる。
【0009】本発明紫外線吸収剤は、紫外線吸収性能を
更に向上させるとか、化粧品に用いる場合に、色を肌色
に近づける等の目的のために、Ti,FeおよびCeの
少なくとも1種以上の酸化物で、該固溶体の重量に基い
て約0.1〜約10重量%表面被覆して用いることもで
きる。
【0010】本発明紫外線吸収剤は、樹脂との相溶性、
分散を良くしたり、化粧品に用いて、撥水性を良くする
ために、親油性の表面処理剤で表面処理した後に用いる
ことが好ましい。表面処理剤として好ましく用いられる
ものは、ステアリン酸、ラウリン酸、ベヘニン酸等の高
級脂肪酸類;前記高級脂肪酸のアルカリ金属塩(アニオ
ン系界面活性剤);ステアリルアシッドフォスフェー
ト、ラウリルアシッドフォスフェート、オレイルアシッ
ドフォスフェート等のリン酸エステル類;前記リン酸エ
ステル類のアルカリ金属塩またはエタノールアミン塩
類;ポリフルオロアルキルリン酸エステルジエタノール
アミン塩、ポリ(パーフルオロアルキルエチルアクリレ
ート)等のフッ素系コーティング剤類;ビニルエトキシ
シラン、ガンマーメタクリロキシプロピルトリメトキシ
ラン、イソプロピルトリイソステアロイルチタネート系
およびアルミニウム系カップリング剤類;グリセリンモ
ノステアレート等の多価アルコールと脂肪酸のエステル
類等である。
【0011】表面処理剤による式(1)の固溶体の表面
処理は、それ自体公知の湿式または乾式法により実施で
きる。例えば、湿式法としては、メタノール、エタノー
ル、水等の溶媒に該固溶体を分散させた系に、アルコー
ルに溶解またはアルコールと水の混合溶媒に溶解させた
該表面処理剤を、液体状またはエマルジョン状で加え、
機械的に十分に混合すればよい。乾式法としては、該固
溶体の粉末をヘンシエルミキサー等の混合機により十分
攪拌下に表面処理剤を液体状、エマルジョン状、粉末状
で加え、加熱または非加熱下に十分に混合すればよい。
表面処理剤の添加量は適宜選択できるが、該固溶体の重
量に基いて約0.1〜約10重量%とするのが好まし
い。
【0012】表面処理をした後は、必要に応じ、例え
ば、ろ過、乾燥、粉砕、分級等の手段を適宜選択して実
施し、最終製品形態とすることができる。
【0013】本発明紫外線吸収剤の製造は、下記式
(2)
【化2】 (Zn)1−x3+x(OH)n−
x/n・mHO (式中、M3+は式(1)のM3+と同じ3価金属を示
し、An−はCl,CO 2−等のn(n=1〜6)
価のアニオンを示し、xおよびmはそれぞれ0<x<
0.5,0≦m≦2の範囲の数を示す)で表わされるハ
イドロタルサイト類を、約100〜170℃、好ましく
は約110〜150℃で少なくとも1時間以上水熱処理
後、ろ過、乾燥し、約300〜800℃、好ましくは約
400〜700℃で焼成することにより実施できる。
【0014】式(2)のハイドロタルサイト類の製造
は、従来公知の方法で実施できる。例えば、塩化亜鉛、
硝酸亜鉛、硫酸亜鉛等の水溶性亜鉛塩と、塩化アルミニ
ウム、硝酸アルミニウム、硫酸アルミニウム、塩化第2
鉄、塩化セリウム等の水溶性3価金属塩の混合水溶液
を、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸カリウム
等のアルカリを用いて、pHを約6以上、好ましくは約
7以上に保って、攪拌下に混合、反応させることにより
実施できる。
【0015】式(1)の固溶体を、Ti,FeおよびC
eの中から選ばれた酸化物の1種以上でコーティングす
る製造方法は、式(2)の化合物の水熱処理物を水に分
散し、攪拌下にTi,FeおよびCeの水溶性塩の少な
くとも1種を加え、加水分解させた後、ろ過、水洗、乾
燥後、約300〜800℃で焼成することにより実施で
きる。または、式(1)の固溶体を、水または少量の水
を含むアルコールに分散し、攪拌下にTi,Feおよび
Ceの水溶性またはアルコール溶解性化合物を加え、加
水分解後、固液分離または固液分離後、約300〜80
0℃で焼成する方法により実施できる。
【0016】本発明で用いられる樹脂としては、例え
ば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、A
BS、ポリアクリレート、ポリカーボネート、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリメタクリレート、ポリアミ
ド、ポリエステル、エチレン酢酸ビニル共重合体、ポリ
メチルペンテン、ポリブテン、ポリ塩化ビニル、ポリ酢
酸ビニル、等の熱可塑性樹脂;フェノール樹脂、メラミ
ン樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アル
キド樹脂等の熱硬化性樹脂;EPDM,SBR,NB
R,ブチルゴム、イソプレンゴム、クロロスルホン化ポ
リエチレン等のゴム;アクリル繊維、アセテート繊維、
ナイロン、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維、ポ
リエチレン繊維等の合成繊維等を例示できるが、これら
に限定されるものではない。
【0017】樹脂と本発明紫外線吸収剤との混合、混練
方法には特別な制約はなく、両者を均一に混合しうる任
意の混合手段を採用できる。例えば、押出機、ロール、
バンバリーミキサー、ホモジナイザー等である。成形方
法にも特別な制約はなく、例えば、射出成形、押出成
形、ブロー成形、プレス成形、回転成形、カレンダー成
形、シートフォーミング成形、真空成形、紡糸等であ
る。
【0018】本発明の透明で、耐紫外線性の樹脂組成物
は、各種添加剤を必要に応じ添加しても良い。例えば、
酸化防止剤、滑剤、帯電防止剤、顔料、発砲剤、可塑
剤、充填剤、補強剤、架橋剤、防カビ剤、粘着防止剤等
を例示できる。
【0019】以下実施例に基き、本発明をより詳細に説
明する。
【0020】
【実施例1】硝酸アルミニウムと硝酸亜鉛の混合水溶液
(Al3+=0.5モル/リットル,Zn2+=1.0
モル/リットル)と、水酸化ナトリウム水溶液(4モル
/リットル)を、予め2リットルの水を入れた容量3リ
ットルの反応槽(オーバーフロー付き)に攪拌下、それ
ぞれ100ミリリットル/分、約75ミリリットル/分
定量的に供給した。この反応pHを約8、(水酸化ナト
リウムの供給量を調節して)、反応温度を約30℃にし
て行った。得られた白色沈殿を含むスラリーを、減圧ろ
過後、炭酸ナトリウム水溶液で十分に洗浄した後、乳化
させ、これをオートクレーブに入れ、120℃で20時
間水熱処理を行った。この後、ろ過、水洗し、乾燥し
た。乾燥物を化学分析と熱分析を行った結果、化学組成
は次の通りであった。 Zn0.67Al0.33(OH)(CO
0.165・0.33H
【0021】また、乾燥物のX線回析パターンを測定し
た結果、ハイドロタルサイト類であることが確かめられ
た。この乾燥物を粉砕後、600℃で1時間焼成した。
この物のX線回析パターンを測定した結果、ZnOより
少し高角度側にシフトしているが、ZnOのみの回析パ
ターンであった。したがって、この物は、ZnOにAl
が固溶した化合物である。この物のBET比表面積は1
10m/gであった。イソプロピルアルコール溶媒中
で、超音波で5分間分散処理した後に、レーザー回析法
粒度分布測定器で測定した粒度分析は、平均2次粒子径
が0.45μm,最大2次粒子径が1.6μmであっ
た。
【0022】この粉末100gを、エチルアルコール5
00ミリリットルに加え、ホモジナイザーで約10,0
00r.p.mの速度で攪拌下に、2gのラウリン酸を
50ミリリットルのエチルアルコールに加熱溶解した液
を加え、約10分間攪拌を継続し、表面処理を行った。
その後、ろ過、乾燥、粉砕した。この固溶体(化学組成
Zn0.67Al0.33−δO)を、LLDPEに
0.2重量パーセントの酸化防止剤(イルガノックス1
010)と共に、0.5重量パーセント加え、二軸押出
機を用い溶融混練後、T−ダイ法で厚さ100μmのフ
ィルムに製膜した。このフィルムについて、分光光度計
を用い、波長200〜800nmでの透過率を測定し、
透明性を波長600nmでの透過率で、紫外線吸収性能
を波長300nmでの透過率でそれぞれ評価した。60
0nmの透過率が高い程透明性が良く、300nmの透
過率が低い程、紫外線吸収性が良いことを意味する。そ
の結果を表1に示す。
【0023】
【実施例2】実施例1において、硝酸アルミニウムと硝
酸亜鉛の混合水溶液の組成(Al3+=0.5モル/リ
ットル,Zn2+=1.5モル/リットル)および水酸
化ナトリウムの供給量を約100ミリリットル/分に変
更する以外は同様に行い、焼成前のハイドロタルサイト
類を合成した。合成物のX線回析の測定結果、ハイドロ
タルサイト類と同定された。この化学組成は分析の結
果、次の通りであった。 Zn0.75Al0.25(OH)(CO
0.13・0.5HO この化合物100gを1リットルの水に攪拌分散後、5
gのテトライソプロポキシチタンを攪拌下に加え、加水
分解させた。これをろ過後、700℃で1時間焼成し、
物性を測定した。X線回析パターンは、ZnOより少し
高角度側にシフトしているが、ZnOの回析のみ観測さ
れた。BET比表面積は78m/g、粒度分布は平均
2次粒子径が0.50μm,最大2次粒子径が1.18
μmであった。化学組成は、Zn0.75Al
0.25−δO・0.025TiO2であった。この物
を、実施例1と同様にして、表面処理後、LLDPEに
0.5%添加し、フィルムを作成し、可視光線透過率と
紫外線吸収性能を調べた。その結果を第1表に示す。
【0024】
【実施例3】実施例1において、硝酸アルミニウムと硝
酸亜鉛の混合水溶液を、硝酸第2鉄、硝酸アルミニウム
および硝酸亜鉛の混合水溶液(Fe3+=0.1モル/
リットル,Al3+=0.4モル/リットル,Zn2+
=1.0モル/リットル)に変更する以外は同様に行っ
て、ハイドロタルサイト類を合成し、水熱処理を行っ
た。この化合物の化学組成は次の通りであった。 この物のX線回析パターンはハイドロタルサイト類と同
定された。この物を650℃で1時間焼成した。この物
のX線回析パターンは、ZnOより少し高角度側にシフ
トしている以外はZnOと同じであり、ZnOにAlと
Feが固溶していることが判る。この物のBET比表面
積は70m/g、粒度分布は平均2次粒子径が0.4
0μm,最大2次粒子径が1.18μmであった。この
物を実施例1と同じ方法で、2重量パーセントのステア
リン酸で表面処理を行った後、実施例1と同様に行っ
て、LLDPEに0.5重量パーセント配分し、100
μm厚さのフィルムに成形し、透明性と紫外線吸収性能
を測定した。その結果を表1に示す。
【0025】
【比較例1】LLDPEに亜鉛華1号を0.5重量パー
セント添加し、実施例1と同様に行って、100μmの
フィルムに成形し、透明性と紫外線吸収性能を測定し
た。その結果を表1に示す。
【0026】
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、透明性(可視光線透過
率が高い)と紫外線吸収性の両方に優れ、且つ、分散性
および伸びの良い無毒性の無機の紫外線吸収剤を提供す
ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 3/20 C08K 3/20 3/22 3/22 C08L 101/00 C08L 101/00 Fターム(参考) 4C083 AB211 AB212 AB221 AB231 AB241 BB25 BB46 CC19 EE17 4G002 AA06 AB02 AD04 AE05 4G047 AA04 AB02 AB04 AC03 AD04 4J002 AC061 AC071 AC081 BB031 BB061 BB121 BB151 BB171 BB181 BB271 BC031 BD041 BF011 BF021 BF031 BG041 BG051 BN151 CC021 CC181 CD001 CE001 CF001 CF061 CF211 CG001 CL001 CL011 DE097 DE106 DE117 DE137 DE147 DE286 FA016 FB016 FB076 FB077 FB086 FB096 FB166 FB236 FB246 FD056 FD057 GB00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式(1) 【化1】 (Zn)1−x3+ x−δO (式中、M3+はAl,Fe,Ce,Ti等の3価金属
    を示し、xは0<x<0.5の範囲の数を示し、δはカ
    チオン格子欠陥を示す)で表わされ、且つ、平均2次粒
    子径が0.1〜1.5μmの板状で、BET比表面積が
    20m/g以上である、酸化亜鉛系固溶体を有効成分
    とすることを特徴とする紫外線吸収剤。
  2. 【請求項2】 式(1)の固溶体表面がTi,Feおよ
    びCeの酸化物の1種以上でコーティングされたことを
    特徴とする請求項1記載の紫外線吸収剤。
  3. 【請求項3】 請求項1および2の固溶体の表面が、高
    級脂肪酸類、アニオン系界面活性剤、リン酸エステル、
    フッ素系コーティング剤、シラン系、チタネート系およ
    びアルミニウム系カップリング剤および多価アルコール
    と脂肪酸のエステルからなる群から選ばれた親油性表面
    処理剤の少なくとも1種で表面処理されてなる請求項1
    および2記載の紫外線吸収剤。
  4. 【請求項4】 樹脂100重量部に対して、下記式
    (1) 【化1】 (Zn)1−x3+ x−δO (式中、M3+はAl,Fe,Ce,Ti等の3価金属
    との併用を示し、xは0<x<0.5の範囲の数を示
    し、δはカチオン格子欠陥を示す)で表わされ、且つ、
    平均2次粒子径が0.1〜1.5μmの板状で、BET
    比表面積が20m/g以上である、請求項1記載の固
    溶体を、0.01〜10重量部含有することを特徴とす
    る耐紫外線性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3記載の酸化亜鉛系固溶体を
    有効成分として含有することを特徴とする日焼け止め化
    粧料。
JP36182698A 1998-11-13 1998-11-13 紫外線吸収剤及び樹脂組成物 Pending JP2000144095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36182698A JP2000144095A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 紫外線吸収剤及び樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36182698A JP2000144095A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 紫外線吸収剤及び樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000144095A true JP2000144095A (ja) 2000-05-26

Family

ID=18474992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36182698A Pending JP2000144095A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 紫外線吸収剤及び樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000144095A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003055505A (ja) * 2001-08-20 2003-02-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2008525292A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 ザ ユニバーシティー オブ クイーンズランド 懸濁液の調製方法
JP2008169054A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology Al含有アモルファスマトリックス中に固定化したZnOナノ粒子及びその作製方法
JP2008536949A (ja) * 2005-05-03 2008-09-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ケラチン繊維に適用するための離散粒子凝集体及び/又は粒塊を含む組成物
WO2015098993A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
WO2015098992A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
US9206053B2 (en) 2004-12-24 2015-12-08 The University Of Queensland Preparation of suspensions
CN115232485A (zh) * 2022-07-13 2022-10-25 塔里木大学 一种蛭石紫外阻隔材料及其制备方法和应用

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003055505A (ja) * 2001-08-20 2003-02-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
US9206053B2 (en) 2004-12-24 2015-12-08 The University Of Queensland Preparation of suspensions
JP2008525292A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 ザ ユニバーシティー オブ クイーンズランド 懸濁液の調製方法
US8728346B2 (en) 2004-12-24 2014-05-20 The University Of Queensland Preparations of suspensions
US10167203B2 (en) 2004-12-24 2019-01-01 The University Of Queensland Preparation of suspensions
JP2008536949A (ja) * 2005-05-03 2008-09-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ケラチン繊維に適用するための離散粒子凝集体及び/又は粒塊を含む組成物
JP2008169054A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology Al含有アモルファスマトリックス中に固定化したZnOナノ粒子及びその作製方法
JP5854175B2 (ja) * 2013-12-27 2016-02-09 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
WO2015098992A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
JP5854176B2 (ja) * 2013-12-27 2016-02-09 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
JPWO2015098992A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
JPWO2015098993A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
US9775787B2 (en) 2013-12-27 2017-10-03 Sakai Chemical Industry Co., Ltd. Zinc oxide particle, method for producing the same, ultraviolet shielding agent, and cosmetic
US9789037B2 (en) 2013-12-27 2017-10-17 Sakai Chemical Industry Co., Ltd. Zinc oxide particle, method for producing the same, ultraviolet shielding agent, and cosmetic
WO2015098993A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、それらの製造方法、紫外線遮蔽剤及び化粧料
CN115232485A (zh) * 2022-07-13 2022-10-25 塔里木大学 一种蛭石紫外阻隔材料及其制备方法和应用
CN115232485B (zh) * 2022-07-13 2023-11-07 塔里木大学 一种蛭石紫外阻隔材料及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4655105B2 (ja) 紫外線遮蔽透明樹脂成形体およびその製造方法
US6660380B1 (en) Zinc oxide particles having suppressed surface activity and production and use thereof
EP1580166A1 (en) Titanium oxide particles having useful properties and method for production thereof
RU2600378C2 (ru) Мелкие частицы гидроталькита
US5750609A (en) Ultraviolet protective agent
JP2008001774A (ja) 紫外線吸収剤およびその使用
JPH09104832A (ja) 高濃度の無機顔料を含有する熱可塑性コンセントレート及びその製造方法
JPH07328421A (ja) 無機化合物微粒子、その製造方法およびその用途
DE102005046263A1 (de) Verfahren zur Herstellung oberflächenmodifizierter nanopartikulärer Metalloxide, Metallhydroxide, und/oder Metalloxidhydroxide
RU2444542C2 (ru) Композиция, поглощающая уф-излучение
JP2000144095A (ja) 紫外線吸収剤及び樹脂組成物
JP2002226826A (ja) 紫外線吸収剤およびその使用
US6497830B2 (en) Ultraviolet light absorber and its use
JP3859113B2 (ja) 紫外線吸収剤およびその使用
JP2001058821A (ja) 表面活性を抑制した酸化亜鉛粒子及びその製造と利用
JP2010168254A (ja) 紫外線遮蔽剤、化粧料及び微細針状酸化亜鉛
JP2001172608A (ja) 極遠赤外乃至遠赤外線吸収複合金属多塩基性塩
JP3732265B2 (ja) 紡錘状微粒子二酸化チタン及びその製造方法
JP5327848B2 (ja) 紫外線遮蔽用分散体および紫外線遮蔽用コーティング組成物
US20070069189A1 (en) Ultraviolet absorber and its use
JP4910280B2 (ja) 保温剤とその利用
JP2002060724A (ja) 紫外線遮蔽剤
JP2011132123A (ja) 保温剤とその利用
JPH06345438A (ja) 鉄含有超微粒子二酸化チタンの製造方法
JP2005281435A (ja) 紫外線吸収剤およびその使用