JP2000137268A - カメラのファインダ内表示装置 - Google Patents

カメラのファインダ内表示装置

Info

Publication number
JP2000137268A
JP2000137268A JP10310762A JP31076298A JP2000137268A JP 2000137268 A JP2000137268 A JP 2000137268A JP 10310762 A JP10310762 A JP 10310762A JP 31076298 A JP31076298 A JP 31076298A JP 2000137268 A JP2000137268 A JP 2000137268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
organic
finder
display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10310762A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kodama
晋一 児玉
Takeshi Musashi
剛 八道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP10310762A priority Critical patent/JP2000137268A/ja
Priority to US09/420,466 priority patent/US6980247B1/en
Publication of JP2000137268A publication Critical patent/JP2000137268A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light

Abstract

(57)【要約】 【課題】カメラの情報を表示するファインダ内表示装置
において、実装スペースをほとんどとることなく、さら
に周辺が暗い場合でも明るい見やすい表示を安価に実現
すること。 【解決手段】ファインダ光学系の結像面近傍に配置され
たスクリーンマット16面上に、カメラの情報を表示す
るための有機エレクトロルミネッセンス素子を直接形成
する。そして、該有機エレクトロルミネッセンス素子を
CPU36が必要に応じて順バイアス又は逆バイアス駆
動することで、有機EL素子24を緑色又は赤色に発光
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラのファイン
ダ内に当該カメラの状態を表示する、カメラのファイン
ダ内表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平9−189940号公報には、フ
ァインダ内に複数に分割された液晶素子を配置し、それ
ぞれを別々に駆動することで複数の情報をパターン表示
する技術が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報に開示のファインダ内表示装置では、液晶表示は発光
体ではないために表示自体が透過光に依存しており、周
辺が暗い場合には、その表示が見難くなってしまう。そ
のため、バックライトなどがさらに別途必要になり、装
置自体が大きくなってしまう。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、実装スペースをほとんどとることなく、さらに周辺
が暗い場合でも明るい見やすい表示を安価に実現したフ
ァインダ内表示装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明によるカメラのファインダ
内表示装置は、カメラのファインダ光学系と、上記ファ
インダ光学系の結像面近傍に配置された光学部材面上に
形成された有機エレクトロルミネッセンス素子と、上記
有機エレクトロルミネッセンス素子を駆動制御するEL
駆動回路と、を備えることを特徴とする。
【0006】即ち、請求項1に記載の発明のカメラのフ
ァインダ内表示装置によれば、光学系そのものに薄型の
発光素子である有機エレクトロルミネッセンス素子を形
成するようにしている。従って、実装スペースをほとん
どとることなく、さらに周辺が暗い場合でも明るい見や
すい表示を安価に提供できる。
【0007】なお、上記有機エレクトロルミネッセンス
素子が形成される上記光学部材は、焦点板であるスクリ
ーンマット又はファインダ光学系のプリズムであること
ができる。
【0008】また、請求項3に記載の発明によるカメラ
のファインダ内表示装置は、ファインダ光学系内に設け
られ、情報表示を可能とする液晶表示素子と、上記液晶
表示素子の表面に形成された有機エレクトロルミネッセ
ンス素子と、上記有機エレクトロルミネッセンス素子を
駆動するEL駆動回路と、を備えることを特徴とする。
【0009】即ち、請求項3に記載の発明のカメラのフ
ァインダ内表示装置によれば、液晶表示素子の表面に薄
型の発光素子である有機エレクトロルミネッセンス素子
を直接形成するようにしている。従って、実装スペース
をほとんどとることなく、さらに周辺が暗い場合でも明
るい見やすい表示を安価に提供できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。
【0011】[第1の実施の形態]本第1の実施の形態
に係るカメラのファインダ内表示装置は、カラー発光素
子としての有機エレクトロルミネッセンス(以下、EL
と略す)素子を一眼レフレックスカメラのスクリーン面
に直接作成したものである。
【0012】一般に、一眼レフレックスカメラでは、図
1の(A)に示すように、撮影レンズ10からの被写体
像が、カメラボディ12内に配されたミラー14及びス
クリーンマット16、ファインダ部のペンタブリズム1
8及び接眼光学系20を介して撮影者の瞳に導かれるよ
うになっている。そして、図1の(B)に示すように、
そのスクリーンマット16上の被写体像が見られる有効
視野22外の部分(本実施の形態では下部)の接眼側
に、有機EL素子24が形成され、その上に「AF」と
いう文字パターン及び斜行矢印のパターンが抜かれた遮
光パターン26が形成されている。ここで、有機EL素
子24は、蒸着法,スピンコート法,ディッピング法,
又はフォトブリーティング法にてスクリーンマット16
上に直接形成され、遮光パターン26は蒸着法や印刷に
よって形成される。
【0013】有機EL素子24は、図2の(A)に示す
ように、ガラス基板(Glass substrate )28上のIT
O透明電極30とMg−In電極32との間に、積層高
分子(BPPC,TDP,PDHF)34を積層した構
造を有する。ここで、BPPC,TDP,PDHFの分
子構造は、図2の(B)に示すようなものである。そし
て、図2の(C)に示すように、基板側ITO透明電極
30にのみ所定の電圧(5〜8V)を印可した順バイア
スでは、該有機EL素子24は緑色で発光し、逆に端子
側のMg−In電極32にのみ上記所定の電圧を印可し
た逆バイアスでは、赤色で発光する。
【0014】従って、このような有機EL素子24を、
そのITO透明電極(図1の(B)には図示せず)30
側が接眼側となるようにスクリーンマット16上に形成
し、必要に応じて順バイアス又は逆バイアスすること
で、文字パターン「AF」あるいは斜行矢印のパターン
を緑色又は赤色で表示することができる。
【0015】図1の(C)は、そのための一眼レフレッ
クスカメラの電気的構成を示すブロック図であり、上記
有機EL素子24は、当該カメラ全体を制御するCPU
36に接続されている。このCPU36には、当該カメ
ラ上面に配された図示しないレリーズボタンの1段目の
押下でオンするファーストレリーズスイッチ(1stR
SW)38と、レリーズボタンの2段目の押下でオンす
るセカンドレリーズ(2ndR)SW40、並びに、メ
インSW42が接続されている。また、このCPU36
には、被写体輝度を測定するための測光(AE)回路4
4、被写体までの距離を測定する測距(AF)回路4
6、上記AE回路44による測定結果に基づいて該CP
U36により必要に応じて発光制御されるストロボ回路
48、及び、上記AF回路46による測定結果に基づい
て該CPU36によりフォーカス制御されるレンズユニ
ット50が接続されている。
【0016】図3は、上記のような構成の一眼レフレッ
クスカメラのCPU36で実行される動作シーケンスを
示すフローチャートである。なお、この動作フローチャ
ートは、簡略化のため、有機EL素子24の駆動に関係
する部分のみを示しているものである。
【0017】即ち、メインSW42がオンされると(ス
テップS10)、CPU36は、まず、各部のイニシャ
ライズを行う(ステップS12)。
【0018】その後、CPU36は、メインSW42が
オンされているかどうか判断し(ステップS14)、そ
れがオンされていない場合には、この処理を終了する。
【0019】これに対して、このメインSW42がオン
されていれば、CPU36は次に、1stRSW38が
オンされたかどうか判断する(ステップS16)。これ
がオンされていない時には、上記ステップS14に戻
る。
【0020】一方、1stRSW38がオンされたとき
には、AE回路44及びAF回路46による測光及び測
距を行って(ステップS18)、その結果に応じたファ
インダ内表示を行う(ステップS20)。そして、その
ファインダ内表示処理実行後、CPU36は、再度、1
stRSW38がオンされているかどうか判断し(ステ
ップS22)、それがオンされていない場合には、上記
ステップS14に戻る。これに対して、1stRSW3
8がオンされている場合には、更に、2ndRSW40
がオンされたかどうか判断する(ステップS24)。2
ndRSW40がオンされていない場合には、上記ステ
ップS20に戻る。
【0021】そして、2ndRSW40がオンされたな
らば、撮影動作を行った後(ステップS26)、上記ス
テップS14に戻る。
【0022】上記ステップS20におけるファインダ内
表示処理は、図4に示すようにして行われる。
【0023】即ち、AE回路44による測光の結果、ス
トロボ回路48により図示しないストロボを発光させる
必要が有るかどうか判別し(ステップS30)、その必
要が無い場合には、ストロボ発光表示用の有機EL素子
24(斜行矢印パターン)を発光させないで(ステップ
S32)、後述するステップS42に進む。
【0024】これに対して、ストロボ発光が必要な場合
には、図示しない既知の検出手段によりストロボの充電
状態を検出し(ステップS34)、充電が完了している
かどうか判別する(ステップS36)。その結果、まだ
充電が不十分な場合には、上記ストロボ発光表示用の有
機EL素子24を逆バイアスして赤色で発光させ(ステ
ップS38)、また、充電が完了している場合には、ス
トロボ発光表示用の有機EL素子24を順バイアスして
緑色で発光させる(ステップS40)。
【0025】一方、CPU36は、上記AF回路46に
よる測距の結果に応じてレンズユニット50を駆動して
おり、上記ステップS32,S38,S40の何れかを
実行後、ここで、合焦の判別を行う(ステップS4
2)。そして、合焦していなければ、AF表示用の有機
EL素子24(「AF」の文字パターン)を逆バイアス
して赤色で発光させ(ステップS44)、また、合焦し
ていれば、AF表示用の有機EL素子24を順バイアス
して緑色で発光させた後(ステップS46)、上位のル
ーチンに戻る。
【0026】なお、本実施の形態では、有機EL素子2
4上に「AF」という文字パターン及び斜行矢印のパタ
ーンを抜いた遮光パターン26を形成するものとした
が、そのような文字パターン及び斜行矢印パターン状に
有機EL素子24を作成するものであっても良い。
【0027】[第2の実施の形態]次に、本発明の第2
の実施の形態を説明する。本第2の実施の形態は、コン
パクトカメラにおけるファインダ光学系のプリズムに有
機EL素子を形成するようにしたものである。
【0028】即ち、図5の(A)に示すように、撮影レ
ンズ10からの被写体像が、ダハプリズム52、ペンタ
ブリズム18、接眼光学系20を介して撮影者の瞳に導
かれるように構成されている場合、そのダハプリズム5
2の実像結像面(この場合は、撮影レンズ側)を、有機
EL素子形成面54とする。
【0029】そして、この機EL素子形成面54に、蒸
着法,スピンコート法,ディッピング法,又はフォトブ
リーティング法にて、有機EL素子を直接形成し、それ
を上記第1の実施の形態と同様に順バイアス又は逆バイ
アスで駆動することで、2色発光表示を行う。
【0030】[第3の実施の形態]次に、本発明の第3
の実施の形態を説明する。本第3の実施の形態は、コン
パクトスカメラにおけるファインダ内表示用液晶ガラス
に有機EL素子を直接作成したものである。
【0031】即ち、コンパクトカメラのファインダは、
図5の(B)に示すように、対物光学系56、表示素子
58、接眼光学系60から構成されている。ここで、表
示素子58は、図5の(C)に示すように、液晶62を
ガラス64で挟み込み、パノラマパターン66に対応し
て設けた電極68に所定の電圧を印可してその部分の液
晶を遮光状態とすることでパノラマ撮影に対応する視野
に切り換えられる液晶マスクである。そして、この液晶
マスクのガラス面(接眼側)に有機EL素子24を、蒸
着法,スピンコート法,ディッピング法,又はフォトブ
リーティング法にて直接形成する。なお、同図では、有
機EL素子24の電極は特に図示していないが、ITO
透明電極30を接眼側に形成する。
【0032】そして、本実施の形態においても、前述の
第1の実施の形態と同様に、有機EL素子24を順バイ
アス又は逆バイアスで駆動することで、2色発光表示を
行うことができる。
【0033】なお、本実施の形態では、有機EL素子2
4を「AF」という文字パターン及び斜行矢印のパター
ンに形成しているが、前述の第1の実施の形態と同様
に、そのような形状を抜いた遮光パターン26を形成す
るようにしても良い。
【0034】また、有機EL素子24の形成位置として
は、図5の(D)に示すように、被写体像の観察に影響
を与えない位置であれば、何処でも良い。
【0035】以上実施の形態に基づいて本発明を説明し
たが、ファインダ内表示は上記のようなストロボ,AF
の警告に限らずカメラの各種情報の表示に適用しても良
く、さらに本発明は上述した実施の形態に限定されるも
のではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用
が可能である。ここで、本発明の要旨をまとめると以下
のようになる。
【0036】(1) カメラのファインダ光学系と、上
記ファインダ光学系の結像面近傍に配置された光学部材
面上に形成された有機EL素子と、上記有機EL素子を
駆動制御するEL駆動回路と、上記有機EL素子の前方
に配置され、ファインダ内表示パターンを有する表示部
材と、を備え、上記有機EL素子により上記表示部材を
照明することにより、ファインダ内に表示を行なうこと
を特徴とするカメラのファインダ内表示装置。
【0037】(2) 上記有機EL素子が形成される上
記光学素子は、スクリーンマットであることを特徴とす
る上記(1)に記載のカメラのファインダ内表示装置。
【0038】(3) 上記ファインダ光学系はプリズム
光学素子を有しており、上記有機EL素子は、該プリズ
ム光学素子の一方の面に形成されていることを特徴とす
る上記(1)に記載のカメラのファインダ内表示装置。
【0039】(4) 上記ファインダ光学系は表示用の
液晶表示素子を有しており、上記有機EL素子は、上記
液晶表示素子の少なくとも一方の面に形成されているこ
とを特徴とする上記(1)に記載のカメラのファインダ
内表示装置。
【0040】(5) 上記有機EL素子は、蒸着法,ス
ピンコート法,ディッピング法又はフォトブリーティン
グ法により、上記光学部材面上に製造形成されることを
特徴とする上記(1)に記載のカメラのファインダ内表
示装置。
【0041】(6) ファインダ光路内に設けられてい
て、背面からの入射する光の透過率を変化させる液晶表
示素子と、複数の色から所望の色を選択的に発光切り換
え可能な面光源からなり、上記液晶表示素子の表面に形
成された有機EL素子と、上記有機EL素子の発光色を
変化させる表示制御手段と、を備えることを特徴とする
カメラのファインダ内表示装置。
【0042】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
実装スペースをほとんどとることなく、さらに周辺が暗
い場合でも明るい見やすい表示を安価に実現したファイ
ンダ内表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の第1の実施の形態に係るカメ
ラのファインダ内表示装置の適用された一眼レフレック
スカメラの光学部品配列を示す図、(B)は(A)中の
スクリーンマットの正面図及び側面図であり、(C)は
(A)の一眼レフレックスカメラの本発明に関する部部
のブロック構成図である。
【図2】(A)は有機EL素子の素子構造を示す断面
図、(B)は(A)中の積層高分子のそれぞれの分子構
造を表す図であり、(C)は有機EL素子の両電極への
印可電圧と動作状態との関係を示す図である。
【図3】図1の(A)の一眼レフレックスカメラの動作
シーケンスを示すフローチャートである。
【図4】図3中のファインダ内表示処理のフローチャー
トである。
【図5】(A)は本発明の第2の実施の形態に係るカメ
ラのファインダ内表示装置の適用されたコンパクトカメ
ラの光学部品配列を示す図、(B)は本発明の第3の実
施の形態に係るカメラのファインダ内表示装置の適用さ
れたコンパクトカメラのファインダ部の光学部品配列を
示す図、(C)は(B)中の表示素子の構成を示す正面
図及び側面図であり、(D)は(B)中の表示素子の変
形例を示す正面図である。
【符号の説明】
16…スクリーンマット 18…ペンタブリズム 20…接眼光学系 24…有機EL素子 26…遮光パターン 28…ガラス基板 30…ITO透明電極 32…Mg−In電極 34…積層高分子 36…CPU 44…AE回路 46…AF回路 48…ストロボ回路 50…レンズユニット 52…ダハプリズム 54…EL素子形成面 58…表示素子 66…パノラマパターン
フロントページの続き Fターム(参考) 2H018 AA11 BD01 2H087 KA02 LA00 PA02 PA03 PA04 QA02 QA03 QA14 QA18 QA21 QA25 QA34 QA41 QA45 RA41 RA45 TA05 2H102 BB06 BB09 CA12 CA27 CA34

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラのファインダ光学系と、 上記ファインダ光学系の結像面近傍に配置された光学部
    材面上に形成された有機エレクトロルミネッセンス素子
    と、 上記有機エレクトロルミネッセンス素子を駆動制御する
    EL駆動回路と、 を備えることを特徴とするカメラのファインダ内表示装
    置。
  2. 【請求項2】 上記有機エレクトロルミネッセンス素子
    が形成される上記光学部材は、焦点板であるスクリーン
    マット又はファインダ光学系のプリズムであることを特
    徴とする請求項1に記載のカメラのファインダ内表示装
    置。
  3. 【請求項3】 ファインダ光学系内に設けられ、情報表
    示を可能とする液晶表示素子と、 上記液晶表示素子の表面に形成された有機エレクトロル
    ミネッセンス素子と、 上記有機エレクトロルミネッセンス素子を駆動するEL
    駆動回路と、 を備えることを特徴とするカメラのファインダ内表示装
    置。
JP10310762A 1998-10-30 1998-10-30 カメラのファインダ内表示装置 Withdrawn JP2000137268A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10310762A JP2000137268A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 カメラのファインダ内表示装置
US09/420,466 US6980247B1 (en) 1998-10-30 1999-10-19 Intrafinder display apparatus, for a camera, utilizing organic electroluminescence devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10310762A JP2000137268A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 カメラのファインダ内表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000137268A true JP2000137268A (ja) 2000-05-16

Family

ID=18009176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10310762A Withdrawn JP2000137268A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 カメラのファインダ内表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6980247B1 (ja)
JP (1) JP2000137268A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033700A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Pentax Corp 表示スクリーン
US7471891B2 (en) 2005-07-25 2008-12-30 Hoya Corporation Single-lens-reflex digital camera
US8403573B2 (en) 2008-01-30 2013-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital single lens reflex (DSLR) camera
JP2013174725A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Canon Inc 光学ファインダ及びそれを用いた光学機器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6909111B2 (en) 2000-12-28 2005-06-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a light emitting device and thin film forming apparatus
GB0712092D0 (en) * 2007-06-22 2007-08-01 South Bank Univ Entpr Ltd Illumination device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294870A (en) * 1991-12-30 1994-03-15 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent multicolor image display device
JPH07128579A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Canon Inc 視線検知方法、視線検知手段及び該視線検知手段を有する映像機器
US5652930A (en) * 1994-12-16 1997-07-29 Eastman Kodak Company Camera information display
JPH09189940A (ja) 1996-01-09 1997-07-22 Canon Inc ファインダー内表示装置およびこれを備えたカメラ
US5977704A (en) * 1996-10-28 1999-11-02 Motorola, Inc. Organic electroluminescent display with icons
US6577821B2 (en) * 2001-07-17 2003-06-10 Eastman Kodak Company Camera having oversized imager and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033700A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Pentax Corp 表示スクリーン
US7471891B2 (en) 2005-07-25 2008-12-30 Hoya Corporation Single-lens-reflex digital camera
US7697840B2 (en) 2005-07-25 2010-04-13 Hoya Corporation Display screen device
US8403573B2 (en) 2008-01-30 2013-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital single lens reflex (DSLR) camera
JP2013174725A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Canon Inc 光学ファインダ及びそれを用いた光学機器

Also Published As

Publication number Publication date
US6980247B1 (en) 2005-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7606483B2 (en) Electroluminescent display device and a digital camera using an electroluminescent display device
JP3539251B2 (ja) ファインダー表示装置およびそれを備えた光学機器
JP5144006B2 (ja) 表示スクリーンを備えるカメラ
US20070247540A1 (en) Camera and Image Display Apparatus Mounting the Same Camera
JP2000137268A (ja) カメラのファインダ内表示装置
JP2006115474A (ja) カメラ及びそのカメラを組み込んだ画像表示装置
JP2004012600A (ja) 有機el液晶装置
JPH10336496A (ja) 薄型デジタルカメラ
US8947576B2 (en) Optical viewfinder having self-luminous and non-self-luminous display portions and optical apparatus using same
JP2003060944A (ja) 電子カメラ
US6347190B1 (en) Display device of an optical apparatus
JP3761999B2 (ja) 光学機器の情報入力装置
JP2000098479A (ja) カメラのファインダ内表示装置
JP2004133131A (ja) 操作パネル
JP2003110882A (ja) カメラ
JP2006129165A (ja) カメラシステム
JPH11231408A (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JP2956220B2 (ja) ファインダ内表示装置付きカメラ
JP2006340244A (ja) 背面パネル及び当該背面パネルを備えたカメラ
JP3567663B2 (ja) 液晶表示パネル及びそれを用いた電子機器
JP2000180933A (ja) カメラの表示装置
JPH10142650A (ja) カメラ
JP2000137222A (ja) 表示装置
JP2008042541A (ja) ファインダー装置
JP4195898B2 (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110