JP2000136633A - パネルの吊り方法および吊り用具 - Google Patents

パネルの吊り方法および吊り用具

Info

Publication number
JP2000136633A
JP2000136633A JP10311785A JP31178598A JP2000136633A JP 2000136633 A JP2000136633 A JP 2000136633A JP 10311785 A JP10311785 A JP 10311785A JP 31178598 A JP31178598 A JP 31178598A JP 2000136633 A JP2000136633 A JP 2000136633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
anchor pipe
hanging
rod
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10311785A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Murata
茂樹 村田
Norihisa Sugaya
典央 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON YTONG CO Ltd
Original Assignee
NIHON YTONG CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON YTONG CO Ltd filed Critical NIHON YTONG CO Ltd
Priority to JP10311785A priority Critical patent/JP2000136633A/ja
Publication of JP2000136633A publication Critical patent/JP2000136633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パネルの吊り下げ作業が容易で、間隙の狭い
現場でも移送作業が可能なパネルの吊り方法および吊り
用具を提供すること。 【解決手段】 アンカーパイプ挿入孔にアンカーパイプ
を挿入するとともに、該アンカーパイプにパネルの裏面
から前記アンカーパイプ挿入孔にパネル取付け金具の先
端を挿入し、該パネル取付け金具の先端を前記アンカー
パイプに係合させ、前記パネル取付け金具の後端を梁等
の構造物に係合させてパネルを取付けるようにしたパネ
ルの前記アンカーパイプを使用し、該アンカーパイプの
先端に孔を形成するとともに、パネルの前記アンカーパ
イプ挿入孔に棒状本体の一端部を挿入させてその一端部
を前記孔に係合させる係合爪を備え、前記棒状本体の他
端部にクレーン等の吊り手段を結合させるための結合手
段を備えた吊り具を使用して、前記パネルを吊り上げる
ことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パネルの吊り方法
および吊り用具に関するもので、特には、パネルの木口
を上方に向けて吊り下げる方法および吊り用具に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】コンクリートパネルを運搬または据え付
けたりする場合には、クレーン等の吊り手段が使用され
る。例えば、ナイロンスリングと称されるベルトを使用
し、該ベルトをパネルに巻付け、該ベルトの端部を吊り
手段であるクレーン等のワイヤーのフックに係合させて
パネルを吊り下げたり、吊り手段のワイヤーの先端にク
ランプ用具を取付け、該クランプ用具でパネルを挟み込
んでパネルを吊り下げたりしている。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】しかしながら、前者のようなパネルの吊り
方法では、パネルの端部がベルトで吊り下げられるた
め、搬送中パネルの姿勢が不安定になり、取扱いに注意
を要するばかりでなく、例えばパネルを壁パネルとして
横長に使用する場合には、据え付けに際してパネルの姿
勢を変えなければならず、パネルの据え付け作業が極め
て煩雑になる。ベルトを2本使用すればパネルを水平状
態に保持することはできるが、それでも搬送後にパネル
に固く締め付けられたベルトをパネルから解かなくては
ならず、その作業が煩雑である。また、後者のようなパ
ネルの吊り方法では、パネルを水平状態に保持すること
はできるが、クランプ用具がパネルの厚み方向に突出す
るため、建物と足場との間隙が狭いような場合には、そ
の間隙をクランプ用具が通らない場合がある。
【0004】そこで、本発明の目的は、パネルの吊り下
げ作業が容易で、間隙の狭い現場でも移送作業が可能な
パネルの吊り方法および吊り用具を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1のパネ
ルの吊り方法は、パネルの木口にアンカーパイプ挿入孔
を形成するとともに、該パネルの表面から前記アンカー
パイプ挿入孔に会合する係合具挿入孔を形成し、前記ア
ンカーパイプ挿入孔にアンカーパイプを挿入するととも
に、該アンカーパイプにパネルの裏面から前記アンカー
パイプ挿入孔にパネル取付け金具の先端を挿入し、該パ
ネル取付け金具の先端を前記アンカーパイプに係合さ
せ、前記パネル取付け金具の後端を梁等の構造物に係合
させてパネルを取付けるようにしたパネルの前記アンカ
ーパイプを使用し、該アンカーパイプの先端に孔を形成
するとともに、パネルの前記アンカーパイプ挿入孔に棒
状本体の一端部を挿入させてその一端部を前記孔に係合
させる係合爪を備え、前記棒状本体の他端部にクレーン
等の吊り手段を結合させるための結合手段を備えた吊り
具を使用して、前記パネルを吊り上げることを特徴とし
ている。
【0006】この発明のパネルの吊り方法によれば、ア
ンカーパイプをパネルのアンカーパイプ挿入孔に挿入
し、該アンカーパイプをパネル取付け金具でパネル内に
保持させた状態で、アンカーパイプの先端に形成した孔
に、吊り用具の先端の爪を係合させ、該吊り用具の結合
手段によってクレーンのフック等に結合させてパネルを
吊り上げる。パネルを所望の場所へ移動したならば、ア
ンカーパイプの孔から吊り用具の係合爪を離脱させ、吊
り用具をアンカーパイプから抜き出せばよい。したがっ
て、この方法では、吊り用具がパネル表面に殆ど突出す
ることがないので、狭い作業現場での作業に有利であ
る。また吊り用具を係合させる相手部材として、パネル
を梁等の構造物に取付けるためのアンカーパイプを利用
し、該アンカーパイプの先端に孔を形成するだけなの
で、構成は単純である。
【0007】また、本発明の請求項2に記載のパネルの
吊り用具は、請求項1の方法を実施するためのもので、
前記係合爪を前記棒状本体に出没自在に配設するととも
に、該係合爪を突出方向に付勢させている。
【0008】この発明のパネルの吊り用具によれば、係
合爪を棒状本体に没入させた状態で先端部をアンカーパ
イプに挿入し、該係合爪をアンカーパイプの孔に合致さ
せれば、係合爪はアンカーパイプの孔に自然に係合す
る。吊り用具をアンカーパイプから離脱させる場合に
は、吊り用具の棒状本体をアンカーパイプ内へさらに押
し込むと、係合爪はアンカーパイプの内壁に当たり、棒
状本体内に押し込められる。そこで、棒状本体を適宜角
度回動させれば、係合爪を棒状本体内に没入した状態
で、吊り用具をアンカーパイプから引き出すことができ
る。
【0009】また、本発明の請求項3に記載のパネルの
吊り用具は、前記棒状本体の中間部にアームの一端部を
係合させるとともに、前記アームの他端に前記パネルの
木口に当接させる断面コ字状の保持片を係合させる補強
手段をさらに備えている。
【0010】この発明のパネルの吊り用具によれば、パ
ネルを左右両端部で吊る場合には、吊り上げ力の作用方
向はパネルの中間方向になり、棒状本体には曲げ力が作
用することになるが、補強手段によって棒状本体の曲げ
力を受け止めることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るパネルの吊
り方法を適用して吊り下げた状態のパネルを示してい
る。このパネル10は、例えば軽量気泡コンクリートパ
ネルで、側面木口10aの両端部に該側面木口10aか
ら相対する側面木口10bまでアンカーパイプ挿入孔1
1,11が貫設され、裏面10cからアンカーパイプ挿
入孔11,11に向けてパネル取付け金具挿入孔12,
12がそれぞれ形成されている(図3参照)。これらの
パネル取付け金具挿入孔12は、パネル10の幅方向中
間に位置され、先端はアンカーパイプ挿入孔11に会合
している。
【0012】また、このパネル10は、アンカーパイプ
20を備えている。このアンカーパイプ20は、図2に
示したように、中間部にスリット21が形成され、端部
に孔22が形成されている。そして、このアンカーパイ
プ20は、アンカーパイプ挿入孔11に挿通される。
【0013】さらにまた、パネル10は、パネル取付け
金具30を備えている。パネル取付け金具30は、図2
に示したように、棒状部材31の先端をL字状に折り曲
げて膨出部31aを形成し、該棒状部材31の基端に雄
ねじ31bを形成することによって構成され、さらに中
央に孔32aを有するプレート、例えばイナズマプレー
ト32,座金33,ナット34を備えている。
【0014】そして、このようなアンカーパイプ20お
よびパネル取付け金具30は、図3に示したように、パ
ネル10に取付けられる。先ず、パネル10のアンカー
パイプ挿入孔11にアンカーパイプ20を嵌挿し、該パ
イプ20のスリット21をパネル10のパネル取付け金
具挿入孔12に合致させる。次いで、パネル10のパネ
ル取付け金具挿入孔12に棒状部材31の先端を挿入
し、該棒状部材31の膨出部31aをアンカーパイプ2
0のスリット21内に挿入し、アンカーパイプ20を上
方へ移動させることによって膨出部31aをスリット2
1の端壁21aに係合させるとともに、棒状部材31の
基端にイナズマプレート32および座金33を嵌合さ
せ、該棒状部材31の雄ねじ31bにナット34を螺合
することによって、アンカーパイプ20をパネル10内
に締結する。
【0015】本発明に係るパネルの吊り方法を実施する
ための吊り用具40は、パイプによって形成された棒状
本体41の一端部にピン42によって出没自在に配設さ
れた爪43,43を備えており、該爪43,43は内装
させたスプリング44によって爪43,43が棒状本体
41の周面から突出する方向に付勢されている。また、
棒状本体41の他端にはクレーン等の吊り手段を結合さ
せるための結合手段としてリング45が配設されてい
る。
【0016】そして、パネル10を移送する際に、この
吊り用具40の一端をアンカーパイプ20の端部から挿
入させる。すると、爪43はアンカーパイプ20の内周
面によって棒状本体41内に押し込められ、その状態で
アンカーパイプ20の孔22に合致される。すると、爪
43はアンカーパイプ20から突出し、アンカーパイプ
20の孔22に係合される。ここで、リング45にクレ
ーン等の吊り手段のフックAを係合させて引き上げる
と、それに伴ってパネル10が吊り上げられる。
【0017】吊り手段によってパネル10を所定の場所
に搬送してそこに載置したならば、吊り手段のフックA
を吊り用具40のリング45から取り外す。そして、吊
り用具40を一旦アンカーパイプ20内に押し込む。す
ると、爪43はアンカーパイプ20の内周面によって棒
状本体41内に押し込められる。この状態で、吊り用具
40を適宜角度回動させ、その状態で吊り用具40をア
ンカーパイプ20から引き出す。
【0018】そして、パネル10を梁等の構造物に以下
のようにして取付けられる。即ち、上記アンカーパイプ
20を締結したパネル取付け金具30のイナズマプレー
ト32bを構造物に固設した定規アングル等に係合さ
せ、両者を互いに溶接させる。
【0019】なお、上記アンカーパイプ20のスリット
21は、長孔によって構成されているが、アンカーパイ
プ20の一端まで延設させてもよい。その場合には、ア
ンカーパイプ20の端部に形成する孔22は、周方向へ
適宜角度、例えば90度程度ずらして形成するとよい。
【0020】ところで、パネルを左右両端部で吊る場合
には、吊り上げ力の作用方向はパネル10の中間方向に
なり、吊り用具40の棒状本体41には曲げ力が作用す
る。それによって吊り用具の棒状本体41が変形されな
いようにしたのが、図4に示した吊り用具40である。
【0021】この吊り用具40は、上記実施の形態で示
した吊り用具の構成、例えば棒状本体41,爪43,リ
ング45等をそのまま備えた上で、棒状本体41の中間
部にピン46によってアーム47の一端を係合させると
ともに、該アーム47の他端にパネル10の木口10a
に当接させる断面コ字状の保持片48をピン49によっ
て係合させた補強手段50をさらに備えている。
【0022】この吊り用具40では、吊り用具40の棒
状本体41を上記実施の形態で説明したようにアンカー
パイプ20に係止するとともに、補強手段50の保持片
48をパネル10の木口10aを覆うようにしてパネル
10に係合させる。しがたって、この吊り用具40の場
合には、補強手段50によって棒状本体41に作用する
曲げ力がアーム47を介してパネル10で受け止めら
れ、棒状本体41の変形が防止される。
【0023】なお、上記実施の形態は、本発明に係るパ
ネルの吊り方法および吊り用具を例示したもので、特許
請求の範囲内で、適宜変形することができる。例えば、
上記実施の形態では、吊り用具40の爪43をスプリン
グ44によって付勢し、それによって爪43を棒状本体
41から外方へ突出させているが、爪43を支持するピ
ン42を位置,爪43の形状を変更することによって、
スプリング44を使用することなく、自重によって爪3
5を棒状本体41から外方へ突出させることもでき、ま
た、補強手段50の保持片48を断面コ字状に形成して
いるが、保持片48がパネル10の木口10aに離反す
ることなく当接できる形状であればよい。さらにまた、
アンカーパイプ20とパネル取付け金具30との結合
は、スリット21に先端をL字状に形成した膨出部31
aを挿入係合するものばかりでなく、アンカーパイプ2
0に雌ねじを形成し、該雌ねじにパネル取付け金具30
を螺合させるようにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】本発明の請求項1のパネルの吊り方法
は、パネルの木口にアンカーパイプ挿入孔を形成すると
ともに、該パネルの表面から前記アンカーパイプ挿入孔
に会合する係合具挿入孔を形成し、前記アンカーパイプ
挿入孔にアンカーパイプを挿入するとともに、該アンカ
ーパイプにパネルの裏面から前記アンカーパイプ挿入孔
にパネル取付け金具の先端を挿入し、該パネル取付け金
具の先端を前記アンカーパイプに係合させ、前記パネル
取付け金具の後端を梁等の構造物に係合させてパネルを
取付けるようにしたパネルの前記アンカーパイプを使用
し、該アンカーパイプの先端に孔を形成するとともに、
パネルの前記アンカーパイプ挿入孔に棒状本体の一端部
を挿入させてその一端部を前記孔に係合させる係合爪を
備え、前記棒状本体の他端部にクレーン等の吊り手段を
結合させるための結合手段を備えた吊り具を使用して、
前記パネルを吊り上げることを特徴としている。
【0025】この発明のパネルの吊り方法によれば、ア
ンカーパイプをパネルのアンカーパイプ挿入孔に挿入
し、該アンカーパイプをパネル取付け金具でパネル内に
保持させた状態で、アンカーパイプの先端に形成した孔
に、吊り用具の先端の爪を係合させ、該吊り用具の結合
手段によってクレーンのフック等に結合させてパネルを
吊り上げる。パネルを所望の場所へ移動したならば、ア
ンカーパイプの孔から吊り用具の係合爪を離脱させ、吊
り用具をアンカーパイプから抜き出せばよい。したがっ
て、この方法では、吊り用具がパネル表面に殆ど突出す
ることがないので、狭い作業現場での作業に有利であ
る。また吊り用具を係合させる相手部材として、パネル
を梁等の構造物に取付けるためのアンカーパイプを利用
し、該アンカーパイプの先端に孔を形成するだけなの
で、構成は単純である。
【0026】また、本発明の請求項2に記載のパネルの
吊り用具は、請求項1の方法を実施するためのもので、
前記係合爪を前記棒状本体に出没自在に配設するととも
に、該係合爪を突出方向に付勢させている。したがっ
て、この発明のパネルの吊り用具によれば、係合爪を棒
状本体に没入させた状態で先端部をアンカーパイプに挿
入し、該係合爪をアンカーパイプの孔に合致させれば、
係合爪はアンカーパイプの孔に自然に係合する。吊り用
具をアンカーパイプから離脱させる場合には、吊り用具
の棒状本体をアンカーパイプ内へさらに押し込むと、係
合爪はアンカーパイプの内壁に当たり、棒状本体内に押
し込められる。そこで、棒状本体を適宜角度回動させれ
ば、係合爪を棒状本体内に没入した状態で、吊り用具を
アンカーパイプから引き出すことができる。
【0027】また、本発明の請求項3に記載のパネルの
吊り用具は、前記棒状本体の中間部にアームの一端部を
係合させるとともに、前記アームの他端に前記パネルの
木口に当接させる断面コ字状の保持片を係合させる補強
手段をさらに備えている。したがって、この本発明のパ
ネルの吊り用具によれば、パネルを左右両端部で吊る場
合に、吊り用具の棒状本体に作用する曲げ力が補強手段
によって受け止められるので、棒状本体の変形が防止さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るパネルの吊り方法を適用してパネ
ルを吊り下げた状態の斜視図である。
【図2】本発明に係る吊り方法を実施するためのアンカ
ーパイプ,パネル取付け金具および吊り用具を示した斜
視図である。
【図3】図2に示した吊り用具をパネルに取付けた状態
を示した断面図である。
【図4】本発明に係るパネルの吊り用具の他の実施の形
態を示した斜視図である。
【符号の説明】
10 パネル 10a,10b 側面木口 10c 裏面 11 アンカーパイプ挿入孔 12 パネル取付け金具挿入孔 20 アンカーパイプ 21 スリット 22 孔 30 パネル取付け金具 31 棒状部材 31a 膨出部 31b 雄ねじ 32 イナズマプレート 32a 孔 33 座金 34 ナット 40 吊り用具 41 棒状本体 42 ピン 43 爪 44 スプリング 45 リング 46 ピン 47 アーム 48 保持片 49 ピン 50 補強手段 A フック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E174 AA03 BA01 CA03 CA09 CA12 CA38 DA67 3F004 AA04 AB11 AD04 AE05 EA27 LA05 LA07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルの木口にアンカーパイプ挿入孔を
    形成するとともに、該パネルの表面から前記アンカーパ
    イプ挿入孔に会合する係合具挿入孔を形成し、前記アン
    カーパイプ挿入孔にアンカーパイプを挿入するととも
    に、該アンカーパイプにパネルの裏面から前記アンカー
    パイプ挿入孔にパネル取付け金具の先端を挿入し、該パ
    ネル取付け金具の先端を前記アンカーパイプに係合させ
    るとともに、前記パネル取付け金具の後端を梁等の構造
    物に係合させてパネルを取付けるようにしたパネルの前
    記アンカーパイプの先端に孔を形成するとともに、パネ
    ルの前記アンカーパイプ挿入孔に棒状本体の一端部を挿
    入させてその一端部を前記孔に係合させる係合爪を備
    え、前記棒状本体の他端部にクレーン等の吊り手段を結
    合させるための結合手段を備えた吊り具を使用して、前
    記パネルを吊り上げることを特徴とするパネルの吊り方
  2. 【請求項2】 前記係合爪を前記棒状本体に出没自在に
    配設するとともに、該係合爪を突出方向に付勢させたこ
    とを特徴とする上記請求項1のパネルの吊り方法を実施
    するための吊り用具。
  3. 【請求項3】 前記棒状本体の中間部にアームの一端部
    を係合させるとともに、前記アームの他端に前記パネル
    の木口に当接させる断面コ字状の保持片を係合させる補
    強手段をさらに備えたことを特徴とする請求項2に記載
    の吊り用具。
JP10311785A 1998-11-02 1998-11-02 パネルの吊り方法および吊り用具 Pending JP2000136633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10311785A JP2000136633A (ja) 1998-11-02 1998-11-02 パネルの吊り方法および吊り用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10311785A JP2000136633A (ja) 1998-11-02 1998-11-02 パネルの吊り方法および吊り用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000136633A true JP2000136633A (ja) 2000-05-16

Family

ID=18021448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10311785A Pending JP2000136633A (ja) 1998-11-02 1998-11-02 パネルの吊り方法および吊り用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000136633A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102852339A (zh) * 2012-10-16 2013-01-02 中国十七冶集团有限公司 跨河构件吊装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102852339A (zh) * 2012-10-16 2013-01-02 中国十七冶集团有限公司 跨河构件吊装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080135691A1 (en) Securing system
JP2000136633A (ja) パネルの吊り方法および吊り用具
JP2004211402A (ja) 親綱支柱
JPH0448087Y2 (ja)
JP3863698B2 (ja) ホースクランプ
JP2000026070A (ja) パネルの吊り方法
JPH0725386U (ja) 配管用支持具
JPH0683047U (ja) スプリンクラ−の取付具
JP3997546B2 (ja) チャンネル材用固定金具
JPH0752458Y2 (ja) 配管支持金具
JP2003121103A (ja) 確実に固定する巻尺
JPH0728281U (ja) 配管支持金具
JP3042301U (ja) 鉄筋圧接作業用の鉄筋保持具
KR820002382Y1 (ko) 관(管)을 달아올리는 훅(hook)
JP3024747U (ja) 足場吊り用チェーン
JP3008120U (ja) 壁面設置電子機器の懸吊補助具
JP2559503Y2 (ja) パネルの吊具
JPS6218723Y2 (ja)
JP3886172B2 (ja) 配管把持固定用クランプ
KR200175865Y1 (ko) 벽단자함 설치대
JPS6342230Y2 (ja)
JP2000001288A (ja) 鋼材吊り金具
JP2001146382A (ja) パネル吊り金具
JPS624128Y2 (ja)
JP2693139B2 (ja) 中空柱と金具の接合方法