JP2000133697A - ウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置 - Google Patents

ウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置

Info

Publication number
JP2000133697A
JP2000133697A JP30290098A JP30290098A JP2000133697A JP 2000133697 A JP2000133697 A JP 2000133697A JP 30290098 A JP30290098 A JP 30290098A JP 30290098 A JP30290098 A JP 30290098A JP 2000133697 A JP2000133697 A JP 2000133697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
pod
port door
light receiver
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30290098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4310556B2 (ja
Inventor
Katsunori Sakata
勝則 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rorze Corp
Original Assignee
Rorze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rorze Corp filed Critical Rorze Corp
Priority to JP30290098A priority Critical patent/JP4310556B2/ja
Publication of JP2000133697A publication Critical patent/JP2000133697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4310556B2 publication Critical patent/JP4310556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ミニエンバイロメント方式の密閉型ポッドに
於けるウエハの取出し、搬送及び処理に際し、ウエハの
破損を未然に防止しながら効率の良い作業の遂行を図
る。 【解決手段】 内部にウエハを棚段状に収納してなる密
閉型ポッド11をポートドアに向けて一定距離の移動可
能ならしめると共に、ポートドアは窓枠内を断面L字状
の板体が下降する構成となし、且つ断面L字状の板体上
部の両端縁部には一対のセンサー14を90°の水平移
動可能に取付けると共に、下部のL字状段部の中央端縁
部には受光器15或いは投光器17を取付けたものとな
し、他方受光器と対向する窓枠の天井内面部には投光器
或いは受光器を取付けたものとなし、密閉型ポッドの前
進移動の前端でポッドの前蓋11aが断面L字状のポー
トドア内へ端縁部の受光器を遮蔽しない状態に係着保持
させるものとなし、且つ該ポートドアを挟んで密閉型ポ
ッドドアの反対側には搬送ロボット6を配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体ウエハ搬送ロ
ボットによりカセット内に収納されたウエハを搬送する
装置に於けるウエハ認識装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は従来装置を示すものであって、A
は平面図、Bは側面図である。1はステージであって、
片側にはカセット2が架台3上に載置されてなり、且つ
該カセット2の中央に於ける前後方向位置でカセット2
内へ収納されるウエハ4を挟む状態に昇下降するセンサ
ー手段5が設けてある。
【0003】ここにセンサー手段5はカセット2の中央
前後位置にU字状の腕杆5aをモータ5bで回動される
支軸5cで支承させ、且つU字状腕杆5aの上端に投光
器5dと受光器5eを設けた構成であり、モータ5bの
駆動でカセット2の下端から上端(図示例は下端位置に
ある)の距離間を昇下降するものとなっている。
【0004】6はステージ1の他側位置に設けたウエハ
搬送ロボット、7は制御装置である。なお、8は上記搬
送ロボット6でカセット2から取出したウエハ4を処理
するためのウエハ処理装置である。
【0005】上記使用に於いて、最初にカセット2内の
ウエハ4がどの棚に入っているか認識する動作を行う。
これは通常カセット2はウエハ4を10枚から25枚収
納できる構成になっており、どの棚にウエハ4が収納さ
れているかわからないためである。即ち、架台3上にカ
セット2が載置されると制御装置7は、センサーの取付
けられた腕杆5aを最下位置から最上位置まで設定され
た速度で上昇するよう支持を行う。この過程に於いて、
センサーの出力信号と搬送ロボット6のアーム6a,6
bの移動量との組合せにより、制御装置7はウエハの位
置情報を知得する。而して、腕杆5aが最上位置まで上
昇するとウエハ搬送装置は制御装置7にて命令を処理
し、ウエハ搬送ロボット6へ指示された段の棚のウエハ
4をウエハ処理装置8へ搬送を行い、処理の終わったウ
エハ4を支持された段の棚に収納するようになされるの
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置は上記の如
くウエハマッピング機構が専用の機構であるため、装置
設置の占有面積を大きくする問題がある。一方、今日半
導体製造工場でミニエンバイロメント方式の密閉型ポッ
ドが主流となりつつあり、これには上記のウエハマッピ
ング機構そのものが密閉型のために装置内に組み込めな
いという決定的な問題がある。本発明は後者のミニエン
バイロメント方式の密閉型ポッドに対する新規なウエハ
認識装置を提供せんとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は内部にウエハを
棚段状に収納してなる密閉型ポッドをポートドアに向け
て一定距離の移動可能ならしめると共に、ポートドアは
窓枠内を断面L字状の板体が下降する構成となし、且つ
断面L字状の板体上部の両端縁部には一対のセンサーを
90°の水平移動可能に取付けると共に、下部のL字状
段部の中央端縁部には受光器を取付けたものとなし、他
方該受光器と対向する窓枠の天井内面部には投光器を取
付けたものとなし、上記密閉型ポッドの前進移動の前端
でポッドの前蓋が断面L字状のポートドア内へ端縁部の
受光器を遮蔽しない状態に係着保持させるものとなし、
且つ該ポートドアを挟んで密閉型ポッドの反対側には搬
送ロボットを配設したものとなしてあることを特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明装置を備えたウエハ
搬送装置全体の平面図、図2は同一部破断側面図、図3
は上記に於ける密閉型ポッドを移動ステージ10から取
外してポートドア部分を見た一部破断斜視図である。上
記各図に於いて1がステージ、6が搬送ロボット、8が
ウエハ処理装置であることは図6の従来装置に示したも
のと変わりがないが、本発明ではウエハ4を収納するカ
セット2を密閉型ポッド11の構成となし、移動ステー
ジ10上に取付けられて図示しない移動手段で矢印の水
平方向へ移動可能となされてあり、且つウエハ4の取出
し側には前蓋11aが取付けてある。
【0009】12は密閉型ポッド11と搬送ロボット6
との間に介在させてなるポッドドアであって、窓枠12
a内を断面L字状の板体13が昇下降するものとなされ
る。ここに断面L字状の板体13は前記密閉型ポッド1
1の前蓋11aとほぼ同様の大きさのものとなし、且つ
後述する如く密閉型ポッド11が前進移動の前端でこれ
を受け止めて係止するようになされている。13aはそ
のための位置決めピン、13bは係止フックである。こ
の係止フック13bは前蓋11aの固定を施錠したり解
除したりする機能を備えている。
【0010】而して、上記L字状板体13の上部に於け
る両端縁部13c,13cにはウエハ検出器14として
一対のセンサー14a,14bが図示一点鎖線の如く9
0°の水平移動可能に取付けてあり、またL字状段部1
3dの中央端縁部には受光器15が取付けてある。この
さい、該受光器15は板体13がポッド11の前蓋11
aを係着させたとき、該前蓋11aによって遮断されな
い位置に取付けしめるのである。
【0011】16は上記板体13の昇下降機構を示すも
のであって、板体13の下端部に対しロッド13eを介
して取付けた軸承部13fをスクリュー軸16aに螺合
させ、該スクリュー軸16aをモータ16bの駆動で正
転或いは逆転回動されることにより昇降動作するものと
なされる。なお、17は上記L字状段部13bの中央端
縁部に設けた受光器15と対応する窓枠12aの天井内
面部箇所に設けた投光器である。
【0012】図4及び図5は上記構成の要部に於ける作
用説明図であって、夫々れは一部切断側面図及び同平面
図で且つ各図のA〜Fは夫々れ対応状態となっている。
即ち、各図で図Aはスタート状態を示し、図Bはポッド
11が移動ステージ10の移動でポートドア12に向っ
て前進移動し、その前蓋11aをポートドア12の前面
で係合止着させる状態を示す。而して、図Cは上記上蓋
11aの係合止着が終了するとポッド11が少し後退す
る状態を示すのであり、このさい、ポッド11の棚段に
収納されたウエハ2の中で位置ずれなどで外方へ突出し
たりしているものがあると、投光器17と受光器15間
の光路が遮断されることにより、この情報を制御装置7
に伝えて後の工程でウエハマッピングを行うさいにウエ
ハ4を破損することのないように情報伝達する。
【0013】上記でウエハ4の飛出しがなく、受光器1
5がこれを検知しなかった場合には、ポートドア12を
図Dで示す位置まで下降させる。この位置はポッド11
内の最上段に収納されたウエハ4とポッド11内の天井
面との間にウエハ検出器14のセンサー14a,14b
が干渉せずにポッド11内へ90°の回動可能となる位
置である。ここにセンサーは透過式センサーであって、
即ちセンサーのポッド11内へ向けて90°回動し、投
光器14aと受光器14bの光路がウエハ4の存在を検
出可能となされるものとなる。
【0014】而して、図Eに示す如くポートドア12を
下降させるのであり、これにより投光器14aと受光器
14bの光路が遮断されたり遮断されなかったりするの
であり、具体的にはウエハ4が存在する場合はウエハ4
が透過式センサーの光路を遮光するため、受光器14b
からの遮光信号が制御装置7に出力されるのであり、制
御装置7は遮光信号が出力された上下方向の移動量を記
憶するものとなり、従ってこれら情報が順次制御装置7
に記憶されると共に、また全体の統括装置へ伝達される
ものとなる。
【0015】斯くして、ポートドア12がウエハ最下段
まで移動を終えると、ウエハ検出器14の投光器14a
及び受光器14bを90°の逆回動させて当初位置に復
帰させるのであり、上記した透過式センサー17からの
遮光信号とウエハ検出器14の上下移動量の組合せによ
り、ウエハ認識情報を得ることができるものとなり、こ
の結果を全体の統括装置へ伝達するものとなす。而し
て、図Fに示す如くポートドア12をステージ1の最下
部まで移動させ、次にポッド11をウエハ4の移載が可
能となる位置まで前進させる。
【0016】上記操作の終了により制御装置7は統括装
置からの命令を処理し、ウエハ搬送ロボット6がポッド
11内の指定された棚のウエハ4をウエハ処理装置8に
向けて搬送するようになすのであり、また同様に制御装
置7はウエハ処理装置8で処理の終了したウエハ4をポ
ッド11内の指定された棚に搬送するようになすのであ
る。
【0017】
【表1】
【0018】表1は上記認識情報のフローシートであっ
て、15のステップ段階で表示したものである。
【0019】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成するものであっ
て、密閉型ポッドに於けるウエハの取出し、搬送及び処
理にさいし、ウエハの破損を未然に防止しながら効率の
良い作業を遂行する上で優れた作用効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置を備えたウエハ搬送装置の全体平面
図である。
【図2】上記の一部破断平面図である。
【図3】上記の一部破断斜視図である。
【図4】上記構成の作用説明図(一部切断側面図)であ
る。
【図5】上記構成の作用説明図(一部切断平面図)であ
る。
【図6】従来装置を示すものでAは平面図、Bは側面図
である。
【符号の説明】
1 ステージ 4 ウエハ 6 ウエハ搬送ロボット 7 制御装置 8 ウエハ処理装置 10 移動ステージ 11 密閉型ポッド 12 ポッドドア 13 L字状板体 14 ウエハ検出器 15 受光器 17 投光器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部にウエハを棚段状に収納してなる密
    閉型ポッドをポートドアに向けて一定距離の移動可能な
    らしめると共に、ポートドアは窓枠内を断面L字状の板
    体が下降する構成となし、且つ断面L字状の板体上部の
    両端縁部には一対のセンサーを90°の水平移動可能に
    取付けると共に、下部のL字状段部の中央端縁部には受
    光器或いは投光器を取付けたものとなし、他方該受光器
    と対向する窓枠の天井内面部には投光器或いは受光器を
    取付けたものとなし、上記密閉型ポッドの前進移動の前
    端でポッドの前蓋が断面L字状のポートドア内へ端縁部
    の受光器を遮蔽しない状態に係着保持させるものとな
    し、且つ該ポートドアを挟んで密閉型ポッドドアの反対
    側には搬送ロボットを配設したものとなしてあることを
    特徴としたウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置。
JP30290098A 1998-10-23 1998-10-23 ウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置 Expired - Fee Related JP4310556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30290098A JP4310556B2 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 ウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30290098A JP4310556B2 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 ウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000133697A true JP2000133697A (ja) 2000-05-12
JP4310556B2 JP4310556B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=17914467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30290098A Expired - Fee Related JP4310556B2 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 ウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4310556B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003007347A2 (en) * 2001-07-13 2003-01-23 Asyst Technologies, Inc. Smif load port interface including smart port door
WO2003026003A1 (fr) * 2001-09-17 2003-03-27 Rorze Corporation Dispositif de mappage de plaquettes et port de chargement avec ledit dispositif
EP1345828A1 (en) * 2000-11-28 2003-09-24 Asyst Technologies Fims interface without alignment pins
JP2004509454A (ja) * 2000-07-10 2004-03-25 ニューポート コーポレイション Fimsシステムで実施されるポッドロードインタフェース装置
US6795202B2 (en) 2002-11-15 2004-09-21 Tdk Corporation Wafer processing apparatus having wafer mapping function
KR100490203B1 (ko) * 2002-02-04 2005-05-17 삼성전자주식회사 웨이퍼 맵핑 방법
US7379174B2 (en) 2004-10-26 2008-05-27 Tdk Corporation Wafer detecting device
US8858150B2 (en) 2011-09-16 2014-10-14 Inotera Memories, Inc. Door detection system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509454A (ja) * 2000-07-10 2004-03-25 ニューポート コーポレイション Fimsシステムで実施されるポッドロードインタフェース装置
EP1345828A4 (en) * 2000-11-28 2005-08-17 Asyst Technologies FIMS INTERFACE WITHOUT ALIGNMENT PINS
EP1345828A1 (en) * 2000-11-28 2003-09-24 Asyst Technologies Fims interface without alignment pins
US6530736B2 (en) * 2001-07-13 2003-03-11 Asyst Technologies, Inc. SMIF load port interface including smart port door
CN100419949C (zh) * 2001-07-13 2008-09-17 阿赛斯特技术公司 包含智能通道门的smif装载通道接口
WO2003007347A3 (en) * 2001-07-13 2003-08-14 Asyst Technologies Smif load port interface including smart port door
WO2003007347A2 (en) * 2001-07-13 2003-01-23 Asyst Technologies, Inc. Smif load port interface including smart port door
US7115891B2 (en) 2001-09-17 2006-10-03 Rorze Corporation Wafer mapping device and load port provided with same
CN100373576C (zh) * 2001-09-17 2008-03-05 罗兹株式会社 晶片定位装置及其连带提供的加载舱
WO2003026003A1 (fr) * 2001-09-17 2003-03-27 Rorze Corporation Dispositif de mappage de plaquettes et port de chargement avec ledit dispositif
KR100490203B1 (ko) * 2002-02-04 2005-05-17 삼성전자주식회사 웨이퍼 맵핑 방법
US6795202B2 (en) 2002-11-15 2004-09-21 Tdk Corporation Wafer processing apparatus having wafer mapping function
US7379174B2 (en) 2004-10-26 2008-05-27 Tdk Corporation Wafer detecting device
US8858150B2 (en) 2011-09-16 2014-10-14 Inotera Memories, Inc. Door detection system
TWI483337B (zh) * 2011-09-16 2015-05-01 Inotera Memories Inc 用於判斷晶圓承載裝置的閘門是否關閉的閘門偵測系統

Also Published As

Publication number Publication date
JP4310556B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6188323B1 (en) Wafer mapping system
EP1443549B1 (en) Wafer mapping device and load port with the device
KR100616125B1 (ko) 수직 인터페이스에 적합한 개방 시스템
EP0238751B1 (en) Semiconductor processing system
KR100576199B1 (ko) 웨이퍼 맵핑 기능을 구비하는 웨이퍼 처리 장치 및 웨이퍼검출 방법
TWI661496B (zh) 晶圓映射裝置及具備此裝置之裝載埠
TWI548018B (zh) 基板傳送裝置、基板傳送方法及記憶媒體
JP3939062B2 (ja) 基板検出装置
JP2000133697A (ja) ウエハ搬送装置に於けるウエハ認識装置
US6984839B2 (en) Wafer processing apparatus capable of mapping wafers
JPH11145244A (ja) 基板処理装置
JP3962705B2 (ja) 処理装置
KR100940399B1 (ko) 웨이퍼 돌출 감지 장치 및 방법
JP5874629B2 (ja) 基板搬送方法、基板搬送装置及び記憶媒体
JP2001284439A (ja) ウェーハマッピング装置
JP2002359273A (ja) ウェハー搬送容器用オープナー
US7068003B2 (en) System to determine proper wafer alignment
JP4173979B2 (ja) 容器開閉装置
JP4139591B2 (ja) カセット蓋着脱装置
JP2002164417A (ja) 基板の検出方法およびその装置
JPH0462951A (ja) ウエハ移し換え装置
JP2000269308A (ja) 密閉形基板収納器及び密閉型基板収納器内の基板検知方法
JP2004047839A (ja) 密閉容器開閉装置
JP2003347391A (ja) 基板検出装置
JP2003124282A (ja) 基板搬入出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070612

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees