JP2000129327A - 溶鉱炉と極低温精留法を用いる直接還元反応器とを統合する方法 - Google Patents
溶鉱炉と極低温精留法を用いる直接還元反応器とを統合する方法Info
- Publication number
- JP2000129327A JP2000129327A JP11303738A JP30373899A JP2000129327A JP 2000129327 A JP2000129327 A JP 2000129327A JP 11303738 A JP11303738 A JP 11303738A JP 30373899 A JP30373899 A JP 30373899A JP 2000129327 A JP2000129327 A JP 2000129327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blast furnace
- air
- hydrogen
- oxygen
- carbon dioxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000009467 reduction Effects 0.000 title claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 72
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 64
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 62
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 38
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 38
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 37
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 37
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 37
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 36
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims abstract description 7
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 31
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 13
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 8
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 9
- 239000003245 coal Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 abstract 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract 1
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 abstract 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001706 oxygenating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B13/00—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B13/00—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
- C21B13/0073—Selection or treatment of the reducing gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B13/00—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
- C21B13/14—Multi-stage processes processes carried out in different vessels or furnaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B5/00—Making pig-iron in the blast furnace
- C21B5/06—Making pig-iron in the blast furnace using top gas in the blast furnace process
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B7/00—Blast furnaces
- C21B7/002—Evacuating and treating of exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0204—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
- F25J3/0219—Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0204—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
- F25J3/0223—H2/CO mixtures, i.e. synthesis gas; Water gas or shifted synthesis gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0228—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
- F25J3/0252—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0228—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
- F25J3/0257—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of nitrogen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/04—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
- F25J3/04521—Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
- F25J3/04527—Integration with an oxygen consuming unit, e.g. glass facility, waste incineration or oxygen based processes in general
- F25J3/04551—Integration with an oxygen consuming unit, e.g. glass facility, waste incineration or oxygen based processes in general for the metal production
- F25J3/04557—Integration with an oxygen consuming unit, e.g. glass facility, waste incineration or oxygen based processes in general for the metal production for pig iron or steel making, e.g. blast furnace, Corex
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/06—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
- F25J3/0605—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the feed stream
- F25J3/062—Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/06—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
- F25J3/0605—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the feed stream
- F25J3/0625—H2/CO mixtures, i.e. synthesis gas; Water gas or shifted synthesis gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/06—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
- F25J3/063—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream
- F25J3/0655—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream separation of hydrogen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/06—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
- F25J3/063—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream
- F25J3/066—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream separation of nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B2100/00—Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
- C21B2100/20—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases
- C21B2100/24—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by shift reactions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B2100/00—Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
- C21B2100/20—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases
- C21B2100/28—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by separation
- C21B2100/282—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by separation of carbon dioxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B2100/00—Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
- C21B2100/20—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases
- C21B2100/28—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by separation
- C21B2100/284—Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by separation of nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B2100/00—Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
- C21B2100/60—Process control or energy utilisation in the manufacture of iron or steel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2200/00—Processes or apparatus using separation by rectification
- F25J2200/04—Processes or apparatus using separation by rectification in a dual pressure main column system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/40—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using hybrid system, i.e. combining cryogenic and non-cryogenic separation techniques
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/60—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using adsorption on solid adsorbents, e.g. by temperature-swing adsorption [TSA] at the hot or cold end
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/80—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using membrane, i.e. including a permeation step
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2210/00—Processes characterised by the type or other details of the feed stream
- F25J2210/14—Coke-ovens gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2245/00—Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
- F25J2245/02—Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02C—CAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
- Y02C20/00—Capture or disposal of greenhouse gases
- Y02C20/40—Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/10—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
- Y02P10/122—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by capturing or storing CO2
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/10—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
- Y02P10/134—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/10—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
- Y02P10/143—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions of methane [CH4]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/10—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
- Y02P10/146—Perfluorocarbons [PFC]; Hydrofluorocarbons [HFC]; Sulfur hexafluoride [SF6]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
- Manufacture Of Iron (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 製鉄と極低温精留を、製鉄操業を費用効果的
に有利に拡張するような態様で統合する方法を提供する
こと。 【解決手段】 溶鉱炉を、極低温精留を用いる直接鉄還
元反応器と費用効率的に統合する方法。極低温精留は、
溶鉱炉の作動を改善するとともに、溶鉱炉からの排ガス
を直接鉄反応器に利用することを可能にし、それによっ
て、溶鉱炉自体からの鉄生産と、溶鉱炉の作動と直接還
元反応器との統合からの鉄生産の両方を増大させる。
に有利に拡張するような態様で統合する方法を提供する
こと。 【解決手段】 溶鉱炉を、極低温精留を用いる直接鉄還
元反応器と費用効率的に統合する方法。極低温精留は、
溶鉱炉の作動を改善するとともに、溶鉱炉からの排ガス
を直接鉄反応器に利用することを可能にし、それによっ
て、溶鉱炉自体からの鉄生産と、溶鉱炉の作動と直接還
元反応器との統合からの鉄生産の両方を増大させる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、製鉄及び
極低温精留に関し、特に、これらの2つの技術(製鉄と
極低温精留)を、製鉄操業を費用効果的に有利に拡張す
るような態様で統合即ち組み合わせる方法に関する。
極低温精留に関し、特に、これらの2つの技術(製鉄と
極低温精留)を、製鉄操業を費用効果的に有利に拡張す
るような態様で統合即ち組み合わせる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶鉱炉の作動においては、石炭と空気を
燃焼させ、得られた還元ガスを用いて鉄鉱石を還元して
鉄を生成する。溶鉱炉からの排ガス(「溶鉱炉排ガス」
又は「溶鉱炉ガス」とも称する)は、若干の熱量を包含
しており、一般に、発電及びスチーム生成のための燃料
として用いられる。それは排ガスとしては有効な用途で
あるが、特に、送電網を通して利用される電力のコスト
削減が期待できるという観点からみてこの排ガスのより
よい利用を図ることが望ましい。
燃焼させ、得られた還元ガスを用いて鉄鉱石を還元して
鉄を生成する。溶鉱炉からの排ガス(「溶鉱炉排ガス」
又は「溶鉱炉ガス」とも称する)は、若干の熱量を包含
しており、一般に、発電及びスチーム生成のための燃料
として用いられる。それは排ガスとしては有効な用途で
あるが、特に、送電網を通して利用される電力のコスト
削減が期待できるという観点からみてこの排ガスのより
よい利用を図ることが望ましい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、製鉄所において製鉄能力を高めるために溶鉱炉から
の排ガスを有効に利用することを可能にする方法を提供
することである。
は、製鉄所において製鉄能力を高めるために溶鉱炉から
の排ガスを有効に利用することを可能にする方法を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】発明の概要 上記課題を解決するために、本発明は、溶鉱炉を、極低
温精留を用いる直接鉄還元反応器と費用効率的に統合す
る方法を提供する。極低温精留は、溶鉱炉の作動を改善
するとともに、溶鉱炉からの排ガスを直接鉄反応器に利
用することを可能にし、それによって、溶鉱炉自体から
の鉄生産と、溶鉱炉の作動と直接還元反応器との統合か
らの鉄生産の両方を向上させる。
温精留を用いる直接鉄還元反応器と費用効率的に統合す
る方法を提供する。極低温精留は、溶鉱炉の作動を改善
するとともに、溶鉱炉からの排ガスを直接鉄反応器に利
用することを可能にし、それによって、溶鉱炉自体から
の鉄生産と、溶鉱炉の作動と直接還元反応器との統合か
らの鉄生産の両方を向上させる。
【0005】従って、本発明は、溶鉱炉と、極低温精留
法を用いる直接還元反応器とを統合する方法であって、
(A)空気を極低温空気分離プラントにおいて極低温精
留によって分離して酸素を生成する工程と、(B)前記
極低温空気分離プラントからの酸素を空気と混合して、
約22〜50モル%の酸素と、主として窒素から成る残
部とから成る溶鉱炉用空気を生成する工程と、(C)前
記溶鉱炉用空気を溶鉱炉内へ通して該溶鉱炉内で該溶鉱
炉用空気の酸素を炭化水素燃料と共に燃焼させ、窒素と
一酸化炭素と水素から成る溶鉱炉ガスを発生させる工程
と、(D)前記一酸化炭素をスチームと反応させて二酸
化炭素と追加の水素を生成し、溶鉱炉ガスから該二酸化
炭素を除去して窒素と水素から成る強化溶鉱炉ガスを生
成する工程と、(E)前記強化溶鉱炉ガスを極低温精留
プラント内へ導入し、該強化溶鉱炉ガスを極低温精留プ
ラント内で分離して水素と残留窒素を生成する工程と、
(F)前記極低温精留プラントからの水素を直接還元反
応器内で鉄鉱石と反応させて鉄を生成する工程と、から
成る方法を提供する。
法を用いる直接還元反応器とを統合する方法であって、
(A)空気を極低温空気分離プラントにおいて極低温精
留によって分離して酸素を生成する工程と、(B)前記
極低温空気分離プラントからの酸素を空気と混合して、
約22〜50モル%の酸素と、主として窒素から成る残
部とから成る溶鉱炉用空気を生成する工程と、(C)前
記溶鉱炉用空気を溶鉱炉内へ通して該溶鉱炉内で該溶鉱
炉用空気の酸素を炭化水素燃料と共に燃焼させ、窒素と
一酸化炭素と水素から成る溶鉱炉ガスを発生させる工程
と、(D)前記一酸化炭素をスチームと反応させて二酸
化炭素と追加の水素を生成し、溶鉱炉ガスから該二酸化
炭素を除去して窒素と水素から成る強化溶鉱炉ガスを生
成する工程と、(E)前記強化溶鉱炉ガスを極低温精留
プラント内へ導入し、該強化溶鉱炉ガスを極低温精留プ
ラント内で分離して水素と残留窒素を生成する工程と、
(F)前記極低温精留プラントからの水素を直接還元反
応器内で鉄鉱石と反応させて鉄を生成する工程と、から
成る方法を提供する。
【0006】ここで、「鉄鉱石」とは、酸化第二鉄や酸
化第一鉄等の一種類以上の鉄の酸化物をいう。「コラ
ム」とは、蒸留又は分留塔又は帯域、即ち、空気等の流
体混合物の分離を行うために液相とスチーム相とを向流
関係で接触させる接触コラム(分離コラム又は精留コラ
ムともいう)又は帯域のことである。流体混合物の分離
は、例えば、コラム内に設置された一連の上下に離隔し
たトレー又はプレート及び、又は配向パッキング(互い
に、かつ、コラムの軸線に対して特定の向きに配向され
たパッキング部材)及び、又は不規則なパッキング部材
(不規則に配置されたパッキング部材)等の気液接触部
材上でスチーム相と液相を接触させることによって行わ
れる。「極低温精留プラント」とは、プラントの作動の
少くとも一部分が150°K以下の温度で行われる分離
プラントのことをいう。「極低温空気分離プラント」と
は、空気を分離して生成物酸素と生成物窒素のうちの少
くとも1つを生成する少くとも1つのコラムを含む極低
温精留プラントのことをいう。
化第一鉄等の一種類以上の鉄の酸化物をいう。「コラ
ム」とは、蒸留又は分留塔又は帯域、即ち、空気等の流
体混合物の分離を行うために液相とスチーム相とを向流
関係で接触させる接触コラム(分離コラム又は精留コラ
ムともいう)又は帯域のことである。流体混合物の分離
は、例えば、コラム内に設置された一連の上下に離隔し
たトレー又はプレート及び、又は配向パッキング(互い
に、かつ、コラムの軸線に対して特定の向きに配向され
たパッキング部材)及び、又は不規則なパッキング部材
(不規則に配置されたパッキング部材)等の気液接触部
材上でスチーム相と液相を接触させることによって行わ
れる。「極低温精留プラント」とは、プラントの作動の
少くとも一部分が150°K以下の温度で行われる分離
プラントのことをいう。「極低温空気分離プラント」と
は、空気を分離して生成物酸素と生成物窒素のうちの少
くとも1つを生成する少くとも1つのコラムを含む極低
温精留プラントのことをいう。
【0007】本発明のその他の目的、特徴及び利点は、
以下の好ましい実施形態の説明及び添付図から当業者に
は明らかになろう。
以下の好ましい実施形態の説明及び添付図から当業者に
は明らかになろう。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、添付図を参照して本発明
の実施形態を詳しく説明する。図1を参照して説明する
と、主として窒素と酸素から成る供給空気1は、極低温
空気分離プラント101へ導入され、そこで極低温精留
によって分離され酸素を生成する。極低温空気分離プラ
ント101は、任意の適当な極低温空気分離プラントで
あってよいが、互いに熱交換関係をなすように配置され
た高圧コラムと低圧コラムから成る複コラムプラントで
あることが好ましい。その場合、供給空気1は、高圧コ
ラム内で極低温精留による一次分離を受けて酸素富化流
体と窒素富化流体に分離されて低圧コラムへ通され、そ
こで極低温精留による最終分離を受けて生成物酸素と生
成物窒素に分離される。この極低温空気分離プラント
は、生成物アルゴンを生成することができるアルゴン補
助コラムのような他のコラムを用いることもできる。
の実施形態を詳しく説明する。図1を参照して説明する
と、主として窒素と酸素から成る供給空気1は、極低温
空気分離プラント101へ導入され、そこで極低温精留
によって分離され酸素を生成する。極低温空気分離プラ
ント101は、任意の適当な極低温空気分離プラントで
あってよいが、互いに熱交換関係をなすように配置され
た高圧コラムと低圧コラムから成る複コラムプラントで
あることが好ましい。その場合、供給空気1は、高圧コ
ラム内で極低温精留による一次分離を受けて酸素富化流
体と窒素富化流体に分離されて低圧コラムへ通され、そ
こで極低温精留による最終分離を受けて生成物酸素と生
成物窒素に分離される。この極低温空気分離プラント
は、生成物アルゴンを生成することができるアルゴン補
助コラムのような他のコラムを用いることもできる。
【0009】窒素は、極低温空気分離プラント101か
ら流れ4として抽出され、流れ4は、全体を又は一部分
を回収してもよく、あるいは、大気へ放出してもよい。
生成物酸素は、酸素富化空気の酸素濃度からより高い酸
素純度の範囲の酸素濃度、即ちほぼ40〜99.9モル
%の範囲内の酸素濃度を有しており、極低温空気分離プ
ラント101からの酸素6は、流れ7からの空気と混合
されて酸素富化空気即ち溶鉱炉用空気8を生成する。溶
鉱炉用空気は、ほぼ22〜50モル%の範囲内の酸素濃
度を有し、残部は主として窒素から成る。
ら流れ4として抽出され、流れ4は、全体を又は一部分
を回収してもよく、あるいは、大気へ放出してもよい。
生成物酸素は、酸素富化空気の酸素濃度からより高い酸
素純度の範囲の酸素濃度、即ちほぼ40〜99.9モル
%の範囲内の酸素濃度を有しており、極低温空気分離プ
ラント101からの酸素6は、流れ7からの空気と混合
されて酸素富化空気即ち溶鉱炉用空気8を生成する。溶
鉱炉用空気は、ほぼ22〜50モル%の範囲内の酸素濃
度を有し、残部は主として窒素から成る。
【0010】溶鉱炉用空気8は、ストーブ103におい
て加熱されほぼ1500〜2200°Fの範囲内の温度
にまでストーブ103において加熱され、得られた高温
の溶鉱炉用空気10は、石炭、油、又は天然ガス等の炭
化水素燃料と共に溶鉱炉104内へ導入される。又、溶
鉱炉104内へは、鉄鉱石、石炭及び溶剤から成る炉装
入物(原料)14が導入される。溶鉱炉用空気10の酸
素は、溶鉱炉内で炭化水素燃料と反応して熱と還元ガス
を発生し、還元ガスは、炉内を上昇する間に鉄鉱石を鉄
に変換する。溶融鉄とスラッグは、炉104の底部から
導管13を通して排出され、窒素と一酸化炭素と二酸化
炭素と水素から成る、一般に溶鉱炉ガス又は溶鉱炉排ガ
スと称されるガスは、炉104から流れ15として抽出
される。
て加熱されほぼ1500〜2200°Fの範囲内の温度
にまでストーブ103において加熱され、得られた高温
の溶鉱炉用空気10は、石炭、油、又は天然ガス等の炭
化水素燃料と共に溶鉱炉104内へ導入される。又、溶
鉱炉104内へは、鉄鉱石、石炭及び溶剤から成る炉装
入物(原料)14が導入される。溶鉱炉用空気10の酸
素は、溶鉱炉内で炭化水素燃料と反応して熱と還元ガス
を発生し、還元ガスは、炉内を上昇する間に鉄鉱石を鉄
に変換する。溶融鉄とスラッグは、炉104の底部から
導管13を通して排出され、窒素と一酸化炭素と二酸化
炭素と水素から成る、一般に溶鉱炉ガス又は溶鉱炉排ガ
スと称されるガスは、炉104から流れ15として抽出
される。
【0011】本発明の重要な特徴は、溶鉱炉用空気が、
空気の酸素濃度より高い酸素濃度を有しており、しか
も、有意のレベルの、好ましくは約60モル%以上の窒
素を含有していることである。このことは、2つの利点
をもたらす。第1に、それは、溶鉱炉を空気を唯一の酸
素源とする慣用の作動態様からほとんど変更する必要な
しに作動させることを可能にし、かつ、溶鉱炉の作動と
直接鉄還元反応器とを下流側において統合させる作動態
様において有利に用いることができる窒素源としても有
用である。
空気の酸素濃度より高い酸素濃度を有しており、しか
も、有意のレベルの、好ましくは約60モル%以上の窒
素を含有していることである。このことは、2つの利点
をもたらす。第1に、それは、溶鉱炉を空気を唯一の酸
素源とする慣用の作動態様からほとんど変更する必要な
しに作動させることを可能にし、かつ、溶鉱炉の作動と
直接鉄還元反応器とを下流側において統合させる作動態
様において有利に用いることができる窒素源としても有
用である。
【0012】再び図1を参照して説明すると、溶鉱炉排
ガス15の一部分17は、ストーブ103へ通されてそ
こで燃焼せしめられ、溶鉱炉用空気を加熱するための熱
を提供する。溶鉱炉用空気溶鉱炉排ガス15の残部16
は、洗浄塔107の下方部分へ送られる。洗浄塔107
の上方部分へは流れ18として洗浄水が供給され、洗浄
塔107内を上昇してくる溶鉱炉排ガスと向流関係をな
して流下する。その過程で、溶鉱炉排ガス中の粒状不純
物は、流下する水内へ洗い落とされ、40〜150°F
の範囲内の温度にまで冷却される。洗浄水は、洗浄塔1
07から流れ20として排出される。
ガス15の一部分17は、ストーブ103へ通されてそ
こで燃焼せしめられ、溶鉱炉用空気を加熱するための熱
を提供する。溶鉱炉用空気溶鉱炉排ガス15の残部16
は、洗浄塔107の下方部分へ送られる。洗浄塔107
の上方部分へは流れ18として洗浄水が供給され、洗浄
塔107内を上昇してくる溶鉱炉排ガスと向流関係をな
して流下する。その過程で、溶鉱炉排ガス中の粒状不純
物は、流下する水内へ洗い落とされ、40〜150°F
の範囲内の温度にまで冷却される。洗浄水は、洗浄塔1
07から流れ20として排出される。
【0013】冷却された溶鉱炉ガスは、洗浄塔107の
上方部分から流れ22として抽出され、圧縮機110へ
送られてそこでほぼ100〜500psia(lb/i
n2絶対圧)(7.03〜35.15Kg/cm2絶対
圧)の範囲に圧縮される。かくして加圧された溶鉱炉ガ
スは、それと実質的に同じ圧力のスチームと混合されて
水/ガスシフト反応流れ即ち水/ガスシフト反応混合物
28を形成する。スチームの流れ26は、水/ガスシフ
ト反応流れ28中の一酸化炭素に対する水の比率が2〜
5の範囲内に入るような流量で圧縮溶鉱炉ガス流れ24
に添加される。流れ24及び25は、混合されて流れ2
8を形成する前にそれぞれ約600°Fにまで加熱して
おくことが好ましい。
上方部分から流れ22として抽出され、圧縮機110へ
送られてそこでほぼ100〜500psia(lb/i
n2絶対圧)(7.03〜35.15Kg/cm2絶対
圧)の範囲に圧縮される。かくして加圧された溶鉱炉ガ
スは、それと実質的に同じ圧力のスチームと混合されて
水/ガスシフト反応流れ即ち水/ガスシフト反応混合物
28を形成する。スチームの流れ26は、水/ガスシフ
ト反応流れ28中の一酸化炭素に対する水の比率が2〜
5の範囲内に入るような流量で圧縮溶鉱炉ガス流れ24
に添加される。流れ24及び25は、混合されて流れ2
8を形成する前にそれぞれ約600°Fにまで加熱して
おくことが好ましい。
【0014】水/ガスシフト反応流れ28は、シフト反
応セクション114へ送られる。シフト反応セクション
114は、高温シフト反応器と低温シフト反応器とから
成り、それらの反応器をそれぞれ熱交換器を介して直列
に連結した構成とすることが好ましい。水/ガスシフト
反応混合物が各シフト反応器(高温シフト反応器と低温
シフト反応器)を通る間に、混合物中の一酸化炭素がス
チームと発熱反応で反応して二酸化炭素と水素を発生す
る。それによって得られた、窒素と二酸化炭素と水素か
ら成る溶鉱炉ガスは、水/ガスシフト反応セクション1
14から流れ30として圧力スイング吸着(PSA)装
置118へ送られる。圧力スイング吸着装置118は、
二酸化炭素を優先的に吸着する吸着材粒子の1つ以上の
床から成る。そのような吸着材としては、例えば、活性
炭やゼオライトがある。
応セクション114へ送られる。シフト反応セクション
114は、高温シフト反応器と低温シフト反応器とから
成り、それらの反応器をそれぞれ熱交換器を介して直列
に連結した構成とすることが好ましい。水/ガスシフト
反応混合物が各シフト反応器(高温シフト反応器と低温
シフト反応器)を通る間に、混合物中の一酸化炭素がス
チームと発熱反応で反応して二酸化炭素と水素を発生す
る。それによって得られた、窒素と二酸化炭素と水素か
ら成る溶鉱炉ガスは、水/ガスシフト反応セクション1
14から流れ30として圧力スイング吸着(PSA)装
置118へ送られる。圧力スイング吸着装置118は、
二酸化炭素を優先的に吸着する吸着材粒子の1つ以上の
床から成る。そのような吸着材としては、例えば、活性
炭やゼオライトがある。
【0015】溶鉱炉ガスが圧力スイング吸着装置118
を通過する間に、二酸化炭素が優先的に吸着材に吸着さ
れることによって溶鉱炉ガスから除去される。得られ
た、窒素と水素から成る強化溶鉱炉ガスは、圧力スイン
グ吸着装置118から流れ32として抽出される。
を通過する間に、二酸化炭素が優先的に吸着材に吸着さ
れることによって溶鉱炉ガスから除去される。得られ
た、窒素と水素から成る強化溶鉱炉ガスは、圧力スイン
グ吸着装置118から流れ32として抽出される。
【0016】流れ32は、例えば、最高300ppmま
での二酸化炭素を含有しており、若干の水も含有してい
る。流れ32は、水及び二酸化炭素を除去するための予
備清浄器124に通される。得られた強化溶鉱炉ガス
は、予備清浄器124から流れ40として抽出され、再
循還流れ52と合流されて流れ42を形成し、極低温精
留プラント126内へ供給される。極低温精留プラント
126は、熱交換器を含むものであることが好ましく、
供給物42は、熱交換器内で部分的に凝縮されて相分離
され、所期の分離を行う。ただし、この極低温精留プラ
ントは、この熱交換及び相分離を更に別のコラムでの分
離と組み合わせてもよい。供給物42は、極低温精留プ
ラント126内において供給物42は、極低温精留によ
ってほぼ70〜95モル%の範囲内の水素濃度を有する
水素富化流体と、約98モル%の窒素濃度を有する残留
窒素と、大部分が水素と一酸化炭素である残部とに分離
される。
での二酸化炭素を含有しており、若干の水も含有してい
る。流れ32は、水及び二酸化炭素を除去するための予
備清浄器124に通される。得られた強化溶鉱炉ガス
は、予備清浄器124から流れ40として抽出され、再
循還流れ52と合流されて流れ42を形成し、極低温精
留プラント126内へ供給される。極低温精留プラント
126は、熱交換器を含むものであることが好ましく、
供給物42は、熱交換器内で部分的に凝縮されて相分離
され、所期の分離を行う。ただし、この極低温精留プラ
ントは、この熱交換及び相分離を更に別のコラムでの分
離と組み合わせてもよい。供給物42は、極低温精留プ
ラント126内において供給物42は、極低温精留によ
ってほぼ70〜95モル%の範囲内の水素濃度を有する
水素富化流体と、約98モル%の窒素濃度を有する残留
窒素と、大部分が水素と一酸化炭素である残部とに分離
される。
【0017】水素富化流体は、極低温精留プラント12
6から流れ46として水素濃縮器(図1の実施形態では
膜式分離器129)へ送られる。膜式分離器129にお
いて、水素富化流体の水素は、ほぼ95モル%を越える
純度にまで濃縮される。85モル%の水素を含有した約
200psia(lb/in2絶対圧)(14.06K
g/cm2絶対圧)の圧力の再循還流れは、膜式分離器
129から流れ50としてブロア134へ送られ、そこ
から上述した再循還流れ52として極低温精留プラント
126内へ送られる。濃縮された水素流は、流れ48と
して鉄鉱石54と共に直接還元反応器132内へ送られ
る。直接還元反応器132内において水素が鉄鉱石と反
応して鉄鉱石を金属鉄に直接還元する。生成物鉄は、流
れ56として直接還元反応器132から取り出され、反
応器132からのパージガスは、予備加熱器で燃焼さ
れ、その排ガスは流れ58として排出される。
6から流れ46として水素濃縮器(図1の実施形態では
膜式分離器129)へ送られる。膜式分離器129にお
いて、水素富化流体の水素は、ほぼ95モル%を越える
純度にまで濃縮される。85モル%の水素を含有した約
200psia(lb/in2絶対圧)(14.06K
g/cm2絶対圧)の圧力の再循還流れは、膜式分離器
129から流れ50としてブロア134へ送られ、そこ
から上述した再循還流れ52として極低温精留プラント
126内へ送られる。濃縮された水素流は、流れ48と
して鉄鉱石54と共に直接還元反応器132内へ送られ
る。直接還元反応器132内において水素が鉄鉱石と反
応して鉄鉱石を金属鉄に直接還元する。生成物鉄は、流
れ56として直接還元反応器132から取り出され、反
応器132からのパージガスは、予備加熱器で燃焼さ
れ、その排ガスは流れ58として排出される。
【0018】残留窒素は、極低温精留プラント126か
ら流れ43として抽出される。流れ43の多部分44
は、圧力スイング吸着装置118に通され、二酸化炭素
を吸着している吸着装置118内の吸着材から二酸化炭
素を残留窒素流内へ脱着させることによって吸着材を再
生する。流れ43の少部分45は、予備清浄器124に
通され、水と二酸化炭素を吸着している予備清浄器12
4内の吸着材から水を残留窒素流内へ脱着させることに
よって吸着材を再生する。圧力スイング吸着装置118
及び予備清浄器124からそれぞれ流出した廃窒素流れ
31,39は、大気中へ放出しもよく、あるいは、図1
に示されるように、好ましくは酸化反応器136内へ通
し、酸化反応器136内で、流れ33として供給される
酸素と残留一酸化炭素とを反応させ二酸化炭素を生成
し、残留した窒素流を流れ35として大気中へ放出する
ようにしてもよい。
ら流れ43として抽出される。流れ43の多部分44
は、圧力スイング吸着装置118に通され、二酸化炭素
を吸着している吸着装置118内の吸着材から二酸化炭
素を残留窒素流内へ脱着させることによって吸着材を再
生する。流れ43の少部分45は、予備清浄器124に
通され、水と二酸化炭素を吸着している予備清浄器12
4内の吸着材から水を残留窒素流内へ脱着させることに
よって吸着材を再生する。圧力スイング吸着装置118
及び予備清浄器124からそれぞれ流出した廃窒素流れ
31,39は、大気中へ放出しもよく、あるいは、図1
に示されるように、好ましくは酸化反応器136内へ通
し、酸化反応器136内で、流れ33として供給される
酸素と残留一酸化炭素とを反応させ二酸化炭素を生成
し、残留した窒素流を流れ35として大気中へ放出する
ようにしてもよい。
【0019】二酸化炭素除去システムを再生するのに使
用される窒素を空気分離プラントからではなく極低温窒
素−水素分離から得ることは、本発明の重要な側面でで
ある。空気分離プラントからの窒素は、二酸化炭素除去
システムに酸素を導入するおそれがあり、従って最終的
には、直接鉄還元反応のための水素を採取すべき強化溶
鉱炉ガス内へ酸素を導入するおそれがある。強化溶鉱炉
ガス内に酸素が存在することは、危険であるが、2つの
極低温精留プラントを用いる本発明は、そのような基金
の可能性を排除する。
用される窒素を空気分離プラントからではなく極低温窒
素−水素分離から得ることは、本発明の重要な側面でで
ある。空気分離プラントからの窒素は、二酸化炭素除去
システムに酸素を導入するおそれがあり、従って最終的
には、直接鉄還元反応のための水素を採取すべき強化溶
鉱炉ガス内へ酸素を導入するおそれがある。強化溶鉱炉
ガス内に酸素が存在することは、危険であるが、2つの
極低温精留プラントを用いる本発明は、そのような基金
の可能性を排除する。
【0020】図2は、二酸化炭素除去システムを圧力ス
イング吸着システムではなく高温炭酸カリウムシステム
とした本発明の別の実施形態を示す。図2の参照番号
は、図1に示された構成機器と共通の機器については同
じであり、それらの共通の機器については説明を繰り返
さない。
イング吸着システムではなく高温炭酸カリウムシステム
とした本発明の別の実施形態を示す。図2の参照番号
は、図1に示された構成機器と共通の機器については同
じであり、それらの共通の機器については説明を繰り返
さない。
【0021】図2を参照して説明すると、溶鉱炉ガス流
30は、水/ガスシフト反応セクション114から酸性
ガス除去システム117へ送られる。酸性ガス除去シス
テム117は、溶媒として高温炭酸カリウム溶液を用い
る吸着器とストリッパーから成る。
30は、水/ガスシフト反応セクション114から酸性
ガス除去システム117へ送られる。酸性ガス除去シス
テム117は、溶媒として高温炭酸カリウム溶液を用い
る吸着器とストリッパーから成る。
【0022】溶媒は、吸着塔内でガス混合物30から二
酸化炭素を除去し、ストリッパー塔内でスチームと流れ
44からの残留窒素を用いることによって再生され、得
られた二酸化炭素と残留窒素の混合物は、流れ34とし
て大気へ排出すされる。例えば約500ppmの二酸化
炭素を含有した強化溶鉱炉ガスは、流れ32としてタン
生成セクション120へ送られ、そこで予備加熱されて
メタン生成器へ装入される。メタン生成器内で、すべて
の残留一酸化炭素及び二酸化炭素が水素と反応してメタ
ンを発生する。
酸化炭素を除去し、ストリッパー塔内でスチームと流れ
44からの残留窒素を用いることによって再生され、得
られた二酸化炭素と残留窒素の混合物は、流れ34とし
て大気へ排出すされる。例えば約500ppmの二酸化
炭素を含有した強化溶鉱炉ガスは、流れ32としてタン
生成セクション120へ送られ、そこで予備加熱されて
メタン生成器へ装入される。メタン生成器内で、すべて
の残留一酸化炭素及び二酸化炭素が水素と反応してメタ
ンを発生する。
【0023】メタン生成セクション120からのガス混
合物は、流れ36として乾燥機123へ送られ、そこで
水を除去される。得られた強化溶鉱炉ガスは、乾燥機1
23から流れ40として抽出される。乾燥機123は、
残留窒素流れ45によって再生され、窒素と水の混合物
は、乾燥機123から流れ38として大気へ排出され
る。この実施形態における残留窒素は、不純物として水
素とメタンを含有している。
合物は、流れ36として乾燥機123へ送られ、そこで
水を除去される。得られた強化溶鉱炉ガスは、乾燥機1
23から流れ40として抽出される。乾燥機123は、
残留窒素流れ45によって再生され、窒素と水の混合物
は、乾燥機123から流れ38として大気へ排出され
る。この実施形態における残留窒素は、不純物として水
素とメタンを含有している。
【0024】以上、本発明を実施形態に関連して説明し
たが、本発明は、ここに例示した実施形態の構造及び形
状に限定されるものではなく、いろいろな実施形態が可
能であり、いろいろな変更及び改変を加えることができ
ることを理解されたい。例えば、この極低温空気分離プ
ラントは、必ずしも溶鉱炉のための酸素の生成に限定す
る必要はなく、パイプラインへ送るための酸素を生成す
るのに用いることもでき、パイプラインからの酸素は、
溶鉱炉だけではなく、他の使用部署へも供給することが
できる。この極低温空気分離プラントへの供給空気は、
溶鉱炉へ空気を供給するように設計された溶鉱炉用空気
ブロアから得ることもできる。又、極低温精留プラント
の下流での水素濃縮は、膜式濃縮ユニット(分離器)で
はなく、圧力スイング吸着ユニットによって行うことも
できる。
たが、本発明は、ここに例示した実施形態の構造及び形
状に限定されるものではなく、いろいろな実施形態が可
能であり、いろいろな変更及び改変を加えることができ
ることを理解されたい。例えば、この極低温空気分離プ
ラントは、必ずしも溶鉱炉のための酸素の生成に限定す
る必要はなく、パイプラインへ送るための酸素を生成す
るのに用いることもでき、パイプラインからの酸素は、
溶鉱炉だけではなく、他の使用部署へも供給することが
できる。この極低温空気分離プラントへの供給空気は、
溶鉱炉へ空気を供給するように設計された溶鉱炉用空気
ブロアから得ることもできる。又、極低温精留プラント
の下流での水素濃縮は、膜式濃縮ユニット(分離器)で
はなく、圧力スイング吸着ユニットによって行うことも
できる。
【図1】図1は、圧力スイング吸着(PSA)装置を用
いて二酸化炭素の除去を行う本発明の方法の好ましい実
施形態の概略ブロック図である。
いて二酸化炭素の除去を行う本発明の方法の好ましい実
施形態の概略ブロック図である。
【図2】図2は、高温炭酸カリウム法を用いて二酸化炭
素の除去を行う本発明の方法の別の好ましい実施形態の
概略ブロック図である。
素の除去を行う本発明の方法の別の好ましい実施形態の
概略ブロック図である。
1:供給空気 6:酸素 8:溶鉱炉用空気 10:溶鉱炉用空気 15:溶鉱炉排ガス 28:ガスシフト反応混合物 30:溶鉱炉ガス流、ガス混合物 42:供給物 54:鉄鉱石 101:極低温空気分離プラント 103:ストーブ 104:溶鉱炉 107:洗浄塔 110:圧縮機 114:シフト反応セクション 117:酸性ガス除去システム 118:圧力スイング吸着装置 120:メタン生成セクション 123:乾燥機 124:予備清浄器 126:極低温精留プラント 129:膜式分離器 132:直接還元反応器 134:ブロア 136:酸化反応器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レイモンド・フラーンシス・ドルネビッチ アメリカ合衆国ニューヨーク州クラレン ス・センター、クリークビュー・ドライブ 5850
Claims (10)
- 【請求項1】 溶鉱炉と、極低温精留法を用いる直接還
元反応器とを統合する方法であって、 (A)空気を極低温空気分離プラントにおいて極低温精
留によって分離して酸素を生成する工程と、 (B)前記極低温空気分離プラントからの酸素を空気と
混合して、約22〜50モル%の酸素と、主として窒素
から成る残部とから成る溶鉱炉用空気を生成する工程
と、 (C)前記溶鉱炉用空気を溶鉱炉内へ通して該溶鉱炉内
で該溶鉱炉用空気の酸素を炭化水素燃料と共に燃焼さ
せ、窒素と一酸化炭素と水素から成る溶鉱炉ガスを発生
させる工程と、 (D)前記一酸化炭素をスチームと反応させて二酸化炭
素と追加の水素を生成し、溶鉱炉ガスから該二酸化炭素
を除去して窒素と水素から成る強化溶鉱炉ガスを生成す
る工程と、 (E)前記強化溶鉱炉ガスを極低温精留プラント内へ導
入し、該強化溶鉱炉ガスを該極低温精留プラント内で分
離して水素と残留窒素を生成する工程と、 (F)前記極低温精留プラントからの水素を直接還元反
応器内で鉄鉱石と反応させて鉄を生成する工程と、から
成る方法。 - 【請求項2】 前記溶鉱炉用空気を前記溶鉱炉へ通す前
に、該溶鉱炉用空気を該溶鉱炉からの溶鉱炉ガスの一部
を用いて加熱する工程を含むことを特徴とする請求項1
に記載の方法。 - 【請求項3】 前記一酸化炭素をスチームと反応させる
前に、前記溶鉱炉ガスを流下する水と向流関係をなして
上昇流として通す工程を含むことを特徴とする請求項1
に記載の方法。 - 【請求項4】 溶鉱炉ガスから二酸化炭素を除去する前
記操作は、該溶鉱炉ガスから吸着材に二酸化炭素を吸着
させることによって行われることを特徴とする請求項1
に記載の方法。 - 【請求項5】 溶鉱炉ガスから二酸化炭素を除去する前
記操作は、該溶鉱炉ガスから炭酸カリウム溶液内へ二酸
化炭素を吸収させることによって行われることを特徴と
する請求項1に記載の方法。 - 【請求項6】 溶鉱炉ガスから二酸化炭素を除去する前
記操作は、二酸化炭素を特定の物質上へ通し、残留窒素
を該物質に接触させて通し、該物質から該残留窒素内へ
二酸化炭素を通すことによって行われることを特徴とす
る請求項1に記載の方法。 - 【請求項7】 前記極低温精留プラントからの水素を前
記直接還元反応器内へ通す前に、極低温精留プラントか
らの水素流を水素濃縮器に通して該水素流の水素濃度を
高める工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方
法。 - 【請求項8】 前記水素濃縮器から前記極低温精留プラ
ントへ再循還流れを通す工程を含むことを特徴とする請
求項7に記載の方法。 - 【請求項9】 前記水素濃縮器は、膜式濃縮ユニットで
あることを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 【請求項10】 前記水素濃縮器は、圧力スイング吸着
ユニットであることを特徴とする請求項7に記載の方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/181473 | 1998-10-28 | ||
US09/181,473 US6045602A (en) | 1998-10-28 | 1998-10-28 | Method for integrating a blast furnace and a direct reduction reactor using cryogenic rectification |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000129327A true JP2000129327A (ja) | 2000-05-09 |
Family
ID=22664417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11303738A Pending JP2000129327A (ja) | 1998-10-28 | 1999-10-26 | 溶鉱炉と極低温精留法を用いる直接還元反応器とを統合する方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6045602A (ja) |
EP (1) | EP0997693B1 (ja) |
JP (1) | JP2000129327A (ja) |
KR (1) | KR100433872B1 (ja) |
CN (1) | CN1222625C (ja) |
AU (1) | AU750692B2 (ja) |
BR (1) | BR9904945A (ja) |
CA (1) | CA2287646C (ja) |
DE (1) | DE69907602T2 (ja) |
ES (1) | ES2193646T3 (ja) |
ID (1) | ID23596A (ja) |
RU (1) | RU2166546C1 (ja) |
ZA (1) | ZA996734B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018039989A (ja) * | 2016-09-02 | 2018-03-15 | Jfeスチール株式会社 | 有機物質の低分子化方法および有機物質の低分子化システム |
JP2018071894A (ja) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | Jfeスチール株式会社 | 高炉ガスからの水素の分離回収方法、水素の製造方法、および、高炉ガスからの水素の分離回収装置 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6190632B1 (en) * | 1999-02-25 | 2001-02-20 | Praxair Technology, Inc. | Method and apparatus for the production of ammonia utilizing cryogenic rectification |
US6279344B1 (en) | 2000-06-01 | 2001-08-28 | Praxair Technology, Inc. | Cryogenic air separation system for producing oxygen |
US6519942B2 (en) | 2001-01-23 | 2003-02-18 | Reginald Wintrell | Systems and methods for harvesting energy from direct iron-making off gases |
US6478841B1 (en) | 2001-09-12 | 2002-11-12 | Techint Technologies Inc. | Integrated mini-mill for iron and steel making |
EP1641945B1 (en) * | 2003-05-15 | 2018-12-12 | HYLSA, S.A. de C.V. | Method and apparatus for improved use of primary energy sources in integrated steel plants |
FR2866900B1 (fr) * | 2004-02-27 | 2006-05-26 | Air Liquide | Procede de renovation d'une installation combinee d'un haut fourneau et d'une unite de separation de gaz de l'air |
US8133298B2 (en) * | 2007-12-06 | 2012-03-13 | Air Products And Chemicals, Inc. | Blast furnace iron production with integrated power generation |
US20100146982A1 (en) * | 2007-12-06 | 2010-06-17 | Air Products And Chemicals, Inc. | Blast furnace iron production with integrated power generation |
GB2467292B (en) * | 2008-11-24 | 2013-08-07 | Progressive Energy Ltd | Waste Gas Processing using Water Shift Reaction with Hydrogen, Carbon Dioxide and Hydrogen Sulphide Separation |
AT507823B1 (de) | 2009-01-30 | 2011-01-15 | Siemens Vai Metals Tech Gmbh | Verfahren und anlage zur herstellung von roheisen oder flüssigen stahlvorprodukten |
AT507955B1 (de) | 2009-02-20 | 2011-02-15 | Siemens Vai Metals Tech Gmbh | Verfahren und anlage zum herstellen von substitutgas |
US8057734B2 (en) | 2009-02-24 | 2011-11-15 | Praxair Technology, Inc. | Producing metal and carbon dioxide with hydrogen recycle |
US8771638B2 (en) | 2009-04-20 | 2014-07-08 | Midrex Technologies, Inc. | Method and apparatus for sequestering carbon dioxide from a spent gas |
CN102405274B (zh) * | 2009-04-20 | 2014-03-12 | 米德雷克斯技术公司 | 从废气中分离二氧化碳的方法和设备 |
DE102009022510B4 (de) * | 2009-05-25 | 2015-03-12 | Thyssenkrupp Industrial Solutions Ag | Verfahren zur gleichzeitigen Herstellung von Eisen und eines CO und H2 enthaltenden Rohsynthesegases |
FR2946417A1 (fr) * | 2009-06-03 | 2010-12-10 | Air Liquide | Procede et appareil de production d'au moins un fluide enrichi en argon et/ou au moins un fluide enrichi en oxygene a partir d'un fluide residuaire |
CN101831519B (zh) * | 2010-05-27 | 2011-11-09 | 莱芜美澳冶金科技有限公司 | 一种熔融还原炉用高温高压串罐布料工艺方法及装置 |
FR2968575A1 (fr) * | 2010-12-08 | 2012-06-15 | Air Liquide | Procede et appareil de production d'un fluide enrichi en dioxyde de carbone a partir d'un gaz residuaire d'une unite siderurgique |
AT511992B1 (de) * | 2011-09-29 | 2013-12-15 | Siemens Vai Metals Tech Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von wasserstoff aus bei der roheisenerzeugung anfallenden gasen |
EP2587204A1 (en) * | 2011-10-31 | 2013-05-01 | Paul Wurth Refractory & Engineering GmbH | Blast furnace top gas treatment |
US10065857B2 (en) | 2013-03-12 | 2018-09-04 | Midrex Technologies, Inc. | Systems and methods for generating carbon dioxide for use as a reforming oxidant in making syngas or reformed gas |
DE102014114343B4 (de) * | 2013-10-07 | 2024-04-18 | Thyssenkrupp Industrial Solutions Ag | Verfahren zur kombinierten Herstellung von Roheisen und eines auf Synthesegas basierenden organischen Chemieprodukts |
US20230175084A1 (en) * | 2020-04-27 | 2023-06-08 | Jfe Steel Corporation | Steelmaking line and method of producing reduced iron |
LU101960B1 (en) | 2020-07-28 | 2022-01-28 | Wurth Paul Sa | Method for operating a metallurgic plant for producing iron products |
CN112176137A (zh) * | 2020-11-03 | 2021-01-05 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种利用余热蒸汽的高炉炼铁技术和方法 |
SE2150126A1 (en) * | 2021-02-03 | 2022-08-04 | Hybrit Dev Ab | Bleed-off gas recovery in a direct reduction process |
LU500065B1 (en) * | 2021-04-20 | 2022-10-20 | Wurth Paul Sa | Method of operating an electric arc furnace, electric arc furnace and steel mill |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4363654A (en) * | 1980-04-08 | 1982-12-14 | Geoffrey Frederick | Production of reducing gas for furnace injection |
GB9105109D0 (en) * | 1991-03-11 | 1991-04-24 | Boc Group Plc | Air separation |
FR2677667A1 (fr) * | 1991-06-12 | 1992-12-18 | Grenier Maurice | Procede d'alimentation d'un haut-fourneau en air enrichi en oxygene, et installation de reduction de minerai de fer correspondante. |
GB2266344B (en) * | 1992-04-22 | 1995-11-22 | Boc Group Plc | Air separation and power generation |
FR2712383B1 (fr) * | 1993-11-12 | 1995-12-22 | Air Liquide | Installation combinée d'une unité de production de métal et d'une unité de séparation de l'air. |
US5582036A (en) * | 1995-08-30 | 1996-12-10 | Praxair Technology, Inc. | Cryogenic air separation blast furnace system |
US5582029A (en) * | 1995-10-04 | 1996-12-10 | Air Products And Chemicals, Inc. | Use of nitrogen from an air separation plant in carbon dioxide removal from a feed gas to a further process |
GB9609099D0 (en) * | 1996-05-01 | 1996-07-03 | Boc Group Plc | Oxygen steelmaking |
-
1998
- 1998-10-28 US US09/181,473 patent/US6045602A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-09-09 ID IDP990852D patent/ID23596A/id unknown
- 1999-10-26 CN CNB991233662A patent/CN1222625C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-26 JP JP11303738A patent/JP2000129327A/ja active Pending
- 1999-10-26 ZA ZA9906734A patent/ZA996734B/xx unknown
- 1999-10-26 KR KR10-1999-0046531A patent/KR100433872B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-10-26 AU AU56085/99A patent/AU750692B2/en not_active Ceased
- 1999-10-26 ES ES99121349T patent/ES2193646T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-26 RU RU99122610/02A patent/RU2166546C1/ru not_active IP Right Cessation
- 1999-10-26 CA CA002287646A patent/CA2287646C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-26 DE DE69907602T patent/DE69907602T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-26 BR BR9904945-7A patent/BR9904945A/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-10-26 EP EP99121349A patent/EP0997693B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018039989A (ja) * | 2016-09-02 | 2018-03-15 | Jfeスチール株式会社 | 有機物質の低分子化方法および有機物質の低分子化システム |
JP2018071894A (ja) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | Jfeスチール株式会社 | 高炉ガスからの水素の分離回収方法、水素の製造方法、および、高炉ガスからの水素の分離回収装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69907602T2 (de) | 2004-02-19 |
BR9904945A (pt) | 2000-08-15 |
ZA996734B (en) | 2000-05-15 |
ID23596A (id) | 2000-05-04 |
AU750692B2 (en) | 2002-07-25 |
US6045602A (en) | 2000-04-04 |
RU2166546C1 (ru) | 2001-05-10 |
ES2193646T3 (es) | 2003-11-01 |
DE69907602D1 (de) | 2003-06-12 |
KR100433872B1 (ko) | 2004-06-04 |
EP0997693A3 (en) | 2000-10-04 |
CN1252454A (zh) | 2000-05-10 |
EP0997693A2 (en) | 2000-05-03 |
EP0997693B1 (en) | 2003-05-07 |
KR20000029308A (ko) | 2000-05-25 |
AU5608599A (en) | 2000-05-04 |
CA2287646C (en) | 2004-04-06 |
CN1222625C (zh) | 2005-10-12 |
CA2287646A1 (en) | 2000-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000129327A (ja) | 溶鉱炉と極低温精留法を用いる直接還元反応器とを統合する方法 | |
JP5796672B2 (ja) | 高炉又は製鉄所の操業方法 | |
CA2709586C (en) | Process for the production of carbon dioxide utilizing a co-purge pressure swing adsorption unit | |
JP5696967B2 (ja) | Co2の排出を規制した直接還元鉄の製造方法 | |
WO2011108546A1 (ja) | 高炉の操業方法、製鉄所の操業方法、および酸化炭素含有ガスの利用方法 | |
US6562103B2 (en) | Process for removal of carbon dioxide for use in producing direct reduced iron | |
US5714132A (en) | Production of hydrogen and carbon monoxide from oxyfuel furnace off-gas | |
JP2003081605A (ja) | 液化co2回収を伴う水素製造方法 | |
JPH0798645B2 (ja) | 水素及び二酸化炭素の連産 | |
CN106103747A (zh) | 用于操作顶部气体再循环鼓风炉装置的方法 | |
CN105293436B (zh) | 一种利用焦炉煤气制取冶金还原气联产液化天然气的工艺 | |
US6190632B1 (en) | Method and apparatus for the production of ammonia utilizing cryogenic rectification | |
JPH0798643B2 (ja) | アンモニア合成ガスの製造方法 | |
AU7992898A (en) | Iron manufacturing process | |
JPH06191801A (ja) | 水素製造方法 | |
JPH03242302A (ja) | 水素及び一酸化炭素の製造方法 | |
JP2000233918A (ja) | Coの製造方法 | |
CN218811560U (zh) | 焦炉煤气制备竖炉还原气的脱碳及工艺气再利用系统 | |
JP2000233917A (ja) | Co2からcoを製造する方法 | |
CN213895742U (zh) | 竖炉还原气制备及解吸气自加热系统 | |
CN213772104U (zh) | 竖炉还原气制备及自解吸系统 | |
JPH02272288A (ja) | アルゴンの回収方法 | |
JP2000219508A (ja) | 水素psaのオフガスからcoを製造する方法 | |
US20030000342A1 (en) | Methods and apparatuses for integration of a blast furnace and an air separation unit | |
AU2002300519B2 (en) | Process for removal of carbon dioxide for use in producing direct reduced iron |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040210 |