JP2000126905A - 耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 - Google Patents

耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Info

Publication number
JP2000126905A
JP2000126905A JP10302615A JP30261598A JP2000126905A JP 2000126905 A JP2000126905 A JP 2000126905A JP 10302615 A JP10302615 A JP 10302615A JP 30261598 A JP30261598 A JP 30261598A JP 2000126905 A JP2000126905 A JP 2000126905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
phase
hard
substrate
carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10302615A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yanai
俊之 谷内
Motoya Hamazaki
元弥 浜崎
Shinichi Sekiya
真一 関谷
Akira Osada
晃 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP10302615A priority Critical patent/JP2000126905A/ja
Publication of JP2000126905A publication Critical patent/JP2000126905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 耐欠損性にすぐれた被覆超硬工具を提供す
る。 【解決手段】 硬質相形成用原料粉末として、WC粉末
と、TiとTaとNbとWの複合炭窒化物固溶体粉末
(以下、単に固溶体粉末と云う)を用い、また結合相形
成用原料粉末として、Co粉末と、Cr炭化物粉末およ
び/またはCr酸化物粉末を用い、これら原料粉末を所
定の割合に配合し、混合し、圧粉体にプレス成形し、真
空焼結すると、超硬基体の表面部には、原料粉末である
上記固溶体粉末とCr炭化物粉末および/またはCr酸
化物粉末の作用で、複合炭化物固溶体や複合炭窒化物固
溶体が存在せず、実質的にWC相と結合相、すなはちC
oおよびCrの含有量が基体内部比して相対的に高い結
合相からなる表面層が形成されるようになり、この超硬
基体の表面に、化学蒸着法および/または物理蒸着法を
用いて、硬質被覆層としてTi化合物層、あるいは前記
Ti化合物層とAl層を形成する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、すぐれた耐欠損
性を有し、したがって、例えば鋼や鋳鉄などの断続切削
を高速条件、あるいは高送りや高切り込みなどの重切削
条件で行った場合にも、切刃に欠けやチッピング(微小
欠け)などの発生なく、すぐれた切削性能を長期に亘っ
て発揮する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削
工具(以下、被覆超硬工具と云う)に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開昭57−73104号
公報に記載されるように、電子顕微鏡による工具縦断面
組織観察で、基体内部が、 硬質相:80〜92面積%、 結合相および不可避不純物:残り、 からなる組成を示し、上記の基体内部硬質相は、全体に
占める割合で、65〜85面積%の炭化タングステン
(以下、WCで示す)からなる第1硬質相と、5〜20
面積%の周期律表の4aおよび5a族金属の炭化物およ
び窒化物のうちの1種以上からなる第2硬質相と、で構
成され、かつ上記の基体内部の結合相は、同じく全体に
占める割合で、Co:5〜12重量%、を含有し、さら
に同じく電子顕微鏡による工具縦断面組織観察で、表面
から深さ:10〜50μmの幅に亘って基体表面層が存
在し、この基体表面層は、上記第1硬質相、上記第2硬
質相、および結合相からなると共に、上記基体表面層の
幅中央部の結合相中のCo含有量が、基体内部の結合相
中のCo含有量との重量比で、Co:1.1〜1.5、
を満足する、炭化タングステン基超硬合金基体(以下、
超硬基体と略記する)の表面に、いずれも0.1〜10
μmの平均層厚を有する、Tiの炭化物層、窒化物層、
炭窒化物層、炭酸化物層、窒酸化物層、および炭窒酸化
物層(以下、それぞれTiC層、TiN層、TiCN
層、TiCO層、およびTiCNO層で示す)のうちの
1種または2種以上からなるTi化合物層、あるいは前
記Ti化合物層と0.5〜15μmの平均層厚を有する
酸化アルミニウム(以下、Al2 3 で示す)層で構成
された硬質被覆層を3〜25μmの全体平均層厚で化学
蒸着および/または物理蒸着してなる被覆超硬工具が知
られており、この被覆超硬工具は、これを構成する超硬
基体に形成された上記工具表面層によって良好な耐欠損
性をもつようになることから、例えば鋼や鋳鉄などの断
続切削に用いられることも良く知られるところである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年の切削加工
の省エネ化および省力化に対する要求は強く、これに伴
ない、切削工具には、できるだけ切削条件に影響されな
い、すなわち切削条件を変化させても、どの切削条件で
も十分満足に対応できる切削性能を発揮することが求め
られる傾向にあるが、上記の従来被覆超硬工具において
は、上記のように良好な耐欠損性を具備するものの、未
だ十分なものでないために、特に鋼の断続切削を高速条
件や高送りおよび高切り込みなどの重切削条件で行った
場合に、切刃に欠けやチッピングなどの欠損が発生する
のが避けられず、比較的短時間で使用寿命に至るのが現
状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上述のような観点から、特に上記の従来被覆超硬工具に
着目し、これのより一段の耐欠損性向上を図るべく研究
を行った結果、硬質相形成用原料粉末として、WC粉末
と、TiとTaとNbとWの複合炭窒化物固溶体粉末
(以下、単に固溶体粉末と云う)を用い、また結合相形
成用原料粉末として、Co粉末と、Cr炭化物粉末およ
び/またはCr酸化物粉末を用い、これら原料粉末を所
定の割合に配合し、混合し、圧粉体にプレス成形し、こ
の圧粉体を、上記の従来被覆超硬工を構成する超硬基体
の焼結条件と同じ条件で真空焼結すると、超硬基体の表
面部には、原料粉末である上記固溶体粉末とCr炭化物
粉末および/またはCr酸化物粉末の作用で、複合炭化
物固溶体や複合炭窒化物固溶体が存在せず、実質的にW
C相と結合相、すなわちCoおよびCrの含有量が基体
内部比して相対的に高い結合相からなる表面層が形成さ
れるようになり、この超硬基体の表面に、化学蒸着法お
よび/または物理蒸着法を用いて、硬質被覆層としてT
i化合物層、あるいは前記Ti化合物層とAl2 3
を形成すると、この結果の被覆超硬工具は、これを構成
する超硬基体における基体表面層の作用で、より一段の
耐欠損性が要求される鋼や鋳鉄などの断続切削を高速条
件や重切削条件で行っても、切刃に欠けやチッピングな
どの発生なく、すぐれた切削性能を長期に亘って発揮す
るようになるという研究結果を得たのである。
【0005】この発明は、上記の研究結果に基づいてな
されたものであって、電子顕微鏡による工具縦断面組織
観察で、基体内部が、 硬質相:80〜92面積%、 結合相および不可避不純物:残り、 からなる組成を示し、上記の基体内部硬質相は、全体に
占める割合で、65〜85面積%のWCからなる第1硬
質相と、5〜20面積%のTiとTaとNbとWを主体
金属成分とする複合炭化物固溶体および複合炭窒化物固
溶体のいずれか、または両方[以下、これらを総称て
(Ti,Ta,Nb,W)C・Nで示す]からなる第2
硬質相と、で構成され、かつ上記の基体内部の結合相
は、同じく全体に占める割合で、Co:5〜12重量
%、Cr:0.2〜3重量%、を含有し、さらに同じく
電子顕微鏡による工具縦断面組織観察で、表面から深
さ:10〜50μmの幅に亘って基体表面層が存在し、
この基体表面層は、上記第2硬質相が存在せず、上記第
1硬質相と結合相からなると共に、上記基体表面層の幅
中央部の結合相中のCoおよびCrの含有量が、基体内
部の結合相中のCoおよびCrの含有量との重量比で、
Co:1.1〜1.5、Cr:1.2〜2.0、を満足
する、超硬基体の表面に、いずれも0.1〜10μmの
平均層厚を有する、TiC層、TiN層、TiCN層、
TiCO層、およびTiCNO層のうちの1種または2
種以上からなるTi化合物層、あるいは前記Ti化合物
層と0.5〜15μmの平均層厚を有するAl2 3
で構成された硬質被覆層を3〜25μmの全体平均層厚
で化学蒸着および/または物理蒸着してなる、耐欠損性
にすぐれた被覆超硬工具に特徴を有するものである。
【0006】つぎに、この発明の被覆超硬工具におい
て、超硬基体の内部組成、並びに超硬基体における基体
表面層の幅、CoおよびCrの含有比、さらに硬質被覆
層の平均層厚を上記の通りに限定した理由を説明する。 (A)超硬基体の内部組成 硬質相の割合が80面積%未満では、相対的に結合相の
割合が実質的に20面積%を越えて多くなり過ぎ、所望
の耐摩耗性を確保することができず、一方その割合が9
2面積%を越えると、CoおよびCrを主体とする結合
相の割合が少なくなり過ぎて、強度が急激に低下するよ
うになることから、その割合を80〜92面積%、望ま
しくは85〜90面積%と定めた。なお、硬質相による
耐摩耗性向上は実質的に第1硬質相であるWC相と第2
硬質相である(Ti,Ta,Nb,W)C・N相によっ
てもたらされるものであり、したがって第1硬質相およ
び第2硬質相のいずれかでも、その割合が65面積%未
満および5面積%未満になると、耐摩耗性不足となり、
一方第1硬質相および第2硬質相のいずれかでも、その
割合が85面積%および20面積%を越えると、靭性が
低下し、切刃に欠損が発生し易くなることから、その割
合をそれぞれ65〜85面積%、望ましくは70〜80
面積%、並びに5〜20面積%、望ましくは8〜15面
積%と定めた。また、超硬基体内部のCo成分には、焼
結性を向上させて超硬基体の強度を向上させる作用があ
るが、その割合が5重量%未満では、所望の強度向上効
果が得られず、一方その含有量が12%を越えると、耐
摩耗性が急激に低下するようになることから、その含有
量を5〜12重量%、望ましくは6〜10重量%と定め
た。さらに、超硬基体内部のCr成分には、上記の通り
原料粉末として使用した固溶体粉末が基体内部へ拡散し
易い性質をもつことと相まって、焼結時に第2硬質相と
なる(Ti,Ta,Nb,W)C・N相の基体内部への
拡散を著しく促進し、もって基体表面層に前記第2硬質
相が存在しないようにして、耐欠損性を著しく向上させ
る作用をもつが、その割合が0.2重量%未満では、前
記(Ti,Ta,Nb,W)C・N相の基体内部への拡
散が不十分となり、10μm以上の幅に亘って前記基体
表面層を形成することが困難となり、この結果所望の耐
欠損性向上効果が得られず、一方その含有量が3%を越
えると、強度が低下するようになることから、その含有
量を0.2〜3重量%、望ましくは0.4〜1重量%と
定めた。
【0007】(B)超硬基体の表面層 その幅が10μm未満になったり、またCoの含有比が
1.1未満およびCrの含有比が1.2未満になったり
すると、耐欠損性に所望の向上効果が得られず、一方そ
の幅が50μmを越えたり、またCoの含有比が1.5
およびCrの含有比が2.0を越えたりすると、熱塑性
変形が発生したり、靭性低下をきたしたりすようになる
ことから、その幅を10〜50μm、望ましくは20〜
35μm、Coの含有比を1.1〜1.5、望ましくは
1.2〜1.4、そしてCrの含有比を1.2〜2.
0、望ましくは1.3〜1.7とそれぞれ定めた。
【0008】(C)硬質被覆層の平均層厚 Ti化合物層の平均層厚を0.1〜10μmとしたの
は、その層厚が0.1μm未満では所望の耐摩耗性を確
保することができず、一方その層厚が10μmを越える
と耐欠損性が低下するようになるという理由にもとづく
ものであり、またAl2 3 層には前記Ti化合物層と
の共存において耐摩耗性を一段と向上させる作用がある
ので、必要に応じて形成されるが、この場合その平均層
厚を0.5〜15μmとするのがよく、これは、その層
厚が0.5μm未満では所望の耐摩耗性向上効果が得ら
れず、一方その層厚が15μmを越えると切刃に欠損が
発生し易くなるという理由によるものである。さらに、
Ti化合物層とAl2 3 層からなる硬質被覆層の全体
平均層厚も、その層厚が3μm未満では、所望のすぐれ
た耐摩耗性を確保することができず、一方その層厚が2
5μmを越えると、耐欠損性が低下するようになること
から、3〜25μm、望ましくは5〜20μmとするの
がよい。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明の被覆超硬工具を実施例
により具体的に説明する。原料粉末として、平均粒径:
3μmの中粒WC粉末、同6μmの粗粒WC粉末、固溶
体粉末である同1.5μmの(Ti0.15Ta0.65Nb
0.100.10)C0.500.50粉末(以下、固溶体粉末Aと
云う)、同じく同1.2μmの(Ti0.35Ta0.40Nb
0.050.20)C0.650.35粉末(以下、固溶体粉末Bと
云う)、および同1.3μmの(Ti0.55Ta0.15Nb
0.100.20)C0.450.55粉末(以下、固溶体粉末Cと
云う、以上いずれも原子比)、さらに同2.3μmのC
3 2 粉末、同2.0μmのCr23 粉末、および
同1.2μmのCo粉末を用意し、これら原料粉末を表
1に示される配合組成に配合し、ボールミルでアセトン
中72時間湿式混合し、減圧乾燥した後、この混合粉末
を所定形状の圧粉体にプレス成形し、ついでこの圧粉体
を、1×10-3〜1×10-1Torrの範囲内の所定の
雰囲気とした真空中、1350〜1500℃の範囲内の
所定の温度に1時間保持の条件で焼結し、焼結体に仕上
げ加工およびホーニング加工を施すことにより、いずれ
もISO規格CNMG120408に則したスローアウ
エイチップ形状をもった超硬基体A〜Lをそれぞれ製造
した。また、比較の目的で、原料粉末として、上記固溶
体粉末A〜Cに代わって平均粒径:1.2μmのTiC
粉末、同1.5μmのTiN粉末、同1.3μmのTa
C粉末、および同1.2μmのNbC粉末を用い、かつ
配合組成を表2に示される通りとする以外は同一の条件
で超硬基体a〜lをそれぞれ製造した。
【0010】ついで、これらの超硬基体A〜Lおよび超
硬基体a〜lの表面に、通常の外熱式化学蒸着装置およ
び物理蒸着装置の1種であるイオンプレーティング装置
を用い、表3、4に示される通りの組成および平均層厚
の硬質被覆層を形成することにより本発明被覆超硬工具
1〜12および比較被覆超硬工具1〜12をそれぞれ製
造した。
【0011】この結果得られた本発明被覆超硬工具1〜
12および比較被覆超硬工具1〜12について、 (a)超硬基体内部の組成は、まず工具縦断面における
中心部任意箇所の組織写真を走査型電子顕微鏡を用いて
撮り、この組織写真における第1硬質相であるWC相、
および第2硬質相である(Ti,Ta,Nb,W)C・
N相の割合(面積%)を画像解析装置を用いて算出し、
さらに結合相中のCoおよひCr含有量はX線マイクロ
アナライザー(EPMA)を用いて測定した。 (b)また、同じく工具縦断面における基体表面層中の
上記第2硬質相の有無を同じく走査型電子顕微鏡組織写
真で判別し、さらに前記基体表面層の幅は光学顕微鏡組
織写真を用いて測定し、前記基体表面層の幅中央部の結
合相中のCoおよびCrの含有量は同じくX線マイクロ
アナライザー(EPMA)を用いて測定した。以上
(a)および(b)にもとづいて超硬基体内部の組成、
さらに工具縦断面における表面層の幅、およびCoとC
rの含有比を求めた。これらの結果を表5、6に示し
た。また表5、6には超硬基体内部の硬さ(ロックウエ
ル硬さAスケール)も合わせて示した。
【0012】さらに、上記本発明被覆超硬工具1〜12
および比較被覆超硬工具1〜12について、 被削材:SCM439(ブリネル硬さ:270)の長手
方向等間隔4本縦溝入り丸棒、 切削速度:100m/min、 送り:0.7mm/rev、 切り込み:1.5mm、 切削時間:10分、 の条件での鋼の乾式高送り断続切削試験、並びに、 被削材:SCM440(ブリネル硬さ:220)の長手
方向等間隔4本縦溝入り丸棒、 切削速度:400m/min、 送り:0.3mm/rev、 切り込み:1.5mm、 切削時間:10分、 の条件での鋼の乾式高速断続切削試験を行い、いずれの
試験でも切刃の逃げ面摩耗幅を測定した。これらの測定
結果を表5〜7に示した。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】
【0016】
【表4】
【0017】
【表5】
【0018】
【表6】
【0019】
【表7】
【0020】
【発明の効果】表5〜7に示される結果から、本発明被
覆超硬工具1〜12は、いずれも超硬基体における表面
層、すなわち上記第2硬質相が存在せず、上記第1硬質
相であるWC相とCoおよびCr含有の結合相からなる
基体表面層の存在によって鋼の高送り断続切削や高速断
続切削でも切刃に欠けやチッピングなどの発生なく、す
ぐれた耐欠損性を示し、切刃は正常摩耗を示すため、長
期に亘ってすぐれた切削性能を発揮するのに対して、比
較被覆超硬工具1〜12は、いずれも基体表面層は存在
するが、これの結合相中にはCrの含有がなく、これに
よって第2硬質相が存在するようになるため、十分な耐
欠損性が得られないことから、高送り断続切削や高速断
続切削では切刃に欠けやチッピングが発生し、これが原
因で比較的短時間で使用寿命に至ることが明らかであ
る。上述のように、この発明の被覆超硬工具は、これの
もつすぐれた耐欠損性によって、通常の条件での各種鋼
や鋳鉄などの連続切削および断続切削は勿論のこと、き
わめて苛酷な切削条件である断続切削を高送りなどの重
切削条件および高速条件で行っても切刃に欠けやチッピ
ングなどの発生なく、すぐれた切削性能を長期に亘って
発揮するようになるものであり、切削加工の省エネ化お
よび省力化に十分満足に対応できるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 関谷 真一 茨城県結城郡石下町大字古間木1511番地 三菱マテリアル株式会社筑波製作所内 (72)発明者 長田 晃 茨城県結城郡石下町大字古間木1511番地 三菱マテリアル株式会社筑波製作所内 Fターム(参考) 3C046 FF03 FF16 FF19 FF22 FF25 FF32 FF39 FF40 FF42 FF50 FF52 FF55 4K018 AA20 AB02 FA24 KA16

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子顕微鏡による工具縦断面組織観察
    で、基体内部が、 硬質相:80〜92面積%、 結合相および不可避不純物:残り、からなる組成を示
    し、上記の基体内部硬質相は、全体に占める割合で、 65〜85面積%の炭化タングステンからなる第1硬質
    相と、 5〜20面積%のTiとTaとNbとWを主体金属成分
    とする複合炭化物固溶体および複合炭窒化物固溶体のい
    ずれか、または両方からなる第2硬質相と、で構成さ
    れ、 かつ上記の基体内部の結合相は、同じく全体に占める割
    合で、 Co:5〜12重量%、 Cr:0.2〜3重量%、を含有し、 さらに同じく電子顕微鏡による工具縦断面組織観察で、
    表面から深さ:10〜50μmの幅に亘って基体表面層
    が存在し、この基体表面層は、上記第2硬質相が存在せ
    ず、上記第1硬質相と結合相からなると共に、 上記基体表面層の幅中央部の結合相中のCoおよびCr
    の含有量が、基体内部の結合相中のCoおよびCrの含
    有量との重量比で、 Co:1.1〜1.5、 Cr:1.2〜2.0、を満足する、炭化タングステン
    基超硬合金基体の表面に、 いずれも0.1〜10μmの平均層厚を有する、Tiの
    炭化物層、窒化物層、炭窒化物層、炭酸化物層、窒酸化
    物層、および炭窒酸化物層のうちの1種または2種以上
    からなるTi化合物層で構成された硬質被覆層を3〜2
    5μmの全体平均層厚で化学蒸着および/または物理蒸
    着してなる、耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングス
    テン基超硬合金製切削工具。
  2. 【請求項2】 電子顕微鏡による工具縦断面組織観察
    で、基体内部が、 硬質相:80〜92面積%、 結合相および不可避不純物:残り、からなる組成を示
    し、上記の基体内部硬質相は、全体に占める割合で、 65〜85面積%の炭化タングステンからなる第1硬質
    相と、 5〜20面積%のTiとTaとNbとWを主体金属成分
    とする複合炭化物固溶体および複合炭窒化物固溶体のい
    ずれか、または両方からなる第2硬質相と、で構成さ
    れ、 かつ上記の基体内部の結合相は、同じく全体に占める割
    合で、 Co:5〜12重量%、 Cr:0.2〜3重量%、を含有し、 さらに同じく電子顕微鏡による工具縦断面組織観察で、
    表面から深さ:10〜50μmの幅に亘って基体表面層
    が存在し、この基体表面層は、上記第2硬質相が存在せ
    ず、上記第1硬質相と結合相からなると共に、 上記基体表面層の幅中央部の結合相中のCoおよびCr
    の含有量が、基体内部の結合相中のCoおよびCrの含
    有量との重量比で、 Co:1.1〜1.5、 Cr:1.2〜2.0、を満足する、炭化タングステン
    基超硬合金基体の表面に、 いずれも0.1〜10μmの平均層厚を有する、Tiの
    炭化物層、窒化物層、炭窒化物層、炭酸化物層、窒酸化
    物層、および炭窒酸化物層のうちの1種または2種以上
    からなるTi化合物層と、0.5〜15μmの平均層厚
    を有する酸化アルミニウム層で構成された硬質被覆層を
    3〜25μmの全体平均層厚で化学蒸着および/または
    物理蒸着してなる、耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タ
    ングステン基超硬合金製切削工具。
JP10302615A 1998-10-23 1998-10-23 耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 Pending JP2000126905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10302615A JP2000126905A (ja) 1998-10-23 1998-10-23 耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10302615A JP2000126905A (ja) 1998-10-23 1998-10-23 耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000126905A true JP2000126905A (ja) 2000-05-09

Family

ID=17911123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10302615A Pending JP2000126905A (ja) 1998-10-23 1998-10-23 耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000126905A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510589A (ja) * 2000-08-11 2004-04-08 ケンナメタル インコーポレイテッド バインダ濃縮表面領域を有するクロム含有の焼結超硬合金体
JP2006161076A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Mitsubishi Material Cmi Kk タングステン基焼結合金製ウェート及びその製造方法並びに振動発生装置用振動子
JP2007260824A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Kyocera Corp 切削工具
JP2011131318A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp 切削工具
WO2015080149A1 (ja) * 2013-11-29 2015-06-04 京セラ株式会社 切削工具
JP2018154917A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 三菱日立ツール株式会社 超硬合金及びその製造方法、並びにそれを用いた切削工具
JP7283636B1 (ja) * 2022-01-19 2023-05-30 住友電気工業株式会社 超硬合金およびそれを含む工具

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510589A (ja) * 2000-08-11 2004-04-08 ケンナメタル インコーポレイテッド バインダ濃縮表面領域を有するクロム含有の焼結超硬合金体
JP2006161076A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Mitsubishi Material Cmi Kk タングステン基焼結合金製ウェート及びその製造方法並びに振動発生装置用振動子
JP2007260824A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Kyocera Corp 切削工具
JP2011131318A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp 切削工具
JPWO2015080149A1 (ja) * 2013-11-29 2017-03-16 京セラ株式会社 切削工具
CN105792967A (zh) * 2013-11-29 2016-07-20 京瓷株式会社 切削工具
WO2015080149A1 (ja) * 2013-11-29 2015-06-04 京セラ株式会社 切削工具
KR101813536B1 (ko) 2013-11-29 2017-12-29 쿄세라 코포레이션 절삭공구
US10113239B2 (en) 2013-11-29 2018-10-30 Kyocera Corporation Cutting tool
JP2018154917A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 三菱日立ツール株式会社 超硬合金及びその製造方法、並びにそれを用いた切削工具
JP7021528B2 (ja) 2017-03-17 2022-02-17 株式会社Moldino 超硬合金及びその製造方法、並びにそれを用いた切削工具
JP7283636B1 (ja) * 2022-01-19 2023-05-30 住友電気工業株式会社 超硬合金およびそれを含む工具
WO2023139695A1 (ja) * 2022-01-19 2023-07-27 住友電気工業株式会社 超硬合金およびそれを含む工具
US11858049B2 (en) 2022-01-19 2024-01-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Cemented carbide and tool containing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0900860B1 (en) Coated cemented carbide endmill having hard-materials-coated-layers excellent in adhesion
WO2016052479A1 (ja) 耐チッピング性にすぐれた表面被覆切削工具
JPH09174304A (ja) 耐チッピング性のすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具
JP3972299B2 (ja) 高速重切削ですぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
EP0537741B1 (en) Cermet blade member
JP2000126905A (ja) 耐欠損性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
EP1043414B1 (en) Cermet cutting insert
JP4863071B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JP4210930B2 (ja) 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆スローアウエイチップ
JPH10244405A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を有する表面被覆超硬合金製切削工具
JP3230372B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性および耐欠損性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP4193053B2 (ja) 重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具
JP3912494B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐熱塑性変形性を発揮する表面被覆超硬合金製スローアウエイチップ
JP4210931B2 (ja) 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆スローアウエイチップ
JP3331916B2 (ja) 耐熱塑性変形性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3451950B2 (ja) 基体が高靭性を有する表面被覆超硬合金製エンドミル
JP5088481B2 (ja) 重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JPH09248703A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP4235904B2 (ja) 高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JPH1142503A (ja) 耐熱塑性変形性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP2611360B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐衝撃性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3463459B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3367311B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3371823B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性を有する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2002187005A (ja) 高速切削ですぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製スローアウエイチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020305