JP2000119427A - 発泡性重合体組成物および発泡体 - Google Patents

発泡性重合体組成物および発泡体

Info

Publication number
JP2000119427A
JP2000119427A JP28923298A JP28923298A JP2000119427A JP 2000119427 A JP2000119427 A JP 2000119427A JP 28923298 A JP28923298 A JP 28923298A JP 28923298 A JP28923298 A JP 28923298A JP 2000119427 A JP2000119427 A JP 2000119427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
weight
foam
olefin
polymer composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28923298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000119427A5 (ja
Inventor
Mitsuru Kato
充 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP28923298A priority Critical patent/JP2000119427A/ja
Publication of JP2000119427A publication Critical patent/JP2000119427A/ja
Publication of JP2000119427A5 publication Critical patent/JP2000119427A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きさの揃った微細な気泡が発泡体内部にム
ラなく均一に分布しており、表面に気泡の破裂や気泡径
のムラなどに起因する荒れや凹凸模様がなく、外観に優
れ、柔軟性、機械的特性にも優れる熱可塑性エラストマ
ー発泡体を与える発泡性重合体組成物を提供すること。 【解決手段】 エチレン−α−オレフィン共重合体(A
−1)、並びに芳香族ビニル化合物重合体ブロックと共
役ジエン重合体ブロックとからなるブロック共重合体お
よび/またはその水素添加物(A−2)からなる群より
選ばれる少なくとも1種の重合体(A)70〜95重量
%、並びにオレフィン系重合体(B)30〜5重量%よ
りなる重合体組成物100重量部に対して、熱分解型発
泡剤(C)を0.1〜5重量部含有することを特徴とす
る発泡性重合体組成物によって上記の課題が解決され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発泡性重合体組成物、
該発泡性重合体組成物から得られる発泡体およびその製
造方法に関する。本発明の発泡性重合体組成物から得ら
れる発泡体は、大きさの揃った微細な気泡が発泡体内部
にムラなく均一に分布していて表面状態が良好であり、
しかも柔軟性、機械的特性などに優れる。
【0002】
【従来の技術】従来、エラストマーからなる発泡体また
は多孔質体としては、ポリウレタンからなるものが広く
使用されており、その製造方法としては、ポリウレタン
原料に水やフロンガスを加えてポリウレタンの形成およ
び発泡を行うことによりポリウレタン発泡体を製造する
方法、ポリウレタンを極性有機溶剤に溶解した溶液を支
持体上に塗布してからポリウレタンの非溶剤中で湿式凝
固させることによりポリウレタン多孔質体を製造する方
法などが一般に採用されている。
【0003】しかしながら、ポリウレタン発泡体では窒
素原子を含むため、使用後に製品を焼却した場合に窒素
酸化物などの有害ガスが発生することから、窒素原子を
含まないエラストマー発泡体が望まれている。さらに、
有機溶剤溶液からポリウレタン多孔質体を形成させる場
合には毒性や引火性の強い有機溶剤を含む廃水やガスが
多量に排出されることから、水質および大気の汚染や火
災を防止するために、溶剤の回収または処理に多大の労
力と付加的装置の費用が必要とされる。
【0004】また、エチレン−α−オレフィン共重合体
系エラストマーの発泡も一部には行われているが、発泡
に適した溶融粘度となる温度範囲が狭いことから溶融押
出発泡が困難であり、成形した未発泡のシート等を電子
線照射や過酸化物等により架橋した後、加熱発泡させる
ことが行われている(特開平9−278917号公報参
照)。
【0005】しかしながらこの場合には、電子線放射装
置や加熱炉等が必要になる上、製造した発泡体の工程内
リサイクルが不可能になる等の問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、大き
さのそろった微細な気泡が発泡体内部にムラなく均一に
分布しており、表面状態、外観、柔軟性、力学的特性な
どに優れ、焼却しても有害ガスを発生しない発泡体およ
びそのような発泡体をフロンガスや有機溶剤などを使用
せずに、工程内リサイクルが可能な高い生産性で円滑に
製造することができる発泡性重合体組成物を提供するこ
とである。さらに本発明の目的は、上記した高品位な発
泡体の製造方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成すべく
本発明者が研究を行った結果、特定の熱可塑性エラスト
マーを熱分解型発泡剤を用いて加熱溶融下で発泡させる
際にオレフィン系重合体を添加すると、その溶融粘度、
溶融弾性および溶融伸度が発泡に極めて適したものとな
り、発泡剤の熱分解によって発生したガスが溶融物中に
十分に、且つ均一にムラなく保持されることにより、高
品位の発泡体が得られることを見出した。そして、当該
発泡体は、微細で且つ大きさのそろった気泡が発泡体全
体に均一に分布しており、発泡体内部および発泡体表面
において気泡膜の破裂や気泡径のムラによる凹凸模様の
発生などのない良好な気泡構造を有していることから、
柔軟性、力学的特性、外観などに極めて優れており、そ
れらの諸特性を活かして広範な分野に有効に使用できる
ことを見出した。
【0008】さらに、本発明者は、上記の熱可塑性エラ
ストマー、オレフィン系重合体および熱分解型発泡剤か
らなる発泡性重合体組成物を用いて溶融押出発泡成形を
行うと、押出機のダイ付近で押出物の気泡の破壊などを
生ずることなく、用途に応じて、厚い発泡体から薄い発
泡体まで適宜円滑に製造でき、発泡フィルムや発泡シー
トなどの発泡製品を、良好な工程性で生産性良く製造で
きることを見出し、本発明を完成させた。
【0009】すなわち、本発明は、エチレン−α−オレ
フィン共重合体(A−1)、並びに芳香族ビニル化合物
重合体ブロックと共役ジエン重合体ブロックとからなる
ブロック共重合体および/またはその水素添加物(A−
2)からなる群より選ばれる少なくとも1種の重合体
(A)70〜95重量%、並びにオレフィン系重合体
(B)30〜5重量%よりなる重合体組成物100重量
部に対して、熱分解型発泡剤(C)を0.1〜5重量部
含有することを特徴とする発泡性重合体組成物に関す
る。
【0010】また本発明は、エチレン−α−オレフィン
共重合体(A−1)、並びに芳香族ビニル化合物重合体
ブロックと共役ジエン重合体ブロックとからなるブロッ
ク共重合体および/またはその水素添加物(A−2)か
らなる群より選ばれる少なくとも1種の重合体(A)7
0〜95重量%、並びにオレフィン系重合体(B)30
〜5重量%よりなる重合体組成物からなる発泡体に関す
る。
【0011】そして本発明は、上記の発泡性重合体組成
物を用いて溶融押出発泡成形を行うことを特徴とする発
泡体の製造方法に関する。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の発泡性重合体組成物に含
有される重合体(A)は、エチレン−α−オレフィン共
重合体(A−1)、並びに芳香族ビニル化合物重合体ブ
ロックと共役ジエン重合体ブロックとからなるブロック
共重合体および/またはその水素添加物(A−2)から
なる群より選ばれる少なくとも1種の重合体(A)[エ
ラストマー]からなる。このうちエチレン−α−オレフ
ィン共重合体(A−1)は、エチレン単位およびα−オ
レフィン単位から構成されており、エチレン単位/α−
オレフィン単位のモル比が75/25〜97/3の範囲
内であるのが好ましく、85/15〜95/5の範囲内
であるのがより好ましい。エチレン単位とα−オレフィ
ン単位の含有割合が上記の範囲内にあると、力学的特性
などに優れた発泡体が得られる。エチレン−α−オレフ
ィン共重合体(A−1)を構成するα−オレフィン単位
としては、例えば、プロピレン、1−ブテン、1−ペン
テン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテンなど
の炭素数が3〜12のα−オレフィンから誘導される単
位を挙げることができ、これらの単位を1種または2種
以上有していることができる。これらの中でも、炭素数
が4〜12のα−オレフィンから誘導される単位が好ま
しく、炭素数が5〜10のα−オレフィンから誘導され
る単位がより好ましく、1−オクテンから誘導される単
位が特に好ましい。
【0013】エチレン−α−オレフィン共重合体(A−
1)の数平均分子量(Mn)は、10,000〜18
0,000の範囲内であるのが好ましく、20,000
〜150,000の範囲内であるのがより好ましい。な
お、本明細書でいう各種重合体のMnは、ゲルパーミエ
ーションクロマトグラフィー(GPC)法により、標準
ポリスチレン検量線から求めた値である。
【0014】エチレン−α−オレフィン共重合体(A−
1)は、JIS K7210に準拠して190℃、荷重
2.16kgで測定したメルトフローレート(MFR)
が0.1〜20g/10minの範囲内であるのが、成
形性と発泡性などの点から好ましく、0.2〜10g/
10minの範囲内であるのがより好ましい。また、硬
度(JIS−A硬度)は90以下であるのが、柔軟な発
泡体が得られる点で好ましい。
【0015】重合体(A)として用いることができる、
芳香族ビニル化合物重合体ブロックと共役ジエン重合体
ブロックとからなるブロック共重合体および/またはそ
の水素添加物(A−2)[以下、これらを総称してブロ
ック共重合体(A−2)ということがある]としては、
芳香族ビニル化合物単位からなる重合体ブロックを少な
くとも1個、好ましくは2個以上有し、且つ共役ジエン
化合物単位からなる重合体ブロックを1個以上有するブ
ロック共重合体、および該ブロック共重合体中の不飽和
結合が水素添加されているもののうち少なくとも1種を
用いることができ、水素添加率は0〜100モル%の範
囲内から選ぶことができる。
【0016】ブロック共重合体(A−2)を構成する芳
香族ビニル化合物単位としては、スチレン、α−メチル
スチレン、o−メチルスチレン、m−メチルスチレン、
p−メチルスチレン、2,4−ジメチルスチレン、ビニ
ルナフタレン、ビニルアントラセン、4−プロピルスチ
レン、4−シクロヘキシルスチレン、4−ドデシルスチ
レン、2−エチル−4−ベンジルスチレン、4−(フェ
ニルブチル)スチレンなどから誘導される単位を挙げる
ことができ、これらのうちの1種または2種以上を用い
ることができる。これらの中でもスチレンから誘導され
る単位が好ましい。
【0017】さらに、ブロック共重合体(A−2)を構
成する共役ジエン化合物単位としては、1,3−ブタジ
エン、イソプレン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジ
エン、2−ネオペンチル−1,3−ブタジエン、2−ク
ロロ−1,3−ブタジエンなどから誘導される単位を挙
げることができ、これらのうちの1種または2種以上を
用いることができる。これらのなかでも1,3−ブタジ
エン、イソプレンから誘導される単位が好ましい。
【0018】ブロック共重合体(A−2)の分子構造
は、直鎖状、分岐状、放射状またはそれらの任意の組み
合わせのいずれであってもよい。そのうちでも、1個の
芳香族ビニル化合物重合体ブロックと1個の共役ジエン
重合体ブロックとが直鎖状に結合したジブロック共重合
体、芳香族ビニル化合物重合体ブロック−共役ジエン重
合体ブロック−芳香族ビニル化合物重合体ブロックの順
に3つの重合体ブロックが直鎖状に結合しているトリブ
ロック共重合体、およびそれらの水素添加物が、製造の
容易性、入手の容易性、力学的特性などの点から好まし
く用いられる。
【0019】ブロック共重合体(A−2)では、芳香族
ビニル化合物重合体ブロックの数平均分子量が2,50
0〜5,000の範囲内であり、水素添加する前の共役
ジエン重合体ブロックの数平均分子量が12,500〜
100,000の範囲内であり、ブロック共重合体の全
体の数平均分子量が10,000〜150,000の範
囲内であるのが好ましい。
【0020】ブロック共重合体(A−2)における、芳
香族ビニル化合物に由来する構造単位の含有率は、ブロ
ック共重合体(A−2)の全重量に基づいて5〜30重
量%の範囲内であるのが好ましい。芳香族ビニル化合物
に由来する構造単位の含有率が5重量%未満であると、
発泡体の表面平滑性が劣る傾向がある。一方、芳香族ビ
ニル化合物に由来する構造単位の含有率が30重量%を
超える場合には、得られる発泡体の外観が不良になりや
すく、さらに柔軟性にも劣る傾向がある。
【0021】ブロック共重合体(A−2)は、その硬度
(JIS−A硬度)が30〜80の範囲内であるのが、
得られる発泡体の柔軟性や表面平滑性などの点から好ま
しく、30〜60の範囲内であるのがより好ましい。
【0022】ブロック共重合体(A−2)は、JIS
K7210に準拠して230℃、荷重2.16kgで測
定したMFRが1〜100g/10minの範囲内であ
るのが、成形性と発泡性などの点から好ましく、2〜5
0g/10minの範囲内であるのがより好ましい。
【0023】本発明の発泡性重合体組成物を構成する重
合体組成物は、上記した重合体(A)を70〜95重量
%含有しており、75〜90重量%含有しているのが好
ましい。重合体(A)の含有量が95重量%を超える
と、重合体組成物が、発泡に必要な溶融粘度および溶融
弾性を保つことができず、熱分解型発泡剤の分解により
発生したガスを良好に保持できなくなり、気泡の粗大化
や破裂を生じて発泡体内部の気泡構造が不良になり、し
かも発泡体表面に粗大な凹凸模様や荒れが生じて平滑な
表面状態にならず、さらに発泡体の機械的特性が低下す
る。また、含有量が70重量%未満であると、発泡性重
合体組成物が硬くなり、得られる発泡体の風合いが劣っ
たものとなる。
【0024】本発明の発泡性重合体組成物に含有される
オレフィン系重合体(B)としては、主としてオレフィ
ン単位からなる重合体を用いることができる。オレフィ
ン系重合体(B)は、重合体(A)と相溶化して、発泡
剤の分解により発生した気泡の成長により重合体組成物
が伸長された時の重合体組成物の溶融粘度および溶融弾
性を、ガスが良好に保持されるように高くする作用を有
する。オレフィン系重合体(B)を構成するオレフィン
単位としては、例えば、エチレン、プロピレン、1−ブ
テン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1
−オクテンなどの炭素数が2〜8のα−オレフィンから
誘導される単位を挙げることができ、これらの単位の1
種または2種以上を用いることができる。これらの中で
もエチレン、プロピレン、1−ブテンから誘導される単
位が好ましい。そのようなオレフィン単位から形成され
るオレフィン系重合体の中では、低密度ポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリブテン−1が、発泡時の重合体組
成物の溶融粘度を高くすることができ、気泡構造が良好
になることから好ましい。オレフィン系重合体(B)を
構成するオレフィン単位は、オレフィン系重合体(B)
の全重量に基いて60重量%以上であるのが、重合体
(A)への相溶性が高く発泡時の重合体組成物の溶融粘
度を高くすることができ、得られる発泡体の気泡構造が
良好となる点から好ましく、65重量%以上であるのが
より好ましい。
【0025】さらにオレフィン系重合体(B)には、上
記のオレフィン単位とともに、芳香族ビニル化合物、
(メタ)アクリル酸アルキルエステル、共役ジエン、ア
クリロニトリル、塩化ビニルなどの共重合性単量体から
誘導される単位を有していてもよい。これらの単位の割
合は、オレフィン系重合体(B)の全重量に基づいて4
0重量%以下であるのが好ましく、35重量%以下であ
るのが好ましい。共重合性単量体単位の結合形態は、グ
ラフト、ブロックまたはランダムのいずれの形態でもよ
い。オレフィン系重合体(B)としては、オレフィン単
位からなる重合体単位を主鎖として上記の共重合性単量
体単位からなる重合体単位がグラフト結合しているグラ
フト共重合体がが好ましい。
【0026】上記のグラフト共重合体がグラフト結合に
より含有することができる共重合性単量体単位として
は、上記した中でも、芳香族ビニル化合物単位または
(メタ)アクリル酸アルキルエステル単位が好ましい。
芳香族ビニル化合物単位としては、前記ブロック共重合
体(A−2)の芳香族ビニル化合物単位として挙げたの
と同様の単位を挙げることができる。また、(メタ)ア
クリル酸アルキルエステル単位としては、メタクリル酸
メチル、メタクリル酸エチル、アクリル酸ブチル等の
(メタ)アクリル酸の炭素数1〜8のアルキルエステル
から誘導される単位を挙げることができる。オレフィン
系重合体(B)が上記の共重合性単量体単位をグラフト
結合により含有している場合、その含有量はオレフィン
系重合体(B)の全重量に基づいて20〜40重量%で
あるのが、良好な気泡構造の発泡体が得られる点から好
ましく、25〜35重量%であるのがより好ましい。
【0027】オレフィン系重合体(B)のJIS K7
210に準拠して190℃、荷重2.16kgで測定し
たMFRは、0.1〜3g/10minの範囲内である
のが、成形性と発泡性などの点から好ましく、0.1〜
1g/10minの範囲内であるのがより好ましい。M
FRが3g/10minより大きいと、発泡性重合体組
成物の溶融押出しが困難になる傾向があり、0.1g/
10min未満であると、発泡により発生したガスを良
好に保持できず、気泡の粗大化や破裂を生じる傾向があ
る。
【0028】本発明の発泡性重合体組成物を構成する重
合体組成物は、上記したオレフィン系重合体(B)を5
〜30重量%含有しており、10〜25重量%含有して
いるのが好ましい。含有量が5重量%未満の場合には、
発泡に必要な溶融粘度および溶融弾性を保つことができ
ず、熱分解型発泡剤の分解により発生したガスを良好に
保持できなくなり、気泡の粗大化や破裂を生じて発泡体
内部の気泡構造が不良になり、しかも発泡体表面に粗大
な凹凸模様や荒れを生じて平滑な表面状態にならず、さ
らに発泡体の機械的特性が低下する。また、含有量が3
0重量%を超える場合には、発泡性重合体組成物が硬く
なり、得られる発泡体の風合いが劣ったものとなる。
【0029】本発明の発泡性重合体組成物では、上記し
た重合体(A)およびオレフィン系重合体(B)よりな
る重合体組成物に、さらに熱分解型発泡剤(C)を含有
する。熱分解型発泡剤(C)としては、従来から知られ
ている熱分解型発泡剤のいずれもが使用でき、特に制限
されない。本発明で用いる熱分解型発泡剤としては、例
えば、アゾジカルボンアミド、アゾビスイソブチロニト
リル、N,N’−ジニトロソペンタメチレンテトラミ
ン、4,4’−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラ
ジド)、p−トルエンスルホニルヒドラジドなどの有機
系熱分解型発泡剤;重炭酸ナトリウム、重炭酸アンモニ
ウムなどの無機系熱分解型発泡剤などを挙げることがで
き、これらのうち1種または2種以上を使用することが
できる。このうちでもアゾジカルボンアミドが、取り扱
い性に優れ、ガス発生量が多いため好ましい。
【0030】熱分解型発泡剤(C)の添加量は、重合体
(A)およびオレフィン系重合体(B)よりなる重合体
組成物100重量部に対して、0.1〜5重量部であ
り、0.2〜3重量部であるのが好ましい。
【0031】また、本発明では、上記した熱分解型発泡
剤を用いて発泡体を製造するにあたって、発泡を円滑に
行わせて、より均一で微細な気泡を有する発泡体を得る
ために、発泡助剤を併用してもよい。その場合の発泡助
剤としては、それぞれの熱分解型発泡剤に対して従来か
ら用いられている発泡助剤を用いることができる。例え
ば、アゾ系発泡剤、ヒドラジン系発泡剤および重炭酸ナ
トリウムに対しては、カルボン酸金属塩、炭酸カルシウ
ムなどの金属炭酸塩;シリカ、アルミナなどの金属酸化
物;タルクなどの鉱物等の発泡助剤を用いることがで
き、また例えば、N,N’−ジニトロソペンタメチレン
テトラミンに対しては、尿素系化合物、有機酸等の発泡
助剤を用いることができる。
【0032】さらに、本発明の発泡性重合体組成物に
は、均一で微細な気泡を形成させるために無機微粉末な
どの気泡調節剤を配合したり、他の添加剤、例えば、充
填剤、補強材、顔料、酸化防止剤、紫外線吸収剤、可塑
剤、帯電防止剤、加水分解防止剤、滑剤、難燃剤などの
添加剤の1種または2種以上を配合してもよい。
【0033】本発明の発泡性重合体組成物を調製するに
あたっては、その調整方法は特に制限されないが、例え
ば、重合体(A)、オレフィン系重合体(B)、熱分解
型発泡剤(C)および必要に応じて発泡助剤やその他の
成分を、樹脂材料の混合に通常用いられているような縦
型または水平型の混合機を用いて所定の割合で予備混合
した後、一軸または二軸の押出機、ミキシングロール、
バンバリーミキサーなどを用いて、回分式または連続式
で熱分解型発泡剤(C)の分解温度より低い温度の加熱
下に溶融混練することにより製造することができる。
【0034】本発明の発泡性重合体組成物は熱可塑性で
あり、使用する重合体(A)およびオレフィン系重合体
(B)の種類、あるいはこれらの配合割合などにもよる
が、一般に約120〜220℃の温度に加熱することに
より溶融する。そのため、本発明の発泡性重合体組成物
を用いて、熱分解型発泡剤(C)の分解温度以上の温度
で溶融発泡成形を行うと、大きさがそろった微細な気泡
が全体にムラなく分布していて、しかも機械的特性、物
理的特性、外観、風合いなどに優れる発泡体を円滑に製
造することができる。その際に、溶融押出発泡成形を行
うと、前記した優れた特性を備える発泡フィルム、発泡
シート、発泡板、その他の発泡押出物を、フロンガスや
有機溶剤などのような環境汚染物質を使用することな
く、良好な作業性で、生産性よく製造することができる
ので好ましい。
【0035】また、本発明の発泡体の製造にあたって
は、発泡性重合体組成物を予め調製しておかずに、重合
体(A)、オレフィン系重合体(B)、熱分解型発泡剤
(C)および必要に応じて発泡助剤やその他の成分を、
例えば、溶融押出発泡装置やその他の溶融発泡成形装置
などに直接供給して、熱分解型発泡剤(C)の分解温度
以上の温度で溶融発泡成形することにより発泡体を製造
することもできる。
【0036】
【実施例】以下に実施例により本発明をさらに具体的に
説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定され
るものではない。なお、実施例および比較例において、
発泡体の見掛比重の測定、並びに発泡フィルムの外観お
よび柔軟性の評価は以下の方法により行った。
【0037】[発泡体の見掛比重]JIS K6767
に準拠して、発泡フィルムの見掛比重を測定した。
【0038】[発泡フィルムの外観]発泡フィルムの表
面状態を目視により観察して、発泡フィルムの表面に気
泡の破裂や気泡径のムラなどに伴う凹凸模様や荒れなど
が生じておらず、表面が薄いスキン層で覆われていて平
滑なものを良好(○)とし、発泡フィルムの表面に気泡
の破裂や気泡径のムラなどに伴う凹凸模様や荒れなどが
生じているものを不良(×)として評価した。
【0039】[発泡フィルムの柔軟性]発泡フィルムの
触感が、非常に柔軟で風合いのよいものを非常に良好
(◎)とし、十分に柔軟なものを良好(〇)とし、硬く
て風合いの劣るものを不良(×)として評価した。
【0040】実施例1 エチレン−1−オクテン共重合体[デュポン・ダウエラ
ストマー製「ENGAGE8100」(比重:0.8
7)]60重量部、スチレン−イソプレン−スチレンブ
ロック共重合体の水素添加物[株式会社クラレ製「SE
PTON2063」(ポリスチレンブロック含有量:1
3重量%、比重:0.89)]30重量部、低密度ポリ
エチレン(三井化学株式会社製「ミラソン102」)1
0重量部、およびアゾジカルボンアミド系発泡剤(永和
化成株式会社製「ビニホールSW#7」)1重量部を混
合し、発泡性重合体組成物を製造した。単軸押出機(2
5mmφ)に該発泡性重合体組成物を供給し、溶融帯温
度150〜210℃、ダイス部温度180℃、T−ダイ
(リップ幅0.2mm、ダイ幅350mm)より膜状に
溶融押出発泡成形を行って、厚さ350μm、幅300
mmの発泡フィルムを製造した。得られたフィルムの見
掛比重、外観および柔軟性を、上記した方法で測定また
は評価したところ、下記の表1に示すとおりであった。
【0041】実施例2 エチレン−1−オクテン共重合体(デュポン・ダウエラ
ストマー製「ENGAGE8100」)30重量部、ス
チレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体の水素
添加物(株式会社クラレ製「SEPTON2063」)
50重量部、ポリブテン−1(三井化学株式会社製「タ
フマーBL3080」)20重量部、およびアゾジカル
ボンアミド系発泡剤(永和化成株式会社製「ビニホール
SW#7」)1重量部を混合し、発泡性重合体組成物を
製造した。単軸押出機(25mmφ)に該発泡性重合体
組成物を供給して、実施例1と同様にして膜状に溶融押
出発泡成形を行って、下記の表1に示す厚さを有する発
泡フィルムを製造した。得られたフィルムの見掛比重、
外観および柔軟性を、上記した方法で測定または評価し
たところ、下記の表1に示すとおりであった。
【0042】実施例3 エチレン−1−オクテン共重合体(デュポン・ダウエラ
ストマー製「ENGAGE8100」)85重量部、低
密度ポリエチレン−graft−ポリメタクリル酸メチ
ル共重合体[日本油脂株式会社製「モディパーA120
0」(ポリメタクリル酸メチル単位含有量:30重量
%)]15重量部、およびアゾジカルボンアミド系発泡
剤(永和化成株式会社製「ビニホールSW#7」)1重
量部を混合し、発泡性重合体組成物を製造した。単軸押
出機(25mmφ)に該発泡性重合体組成物を供給し、
実施例1と同様にして膜状に溶融押出発泡成形を行っ
て、下記の表1に示す厚さを有する発泡フィルムを製造
した。得られたフィルムの見掛比重、外観および柔軟性
を、上記した方法で測定または評価したところ、下記の
表1に示すとおりであった。
【0043】実施例4 スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体の水
素添加物(株式会社クラレ製「SEPTON206
3」)75重量部、ポリプロピレン−graft−ポリ
スチレン共重合体[日本油脂株式会社製「モディパーA
3100」(ポリスチレン単位含有量:30重量%)]
25重量部、およびアゾジカルボンアミド系発泡剤(永
和化成株式会社製「ビニホールSW#7」)1重量部を
混合し、発泡性重合体組成物を製造した。単軸押出機
(25mmφ)に該発泡性重合体組成物を供給し、実施
例1と同様にして膜状に溶融押出発泡成形を行って、下
記の表1に示す厚さを有する発泡フィルムを製造した。
得られたフィルムの見掛比重、外観および柔軟性を、上
記した方法で測定または評価したところ、下記の表1に
示すとおりであった。
【0044】比較例1 エチレン−1−オクテン共重合体(デュポン・ダウエラ
ストマー製「ENGAGE8100」)100重量部、
およびアゾジカルボンアミド系発泡剤(永和化成株式会
社製「ビニホールSW#7」)1重量部を混合し、発泡
性重合体組成物を製造した。単軸押出機(25mmφ)
に該発泡性重合体組成物を供給し、実施例1と同様にし
て膜状に溶融押出発泡成形を行って、下記の表1に示す
厚さを有する発泡フィルムを製造した。得られたフィル
ムの見掛比重、外観および柔軟性を、上記した方法で測
定または評価したところ、下記の表1に示すとおりであ
った。
【0045】比較例2 スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体の水
素添加物(株式会社クラレ製「SEPTON206
3」)100重量部、およびアゾジカルボンアミド系発
泡剤(永和化成株式会社製「ビニホールSW#7」)1
重量部を混合し、発泡性重合体組成物を製造した。単軸
押出機(25mmφ)に該発泡性重合体組成物を供給
し、実施例1と同様にして膜状に溶融押出発泡成形を行
って、下記の表1に示す厚さを有する発泡フィルムを製
造した。得られたフィルムの見掛比重、外観および柔軟
性を、上記した方法で測定または評価したところ、下記
の表1に示すとおりであった。
【0046】比較例3 エチレン−1−オクテン共重合体(デュポン・ダウエラ
ストマー製「ENGAGE8100」)30重量部、ス
チレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体の水素
添加物(株式会社クラレ製「SEPTON2063」)
20重量部、低密度ポリエチレン(三井化学株式会社製
「ミラソン102」)50重量部、およびアゾジカルボ
ンアミド系発泡剤(永和化成株式会社製「ビニホールS
W#7」)1重量部を混合し、発泡性重合体組成物を製
造した。単軸押出機(25mmφ)に該発泡性重合体組
成物を供給し、実施例1と同様にして膜状に溶融押出発
泡成形を行って、下記の表1に示す厚さを有する発泡フ
ィルムを製造した。得られたフィルムの見掛比重、外観
および柔軟性を、上記した方法で測定または評価したと
ころ、下記の表1に示すとおりであった。
【0047】
【表1】
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、大きさの揃った微細な
気泡が発泡体内部にムラなく均一に分布しており、表面
に気泡の破裂や気泡径のムラなどに起因する荒れや凹凸
模様がなく表面状態が良好であり、しかも柔軟性、機械
的特性などにも優れる高品質の熱可塑性エラストマー発
泡体を与える発泡性重合体組成物が提供される。また、
本発明の発泡性重合体組成物を用いて、溶融押出発泡成
形によってエラストマー発泡体を製造した場合には、上
記した高品質の製品を、フロンガス、有機溶剤およびそ
れらのための付加的装置を使用することなく、通常の押
出機により工程内リサイクルが可能な高い生産性で安全
に製造することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン−α−オレフィン共重合体(A
    −1)、並びに芳香族ビニル化合物重合体ブロックと共
    役ジエン重合体ブロックとからなるブロック共重合体お
    よび/またはその水素添加物(A−2)からなる群より
    選ばれる少なくとも1種の重合体(A)70〜95重量
    %、並びにオレフィン系重合体(B)30〜5重量%よ
    りなる重合体組成物100重量部に対して、熱分解型発
    泡剤(C)を0.1〜5重量部含有することを特徴とす
    る発泡性重合体組成物。
  2. 【請求項2】 エチレン−α−オレフィン共重合体(A
    −1)、並びに芳香族ビニル化合物重合体ブロックと共
    役ジエン重合体ブロックとからなるブロック共重合体お
    よび/またはその水素添加物(A−2)からなる群より
    選ばれる少なくとも1種の重合体(A)70〜95重量
    %、並びにオレフィン系重合体(B)30〜5重量%よ
    りなる重合体組成物からなる発泡体。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の発泡性重合体組成物を
    用いて溶融押出発泡成形を行うことを特徴とする発泡体
    の製造方法。
JP28923298A 1998-10-12 1998-10-12 発泡性重合体組成物および発泡体 Pending JP2000119427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28923298A JP2000119427A (ja) 1998-10-12 1998-10-12 発泡性重合体組成物および発泡体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28923298A JP2000119427A (ja) 1998-10-12 1998-10-12 発泡性重合体組成物および発泡体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000119427A true JP2000119427A (ja) 2000-04-25
JP2000119427A5 JP2000119427A5 (ja) 2005-09-08

Family

ID=17740504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28923298A Pending JP2000119427A (ja) 1998-10-12 1998-10-12 発泡性重合体組成物および発泡体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000119427A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013028654A (ja) * 2011-07-26 2013-02-07 Riken Technos Corp 発泡成形用熱可塑性エラストマー組成物
JP2017088748A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 アロン化成株式会社 発泡成形用エラストマー組成物及び発泡成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013028654A (ja) * 2011-07-26 2013-02-07 Riken Technos Corp 発泡成形用熱可塑性エラストマー組成物
JP2017088748A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 アロン化成株式会社 発泡成形用エラストマー組成物及び発泡成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6069183A (en) Foamable composition using high density polyethylene
WO2001064784A1 (fr) Composition d'elastomere thermoplastique, mousse realisee a partir de cette derniere et procede de production de la mousse
JP3548632B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物、その発泡体および製造法
KR20020060782A (ko) 수소화 비닐 방향족 중합체 발포체
CN103347942B (zh) 制造具有经改良可膨胀性之可膨胀热塑性珠粒的方法
JP2000017140A (ja) 発泡性熱可塑性エラストマー組成物
JP6026894B2 (ja) 発泡性樹脂組成物及び発泡体
JP4881010B2 (ja) 連続気泡発泡体用樹脂組成物及びそれを用いた連続気泡発泡体
JP2004529231A (ja) 改良された弾性率ならびに溶融強度を備えたエチレンポリマーのブレンドおよびこれらのブレンドから製造した物品
JP5398174B2 (ja) 樹脂発泡シート、該樹脂発泡シートを備えた積層樹脂シートおよびその製造方法
JP2000119427A (ja) 発泡性重合体組成物および発泡体
JP4248065B2 (ja) 発泡性樹脂組成物、及び発泡シート
KR100711609B1 (ko) 열가소성 엘라스토머 발포체의 조성물
JP2006257307A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡シート成形用樹脂組成物及びそれから得られるポリオレフィン系樹脂発泡シート
JPH07188442A (ja) ポリエチレン系樹脂発泡体
US6087408A (en) Process for the production of polyolefin resin foams
JPH11166063A (ja) 合成樹脂発泡シートおよび容器
JP5285755B2 (ja) 連続気泡発泡体用樹脂組成物及びそれを用いた連続気泡発泡体
JPH09151269A (ja) 射出成形用発泡塩化ビニル系樹脂組成物
JPS639540B2 (ja)
JP2009154440A (ja) 3層押出成形体
JP2003268147A (ja) 発泡フィルム
JP3615848B2 (ja) 切削可能な通函用素材及びその製造方法
JPH11222532A (ja) 耐熱性合成樹脂発泡シートおよび容器
JP4505865B2 (ja) 無架橋発泡成形用樹脂組成物およびそれよりなる発泡体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20050318

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071009