JP2000116035A - 輸送設備 - Google Patents

輸送設備

Info

Publication number
JP2000116035A
JP2000116035A JP10274656A JP27465698A JP2000116035A JP 2000116035 A JP2000116035 A JP 2000116035A JP 10274656 A JP10274656 A JP 10274656A JP 27465698 A JP27465698 A JP 27465698A JP 2000116035 A JP2000116035 A JP 2000116035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic core
power supply
fixed
movable
fixed magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10274656A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Murata
和弘 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP10274656A priority Critical patent/JP2000116035A/ja
Publication of JP2000116035A publication Critical patent/JP2000116035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L5/00Current collectors for power supply lines of electrically-propelled vehicles
    • B60L5/005Current collectors for power supply lines of electrically-propelled vehicles without mechanical contact between the collector and the power supply line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】結合係数を大きくすると同時に移動中でも電力
供給が可能である。 【解決手段】輸送設備には、蓄電池3を備えた移動体4
の給電ケーブル1を有する移動経路2に電力供給区間W
を設け、この電力供給区間Wに固定側磁気コア30を設
置し、また移動体4に可動側磁気コア31、二次巻線3
2を設け、この可動側磁気コア31の移動方向長さL1
を固定側磁気コア30の長さL2よりも長くし、固定側
磁気コア30と可動側磁気コア31を対向させ、給電ケ
ーブル1に通電して二次巻線32に電流を発生させ、こ
の電流を用いて蓄電池3を充電する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、蓄電池を備える
無人搬送車、磁気浮上搬送車等の荷を搬送する移動体を
備えた搬送設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の搬送設備には、蓄電池を備える無
人搬送車、磁気浮上搬送車等の荷を搬送する移動体を備
えたものがある。この蓄電池は、例えば走行輪を駆動す
る電力として用いられ、この蓄電池の給電には、磁気コ
アを使用して停止給電を行なうものや、磁気コア使用し
ないで移動給電するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】.ところで、磁気コア
を使用して停止給電を行なうものでは、結合係数(磁束
の共有度)は大きくなるが給電するためには停止しなけ
ればならない。一方磁気コアを使用しないで移動給電す
るものでは、磁気コアを使用しないため結合係数が小さ
い等の問題がある。
【0004】特に、電動移動体への非接触電力供給にお
いて、磁束発生源を地下に埋設するなど固定側と可動側
に大きな磁気ギャップが存在し、かつ、電力供給を移動
中に行う場合は、磁束発生源の移動方向の長さを長くし
なければならない。また、固定側と可動側の結合係数を
大きくするためには磁気コアを使用する必要があるが、
移動方向の長さが長くなる場合は磁気コアの長さも長く
なるためコストが高くなると同時に、給電ケーブルのイ
ンダクタンスも大きくなるため無効電力が大きくなる。
この無効電力は、給電装置の銅損あるいは鉄損を大きく
するため、電力供給の効率低下を招く等の問題がある。
【0005】この発明は、かかる点に鑑みてなされたも
ので、結合係数を大きくすると同時に移動中でも電力供
給が可能である輸送設備を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し、かつ
目的を達成するために、この発明は、以下のように構成
した。
【0007】請求項1記載の発明は、『蓄電池を備えた
移動体の給電ケーブルを有する移動経路に電力供給区間
を設け、この電力供給区間に固定側磁気コアを設置し、
また前記移動体に可動側磁気コア、二次巻線を設け、こ
の可動側磁気コアの移動方向長さを固定側磁気コアの長
さよりも長くし、前記固定側磁気コアと可動側磁気コア
を対向させ、前記給電ケーブルに通電して二次巻線に電
流を発生させ、この電流を用いて前記蓄電池を充電する
ことを特徴とする輸送設備。』である。
【0008】この請求項1記載の発明によれば、可動側
磁気コアの移動方向長さを固定側磁気コアの長さよりも
長くし、固定側磁気コアと可動側磁気コアを対向させ、
給電ケーブルに通電して二次巻線に電流を発生させ、こ
の電流を用いて蓄電池を充電するから、移動中でも連続
的に固定側磁気コアで発生した磁束が可動側磁気コアに
鎖交するため、移動中に電力供給が可能となる。
【0009】請求項2記載の発明は、『前記可動側磁気
コアを分割し、総延長を長くしたことを特徴とする請求
項1記載の輸送設備。』である。
【0010】この請求項2記載の発明によれば、可動側
磁気コアを分割し、総延長を長くしたから、曲線路に対
して有効で移動中でも連続的に固定側磁気コアで発生し
た磁束が可動側磁気コアに鎖交するため、移動中に電力
供給が可能となる。
【0011】請求項3記載の発明は、『前記電力供給区
間に、複数の固定側磁気コアを設置したことを特徴とす
る請求項1または請求項2記載の輸送設備。』である。
【0012】この請求項3記載の発明によれば、電力供
給区間に、複数の固定側磁気コアを設置したから、複数
個の固定側磁気コアの存在する箇所では、移動体の受電
電力を大きくでき、しかも固定側磁気コアは離散的にし
か存在しないため固定側磁気コアに要する材料費を低減
でき、また固定側電源の無効電力を小さくすることが可
能である。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の輸送設備の実施
の形態を、図面に基づいて具体的に説明するが、この発
明は、この実施の形態で説明するものに限定されない。
【0014】図1は輸送設備を示す回路図、図2は無人
搬送車と走行路を示す図、図3は固定側磁気コア及び可
動側磁気コアの形態を示す図である。輸送設備には、給
電ケーブル1を有する移動経路2が備えられ、この移動
経路2に沿って蓄電池3を備えた移動体4が移動する。
この移動体4は、例えば無人搬送車5で構成される。無
人搬送車5には、ガイドセンサ6が走行路の表面又は表
面近傍に臨ませて配置された誘導ガイド7に対向して設
けられ、ガイドセンサ6が誘導ガイド7を検知すること
で誘導されて移動経路2を移動する。
【0015】輸送設備には、交流電源10、トランス1
1及び給電装置50が備えられている。給電装置50に
は、全波整流回路12、電源回路13及び制御回路14
が備えられている。交流電源10は例えば商用電源から
構成され、交流電源10からの交流電力はトランス11
を介して給電装置50に供給される。給電装置50は、
全波整流回路12により全波整流し、電源回路13で一
定電流にして交流電力を給電ケーブル1に給電する。
【0016】電源回路13は、電解コンデンサC1、ト
ランジスタTr1〜Tr4、コイルL1及びコンデンサ
C2、C3を有し、電源回路13の電流を電流検知セン
サS1で検知し、また給電ケーブル1の電流を電流検知
センサS2で検知し、これらの検知電流に基づき電流制
御回路14でトランジスタTr1、Tr4とトランジス
タTr2、Tr3とを交互にオンオフして給電ケーブル
1に所定の交流電力を供給する。
【0017】給電ケーブル1を有する移動経路2には、
電力供給区間Wが設けられている。この電力供給区間W
には、複数個の固定側磁気コア30が開口側を路面側に
して設置されている。この実施の形態では、5個の固定
側磁気コア30が設置されている。固定側磁気コア30
には、隔壁30aにより区画されて2個の凹部30bが
形成され、この凹部30bに給電ケーブル1が配置され
ている。
【0018】移動体4を構成する無人搬送車5には、可
動側磁気コア31が固定側磁気コア30に対向して備え
られている。この可動側磁気コア30には、隔壁31a
により区画されて2個の凹部31bが形成され、この隔
壁31aに二次巻線32が巻付けられている。可動側磁
気コア31は、図3に示すように移動方向長さL1を固
定側磁気コア30の長さL2よりも長くし、可動側磁気
コア31が開口側を路面側にし、固定側磁気コア30と
可動側磁気コア31が対向して配置されている。可動側
磁気コア31及び二次巻線32は、ピックアップユニッ
ト33に備えられている。ピックアップユニット33に
は、力率改善コンデンサC4及び全波整流回路34が備
えられている。
【0019】給電ケーブル1に通電して二次巻線32に
電流を発生させ、全波整流回路34により整流し、充電
回路35を介して蓄電池3を充電する。充電回路35
は、コイルL2、ダイオードD1、トランジスタTr
5、電解コンデンサC5及び電圧センサS3を有してい
る。制御回路36は、電圧センサS3の検知電圧に基づ
き、トランジスタTr5の駆動信号を制御して、蓄電池
3の充電電圧を制御する。蓄電池3は、負荷36である
駆動モータに電力を供給し、駆動モータにより無人搬送
車5の車輪7を回転させる。
【0020】このように給電ケーブル1を有する移動経
路2に電力供給区間Wを設け、この電力供給区間Wに複
数個の固定側磁気コア30を設置し、可動側磁気コア3
1の移動方向長さを固定側磁気コア30の長さよりも長
くし、固定側磁気コア30と可動側磁気コア31を対向
させ、給電ケーブル1に通電して二次巻線32に電流を
発生させ、この電流を用いて蓄電池を充電するから、移
動中でも連続的に固定側磁気コア30で発生した磁束が
可動側磁気コア31に鎖交するため、移動中に電力供給
が可能となる。
【0021】また、複数個の固定側磁気コア30の存在
する箇所で、移動体4を構成する無人搬送車5の受電電
力を大きくでき、しかも固定側磁気コア30は離散的に
しか存在しないため固定側の磁気コアに要する材料費を
低減でき、また固定側電源の無効電力を小さくすること
が可能である。
【0022】図4は固定側磁気コア及び可動側磁気コア
の他の実施の形態を示す図である。この実施の形態で
は、複数の固定側磁気コア30と、2個の可動側磁気コ
ア31とを備えている。このように可動側磁気コア31
を分割し、総延長を長くしたから、曲線路に対して有効
で移動中でも連続的に固定側磁気コア30で発生した磁
束が可動側磁気コア31に鎖交するため、移動中に電力
供給が可能となる。
【0023】図5輸送設備の他の実施の形態を示し、図
5は無人搬送車と走行路を示す図である。この実施の形
態では、固定側磁気コア30を分割して一対配置し、そ
れぞれの固定側磁気コア30の凹部30bに給電ケーブ
ル1を配置している。可動側磁気コア31も同様に分割
して一対配置し、それぞれの可動側磁気コア31に二次
巻線32が巻付けられている。一対の固定側磁気コア3
0と一対の可動側磁気コア31が対向して配置されてい
る。
【0024】図6は固定側磁気コアの他の実施の形態を
示す図である。図6(a)の実施の形態の固定側磁気コ
ア30は、図5に示すものと同様に分割して一対配置さ
れるが、この実施の形態の固定側磁気コア30は、凹部
30bを深くして固定側磁気コア30より発生した磁束
を多くしている。図6(b)の実施の形態の固定側磁気
コア30は、隔壁30aを広幅に形成し、しかも両側壁
30cに鍔部30dが形成され、固定側磁気コア30よ
り発生した磁束を多くしている。
【0025】図7は固定側磁気コアの給電ケーブルの巻
き型を示す図である。図7(a)の実施の形態では、図
4に示す複数の固定側磁気コア30の凹部30aに給電
ケーブル1を配置している。図7(b)の実施の形態で
は、図3に示す固定側磁気コア30のそれぞれの凹部3
0aに給電ケーブル1を巻付けている。図7(c)の実
施の形態では、図4に示す固定側磁気コア30のそれぞ
れの側壁30cに給電ケーブル1を巻付けている。図7
(d)の実施の形態では、図6(b)に示す固定側磁気
コア30の凹部30bに給電ケーブル1をそれぞれ通す
だけであり、図7(e)の実施の形態では、給電ケーブ
ル1をそれぞれの凹部30bに巻付け、図7(f)の実
施の形態では、固定側磁気コア30の隔壁30aに給電
ケーブル1を巻付けている。
【0026】
【発明の効果】前記したように、請求項1記載の発明で
は、可動側磁気コアの移動方向長さを固定側磁気コアの
長さよりも長くし、固定側磁気コアと可動側磁気コアを
対向させ、給電ケーブルに通電して二次巻線に電流を発
生させ、この電流を用いて蓄電池を充電するから、移動
中でも連続的に固定側磁気コアで発生した磁束が可動側
磁気コアに鎖交するため、移動中に電力供給が可能とな
る。
【0027】請求項2記載の発明では、可動側磁気コア
を分割し、総延長を長くしたから、曲線路に対して有効
で移動中でも連続的に固定側磁気コアで発生した磁束が
可動側磁気コアに鎖交するため、移動中に電力供給が可
能となる。
【0028】請求項3記載の発明では、電力供給区間
に、複数の固定側磁気コアを設置したから、複数個の固
定側磁気コアの存在する箇所では、移動体の受電電力を
大きくでき、しかも固定側磁気コアは離散的にしか存在
しないため固定側磁気コアに要する材料費を低減でき、
また固定側電源の無効電力を小さくすることが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】輸送設備を示す回路図である。
【図2】無人搬送車と走行路を示す図である。
【図3】固定側磁気コア及び可動側磁気コアの形態を示
す図である。
【図4】固定側磁気コア及び可動側磁気コアの他の実施
の形態を示す図である。
【図5】無人搬送車と走行路を示す図である。
【図6】固定側磁気コアの他の実施の形態を示す図であ
る。
【図7】固定側磁気コアの給電ケーブルの巻き型を示す
図である。
【符号の説明】
1 給電ケーブル 2 移動経路 3 蓄電池 4 移動体 30 固定側磁気コア 31 可動側磁気コア 32 二次巻線 W電力供給区間 L1 可動側磁気コア31の移動方向長さ L2 固定側磁気コア30の長さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02J 7/00 301 H01F 23/00 B Fターム(参考) 3F021 AA01 AA07 BA02 DA04 DA07 5G003 AA01 BA01 CA11 CC02 DA07 DA11 FA01 FA06 GA01 GB04 GB08 5H115 PA11 PC01 PG10 PI16 PI29 PO01 PO06 PO09 PO16 PV03 PV09 PV23 SF30 TO12 TO13

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓄電池を備えた移動体の給電ケーブルを有
    する移動経路に電力供給区間を設け、この電力供給区間
    に固定側磁気コアを設置し、また前記移動体に可動側磁
    気コア、二次巻線を設け、この可動側磁気コアの移動方
    向長さを固定側磁気コアの長さよりも長くし、前記固定
    側磁気コアと可動側磁気コアを対向させ、前記給電ケー
    ブルに通電して二次巻線に電流を発生させ、この電流を
    用いて前記蓄電池を充電することを特徴とする輸送設
    備。
  2. 【請求項2】前記可動側磁気コアを分割し、総延長を長
    くしたことを特徴とする請求項1記載の輸送設備。
  3. 【請求項3】前記電力供給区間に、複数の固定側磁気コ
    アを設置したことを特徴とする請求項1または請求項2
    記載の輸送設備。
JP10274656A 1998-09-29 1998-09-29 輸送設備 Pending JP2000116035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10274656A JP2000116035A (ja) 1998-09-29 1998-09-29 輸送設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10274656A JP2000116035A (ja) 1998-09-29 1998-09-29 輸送設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000116035A true JP2000116035A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17544737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10274656A Pending JP2000116035A (ja) 1998-09-29 1998-09-29 輸送設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000116035A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011046414A2 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Power supply apparatus for on-line electric vehicle, method for forming same and magnetic field cancelation apparatus
KR101056169B1 (ko) 2009-12-22 2011-08-11 한국과학기술원 비접촉 자기 유도 충전 방식 전기자동차의 급전장치용 페라이트코어 모듈
KR101104813B1 (ko) * 2009-10-16 2012-01-17 한국과학기술원 콘크리트 구조물에 의해 보호되는 전기자동차용 급전장치
WO2012141512A3 (ko) * 2011-04-13 2013-01-03 한국과학기술원 전기자동차의 급전장치용 페라이트 코어 구조체 및 이를 이용한 급전 도로구조
CN103548236A (zh) * 2011-04-26 2014-01-29 韩国科学技术院 考虑到横向偏差的磁感应式供电装置、集电装置及电力输送装置
CN106849375A (zh) * 2017-04-21 2017-06-13 张雁 一种移动车辆无接触供电系统
CN107078546A (zh) * 2014-08-21 2017-08-18 韩国科学技术院 无线电源装置
EP2572363A4 (en) * 2010-05-19 2017-09-27 Auckland Uniservices Limited Inductive power transfer system primary track topologies
WO2017203232A3 (en) * 2016-05-23 2018-02-08 Mclaren Applied Technologies Limited Drive arrangement
EP3540899A1 (en) * 2018-03-16 2019-09-18 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Devices and methods for emergency charging in vehicles
FR3094832A1 (fr) * 2019-04-08 2020-10-09 Institut Vedecom Coupleur inductif et système de recharge par induction magnétique pour véhicules électriques et hybrides

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011046414A2 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Power supply apparatus for on-line electric vehicle, method for forming same and magnetic field cancelation apparatus
WO2011046414A3 (en) * 2009-10-16 2011-10-20 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Power supply apparatus for on-line electric vehicle, method for forming same and magnetic field cancelation apparatus
KR101104813B1 (ko) * 2009-10-16 2012-01-17 한국과학기술원 콘크리트 구조물에 의해 보호되는 전기자동차용 급전장치
KR101056169B1 (ko) 2009-12-22 2011-08-11 한국과학기술원 비접촉 자기 유도 충전 방식 전기자동차의 급전장치용 페라이트코어 모듈
EP2572363A4 (en) * 2010-05-19 2017-09-27 Auckland Uniservices Limited Inductive power transfer system primary track topologies
AU2012243545B2 (en) * 2011-04-13 2015-01-29 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Ferrite core structure for a power supply device of an electric vehicle and power supply road structure using same
JP2014515182A (ja) * 2011-04-13 2014-06-26 コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 電気自動車の給電装置用フェライトコア構造体及びこれを用いた給電道路構造
KR101226525B1 (ko) * 2011-04-13 2013-01-25 한국과학기술원 전기자동차의 급전장치용 페라이트 코어 구조체 및 이를 이용한 급전 도로구조체
EP2698801A4 (en) * 2011-04-13 2015-12-23 Korea Advanced Inst Sci & Tech FERRITE CORE STRUCTURE FOR POWER SUPPLY DEVICE OF ELECTRIC VEHICLE, AND POWER SUPPLY ROUTE STRUCTURE USING THE CORE STRUCTURE
CN103460313B (zh) * 2011-04-13 2016-04-06 韩国科学技术院 电动汽车供电装置的铁氧体磁芯结构及利用其的供电道路结构
US9552922B2 (en) 2011-04-13 2017-01-24 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Ferrite core structure for a power supply device of an electric vehicle and power supply road structure using same
CN103460313A (zh) * 2011-04-13 2013-12-18 韩国科学技术院 电动汽车供电装置的铁氧体磁芯结构及利用其的供电道路结构
WO2012141512A3 (ko) * 2011-04-13 2013-01-03 한국과학기술원 전기자동차의 급전장치용 페라이트 코어 구조체 및 이를 이용한 급전 도로구조
CN103548236A (zh) * 2011-04-26 2014-01-29 韩国科学技术院 考虑到横向偏差的磁感应式供电装置、集电装置及电力输送装置
JP2014515247A (ja) * 2011-04-26 2014-06-26 コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 左右偏差を考慮した磁気誘導式給電装置、集電装置、及び電力伝達装置
CN107078546B (zh) * 2014-08-21 2020-02-11 韩国科学技术院 无线电源装置
CN107078546A (zh) * 2014-08-21 2017-08-18 韩国科学技术院 无线电源装置
WO2017203232A3 (en) * 2016-05-23 2018-02-08 Mclaren Applied Technologies Limited Drive arrangement
CN106849375A (zh) * 2017-04-21 2017-06-13 张雁 一种移动车辆无接触供电系统
EP3540899A1 (en) * 2018-03-16 2019-09-18 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Devices and methods for emergency charging in vehicles
FR3094832A1 (fr) * 2019-04-08 2020-10-09 Institut Vedecom Coupleur inductif et système de recharge par induction magnétique pour véhicules électriques et hybrides
WO2020208313A1 (fr) * 2019-04-08 2020-10-15 Institut Vedecom Coupleur inductif et système de recharge par induction magnétique pour véhicules électriques et hybrides

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW577837B (en) Power supply circuit of mobile unit supplied with power without contact, and mobile unit
JP3465075B2 (ja) 非接触給電装置
TW548212B (en) Unmanned transportation-vehicle system
PT929926E (pt) Processo e aparelho para fornecer energia sem contacto
JP2003528555A (ja) 非接触電力伝送を具備した電気テルハー
JP2000116035A (ja) 輸送設備
US20170043668A1 (en) Wireless power supply system and wireless power transmission system
JP5287810B2 (ja) 走行車システム
JP2011182624A (ja) 給電指示の伝送装置
JP2000116036A (ja) 輸送設備
JP5246654B2 (ja) 非接触ポイント給電設備
JP3114360B2 (ja) 移動体の無接触給電設備
JPH0654403A (ja) 無接触給電搬送設備
JP3432530B2 (ja) 移動体の無接触給電設備
KR100208206B1 (ko) 비접촉 전력분배 시스템
JPH0666201U (ja) 定軌道上の移動体に対する非接触給電装置
JP3298348B2 (ja) 非接触給電システム
JP2005261194A (ja) 搬送車の非接触給電装置
JP2001119806A (ja) 非接触給電システムおよびそのシステムにおいて使用される受電装置
JPH06153305A (ja) 給電線保持装置
JP3380886B2 (ja) 移動体への非接触給電システム
JP2010035292A (ja) 誘導受電回路
JP2002067747A (ja) 電源設備
JPH0678406A (ja) 移動体の無接触給電設備
JP3944995B2 (ja) 分割型電流変成器による給電方法及び当該給電方法を適用した搬送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070129