JP2000109163A - ディスク送付媒体 - Google Patents

ディスク送付媒体

Info

Publication number
JP2000109163A
JP2000109163A JP10284973A JP28497398A JP2000109163A JP 2000109163 A JP2000109163 A JP 2000109163A JP 10284973 A JP10284973 A JP 10284973A JP 28497398 A JP28497398 A JP 28497398A JP 2000109163 A JP2000109163 A JP 2000109163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
medium
sending
medium according
address information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10284973A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohira Tamaya
外茂平 玉谷
Kiyomoto Satou
精基 佐藤
Yutaka Azeyanagi
裕 畔柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SYSTEM PRODUCTS KK
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
SYSTEM PRODUCTS KK
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SYSTEM PRODUCTS KK, Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical SYSTEM PRODUCTS KK
Priority to JP10284973A priority Critical patent/JP2000109163A/ja
Publication of JP2000109163A publication Critical patent/JP2000109163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造で確実かつ安価に包装でき、宛名
付き帳票を一緒に送付でき、しかも、両情報のマッチン
グを容易とする。 【解決手段】 ディスク送付媒体10は、CD−ROM
20と共に、送付用の宛名情報addが表面に記載され
るパーソナル帳票30を挟み込んで、シュリンクフィル
ム12で包装して送付する媒体であって,CD−ROM
20を保持する切り込み部11cと、宛名情報addが
透視できる窓枠11dとを有する台紙11を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CDやCD−RO
Mなどのディスクを郵送・配送などするのに適したディ
スク送付用媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】CD−ROMのサイズの規格は、直径1
2cmの円盤であるのに対して、第一種郵便物の定形最
大サイズは、12×23.5cmである。そのために、
CD−ROMパッケージは、その短辺のサイズが12c
mを上回らないことが必要である。
【0003】実用新案登録第3040874号は、コン
パクトディスクを装入する厚紙製封筒の側部にコンパク
トディスクの周縁の一部が突出し得る切孔を設けたコン
パクトディスク郵送用封筒を開示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のディスク送付媒
体は、CD−ROMなどの機械処理を伴う媒体を送達す
るものであるので、外部からの衝撃等を緩和するため
に、厚紙やプラスチックシート等を素材としていた。し
かし、そのような送付媒体は、過剰包装となってしま
い、現状の郵便番号区分機に通過しない仕様となってし
まう。また、通過したとしても、包装破れを起こす等の
トラブルが発生する可能性があった。
【0005】また、発送用の個人情報を同封して送付す
る場合には、情報印字用の用紙を別に用意する必要があ
り、発送先と個人情報のマッチング等の手間暇がかか
り、かつ、コストアップとなるという問題点があった。
【0006】本発明は、簡単な構造で確実かつ安価に包
装でき、宛名付き帳票を一緒に送付でき、しかも、両情
報のマッチングが容易なディスク送付媒体を提供するこ
とを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1の発明は、ディスク(20)と共に、送付
用の宛名情報(add)が表面に記載される宛名付き帳
票(30)を挟み込んで送付するディスク送付媒体(1
0)であって,少なくとも2つ折り可能であって、前記
ディスク(20)を保持する保持部(11c)及び前記
送付用の宛名情報が透視できる透視窓部(11d)を有
する媒体基材(11)を備えた,ことを特徴とするディ
スク送付用媒体である。
【0008】請求項2の発明は、請求項1に記載のディ
スク送付用媒体において,前記媒体基材を折り返した状
態で、その媒体基材を両面から被覆する被覆フィルム
(12)を備えた,ことを特徴とするディスク送付用媒
体である。
【0009】請求項3の発明は、請求項2に記載のディ
スク送付用媒体において,前記被覆フィルムは、封筒上
に製袋されているか、又は、加熱により収縮するシュリ
ンクフィルムであること,を特徴とするディスク送付用
媒体である。
【0010】請求項4の発明は、請求項1に記載のディ
スク送付用媒体において,前記宛名付き帳票は、前記媒
体基材に中綴される冊子であること(30A),を特徴
とするディスク送付用媒体である。
【0011】請求項5の発明は、請求項1に記載のディ
スク送付用媒体において,前記宛名付き帳票は、返信用
葉書又は返信用封筒が設けられていること(30B),
を特徴とするディスク送付用媒体である。
【0012】請求項6の発明は、請求項1に記載のディ
スク送付用媒体において,前記宛名付き帳票は、分離可
能にカードが取り付けられること(30C),を特徴と
するディスク送付用媒体である。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面などを参照しながら、
実施の形態をあげ、本発明をさらに詳細に説明する。図
1〜図8は、本発明によるディスク送付媒体の実施形態
を、その作製工程と共に示す図であって、図1は、送付
台紙を示す図、図2は、パーソール帳票を示す図、図3
は、両面プリント処理を示す図、図4は、バースト処理
を示す図、図5は、折加工・裁断作業を示す図、図6
は、中綴じ作業を示す図、図7は、CDと同封物のセッ
ト作業を示す図、図8は、シュリンク作業を示す図であ
る。
【0014】この実施形態のディスク送付媒体10は、
図6,図7に示すように、ディスク20と共に、送付用
の宛名情報addが表面に記載されるパーソナル帳票
(宛名付き帳票)30等を挟み込んで送付する媒体であ
り、パーソナル帳票30等を台紙11(図1)の間に挟
み込んだ後に、両側からシュリンクフィルム12(図
8)でカバーする形態である。
【0015】台紙11は、CD−ROM20を挟み込む
ための台紙であり、短辺がCD−ROM20の直径(1
2cm)とほぼ等サイズとなっいる。台紙11は、普通
紙、合成紙、樹脂シートなどを使用することができ、そ
の厚みは、特に限定しないが、連続帳票として印刷・印
字可能な0.15mm前後から1mm程度までが好まし
い。
【0016】この台紙11は、図1,図6に示すよう
に、ミシン目や折り目などからなる折り部11a,11
bを境にして中央の第1用紙部11Aと、第1用紙部1
1Aの一方側に連接され、第1用紙部11Aとほぼ1/
2のサイズの第2用紙部11Bと、第1用紙部11Aの
他方側に連接され、第1用紙部11Aとほぼ同じサイズ
の第3用紙部11Cとに区分され、その折り部11a,
11bから3つ折りされるようになっている。なお、図
1において,第2用紙部11Bは、折り部11aで折り
返した状態で図示してある。
【0017】第2用紙部11Bは、CD−ROM20が
セット可能な円弧状の切り込み部11cが形成されてお
り、その端部側が第1用紙部11Aに接着されている。
また、第3用紙部11Cは、パーソナル帳票30等の宛
名情報addが透視できる窓枠11dが型抜きされる。
台紙11として、少なくとも窓枠11dの部分が透明又
は半透明の樹脂シートを使用して、宛名情報addが透
視できる場合には、窓枠11dを型抜きする必要はな
い。切り欠き部11eは、台紙11を折り畳んだとき
に、CD−ROM20の位置決めするためのものであ
る。
【0018】シュリンクフィルム12は、台紙11を折
り返した状態で、その媒体基材を両面から被覆する被覆
フィルムである。このシュリンクフィルム12は、加熱
によって収縮するポリエチレン、塩化ビニルなどのフィ
ルムであって、図8に示すように、CD−ROM20を
台紙11にセットして、3つ折りした後に、台紙11を
たるみなく樹脂包装(シュリンクパック)するためのフ
ィルムである。このディスク送付媒体10は、台紙11
にディスク20,パーソナル帳票30,同封物49など
を全て封入して、シュリンクフィルム12で樹脂包装し
た後の厚みは、1cm以内に収まることが好ましい。
【0019】パーソナル帳票30は、送付用の宛名情報
addが表面に記載され、台紙11に挟み込まれる帳票
であって、図2に示すように、例えば、台紙11に中綴
される冊子(ブック式帳票)30A、返信用葉書(又は
返信用封筒)32が設けられている返信葉書(又は封
筒)付き帳票30B、剥離可能にカード33が貼付され
るカード付き帳票30Cなどのように様々な帳票が考え
られる。
【0020】次に、本実施形態によるディスク送付媒体
の製造工程を説明する。ここでは、パーソナル帳票30
として、冊子30Aを挟み込む場合を中心に説明する。
まず、冊子30Aを作製する。帳票31に高速漢字プリ
ンタで、宛名情報addとともにそれに対応する個人情
報を両面プリント出力し(図3)、マージナル部31a
をスリット処理し(図4)、ミシン目31bで2つ折り
し、ミシン目31cでさらに2つ折りした後に、3隅を
断裁する(図5)。従って、宛名情報と個人情報のマッ
チングを容易にとることができる。
【0021】このようにして作製した冊子30Aは、図
6に示すように、台紙11に挟み込み中綴じされる。そ
の際に、冊子30Aに印字された宛名情報addは、台
紙11の窓枠11dから見えるようにレイアウトされて
いる。
【0022】次に、CD−ROM20と、チラシそのほ
かの同封物40をセットして(図7)、シュリンクフィ
ルム12で封入することにより(図8)、定形内の郵便
物が作製される。
【0023】本実施形態によれば、以下のような種々の
効果がある。 (1)CD−ROM20の挟み込み台紙11に窓枠11
dを作製し、宛名情報addを出力した帳票31による
冊子30Aを中綴じすることにより、冊子30Aと台紙
11とを一体化して発送することが可能となる。従っ
て、従来のような宛名ラベルの出力が不用であり、宛名
情報と個人情報の記載された冊子30A等とのマッチン
グミスの心配もない。
【0024】(2)台紙11をシュリンクフィルム12
で包装して、窓枠郵便物のように送付することができる
ので、宛名ラベルのように外部の環境によって宛名面が
汚れたりすることがない。
【0025】(3)パーソナル帳票30は、様々な帳票
を用いることにより、パーソナルブック形式,返信用封
筒付き形式,カード付き形式などのバリエーションのあ
るCD付きパッケージが可能となる。
【0026】(変形形態)以上説明した実施形態に限定
されることなく、種々の変形や変更が可能であって、そ
れらも本発明の均等の範囲内である。 (1)被覆フィルムは、シュリンクフィルムの例で説明
したが、封筒状に製袋された樹脂フィルムを用いてもよ
い。 (2)切り込み11cは、図1のものに対して、90度
回転した方向に形成してもよい。このようにすれば、C
D−ROM20の挿入方向によっては、作業効率を向上
させることができる。
【0027】(3)台紙11は、4つの角部を丸くする
ようにしてもよい。シュリンクフィルム12が加熱によ
って収縮する場合に、角部にかかる力を分散して、フィ
ルムの破損を防止すると共に、台紙11の反りをなくす
ことができるからである。 (4)ディスクは、CD−ROMに限らず、DVD,フ
ォトCDなど他のディスクであってもよい。 (5)媒体基材は、3つ折りの例で説明したが、2つ折
又は4つ折以上の形態であってもよい。第1用紙部と第
2用紙部が横方向に連接された例で説明したが、縦方向
に連接された形態であってもよい。 (6)切り込みは、円弧状のものを例にしたが、台形状
であってもよいし、端部に、小孔部を設け、仮固定しや
すくすることもできる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、ディスクを保持可
能な媒体基材に、宛名情報を透視可能な透視窓部を作成
し、宛名情報を記載した宛名付き帳票を挟み込んで送付
できるので、宛名付き帳票と送付基材との一体型であ
り、ディスクの発送と共に、個別情報を効率的に送るこ
とが可能となる、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるディスク送付媒体の実施形態の送
付台紙を示す図である。
【図2】本実施形態に係るディスク送付媒体に用いられ
るパーソール帳票を示す図である。
【図3】本実施形態に係るディスク送付媒体の作製方法
(両面プリント処理)を示す図である。
【図4】本実施形態に係るディスク送付媒体の作製方法
(スリット処理)を示す図である。
【図5】本実施形態に係るディスク送付媒体の作製方法
(折加工・裁断作業)を示す図である。
【図6】本実施形態に係るディスク送付媒体の作製方法
(中綴じ作業)を示す図である。
【図7】本実施形態に係るディスク送付媒体の作製方法
(CDと同封物のセット作業)を示す図である。
【図8】本実施形態に係るディスク送付媒体の作製方法
(シュリンク作業)を示す図である。
【符号の説明】
10 ディスク送付媒体 11 台紙 11c 切り込み部 11d 窓枠 12 シュリンクフィルム 20 ディスク(CD−ROM) 30 パーソナル帳票 add 宛名情報 30A ブック式帳票(冊子) 31 帳票 30B 返信用葉書(又は封筒)付き帳票 32 返信用葉書(又は封筒) 30C カード付き帳票 33 カード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 精基 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 大日本印刷株式会社内 (72)発明者 畔柳 裕 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 大日本印刷株式会社内 Fターム(参考) 2C005 WA15 3E036 AA01 AA06 BA01 FA05 FA10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクと共に、送付用の宛名情報が表
    面に記載される宛名付き帳票を挟み込んで送付するディ
    スク送付媒体であって,少なくとも2つ折り可能であっ
    て、前記ディスクを保持する保持部及び前記送付用の宛
    名情報が透視できる透視窓部を有する媒体基材を備え
    た,ことを特徴とするディスク送付用媒体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のディスク送付用媒体に
    おいて,前記媒体基材を折り返した状態で、その媒体基
    材を両面から被覆する被覆フィルムを備えた,ことを特
    徴とするディスク送付用媒体。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のディスク送付用媒体に
    おいて,前記被覆フィルムは、封筒上に製袋されている
    か、又は、加熱により収縮するシュリンクフィルムであ
    ること,を特徴とするディスク送付用媒体。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のディスク送付用媒体に
    おいて,前記宛名付き帳票は、前記媒体基材に中綴され
    る冊子であること,を特徴とするディスク送付用媒体。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のディスク送付用媒体に
    おいて,前記宛名付き帳票は、返信用葉書又は返信用封
    筒が設けられていること,を特徴とするディスク送付用
    媒体。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のディスク送付用媒体に
    おいて,前記宛名付き帳票は、分離可能にカードが取り
    付けられること,を特徴とするディスク送付用媒体。
JP10284973A 1998-10-07 1998-10-07 ディスク送付媒体 Pending JP2000109163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10284973A JP2000109163A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 ディスク送付媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10284973A JP2000109163A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 ディスク送付媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000109163A true JP2000109163A (ja) 2000-04-18

Family

ID=17685486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10284973A Pending JP2000109163A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 ディスク送付媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000109163A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010006380A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Kobayashi Create Co Ltd ディスク配送用封筒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010006380A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Kobayashi Create Co Ltd ディスク配送用封筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5419433A (en) Compact disc package with bi-fold panels
US5156698A (en) Integral packaging for puzzle postcard and other products and method of making
US6434867B1 (en) Mailable assemblage with flexible appendages and method of fabrication
JP2000109163A (ja) ディスク送付媒体
JPH0939450A (ja) 郵送用小冊子
JPH08183277A (ja) カード部を有する印字シート
JP2000016477A (ja) ディスク送付媒体及びその作製方法
JP2001293976A (ja) シート類付きフォーム
JP3798513B2 (ja) コンパクトディスク収納用ケース用紙を用いた送付体
JP2607852Y2 (ja) カード付き封書用フォーム
JP2601178Y2 (ja) 商品見本を透視可能な貼り合わせ封筒
JP3134918B2 (ja) 広告用印刷物
JP2004054074A (ja) ポケット付きラベル式伝票
JP2606728Y2 (ja) カード用紙
JP3733206B2 (ja) コンパクトディスク収納用ケース
US20060000727A1 (en) Compact disc mailer
JP3020839U (ja) ダブルシール付き書類、小物類等の収納ケース
JP3271587B2 (ja) 紙製cdパッケージとそれに用いる長方形用紙
JP3733211B2 (ja) コンパクトディスク収納用ケース
JP2001310576A (ja) 通信用シート
JP2606077Y2 (ja) カード用紙
JP2005350135A (ja) 封筒付カット紙
JP3353636B2 (ja) 情報記憶媒体収納体及びその綴り体
JPH1170945A (ja) メールフォーム
JPH0717162A (ja) 配送伝票