JP2000109067A - 中空容器 - Google Patents

中空容器

Info

Publication number
JP2000109067A
JP2000109067A JP28441798A JP28441798A JP2000109067A JP 2000109067 A JP2000109067 A JP 2000109067A JP 28441798 A JP28441798 A JP 28441798A JP 28441798 A JP28441798 A JP 28441798A JP 2000109067 A JP2000109067 A JP 2000109067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulp
vessel
container
mouth
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28441798A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nonomura
著 野々村
Kenji Ichinodo
健二 一ノ戸
Kenichi Otani
憲一 大谷
Yoshiaki Kumamoto
吉晃 熊本
Susumu Fujinami
進 藤波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP28441798A priority Critical patent/JP2000109067A/ja
Publication of JP2000109067A publication Critical patent/JP2000109067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装着部材が装着されたパルプ製の中空容器の
分別廃棄を容易にすること。 【解決手段】 パルプを主体として形成され、口部1
1、胴部12及び底部13からなり、口部11及び/又
は底部13に装着部材15,16が着脱可能に装着され
ている中空容器10。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、分別廃棄が容易な
装着部材が装着されている、パルプを主原料とする中空
容器に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】蓋を有
する容器やボトル等の如き中空容器の原料には、成形性
に優れると共に生産性の面でも有利なことから、一般的
にプラスチックが使用されている。しかし、プラスチッ
ク製の中空容器は廃棄処理上種々の問題があることか
ら、これに代わるものとして、パルプ製の中空容器が考
えられる。パルプ製の中空容器は、廃棄処理が容易であ
ることに加え、古紙を原料として製造することが可能で
あることから経済面でも優れている。
【0003】しかし、パルプ製の中空容器は、プラスチ
ック製の容器に比して強度や耐水性に劣ることから、強
度や耐水性を高めたい部分、例えば口部や底部に、補強
用のプラスチック部材を取り付けることが行われてい
る。斯かるプラスチック部材の取り付けには従来、接着
剤、かしめ或いは熱融着などによる強固な固定方法が用
いられていた。従って、容器の使用中に斯かるプラスチ
ック部材が外れる等の不都合は起こらないが、逆にその
強固な固定方法がパルプとプラスチックとの分別廃棄を
困難にするという不都合を来していた。
【0004】従って、本発明は、装着部材が装着された
パルプ製の中空容器の分別廃棄を容易にすることを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、パルプを主体
として形成され、口部、胴部及び底部からなり、該口部
及び/又は該底部に装着部材が着脱可能に装着されてい
る中空容器を提供することにより上記目的を達成したも
のである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその好ましい実施
形態に基づき図面を参照しながら説明する。図1に示す
中空容器10は、口部11、胴部12及び底部13から
構成されている円筒状のボトルであり、パルプを主原料
として形成されている容器本体14と、該口部11及び
該底部13にそれぞれ装着された装着部材15,16と
から構成されている。この中空容器10における口部1
1、胴部12及び底部13の径はほぼ同様の大きさであ
る。また胴部12の一部は括れた形状となっており、容
器10を使用する場合の把持部として機能するようにな
されている。
【0007】中空容器10における容器本体14の肉厚
は、その縦断面および横断面の何れにおいてもほぼ均一
になされており、肉厚部が存在していない。従って、容
器本体14の胴部、及び該胴部と底部との間に、貼り合
わせ等により発生するつなぎ目が存在していない。これ
により、容器の強度が高まると共に外観の印象が良好な
容器となる。
【0008】容器本体14は、その外面及び内面が平滑
になされている。これにより、容器本体14の外観の印
象が一層良好となる。本明細書において「平滑」とは、
容器の外面および内面の表面凹凸形状についての中心線
平均粗さ(Ra)が50μm以下で、且つ最大高さ(R
y)が500μm以下であることをいう。
【0009】本実施形態の中空容器10は、図1に示す
ように、胴部12が底部13に対して略直角に形成され
ている。即ち、胴部12のテーパー角は約0度となされ
ている。また、本実施形態の中空容器10は、全体の高
さを50mm以上、特に100mm以上となしている。
【0010】容器本体14の口部11は、内容物の充填
・取り出しが可能な開孔部となっている。一方、底部1
3は開口しておらず閉じた状態となっている。そして、
口部11及び底部13の何れにも、後述する装着部材と
の嵌合を行うための嵌合溝17,18が全周に亘って形
成されている。
【0011】容器本体14の口部11及び底部13にそ
れぞれ装着される装着部材15,16は、これらの部分
を補強し、容器10の耐久性を高める目的で用いられ
る。装着部材15,16は十分な強度が必要とされるこ
と、また取り外しの際に適切な可撓性が必要とされるこ
とから各種プラスチック材料で形成されている。
【0012】口部11に取り付けられる装着部材(以
下、口部装着部材ともいう)15は、中央部に内容物の
取り出し孔が穿設された円形の天面19及び該天面19
の周囲より延出垂下する環状壁部20から構成される。
該環状壁部20の内壁下端部には、口部11の嵌合溝1
7に嵌合する複数の嵌合突起21,21,・・が、該内
壁周面に沿って所定間隔をおいて規則的に形成されてい
る。この嵌合突起21と上述の嵌合溝17とから構成さ
れる嵌合機構によって口部装着部材15は、容器本体1
4の口部11と着脱可能に嵌合される。
【0013】一方、底部13に取り付けられる装着部材
(以下、底部装着部材ともいう)16は、円形の底面2
2及び該底面22の周囲より延出起立する環状壁部23
から構成される。該環状壁部23の内壁上端部には、底
部13の嵌合溝18に嵌合する複数の嵌合突起24,2
4,・・が、該内壁周面に沿って所定間隔をおいて規則
的に形成されている。この嵌合突起24と上述の嵌合溝
18とから構成される嵌合機構によって底部装着部材1
6は、容器本体14の口部13と着脱可能に嵌合され
る。
【0014】このように構成された中空容器10は、そ
の使用時には上述の嵌合機構によって装着部材15,1
6が容器本体14にしっかりと取り付けられているので
脱落等のおそれはない。一方、中空容器10の廃棄時に
おいては、容器本体14を潰すことで口部11及び底部
13の嵌合溝17,18が変形すると共に可撓性の材料
からなる装着部材15,16も変形し、その嵌合突起2
1,23が該嵌合溝17,18から外れることで、装着
部材15,16を容器本体14から容易に取り外すこと
ができる。その結果、材質が互いに異なる容器本体14
と装着部材15,16とを容易に分別廃棄することがで
き、容器10のリサイクル性が高まる。
【0015】容器本体14と装着部材15,16との取
り外しを一層容易にするために、例えば、容器本体14
と装着部材15,16との嵌合状態において、装着部材
の下端(口部装着部材15の場合)又は上端(底部装着
部材16の場合)と容器本体14との間に取り外し用の
所定間隔の間隙が形成されるように、装着部材15,1
6の環状壁部20,23の高さを調整してもよい。ま
た、環状壁部の外壁下端(口部装着部材15の場合)又
は上端(底部装着部材16の場合)に、該外壁周面に沿
って連続若しくは不連続のリブ又は凹陥部を設けてもよ
い。
【0016】尚、上記の実施形態においては、容器本体
14に嵌合溝17,18が形成され、装着部材15,1
6に嵌合突起21,24が形成されていたが、これと反
対に容器本体14に嵌合突起を形成し、装着部材15,
16に嵌合溝を形成してもよい。また、容器本体14と
装着部材15,16との取り付け方式としては、上述の
嵌合に代えて螺合等の他の取り付け方式を用いてもよ
い。
【0017】本実施形態の中空容器10における容器本
体14は、パルプを主原料として形成されている。勿論
パルプ100%から形成されていてもよい。パルプに加
えて他の材料を用いる場合には、該材料の配合量は1〜
70重量%、特に5〜50重量%とする。他の材料とし
てはタルクやカオリナイト等の無機物、ガラス繊維やカ
ーボン繊維等の無機繊維、ポリオレフィン等の合成樹脂
粉末、合成繊維、非木材または植物質繊維、多糖類等が
挙げられる。
【0018】次に、上記中空容器10の好ましい製造方
法を、図2を参照して説明する。ここで、図2は中空容
器10における容器本体14を製造する工程を示す図で
ある。
【0019】容器本体14はパルプモールド法によって
製造される。即ち、先ず、図2(a)に示すように、金
型の外側面よりキャビティ1に連通する複数の連通孔2
を有する一対の該金型3,4内にパルプスラリーを注入
させる。パルプスラリーは、パルプ繊維及び必要に応じ
て他の成分を水に分散させて形成したものである。
【0020】次に、図2(a)に示すように、金型3,
4を減圧(金型3,4の外側よりバキューム)して、パ
ルプ繊維を該金型内面に堆積させる。その結果、金型内
面には、パルプ繊維が積層されたパルプ積層体5が形成
される。
【0021】そして、金型3,4を加熱工程に移行さ
せ、パルプ積層体5を乾燥させる。次に、図2(b)に
示すように、金型3,4を減圧すると同時に、弾性を有
し伸縮自在で且つ中空状をなす中子6を該金型3,4内
に挿入させる。中子6は、キャビティ内において風船の
ように膨らませてパルプ積層体5を金型内面に押圧させ
ることにより該金型内面形状を付与するのに使用され
る。従って、中子6は引張強度、反発弾性および伸縮性
等に優れたウレタン、フッ素系ゴム、シリコーン系ゴム
又はエラストマー等によって形成されている。
【0022】次に、図2(c)に示すように、中子6内
に加圧流体を供給して該中子6を膨らませ、膨張した該
中子6によりパルプ積層体5を金型内面に押圧させる。
すると、パルプ積層体5は、膨張した中子6によって金
型内面に押し付けられ、該金型内面の形状が転写され
る。このように、キャビティ1内よりパルプ積層体5が
金型内面に押し付けられるために、該金型内面形状が複
雑な形状であっても、精度良く該金型内面形状が該パル
プ積層体5に転写されることになる。上記加圧流体に
は、例えば圧縮空気(加熱空気)、油(加熱油)、その
他各種の液が使用される。また、加圧流体を供給する圧
力は、0.01〜5MPa、特に0.1〜3MPaとな
す。
【0023】次に、パルプ積層体5を加圧・脱水し、乾
燥させる。そして、図2(d)に示すように、中子6内
の加圧流体を抜く。すると、中子6が自動的に縮んで元
の大きさに戻る。次いで、縮小した中子6を金型3,4
内より取出し、該金型3,4を開いて、容器本体14を
取り出す。
【0024】このようにして製造された容器本体14
は、図2(e)に示すように円筒形状のボトルであり、
口部、胴部及び底部の何れの部分にもつなぎ目が無く、
且つ口部、胴部及び底部が一体的に形成されている。そ
の外面および内面は何れも平滑になされている。
【0025】次いで、得られた容器本体14の口部及び
底部に装着部材15,16をそれぞれ取り付けて上記中
空容器が得られる。
【0026】以上、本発明をその好ましい実施形態につ
いて説明したが、本発明は、上述した実施形態に制限さ
れることなく適宜変更が可能である。例えば、口部装着
部材15に、内容物注出用のノズルや噴霧用のスプレー
装置等の取り付けが可能な機構を設けてもよい。また、
上記実施形態の中空容器10は、口部11及び底部13
に装着部材が取り付けられているが、容器の用途や内容
物の種類等に応じて口部11及び底部13の何れか一方
にのみ装着部材を取り付けてもよい。また、上記実施形
態の中空容器10は、口部11から底部13に亘って径
がほぼ同じである形状の容器であるが、これに代えて口
部11の径が胴部12の径よりも小さい形状の容器とな
してもよい。また、上記中空容器の製造方法における容
器本体の製造方法は、上述した方法に制限されず、他の
方法を用いることもできる。また、上述した実施形態に
おけるそれぞれの内容は相互に置換可能である。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、装着部材が装着された
パルプ製の中空容器の分別廃棄が容易になる。また、本
発明によれば、パルプ製中空容器の強度や耐久性が向上
する。本発明の中空容器は製造価格が低く、しかも使用
後にはリサイクル又は焼却が可能であることから、ゴミ
の減量化にもつながる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の中空容器の一実施形態を示す分解斜視
図である。
【図2】中空容器における容器本体を製造する工程を示
す図である。
【符号の説明】
10 中空容器 11 口部 12 胴部 13 底部 14 容器本体 15,16 装着部材 17,18 嵌合溝 21,24 嵌合突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大谷 憲一 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 (72)発明者 熊本 吉晃 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 (72)発明者 藤波 進 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 3E061 AA24 AB01 BB05 BB06 BB11 DB11 DB14

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルプを主体として形成され、口部、胴
    部及び底部からなり、該口部及び/又は該底部に装着部
    材が着脱可能に装着されている中空容器。
  2. 【請求項2】 上記装着部材が嵌合によって装着されて
    いる請求項1記載の中空容器。
  3. 【請求項3】 上記装着部材が螺合によって装着されて
    いる請求項1記載の中空容器。
JP28441798A 1998-10-06 1998-10-06 中空容器 Pending JP2000109067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28441798A JP2000109067A (ja) 1998-10-06 1998-10-06 中空容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28441798A JP2000109067A (ja) 1998-10-06 1998-10-06 中空容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000109067A true JP2000109067A (ja) 2000-04-18

Family

ID=17678295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28441798A Pending JP2000109067A (ja) 1998-10-06 1998-10-06 中空容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000109067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017530266A (ja) * 2014-09-30 2017-10-12 エスアイジー テクノロジー アーゲー 繊維成形品を製造するための方法および装置、ならびにこれらを使用して製造された繊維成形品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017530266A (ja) * 2014-09-30 2017-10-12 エスアイジー テクノロジー アーゲー 繊維成形品を製造するための方法および装置、ならびにこれらを使用して製造された繊維成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472339A (en) Method of making a plastic cheese mold
WO2008010570A1 (en) Toilet
JP2006335398A (ja) 内側層が剥離可能な積層容器その成形方法
JP2000109067A (ja) 中空容器
JP3155522B2 (ja) パルプモールド成形品の製造方法
JP3817600B2 (ja) 合成樹脂製壜体
WO1994021521A1 (en) Bottle of synthetic resin
WO2000040801A1 (fr) Corps forme
JPH09295651A (ja) 吸出し式チューブ形容器、及びその製造方法
US20030034321A1 (en) Sucking cap of baby's nursing bottle
JP3284123B2 (ja) 成形品
JP2000309363A (ja) スプーン付き容器
JP3136134B2 (ja) パルプモールド成形体の製造方法
JP2000025733A (ja) 中空容器
JP3118706B2 (ja) パルプモールド中空成形体
JP2000190977A (ja) パルプモ―ルド中空成形体
JPH0627523U (ja) 積層ボトル
JP3367647B2 (ja) 中空容器
JP3118708B2 (ja) パルプモールド中空成形体
JP2001039425A (ja) 中空容器
JP2004276916A (ja) 合成樹脂製容器
JPH11235749A (ja) パルプモールド成形品の製造方法
JP2000199200A (ja) パルプモ―ルド中空容器
JP2000190940A (ja) パルプモ―ルド中空容器
JP2010126165A (ja) 液体注出容器