JP2000106657A - テレビ/ラジオ受信装置 - Google Patents

テレビ/ラジオ受信装置

Info

Publication number
JP2000106657A
JP2000106657A JP10274575A JP27457598A JP2000106657A JP 2000106657 A JP2000106657 A JP 2000106657A JP 10274575 A JP10274575 A JP 10274575A JP 27457598 A JP27457598 A JP 27457598A JP 2000106657 A JP2000106657 A JP 2000106657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
radio
broadcast
information
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10274575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3751449B2 (ja
Inventor
Shigeru Kono
繁 河野
Yoshikatsu Watanabe
好勝 渡辺
Tadashi Suzuki
鈴木  忠
Koji Watanabe
浩二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP27457598A priority Critical patent/JP3751449B2/ja
Publication of JP2000106657A publication Critical patent/JP2000106657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3751449B2 publication Critical patent/JP3751449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、テレビ放送受信手段でテレビ放送の
画像を見ながら、該テレビ放送と同一放送内容の音声を
ラジオ放送受信手段により自動的に聞くことができるよ
うにしたテレビ/ラジオ受信装置の提供を目的とする。 【構成】テレビ番組とラジオ番組で同一放送内容を放送
しているかどうかの情報を格納している外部情報装置に
対して通信手段を介してアクセスし、該情報を蓄積する
手段と、前記情報蓄積手段の情報を利用するかどうかを
選択する手段と、前記選択手段により該情報を利用する
ことを選択しており、かつ前記情報蓄積手段の情報が、
選局したテレビ番組とラジオ番組が同一放送内容を放送
していることを示しているとき、テレビの音声の代わり
にラジオの音声を出力する手段とを有することを特徴と
するテレビ/ラジオ受信装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、テレビ放送を受
信する手段と、ラジオ放送を受信する手段とを有するテ
レビ/ラジオ受信装置に係り、特にテレビ番組とラジオ
番組で同一放送内容を放送しているとき、テレビ放送受
信手段でテレビ放送の画像を見ながら、音声はラジオ放
送受信手段により自動的に聞くことができるようにした
テレビ/ラジオ受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ラジオ受信機とテレビ受信機
とを備えた車載用の受信装置が普及している。
【0003】一般に、ユーザーは、必要に応じてテレビ
受信機でテレビを見たり、あるいはラジオ受信機で音声
を聞いり、どちらか一つを楽しんだりする。
【0004】しかし、野球中継等、同一放送内容をテレ
ビ受信機とラジオ受信機の双方で放送している場合、テ
レビ受信機とラジオ受信機の両方をオンし、テレビ受信
機で画像を見ながら、ラジオ受信機で音声を聞くことも
ある。ラジオ受信機の方が解説が豊富で、また面白いこ
とが多いからである。
【0005】ところで、ユーザーが、テレビ放送とラジ
オ放送で同一放送内容を放送していることを知っていて
も、そのテレビ放送はどのチャネルであり、そのラジオ
放送はどの周波数かを知らない場合、思考錯誤的に検索
しなければならないので、非常に煩雑となる。
【0006】また、車の場所によっては、ラジオ受信機
よりもテレビ受信機の方が受信状態が悪くなり、適正な
情報が得られないときがある。このとき、テレビ受信機
と同一放送内容を放送しているラジオ受信機があれば、
そちらの音声の方を聞きたい場合がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本願発明はかかる従来
の問題に鑑みて創作されたものであり、テレビ放送受信
手段でテレビ放送の画像を見ながら、該テレビ放送と同
一放送内容の音声をラジオ放送受信手段により自動的に
聞くことができるようにしたテレビ/ラジオ受信装置の
提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】(手段)上記課題は、第
1の本発明のついては、テレビ放送を受信する手段と、
ラジオ放送を受信する手段とを有するテレビ/ラジオ受
信装置において、テレビ番組とラジオ番組で同一放送内
容を放送しているかどうかの情報を格納している外部情
報装置に対して通信手段を介してアクセスし、該情報を
蓄積する手段と、前記情報蓄積手段の情報を利用するか
どうかを選択する手段と、前記選択手段により該情報を
利用することを選択しており、かつ前記情報蓄積手段の
情報が、選局したテレビ番組とラジオ番組が同一放送内
容を放送していることを示しているとき、テレビの音声
の代わりにラジオの音声を出力する手段とを有すること
を特徴とする。
【0009】第2の本発明のついては、テレビ放送を受
信する手段と、ラジオ放送を受信する手段とを有するテ
レビ/ラジオ受信装置において、テレビ番組とラジオ番
組で同一放送内容を放送しているかどうかの情報を格納
している外部情報装置に対して通信を介してアクセス
し、該情報を蓄積する手段と、前記情報蓄積手段の情報
を利用するかどうかを選択する手段と、前記テレビの受
信状態を監視し、受信状態が特定レベル以上に悪化した
かどうかを判定する手段と、前記選択手段により該情報
を利用することを選択しており、前記情報蓄積手段の情
報が、選局したテレビ番組とラジオ番組が同一放送内容
を放送していることを示しており、かつ前記判定手段が
受信状態の特定レベル以上の悪化を示すとき、テレビの
音声の代わりにラジオの音声を出力する手段とを有する
ことを特徴とする。
【0010】第3の本発明のついては、テレビ放送を受
信する手段と、ラジオ放送を受信する手段とを有するテ
レビ/ラジオ受信装置において、文字情報の一つとして
テレビ放送信号に挿入された、テレビ番組とラジオ番組
が同一放送内容を放送していることを示すリンクデータ
を検出し、該リンクデータを蓄積する手段と、前記情報
蓄積手段の情報を利用するかどうかを選択する手段と、
前記選択手段により該情報を利用することを選択してお
り、かつ選局したテレビ番組とラジオ番組が同一放送内
容を放送している場合には、テレビの音声の代わりにラ
ジオの音声を出力する手段を有することを特徴とする。
【0011】第4の本発明のついては、テレビ放送を受
信する手段と、ラジオ放送を受信する手段とを有するテ
レビ/ラジオ受信装置において、文字情報の一つとして
テレビ放送信号に挿入された、テレビ番組とラジオ番組
が同一放送内容を放送していることを示すリンクデータ
を検出し、該リンクデータを蓄積する手段と、前記情報
蓄積手段の情報を利用するかどうかを選択する手段と、
前記テレビの受信状態を監視し、受信状態が特定レベル
以上に悪化したかどうかを判定する手段と、前記選択手
段により該情報を利用することを選択しており、選局し
たテレビ番組とラジオ番組が同一放送内容を放送してお
り、かつ前記判定手段が受信状態の特定レベル以上の悪
化を示すとき、テレビの音声の代わりにラジオの音声を
出力する手段を有することを特徴とする。
【0012】第5の本発明のついては、前記第2または
第4の発明のいずれかに記載のテレビ/ラジオ受信装置
において、前記テレビ受信状態を判定する手段に従っ
て、受信状態が悪化する前のテレビ画像を記憶しておく
手段と、前記音声出力手段が、テレビの音声の代わりに
ラジオの音声を出力するとき、前記テレビ受信手段の画
像表示部には、前記テレビ画像記憶手段の画像を表示す
ることを特徴とする。 (作用)次に、本発明の作用について説明する。
【0013】第1の本発明によれば、情報蓄積手段によ
り、テレビ番組とラジオ番組で同一放送内容を放送して
いるかどうかの情報を格納している外部情報装置に対し
て通信手段を介してアクセスし、該情報を蓄積している
ので、選択手段により前記情報蓄積手段の情報を利用す
ることを選択すると、テレビ受信手段からは、選局した
テレビ番組の画像を見ることができるとともに、ラジオ
受信手段からは該テレビ番組と同一放送内容のラジオ音
声を自動的に聞くことが可能となる。
【0014】第2の本発明によれば、第1の本発明の構
成の他に、テレビの受信状態を監視し、受信状態が特定
レベル以上に悪化したかどうかを判定する手段を備えて
いるので、受信状態が特定レベル以上に悪化したとき、
自動的にラジオ受信手段から該テレビ番組と同一放送内
容のラジオ音声を聞くことが可能となる。
【0015】第3の本発明によれば、情報蓄積手段によ
り、テレビ情報の一つとして挿入された、テレビ番組と
ラジオ番組が同一放送内容を放送していることを示すリ
ンクデータを検出し、該リンクデータを蓄積しているの
で、選択手段により前記情報蓄積手段の情報を利用する
ことを選択すると、テレビ受信手段からは、選局したテ
レビ番組の画像を見ることができるとともに、ラジオ受
信手段からは該テレビ番組と同一放送内容のラジオ音声
を自動的に聞くことが可能となる。
【0016】第4の本発明によれば、第3の本発明の構
成の他に、テレビの受信状態を監視し、受信状態が特定
レベル以上に悪化したかどうかを判定する手段を備えて
いるので、受信状態が特定レベル以上に悪化したとき、
自動的にラジオ受信手段から該テレビ番組と同一放送内
容のラジオ音声を聞くことが可能となる。
【0017】第5の本発明のついては、前記第2または
第4の発明のいずれかに記載のテレビ/ラジオ受信装置
において、受信状態が悪化する前のテレビ画像を記憶し
ておく画像記憶手段を備えているので、前記テレビ受信
状態が特定レベル以上に悪化すると判断されたとき、前
記音声出力手段が、テレビの音声の代わりにラジオの音
声を出力するとともに、前記テレビ受信手段の画像表示
部には、前記テレビ画像記憶手段の記憶画像を表示する
ことが可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】(A)第1の実施の形態 図1は本願発明の第1の実施の形態に係るテレビ/ラジ
オ受信装置の構成を示す図である。
【0019】以下、図面を参照しながら、本願発明の実
施の形態について説明する。
【0020】1はテレビ受信手段であり、8はラジオ受
信手段である。テレビ受信手段1において、2はテレビ
放送を受信するアンテナ、3はアンテナ2から入力する
テレビ放送を高周波増幅、同調、周波数変換等を行うテ
レビ受信用のフロントエンド回路、4はフロントエンド
回路3の出力を入力して画像信号に復調する画像検波回
路、5は画像信号処理回路、6は画像を表示する画像表
示部である。
【0021】また、7はフロントエンド回路3の出力を
入力して音声信号aに復調する音声検波回路である。
【0022】ラジオ受信手段8において、9はFM放送
を受信するアンテナ、10はアンテナ9から入力するF
M放送を高周波増幅、同調、周波数変換等を行うFM放
送受信用のフロントエンド回路、11はフロントエンド
回路10の出力を入力してFM信号に復調するFM検波
回路、12はノイズカット/マルチプレクサで、FM検
波回路11のFM検波信号のノイズカットとステレオ復
調とを行い、FM音声信号bを出力する。13はAM放
送を受信するアンテナ、14はアンテナ13から入力す
るAM放送を同調、検波してAM音声信号cを出力する
AM信号処理回路である。
【0023】15は音量を調節するボリューム、16は
音声信号を増幅する増幅器、17はスピーカである。1
8はコントローラ22の音声切り換え信号Sに従って、
TV音声信号a、FM音声信号b、AM音声信号cのい
ずれかを選択してボリューム15に接続する音声信号切
り換え回路である。
【0024】20はテレビ番組とラジオ番組で同一放送
内容を放送しているかどうかのリンクデータを格納して
いる外部情報装置、21は電話回線を介して外部情報装
置20にアクセスする電話、22はコントローラ19の
リンクデータ取得指令デジタル信号をアナログ信号に変
換して電話21に伝送したり、外部情報装置20から電
話21に返送されたリンクデータをデジタル信号に変換
してコントローラ19に伝送するモデムである。24
は、外部情報装置20のリンクデータを取得するかどう
かを、選択する選択手段であり、ユーザーがセットする
ことができる。
【0025】図2は本願発明の第1の実施の形態の装置
の動作を説明するフローチャートである。まず、選択手
段23により、TV/ラジオのリンクモードを選択し
(P11)、かつTVをオンする(P12)。この順序
はどちらでもよい。
【0026】これにより、アンテナ2からテレビ放送を
受信し、フロントエンド回路3により、高周波増幅、同
調、周波数変換等を行い、画像検波回路4に画像信号を
復調し、画像処理回路5を介してテレビ画像表示部6に
テレビ画像が映しだされる。
【0027】次に、コントローラ19は、コントローラ
内の記憶装置に対して、現在、受信中のテレビ放送と同
一の放送内容を放送しているかどうかを示すTV/ラジ
オリンクデータがロードされているかどうかを確認する
(P13)。
【0028】いま、ユーザによりリンクモードが選択さ
れているので、リンクデータがない場合には、コントロ
ーラ19はモデム22を介して電話21をかけ、リンク
データ取得指令信号を出力して外部情報装置20にアク
セスする。これに従って、外部情報装置20がTV/ラ
ジオリンクデータを電話21およびモデム22を介して
返送すると、コントローラ19はこれをコントローラ1
9内の記憶装置に格納する(P14,P15)。
【0029】次に、コントローラ19は、記憶装置に対
して、TV/ラジオリンクデータがあるかどうかを確認
する(P16)。例えば、AM放送の特定周波数におい
てテレビ放送と同一の放送がなされている場合には、コ
ントローラ19はAMラジオのスイッチをオンするとと
もに、音声切り換え信号Sにより音声信号切り換え回路
18のスイッチを切り換えて、AM信号処理回路14の
AM音声信号cを選択し、ボリューム15,増幅器16
およびスピーカ17を介してAM音声を出力する(P1
7、P18)。
【0030】このようにして、第1の実施の形態によれ
ば、例えば、野球放送の映像をテレビ放送で、音声をA
M放送で楽しみたいとき、ユーザの煩雑な操作を必要と
しないで、自動的に行うことができる。
【0031】なお、リンクデータが既にロードされてい
る場合には(P13で、YESのとき)、コントローラ
19は外部情報装置20にアクセスする必要はなく、記
憶装置内のリンクデータに従って、直ちに、所定のラジ
オ放送の音声を出力する(P17,P18)。
【0032】P16において、テレビ放送と同一の放送
内容を放送するラジオ放送のリンクデータが無い場合に
は(P16で、NOのとき)、コントローラ19は音声
切り換え信号Sにより、TV音声信号aを選択してテレ
ビ放送の音声を出力する。
【0033】(B)第2の実施の形態 図3は本願発明の第2の実施の形態に係るテレビ/ラジ
オ受信装置の構成を示す図である。説明を簡略にするた
めに、図1の第1の実施の形態のテレビ/ラジオ受信装
置の構成と重複する部分については、説明を省略する。
【0034】図3において、24はTVフロントエンド
回路3の出力を入力してTV放送の受信状態を示す信号
をコントローラ19に出力するTV信号状態検出回路、
25はAM信号処理回路14およびFM検波回路の信号
出力状態を検出するラジオ信号状態検出回路である。
【0035】図4は、図3の本願発明の第2の実施の形
態に係るテレビ/ラジオ受信装置の動作説明するフロー
チャートである。なお、図4のP21〜26までは、図
2のP11〜16までと同一であるので、説明を省略す
る。
【0036】第2の実施の形態においては、TV放送の
受信状態の良否を判定し、TV放送の受信状態が良くな
い場合には、ラジオ放送の音声を選択して出力するよう
にしている。
【0037】すなわち、図3のコントローラ19は、リ
ンクデータに従って、テレビ放送と同一の内容を放送し
ているAMラジオ放送に同調させた後(P27)、TV
信号状態検出回路24の出力信号から当該TV放送の受
信状態の良否を判定する(P28)。
【0038】TV受信状態が良好でない場合には、コン
トローラ19は音声切り換え信号SによりAMラジオ音
声信号cを選択してAM放送の音声を出力する(P2
9)。
【0039】以上、説明したように、第2の実施の形態
においては、TVの受信状態が良好でないときには、受
信状態の良好なラジオ放送の音声を自動的に選択して出
力するので、ユーザの煩雑な操作を必要とすることな
く、テレビ放送で映像を見ながら、同時に受信状態の良
好なラジオの音声を楽しむことができる。
【0040】なお、ラジオ信号状態検出回路25によ
り、ラジオ放送の受信状態の良否を判定し、TVの受信
状態と比較し、受信状態の良い方の音声を選択すること
も可能である。
【0041】(C)第3の実施の形態 図5は本願発明の第3の実施の形態形態に係るテレビ/
ラジオ受信装置の構成を示す図である。
【0042】図5において、26はテレビ放送信号に多
重化されて送られてきた文字情報を解読するデコーダで
ある。テレビ番組とラジオ番組で同一放送内容を放送し
ていることを示すリンクデータも他の文字情報と同様、
テレビ放送信号に多重化されて送られてくると、デコー
ダ25で解読された後、コントローラ19に送られる本
実施の形態では、リンクデータは文字情報の一つとして
テレビ放送信号に多重化されて送信されていることを前
提としており、このテレビ放送信号内のリンクデータを
解読することにより、テレビ放送の音声信号の代わりに
ラジオ放送の音声信号を出力するようにしたものであ
る。
【0043】図1の第1の実施の形態のテレビ/ラジオ
受信装置の構成と重複する部分については、説明を簡略
化するために省略する。
【0044】図6は、図5の第3の実施の形態に係るテ
レビ/ラジオ受信装置の動作を説明するフローチャート
である。
【0045】第3の実施の形態においては、リンクデー
タはテレビ放送の文字情報の一つとして挿入されてお
り、デコーダ25はこのリンクデータがあるかどうか、
またどのラジオ放送と同一の内容の番組を放送している
かどうかのデータを解読する(P31〜P33)。
【0046】例えば、ある局のFM放送がテレビ放送と
同一の放送がなされている場合には、コントローラ19
はFMラジオのスイッチをオンするとともに、音声切り
換え信号Sにより音声信号切り換え回路18のスイッチ
を切り換えて、ノイズカット/マルチプレクサ12のF
M音声信号bを選択し、ボリューム15,増幅器16お
よびスピーカ17を介してFM音声を出力する(P34
〜P36)。
【0047】このようにして、第3の実施の形態によれ
ば、リンクデータはテレビ放送信号に多重化されて送ら
れてくるので、第1の実施の形態のように、外部情報装
置20にアクセスする必要はなくなり、ユーザーの負担
はより軽くなる。
【0048】(D)第4の実施の形態 図7は本願発明の第4の実施の形態形態に係るテレビ/
ラジオ受信装置の構成を示す図である。
【0049】この第4の実施の形態は、第1の実施の形
態の構成、第2の実施の形態の構成および第3の実施の
形態の構成を組み合わせた構成となっている。
【0050】次に第4の実施の形態の動作について、図
8のフローチャートに従って説明する。
【0051】テレビ放送信号を受信すると、文字情報デ
コーダ26はTV放送信号中の文字情報を解読し、リン
クデータが確認されれば、これを記憶装置に格納する
(P41〜P43)。
【0052】TV放送信号中にリンクデータが多重化さ
れていないとき、コントローラ19は外部情報装置20
にモデム22、電話21を介してアクセスして外部情報
装置20内のリンクデータを取得し、記憶装置に格納す
る(P44〜P45)。
【0053】こうして、リンクデータが取得されると、
コントローラ19はリンクデータの内容に従って、テレ
ビ放送と同一内容を放送しているラジオ局に同調させる
(P47)。そして、テレビ受信状態の良否をTV信号
状態検出回路24で判断し、テレビ受信状態が良好でな
いとき、ラジオの音声に切り換える(P49)。
【0054】このようにして、第4の実施の形態におい
ては、外部情報装置20から通信手段を介して、あるい
はTV放送信号のいずれかにおいてリンクデータを取得
するようにしているので、より確実に音声情報を得るこ
とが可能となる。
【0055】(E)第5の実施の形態 図9は本願発明の第5の実施の形態に係るテレビ/ラジ
オ受信装置の構成を示す図である。
【0056】この第5の実施の形態は、第4の実施の形
態の構成に、ビデオRAM27が付加された構成となっ
ている。
【0057】なお、第4の実施の形態と共通する構成お
よび動作については、説明の煩雑さを避けるため省略す
る。
【0058】次に、図10のフローチャートを参照しな
がら、ビデオRAM27が付加された第5の実施の形態
の画像処理の動作について説明する。
【0059】まず、選択手段23によりTV/ラジオリ
ンクモードの選択がなされているとする。TV放送を受
信すると、画像検波回路4はTV放送信号から画像信号
を取り出して画像処理回路5に送る。画像処理回路5
は、画像処理によって作成した画像データを画像表示装
置6に送るが、同時にビデオRAM27にも送信する。
【0060】ビデオRAM27では、送られた画像デー
タを、例えば2秒間隔でこれを記憶する(P51〜P5
3)。一方、コントローラ19は、TV信号状態検出回
路24により、テレビ受信状態の良否を常に判断し、テ
レビ受信状態が良好でないとき、ラジオの音声に切り換
えるとともに、ビデオRAM27に記憶しておいた画像
データを呼出して、画像表示装置6に静止画像を出力す
る(P54〜P56)。
【0061】これにより、テレビ受信状態が悪化した場
合、画像が悪くなる前の画像が良好な静止画像を見るこ
とができるとともに、ラジオ音声を聴くことができる。
【0062】以上、第1〜第5の実施の形態について説
明したが、これら実施の形態の構成を適宜組み合わせた
り、発明思想の範囲内で適宜、変更が可能であること
は、勿論である。
【0063】
【発明の効果】以上、説明したように、第1の本発明に
よれば、情報蓄積手段により、テレビ番組とラジオ番組
で同一放送内容を放送しているかどうかの情報を格納し
ている外部情報装置に対して通信手段を介してアクセス
し、該情報を蓄積しているので、選択手段により前記情
報蓄積手段の情報を利用することを選択すると、テレビ
受信手段からは、選局したテレビ番組の画像を見ること
ができるとともに、ラジオ受信手段からは該テレビ番組
と同一放送内容のラジオ音声を自動的に聞くことが可能
となる。
【0064】第2の本発明によれば、第1の本発明の構
成の他に、テレビの受信状態を監視し、受信状態が特定
レベル以上に悪化したかどうかを判定する手段を備えて
いるので、受信状態が特定レベル以上に悪化したとき、
自動的にラジオ受信手段から該テレビ番組と同一放送内
容のラジオ音声を聞くことが可能となる。
【0065】第3の本発明によれば、情報蓄積手段によ
り、テレビ情報の一つとして挿入された、テレビ番組と
ラジオ番組が同一放送内容を放送していることを示すリ
ンクデータを検出し、該リンクデータを蓄積しているの
で、選択手段により前記情報蓄積手段の情報を利用する
ことを選択すると、テレビ受信手段からは、選局したテ
レビ番組の画像を見ることができるとともに、ラジオ受
信手段からは該テレビ番組と同一放送内容のラジオ音声
を自動的に聞くことが可能となる。
【0066】第4の本発明によれば、第3の本発明の構
成の他に、テレビの受信状態を監視し、受信状態が特定
レベル以上に悪化したかどうかを判定する手段を備えて
いるので、受信状態が特定レベル以上に悪化したとき、
自動的にラジオ受信手段から該テレビ番組と同一放送内
容のラジオ音声を聞くことが可能となる。
【0067】第5の本発明のついては、前記第2または
第4の発明のいずれかに記載のテレビ/ラジオ受信装置
において、受信状態が悪化する前のテレビ画像を記憶し
ておく画像記憶手段を備えているので、前記テレビ受信
状態が特定レベル以上に悪化すると判断されたとき、前
記音声出力手段が、テレビの音声の代わりにラジオの音
声を出力するとともに、前記テレビ受信手段の画像表示
部には、前記テレビ画像記憶手段の記憶画像を表示する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の第1の実施の態様に係るテレビ/ラ
ジオ受信装置の構成を示す図である。
【図2】図1の本願発明の第1の実施の態様に係るテレ
ビ/ラジオ受信装置の動作を説明するフローチャートで
ある。
【図3】本願発明の第2の実施の態様に係るテレビ/ラ
ジオ受信装置の構成を示す図である。
【図4】図3の本願発明の第2の実施の態様に係るテレ
ビ/ラジオ受信装置の動作を説明するフローチャートで
ある。
【図5】本願発明の第3の実施の態様に係るテレビ/ラ
ジオ受信装置の構成を示す図である。
【図6】図5の本願発明の第3の実施の態様に係るテレ
ビ/ラジオ受信装置の動作を説明するフローチャートで
ある。
【図7】本願発明の第4の実施の態様に係るテレビ/ラ
ジオ受信装置の構成を示す図である。
【図8】図7の本願発明の第4の実施の態様に係るテレ
ビ/ラジオ受信装置の動作を説明するフローチャートで
ある。
【図9】本願発明の第5の実施の態様に係るテレビ/ラ
ジオ受信装置の構成を示す図である。
【図10】図9の本願発明の第5の実施の態様に係るテ
レビ/ラジオ受信装置の動作を説明するフローチャート
である。
【符号の説明】
1 テレビ受信手段、 2 テレビアンテナ、 3 TVフロントエンド回路、 4 画像検波回路、 5 画像処理回路、 6 画像表示装置、 7 音声検波回路、 8 ラジオ受信手段、 9 FMラジオアンテナ、 10 FMフロントエンド回路、 11 FM検波回路、 12 ノイズカット/マルチプレクサ、 13 AMラジオアンテナ、 14 AM信号処理回路、 15 ボリューム、 16 増幅器、 17 スピーカ、 18 音声信号切り換え回路、 19 コントローラ、 20 外部情報装置、 21 電話、 22 モデム、 23 選択手段、 24 TV信号状態検出回路、 25 ラジオ信号状態検出回路、 26 デコーダ、 27 ビデオRAM。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 忠 東京都品川区西五反田1丁目1番8号 ア ルパイン株式会社内 (72)発明者 渡辺 浩二 東京都品川区西五反田1丁目1番8号 ア ルパイン株式会社内 Fターム(参考) 5C025 AA29 BA01 CA19 DA05 5K061 BB01 BB07 CC45 FF16 JJ07

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビ放送を受信する手段と、ラジオ放
    送を受信する手段とを有するテレビ/ラジオ受信装置に
    おいて、 テレビ番組とラジオ番組で同一放送内容を放送している
    かどうかの情報を格納している外部情報装置に対して通
    信手段を介してアクセスし、該情報を蓄積する手段と、 前記情報蓄積手段の情報を利用するかどうかを選択する
    手段と、 前記選択手段により該情報を利用することを選択してお
    り、かつ前記情報蓄積手段の情報が、選局したテレビ番
    組とラジオ番組が同一放送内容を放送していることを示
    しているとき、テレビの音声の代わりにラジオの音声を
    出力する手段とを有することを特徴とするテレビ/ラジ
    オ受信装置。
  2. 【請求項2】 テレビ放送を受信する手段と、ラジオ放
    送を受信する手段とを有するテレビ/ラジオ受信装置に
    おいて、 テレビ番組とラジオ番組で同一放送内容を放送している
    かどうかの情報を格納している外部情報装置に対して通
    信を介してアクセスし、該情報を蓄積する手段と、 前記情報蓄積手段の情報を利用するかどうかを選択する
    手段と、 前記テレビの受信状態を監視し、受信状態が特定レベル
    以上に悪化したかどうかを判定する手段と、 前記選択手段により該情報を利用することを選択してお
    り、前記情報蓄積手段の情報が、選局したテレビ番組と
    ラジオ番組が同一放送内容を放送していることを示して
    おり、かつ前記判定手段が受信状態の特定レベル以上の
    悪化を示すとき、テレビの音声の代わりにラジオの音声
    を出力する手段とを有することを特徴とするテレビ/ラ
    ジオ受信装置。
  3. 【請求項3】 テレビ放送を受信する手段と、ラジオ放
    送を受信する手段とを有するテレビ/ラジオ受信装置に
    おいて、 文字情報の一つとしてテレビ放送信号に挿入された、テ
    レビ番組とラジオ番組が同一放送内容を放送しているこ
    とを示すリンクデータを検出し、該リンクデータを蓄積
    する手段と、 前記情報蓄積手段の情報を利用するかどうかを選択する
    手段と、 前記選択手段により該情報を利用することを選択してお
    り、かつ選局したテレビ番組とラジオ番組が同一放送内
    容を放送している場合には、テレビの音声の代わりにラ
    ジオの音声を出力する手段を有することを特徴とするテ
    レビ/ラジオ受信装置。
  4. 【請求項4】 テレビ放送を受信する手段と、ラジオ放
    送を受信する手段とを有するテレビ/ラジオ受信装置に
    おいて、 文字情報の一つとしてテレビ放送信号に挿入された、テ
    レビ番組とラジオ番組が同一放送内容を放送しているこ
    とを示すリンクデータを検出し、該リンクデータを蓄積
    する手段と、 前記情報蓄積手段の情報を利用するかどうかを選択する
    手段と、 前記テレビの受信状態を監視し、受信状態が特定レベル
    以上に悪化したかどうかを判定する手段と、 前記選択手段により該情報を利用することを選択してお
    り、選局したテレビ番組とラジオ番組が同一放送内容を
    放送しており、かつ前記判定手段が受信状態の特定レベ
    ル以上の悪化を示すとき、テレビの音声の代わりにラジ
    オの音声を出力する手段を有することを特徴とするテレ
    ビ/ラジオ受信装置。
  5. 【請求項5】 請求項2又は4のいずれかに記載のテレ
    ビ/ラジオ受信装置において、 前記テレビ受信状態を判定する手段に従って、受信状態
    が悪化する前のテレビ画像を記憶しておく手段と、 前記音声出力手段が、テレビの音声の代わりにラジオの
    音声を出力するとき、前記テレビ受信手段の画像表示部
    には、前記テレビ画像記憶手段の画像を表示することを
    特徴とするテレビ/ラジオ受信装置。
JP27457598A 1998-09-29 1998-09-29 テレビ/ラジオ受信装置 Expired - Fee Related JP3751449B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27457598A JP3751449B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 テレビ/ラジオ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27457598A JP3751449B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 テレビ/ラジオ受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000106657A true JP2000106657A (ja) 2000-04-11
JP3751449B2 JP3751449B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=17543662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27457598A Expired - Fee Related JP3751449B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 テレビ/ラジオ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3751449B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002005551A1 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Television receiver and method for receiving broadcast signal
JP2005341234A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Pioneer Electronic Corp 受信装置
WO2006051839A1 (ja) * 2004-11-11 2006-05-18 Niigata Seimitsu Co., Ltd. Amラジオ付き携帯機器
JP2008005270A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Sharp Corp テレビジョン受像機
JP2013536620A (ja) * 2010-07-19 2013-09-19 トムソン ライセンシング テレビ視聴のための別のオーディオの配信

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002005551A1 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Television receiver and method for receiving broadcast signal
JP2002094890A (ja) * 2000-07-10 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受像機および放送信号受信方法
US7301581B2 (en) * 2000-07-10 2007-11-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Television receiver and method for receiving broadcast signal
JP2005341234A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Pioneer Electronic Corp 受信装置
WO2006051839A1 (ja) * 2004-11-11 2006-05-18 Niigata Seimitsu Co., Ltd. Amラジオ付き携帯機器
JP2008005270A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Sharp Corp テレビジョン受像機
JP2013536620A (ja) * 2010-07-19 2013-09-19 トムソン ライセンシング テレビ視聴のための別のオーディオの配信

Also Published As

Publication number Publication date
JP3751449B2 (ja) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3583963B2 (ja) テレビジョン受信機
JP3522234B2 (ja) 受信装置
US7577410B2 (en) Audio apparatus
US20040220862A1 (en) Multiview selective listening system
JP3751449B2 (ja) テレビ/ラジオ受信装置
JPH09247560A (ja) 選局装置
KR100325249B1 (ko) 차량용 티브이폰 시스템 및 티브이 방송 신호 출력방법
KR100351798B1 (ko) 디지탈위성방송수신장치및방법
JPH08140064A (ja) 文字放送受信装置
KR19990042203A (ko) 티브이의 방송 수신장치 및 방법
JP3565731B2 (ja) 車載受信機
JP2985414B2 (ja) 受信機
JP3164462B2 (ja) Fm多重放送受信機
JP2001189947A (ja) 受信装置及び送受信方法
JP2000125223A (ja) テレビジョン受像機
KR100609161B1 (ko) 디지털 멀티미디어 방송의 컨텐츠 이용방법
JP2782684B2 (ja) テレビジョン受信機
KR20010048283A (ko) 티브이시청중에 폴더를 닫을 시 티브 음성신호를 청취하는티브이폰 및 그 방법
JPH077695A (ja) 衛星放送受信装置における付加サウンド受信判別装置及び方法
JP2005204060A (ja) 放送受信装置
KR20080002167A (ko) 디지털 멀티미디어 방송 녹화장치 및 그 녹화방법
KR20090011844A (ko) 휴대 단말기의 디지털 방송 출력 장치 및 방법
JP2004200748A (ja) デジタル放送受信装置
JP2008211288A (ja) 移動体放送受信装置及び移動体放送受信装置の制御方法
KR20050112873A (ko) 커플용 dmb 수신기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees