JP2000099440A - データ配信システム、データ配信装置、位置表示装置およびデータ配信方法 - Google Patents

データ配信システム、データ配信装置、位置表示装置およびデータ配信方法

Info

Publication number
JP2000099440A
JP2000099440A JP10258859A JP25885998A JP2000099440A JP 2000099440 A JP2000099440 A JP 2000099440A JP 10258859 A JP10258859 A JP 10258859A JP 25885998 A JP25885998 A JP 25885998A JP 2000099440 A JP2000099440 A JP 2000099440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
distribution
request
mail
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10258859A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Ishikawa
川 克 也 石
Takeshi Watanabe
邊 毅 渡
Makoto Nishino
野 真 西
Miki Takaoka
岡 幹 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP10258859A priority Critical patent/JP2000099440A/ja
Priority to US09/391,334 priority patent/US6650647B1/en
Publication of JP2000099440A publication Critical patent/JP2000099440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/063Content adaptation, e.g. replacement of unsuitable content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブラウザソフトウェア、メール通信を有機的
に結合し、インターネットを介してWebサーバから得
た情報を簡単かつ効率的に配信する。 【解決手段】 サービスノード40は、配車サービス装
置として動作し、クライアントノード30は、タクシー
あるいは宅配便の配送車等の自動車に積まれたカーナビ
ゲーション装置として動作し、Webサーバ20は、サ
ービスノード40からの要求に応じて、個人・企業の住
所・所在地(目的地)の緯度・経度を含む位置データ
を、要求したサービスノード40に対して通信網10を
介して配信する。サービスノード40は、Webサーバ
20から得た位置データを、通信網10を介してクライ
アントノード30に対して配信し、クライアントノード
30は、その現在位置から目的地までの道順を、地図上
に表示して運転者に示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有線通信網および無線
通信網を介してWebサーバから必要なデータを得て、
このデータを含むメールを、再びこれらの通信網を介し
てクライアントノードに配信するデータ配信システム、
データ配信装置およびデータ配信方法に関する。特定的
には、本発明は、Webサーバから顧客の所在地の位置
情報を得てクライアントノードに通知し、クライアント
ノードにおいて、顧客の所在地の位置情報を表示し、さ
らに顧客の所在地までの道順を表示するために好適なデ
ータ配信システム、データ配信装置、データ配信方法お
よび位置表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、マイクロソフト社の"Internet Ex
plorer"およびネットスケープ社の"Netscape Navigato
r"等、インターネットを介してWWW(Webサーバ)
からデータの配信を受け、受けたデータを表示するため
に用いられるブラウザソフトウェアが広く用いられてい
る。また、有線通信網に接続されたコンピュータ同士の
間のメール通信はもちろん、有線通信網に接続されたコ
ンピュータと、無線通信網に接続された携帯用コンピュ
ータとの間のメール通信、および、無線通信網に接続さ
れた携帯用コンピュータ同士の間のメール通信も、現
在、広く利用されている。しかしながら、これらの通信
方式を有機的に組み合わせ、データを効率よく配信する
方法はあまり知られていない。
【0003】また、現在、GPS技術を用いたカーナビ
ゲーションシステムが広く用いられている。例えば、タ
クシーにカーナビゲーション装置を乗せ、タクシーを呼
んだ客の所在地(目的地)までの道順を表示させると、
タクシーは迷うことなく客の所在地に到着することがで
きる。しかしながら、タクシーに乗せたカーナビゲーシ
ョン装置に、目的地までの道順を表示させようとする
と、例えば、タクシーの運転手が無線連絡等で得た目的
地を地図で見つけ、その緯度・経度をカーナビゲーショ
ン装置に入力するといった操作が必要であった。
【0004】また、例えば、タクシー配車センターにお
いて、位置情報をインターネットを介して目的地の緯度
・経度の位置情報をWebサーバで検索することにより
得ることができる場合であっても、オペレータが一度検
索した目的地の位置情報を、無線機を介した音声でタク
シーの運転手に伝え、タクシーの運転手が無線機で聞い
た目的地の位置情報を手作業でカーナビゲーション装置
に入力する必要がある。
【0005】これらの操作は、手間がかかり、しかも、
地図等の確認のために視線を前方からそらす必要がある
ので、運転しながら行うことができない。また、音声で
伝えられた位置情報をカーナビゲーション装置に入力す
る際に、入力ミス等が生じやすい。従って、結局、タク
シー等において、カーナビゲーション装置を用いて目的
地までの道順を運転手に知らせることは難しい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した従
来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、ブラウザ
ソフトウェア、メール通信を有機的に結合し、インター
ネットを介してWebサーバから得た情報を、メール通
信で簡単かつ効率的に利用者(クライアントノード)に
配信することができるデータ配信システム、データ配信
装置およびデータ配信方法を提供することを目的とす
る。
【0007】また、本発明は、ブラウザソフトウェア、
メール通信に、さらにカーナビゲーション装置を有機的
に結合し、インターネットを介してWebサーバから得
た位置情報を、メール通信でカーナビゲーション装置に
配信し、ユーザが複雑な操作なしに目的地までの道順を
表示させるために好適なデータ配信システム、データ配
信装置、データ配信方法および位置表示装置を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を達成するための手段】[データ配信システム]
上記目的を達成するために、本発明にかかるデータ配信
システムは、それぞれ1つ以上のデータサーバ、サービ
スノードおよびクライアントノードを含むデータ配信シ
ステムであって、前記データサーバそれぞれは、前記サ
ービスノードのいずれかからの要求に応じて、他の通信
ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示す索引デ
ータ、および、前記索引データが示す前記配信データ
を、要求した前記サービスノードに対して送信し、前記
サービスノードそれぞれは、前記データサーバに対して
前記索引データおよび前記配信データの送信を要求し、
これらの送信の要求に応じて送信された前記索引データ
および前記配信データを受信する索引・配信データ要求
・受信手段と、受信された前記配信データを含むメール
を作成し、作成したメールを1つ以上の前記クライアン
トノードに対して配信するメール作成・配信手段とを有
する。
【0009】好適には、前記データサーバそれぞれは、
前記サービスノードのいずれかからの要求に応じて、1
つ以上の前記配信データへのリンクを含むHTMLデー
タを、前記索引データとして、要求した前記サービスノ
ードに対して送信するHTMLデータ送信手段と、前記
配信データのいずれかへのリンクの指定を含む前記サー
ビスノードのいずれかからの要求に応じて、リンクが指
定された前記配信データを、要求した前記サービスノー
ドに対して送信する配信データ送信手段とを有し、前記
サービスノードそれぞれの前記索引・配信データ要求・
受信手段は、前記データサーバのいずれかに対して前記
HTMLデータの送信を要求し、この要求に応じて送信
された前記HTMLデータを受信し、受信した前記HT
MLデータに含まれる所望の前記配信データへのリンク
を指定して、前記所望の配信データの送信を、前記HT
MLデータを送信した前記データサーバに対して要求
し、この要求に応じて送信された前記所望の配信データ
を受信する。
【0010】好適には、前記配信データは、それぞれ所
定の場所の位置を示す位置データであって、前記データ
サーバそれぞれにおいて、HTMLデータ送信手段は、
1つ以上の前記位置データへのリンクを含むHTMLデ
ータを送信し、前記位置データのいずれかへのリンクの
指定を含む要求に応じて、リンクが指定された前記位置
データを送信し、前記サービスノードそれぞれにおい
て、前記索引・配信データ要求・受信手段は、前記HT
MLデータに含まれる所望の前記位置データへのリンク
のいずれかを指定して、前記所望の位置データの送信を
要求し、この要求に応じて送信された前記所望の位置デ
ータを受信し、前記メール作成・配信手段は、受信され
た前記所望の位置データを含むメールを作成し、作成し
たメールを送信し、前記クライアントノードそれぞれ
は、送信された前記メールを受信するメール受信手段
と、受信された前記メールに含まれる前記位置データに
基づいて、この位置データが示す前記所定の場所を表示
する位置表示手段とを有する。
【0011】[データ配信システムの作用]本発明にか
かるデータ配信システムは、例えば、無線通信網および
有線通信網から構成されるインターネットを介して、相
互にデータを送信・受信するデータサーバ、サービスノ
ードおよびクライアントノード、それぞれ1つ以上から
構成される。
【0012】[データサーバ]データサーバは、例え
ば、Webサーバであって、サービスノードから要求が
あった場合に、提供可能な配信データへのリンクを1つ
以上含むHTMLデータを索引データとして、この要求
を行ったサービスノードに対して送信する。また、サー
ビスノードから配信データへのリンクを指定した要求が
あった場合に、データサーバは、このリンクが示す配信
データを、例えば、テキストデータの形式で、この要求
を行ったサービスノードに対して送信する。
【0013】以下、説明を理解しやすくするために、デ
ータサーバが、例えば、企業・個人の名前の指定を受け
て、指定された企業・個人の所在地・住所の位置情報
(緯度・経度等)を提供するWebサーバであり、サー
ビスノードが、Webサーバから位置データを受けて、
タクシー・宅配便の配送車等に乗せられた位置表示装置
(クライアントノード;例えばカーナビゲーション装
置)に配信する配車サービス装置である場合を具体例と
して、さらに説明する。
【0014】[データサーバおよびサービスノード間の
データの送受信]この場合、配車サービス装置(サービ
スノード)が、Webサーバ(データサーバ)に対し
て、それぞれ企業・個人の所在地・住所と、これらの緯
度・経度等を示す位置データへのリンクとを対応づけた
画像を表示するHTMLデータ(索引データ)の送信を
要求すると、Webサーバ(データサーバ)は、この要
求に応じて、このHTMLデータ(索引データ)を、要
求した配車サービス装置(サービスノード)に送信す
る。
【0015】配車サービス装置(サービスノード)が、
このHTMLデータを表示してオペレータに示し、オペ
レータが、表示されたHTMLデータに含まれる個人・
企業(リンク)のいずれかをマウスでクリックして選択
する方法、あるいは、予め決められた規則に従って、配
車サービス装置がHTMLデータに含まれるリンクのい
ずれかを自動的に選択する方法等により、Webサーバ
(データサーバ)に対して要求する位置データが選択さ
れると、配車サービス装置(サービスノード)は、選択
された位置データへのリンクの指定を含む位置データ
(配信データ)の送信要求を、Webサーバ(データサ
ーバ)に対して送信する。
【0016】Webサーバ(データサーバ)は、配車サ
ービス装置(サービスノード)からの要求に応じて、要
求において指定されたリンクが示す位置データ(配信デ
ータ)を、要求した配車サービス装置(サービスノー
ド)に対して送信する。配車サービス装置は、この位置
データ(配信データ)を受信する。
【0017】[HTMLデータ送信手段]Webサーバ
(データサーバ)において、HTMLデータ送信手段
は、上述したように、配車サービス装置(サービスノー
ド)からの要求に応じて、位置データ(配信データ)へ
のリンクを含むHTMLデータを、要求した配車サービ
ス装置(サービスノード)に、インターネットを介して
返す。
【0018】[配信データ送信手段]配信データ送信手
段は、上述したように、配車サービス装置(サービスノ
ード)から、HTMLデータに含まれる位置データ(配
信データ)へのリンクの指定を含む要求があると、この
要求に応じて、指定された個人・企業の住所・所在地の
緯度・経度等を含む位置データ(配信データ)を、要求
した配車サービス装置(サービスノード)に、インター
ネットを介して返す。
【0019】[索引・配信データ要求・受信手段]配車
サービス装置(サービスノード)において、索引・配信
データ要求・受信手段は、上述のように、Webサーバ
(データサーバ)に対してHTMLデータの送信を要求
し、この要求に応じてインターネットを介して返される
HTMLデータを受信する。また、索引・配信データ要
求・受信手段は、上述のように、受信したHTMLデー
タに含まれる個人・企業の位置データ(配信データ)へ
のリンクのうち、所望のいずれかへのリンクを、例え
ば、オペレータの操作に応じて選択し、あるいは、予め
決められた規則に従って自動的に選択し、選択したリン
クの指定を含む位置データ(配信データ)の送信要求
を、Webサーバ(データサーバ)に対して行い、この
要求に応じてインターネットを介して返される位置デー
タ(配信データ)を受信する。
【0020】[メール作成・送信手段]メール作成・送
信手段は、オペレータの操作に応じて、あるいは、自動
的に、Webサーバから受信した、所望の個人・企業の
住所・所在地の緯度・経度等を含む位置データ(配信デ
ータ)を含むメールを作成し、無線通信回線を利用した
インターネットを介して、タクシー・宅配便の配送車上
のカーナビゲーション装置(クライアントノード)に対
して送信する。
【0021】[クライアントノード]カーナビゲーショ
ン装置(クライアントノード)は、配車サービス装置
(サービスノード)から受信した位置データ(配信デー
タ)に含まれる緯度・経度付近の地図、および、位置デ
ータが示す個人・企業の住所・所在地を地図内に示す。
さらに、カーナビゲーション装置(クライアントノー
ド)は、地図を表示するために用いられる地図データに
含まれる道路情報を利用し、GPS装置等により測定し
た現在位置と、位置データが示す個人・企業の住所・所
在地との間の道順を、地図内に表示する。
【0022】[データ配信装置]また、本発明にかかる
データ配信装置は、1つ以上のデータサーバのいずれか
から得た配信データを、1つ以上のクライアントノード
に配信するデータ配信装置であって、前記データサーバ
それぞれは、前記データ配信装置からの要求に応じて、
他の通信ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示
す索引データ、および、前記索引データが示す前記配信
データを、要求した前記データ配信装置に対して送信
し、前記データサーバに対して前記索引データおよび前
記配信データの送信を要求し、これらの送信の要求に応
じて送信された前記索引データおよび前記配信データを
受信する索引・配信データ要求・受信手段と、受信され
た前記配信データを含むメールを作成し、作成したメー
ルを1つ以上の前記クライアントノードに対して配信す
るメール作成・配信手段とを有する。
【0023】好適には、前記データサーバそれぞれは、
前記データ配信装置のいずれかからの要求に応じて、1
つ以上の前記配信データへのリンクを含むHTMLデー
タを、前記索引データとして、要求した前記データ配信
装置に対して送信し、前記配信データのいずれかへのリ
ンクの指定を含む前記データ配信装置のいずれかからの
要求に応じて、リンクが指定された前記配信データを、
要求した前記データ配信装置に対して送信し、前記デー
タ配信装置それぞれの前記索引・配信データ要求・受信
手段は、前記データサーバのいずれかに対して前記HT
MLデータの送信を要求し、この要求に応じて送信され
た前記HTMLデータを受信し、受信した前記HTML
データに含まれる所望の前記配信データへのリンクを指
定して、前記所望の配信データの送信を、前記HTML
データを送信した前記データサーバに対して要求し、こ
の要求に応じて送信された前記所望の配信データを受信
する。
【0024】好適には、前記配信データは、それぞれ所
定の場所の位置を示す位置データであって、前記データ
サーバそれぞれは、1つ以上の前記位置データへのリン
クを含むHTMLデータを送信し、前記位置データのい
ずれかへのリンクの指定を含む要求に応じて、リンクが
指定された前記位置データを送信し、前記データ配信装
置それぞれにおいて、前記索引・配信データ要求・受信
手段は、前記HTMLデータに含まれる所望の前記位置
データへのリンクのいずれかを指定して、前記所望の位
置データの送信を要求し、この要求に応じて送信された
前記所望の位置データを受信し、前記メール作成・配信
手段は、受信された前記所望の位置データを含むメール
を作成し、作成したメールを送信する。
【0025】また、本発明にかかる位置表示装置は、1
つ以上のデータサーバのいずれかから、それぞれ所定の
場所を示す位置データを、1つ以上のサービスノードの
いずれかを介して受信し、受信した位置データそれぞれ
が示す場所を表示する位置表示装置であって、前記デー
タサーバそれぞれは、前記サービスノードのいずれかか
らの要求に応じて、他の通信ノードへ配信し得る1つ以
上の前記位置データへのリンクを含むHTMLデータ、
および、前記HTMLデータに含まれるリンクに対応す
る前記位置データを、要求した前記サービスノードに対
して送信し、前記サービスノードそれぞれは、前記デー
タサーバに対して前記HTMLデータおよび前記位置デ
ータの送信を要求し、これらの送信の要求に応じて送信
された前記HTMLデータおよび前記位置データを受信
し、受信された前記位置データを含むメールを作成し、
作成したメールを1つ以上の前記位置表示装置に対して
配信し、送信された前記メールを受信するメール受信手
段と、受信された前記メールに含まれる前記位置データ
に基づいて、この位置データが示す前記所定の場所を表
示する位置表示手段とを有する。
【0026】好適には、前記位置データそれぞれは、前
記位置データそれぞれに対応する場所の緯度および経度
を示す緯度・経度データを少なくとも含み、前記位置表
示手段は、受信された前記メールに含まれる前記緯度・
経度データが示す場所を、地図データに対応づけて表示
する。
【0027】好適には、前記地図データは、道路を示す
道路データを含み、当該位置表示装置の位置を測定する
位置測定手段をさらに有し、前記位置表示手段は、測定
された当該位置表示装置の位置、および、前記道路デー
タに基づいて、当該位置表示装置の位置と、前記緯度・
経度が示す場所との間をつなぐ道路上の経路をさらに表
示する。
【0028】[データ配信方法]また、本発明にかかる
データ配信方法は、それぞれ1つ以上のデータサーバ、
サービスノードおよびクライアントノードを含むデータ
配信システムにおいて、前記データサーバそれぞれは、
前記サービスノードのいずれかからの要求に応じて、他
の通信ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示す
索引データ、および、前記索引データが示す前記配信デ
ータを、要求した前記サービスノードに対して送信し、
前記サービスノードそれぞれは、前記データサーバに対
して前記索引データおよび前記配信データの送信を要求
し、これらの送信の要求に応じて送信された前記索引デ
ータおよび前記配信データを受信し、受信された前記配
信データを含むメールを作成し、作成したメールを1つ
以上の前記クライアントノードに対して配信する。
【0029】[記録媒体]また、本発明にかかる第1の
記録媒体は、1つ以上のデータサーバのいずれかから得
た配信データを、1つ以上のクライアントノードに配信
するデータ配信装置において、前記データサーバそれぞ
れは、前記データ配信装置からの要求に応じて、他の通
信ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示す索引
データ、および、前記索引データが示す前記配信データ
を、要求した前記データ配信装置に対して送信し、前記
データサーバに対して前記索引データおよび前記配信デ
ータの送信を要求し、これらの送信の要求に応じて送信
された前記索引データおよび前記配信データを受信する
索引・配信データ要求・受信ステップと、受信された前
記配信データを含むメールを作成し、作成したメールを
1つ以上の前記クライアントノードに対して配信するメ
ール作成・配信ステップとをコンピュータに実行させ
る。
【0030】また、本発明にかかる第2の記録媒体は、
1つ以上のデータサーバのいずれかから、それぞれ所定
の場所を示す位置データを、1つ以上のサービスノード
のいずれかを介して受信し、受信した位置データそれぞ
れが示す場所を表示する位置表示装置において、前記デ
ータサーバそれぞれは、前記サービスノードのいずれか
からの要求に応じて、他の通信ノードへ配信し得る1つ
以上の前記位置データへのリンクを含むHTMLデー
タ、および、前記HTMLデータに含まれるリンクに対
応する前記位置データを、要求した前記サービスノード
に対して送信し、前記サービスノードそれぞれは、前記
データサーバに対して前記HTMLデータおよび前記位
置データの送信を要求し、これらの送信の要求に応じて
送信された前記HTMLデータおよび前記位置データを
受信し、受信された前記位置データを含むメールを作成
し、作成したメールを1つ以上の前記位置表示装置に対
して配信し、送信された前記メールを受信するメール受
信ステップと、受信された前記メールに含まれる前記位
置データに基づいて、この位置データが示す前記所定の
場所を表示する位置表示ステップとをコンピュータに実
行させる。
【0031】
【発明の実施の形態】[第1実施形態]以下、本発明の
第1実施形態を説明する。図1は、本発明にかかるデー
タ配信方法(位置表示方法)が適用される通信ネットワ
ーク1の構成を示す図である。図1に示すように、通信
ネットワーク1は、複数の通信ノード、つまり、k台の
Webサーバ20−1〜20−k、m台のクライアント
ノード30−1〜30−mおよびn台のサービスノード
40−1〜40−n(k,m,n=1,2,3・・・)
が、有線通信回線あるいは無線通信回線を介して、イン
ターネット等の通信網10に接続されて構成される。な
お、以下、Webサーバ20−1〜20−k等、複数あ
る構成部分のいずれかを特定せずに示す場合には、We
bサーバ20等と略記する。
【0032】図2は、通信ネットワーク1(図1)にお
いて実現される本発明にかかる第1の位置表示方法を例
示する図である。以下、図2に例示するように、サービ
スノード40が配車サービス装置として動作し、クライ
アントノード30がタクシーあるいは宅配便の配送車等
の自動車に積まれたカーナビゲーション装置として動作
し、Webサーバ20がサービスノード40からの要求
に応じて、個人・企業の住所・所在地(目的地)の緯度
・経度を含む位置データを、要求したサービスノード4
0に対して通信網10を介して配信し、サービスノード
40が、Webサーバ20から得た位置データを、通信
網10を介してクライアントノード30に対して配信
し、クライアントノード30が、その現在位置から目的
地までの道順を、地図上に表示して運転者に示す場合を
具体例として説明する。
【0033】図3は、図1に示したWebサーバ20、
クライアントノード30およびサービスノード40をそ
れぞれ構成するコンピュータ100を例示する図であ
る。図3に示すように、コンピュータ100は、マイク
ロプロセッサおよびその周辺回路等を含むCPU10
2、CRTディスプレイ装置等の表示装置104、キー
ボードおよびマウス等を含む入力装置106、メモリ1
08、ハードディスク装置(HDD)およびフレキシブ
ルディスク装置(FDD)等の記録装置110、およ
び、通信装置112から構成される。
【0034】コンピュータ100は、CPU102、表
示装置104、入力装置106、メモリ108および記
録装置110により、通常のコンピュータとしての機能
を実現する。また、クライアントノード30においてカ
ーナビゲーション装置として動作する場合には、コンピ
ュータ100には、さらにGPS装置120が付加され
る。
【0035】[通信装置112]通信装置112は、C
PU102と通信網10との間でデータを送信および受
信する。通常、通信装置112は、有線通信回線を介し
てCPU102と通信網10とを接続するが、クライア
ントノード30がカーナビゲーション装置として用いら
れる場合には、クライアントノード30の通信装置11
2は、無線通信回線を介してCPU102と通信網10
とを接続する。
【0036】[GPS装置120]GPS装置120
は、例えば、人工衛星からの信号を受信し、各時点にお
けるクライアントノード30の位置を測定し、クライア
ントノード30の各時点における位置の緯度・経度等の
情報を含む現在位置データを生成し、CPU102に対
して出力する。
【0037】図4は、図1および図3に示したWebサ
ーバ20において、Webサーバとしての機能を実現す
るために用いられるWebサーバソフトウェア200の
構成を示す図である。図5は、図1および図3に示した
クライアントノード30において、カーナビゲーション
装置としての機能を実現するために用いられるカーナビ
ゲーションソフトウェア300の構成を示す図である。
図6は、図1および図3に示したサービスノード40に
おいて、配車サービス装置としての機能を実現するため
に用いられる第1の配車サービスソフトウェア400の
構成を示す図である。
【0038】図4〜図6にそれぞれ示したWebサーバ
ソフトウェア200、カーナビゲーションソフトウェア
300および配車サービスソフトウェア400は、それ
ぞれWebサーバ20、クライアントノード30および
サービスノード40を構成するコンピュータ100(図
3)の記録装置110においてハードディスク等の記録
媒体に記録され、起動時に記録装置110からメモリ1
08にロードされ、実行される。
【0039】[Webサーバ20]Webサーバ20
は、上述のように、サービスノード40からの要求に応
じて、個人・企業の住所・所在地(目的地)の緯度・経
度等を含む位置データへのリンクを含むHTMLデータ
を、要求したサービスノード40に対して通信網10を
介して送信する。また、Webサーバ20は、位置デー
タへのリンクを指定したサービスノード40からの要求
に応じて、指定された目的地の位置データを、例えば下
表1に示すようなテキストデータの形式で、要求したサ
ービスノード40に対して通信網10を介して送信す
る。
【0040】
【表1】位置データの例(表1) 緯度=N35°30’08” (目的地の緯度を示す) 経度=E139°27’21”(目的地の経度を示す) 名称=日本アイ・ビー・エム (目的地の名称を示す) 分類=会社 (目的地が会社(企業)
であることを示す) 時間=9:00−17:00 (目的地が開いている時
間(営業時間)を示す)
【0041】[Webサーバソフトウェア200]図4
に示すように、Webサーバソフトウェア200は、W
ebサーバ部202、HTMLデータベース部204お
よび位置情報生成部206から構成される。
【0042】[HTMLデータベース部204]Web
サーバソフトウェア200(図4)において、HTML
データベース(DB)204は、サービスノード40に
対して送信するHTMLデータを記録し、Webサーバ
部202からの制御に従って、要求されたHTMLデー
タを読み出して、Webサーバ部202に対して出力す
る。
【0043】[Webサーバ部202]Webサーバ部
202は、サービスノード40からの要求を受信し、H
TMLデータベース部204および位置情報生成部20
6を制御する。Webサーバ部202は、サービスノー
ド40からの要求に応じて、位置データへのリンクを含
むHTMLデータをHTMLデータベース部204から
読み出し、読み出したHTMLデータを、通信装置11
2(図3)および通信網10(図1)を介して、要求し
たサービスノード40に対して送信する。
【0044】[位置情報生成部206]位置情報生成部
206は、位置データ(表1)を記憶し、Webサーバ
部202からの制御に従って、サービスノード40から
の要求に含まれるリンクが示す位置データを、要求した
サービスノード40に対して送信する。
【0045】[クライアントノード30]クライアント
ノード30は、上述したように、サービスノード40か
ら受信した目的地の位置情報に基づいて、目的地の周辺
の地図を表示装置104に表示し、さらに、クライアン
トノード30と目的地との間の道順を、例えば、点線で
表示する。つまり、クライアントノード30は、カーナ
ビゲーション装置としての機能を有し、さらに、サービ
スノード40から得た目的地の位置情報を用いて、クラ
イアントノード30を乗せた自動車から目的地までの道
順を自動的に表示する機能を有している。
【0046】[カーナビゲーションソフトウェア30
0]図5に示すように、カーナビゲーションソフトウェ
アは、メール受信部302、ルート検索・誘導部304
および地図データベース部306から構成される。
【0047】[メール受信部302]カーナビゲーショ
ンソフトウェア300(図5)において、メール受信部
302は、サービスノード40から通信網10を介して
送られてくるメールを受信し、このメールに含まれる位
置データ(表1)を取り出してルート検索・誘導部30
4に対して出力する。
【0048】[地図データベース部306]地図データ
ベース部306は、カーナビゲーション装置等において
用いられ、道路情報等を含む地図データを記録し、ルー
ト検索・誘導部304の制御に従って、記録した地図デ
ータを読み出し、ルート検索・誘導部304に対して出
力する。
【0049】[ルート検索・誘導部304]ルート検索
・誘導部304は、GPS装置120(図3)から入力
され、各時点におけるクライアントノード30の位置の
緯度・経度等を示す現在位置データ、および、メール受
信部302から入力される目的地の位置データに基づい
て、目的地周辺の地図を地図データベース部306から
読み出し、表示装置104に表示する。
【0050】また、ルート検索・誘導部304は、表示
した地図に、さらに、目的地の位置およびクライアント
ノード30の各時点における位置を表示する。また、ル
ート検索・誘導部304は、地図データベース部306
から入力される地図データの道路情報を用いて、各時点
におけるクライアントノード30の位置と、目的地との
間の道順を、点線で表示装置104に表示する。
【0051】[サービスノード40]サービスノード4
0は、上述したように、Webサーバ20に対して、目
的地の緯度・経度を含む位置データを、要求し、この要
求に応じて返された位置データを、通信網10を介して
クライアントノード30に対して配信する。
【0052】[配車サービスソフトウェア400]図6
に示すように、配車サービスソフトウェア400は、W
ebブラウザ部402、連携制御部404、メール作成
・送信部406、地図表示部410および地図データベ
ース部412から構成される。
【0053】[Webブラウザ部402]配車サービス
ソフトウェア400(図6)において、Webブラウザ
部402は、サービスノード40のユーザ(オペレー
タ)の操作に応じて、通信網10を介してWebサーバ
20に対してHTMLデータの送信を要求する。Web
ブラウザ部402は、この要求に応じてWebサーバ2
0から通信網10を介して返されたHTMLデータを受
信し、受信したHTMLデータを、Web表示画像とし
て表示装置104に表示する。
【0054】また、Webブラウザ部402は、オペレ
ータによる表示装置104に表示されたWeb表示画像
に対する操作に応じて、あるいは、予め決められた規則
に従って、Webサーバ20から受信したHTMLデー
タに含まれる位置データへのリンクを選択し、選択した
リンクを指定して、Webサーバ20に対して位置デー
タの送信を要求する。Webブラウザ部402は、この
要求に応じてWebサーバ20から通信網10を介して
返された位置データを受信し、受信した位置データを連
携制御部404に対して出力する。
【0055】[連携制御部404]連携制御部404
は、Webブラウザ部402から入力された位置データ
をメール作成・送信部406および地図表示部410に
対して出力する。また、連携制御部404は、地図表示
部410およびメール作成・送信部406の動作を制御
する。
【0056】[メール作成・送信部406]図7は、図
6に示したメール作成・送信部406が作成し、クライ
アントノード30に対して送信するメールを例示する図
である。メール作成・送信部406は、連携制御部40
4の制御、および、ユーザ(オペレータ)の操作に従っ
て動作し、図7に示すように、人間がよむことができる
メッセージ、テキスト形式の位置データ、および、符号
化された位置データを含むMIME Multipart形式のメール
を作成し、通信網10を介してオペレータが選択したク
ライアントノード30、あるいは、予め決められた規則
に従って自動的に選択されるクライアントノード30に
対して送信する。
【0057】[地図データベース部412]地図データ
ベース部412は、クライアントノード30における地
図データベース部306(図5)と同様に、地図データ
を記録し、地図表示部410の制御に従って、記録した
地図データを読み出し、地図表示部410に対して出力
する。
【0058】[地図表示部410]地図表示部410
は、地図データベース部412を制御して、連携制御部
404から入力された位置データが示す目的地の周辺の
地図データを読み出させ、読み出させた地図データを表
示装置104に表示する。
【0059】[第1の実施形態における位置表示動作]
以下、図8および図9をさらに参照して、第1の実施形
態における位置表示動作を説明する。図8は、第1の実
施形態における位置表示動作を示す通信シーケンス(S
100)を示す図である。
【0060】図8に示すように、シーケンス102(S
102)において、サービスノード40のユーザ(オペ
レータ)が、例えば、客からの依頼を受け、クライアン
トノード30を積んだタクシー・配送車を向かわせる目
的地の位置データを含むHTMLデータを要求する操作
をWebブラウザ部402に対して行う。
【0061】シーケンス104(S104)において、
Webブラウザ部402は、通信網10を介してWeb
サーバ20に対し、目的地の位置データへのリンクを含
むHTMLデータの送信を要求する。Webサーバ20
は、この要求に対してサービスノード40に対してHT
MLデータを返す。
【0062】シーケンス106(S106)において、
Webサーバ20は、要求されたHTMLデータを、通
信網10を介してWebブラウザ部402に返す。さら
に、Webブラウザ部402は、返されたHTMLデー
タを表示装置104に表示してユーザ(オペレータ)に
示す。
【0063】シーケンス108(S108)において、
例えば、ユーザが表示装置104に表示されたHTML
データに含まれる目的地の位置データへのリンクを、入
力装置106のマウスでクリックして選択すると、We
bブラウザ部402は、選択されたリンクの指定を含む
位置データの送信要求を、Webサーバ20に対して行
う。Webサーバ20は、この要求に対して、選択され
たリンクが示す位置データをサービスノード40に返
す。
【0064】シーケンス110(S110)において、
Webブラウザ部402は、Webサーバ20から返さ
れた目的地の位置データを受信する。
【0065】シーケンス112(S112)において、
Webブラウザ部402は、連携制御部404を起動す
る。
【0066】シーケンス114(S114)において、
Webブラウザ部402は、連携制御部404に対し
て、Webサーバ20から返された目的地の位置データ
を出力する。
【0067】シーケンス116(S116)において、
連携制御部404は、地図表示部410を起動する。
【0068】シーケンス118(S118)において、
連携制御部404は、地図表示部410に対して目的地
の位置データを出力する。地図表示部410は、連携制
御部404から入力された位置データを用いて、目的地
の周囲の所定の範囲の地図データを地図データベース部
412に検索させ、検索の結果として選られた地図デー
タを表示装置104に表示してユーザ(オペレータ)に
示し、ユーザ(オペレータ)の確認の用に供する。
【0069】シーケンス120(S120)において、
連携制御部404は、ユーザの操作に応じて、あるい
は、自動的に、メール作成・送信部406を起動する。
【0070】シーケンス122(S122)において、
連携制御部404は、メール作成・送信部406に対し
て位置データを出力する。
【0071】図9は、図1および図2に示したクライア
ントノード30が、表示装置104に表示するナビゲー
ション画像を例示する図である。シーケンス124(S
124)において、メール作成・送信部406は、ユー
ザ(オペレータ)の操作に応じて、位置データを含むメ
ールを作成し、クライアントノード30に対して送信す
る。クライアントノード30は、サービスノード40か
らのメールを受信し、メールに含まれる位置データが示
す目的地の周辺の地図データを表示装置104に表示
し、さらに、各時点のクライアントノード30の位置
と、目的地との間の道順を示す点線等の画像を付加して
ユーザ(運転者)に示す。
【0072】なお、第1の実施形態においては、サービ
スノード40が、Webサーバ20から位置データを受
け、受けた位置データを含むメールをクライアントノー
ド30に配信する場合を具体例にして説明したが、これ
らの通信ノードの間で伝送し、クライアントノード30
に配信する配信データは、位置データに限らず、他のデ
ータ、例えば、商品の値段等のデータであってもよい。
【0073】また、第1の実施形態においては、位置デ
ータをクライアントノード30に配信して、目的地とク
ライアントノード30の位置との間の道順をユーザ(運
転者)に表示する場合を具体例にして説明したが、本発
明にかかるデータ配信方法の用途は、このような位置表
示に限らず、例えば、商品市場のデータあるいは為替市
場のデータ等を、専用のWebサーバから得て、クライ
アントノード30に配信するなど、Webサーバを利用
したデータの配信に広く応用することができる。
【0074】[第2実施形態]以下、本発明の第2の実
施形態を説明する。図10は、通信ネットワーク1(図
1)において実現される本発明にかかる第2の位置表示
方法を示す図である。第2の実施形態においては、図1
0に示すように、Webサーバ20の利用なしに、サー
ビスノード40が自ら目的地の位置データ、および、目
的地に適したタクシー・配送車を検索し、検索の結果と
して得られた位置データを、検索の結果として得られた
タクシー・配送車に乗せられたクライアントノード30
に配信して位置表示を行うデータ配信方法(位置表示方
法)を説明する。なお、第2の実施形態における通信ネ
ットワーク1の各構成部分の動作は、特記なき限り、第
1の実施形態においてと同様である。
【0075】図11は、図1および図3に示したサービ
スノード40において、配車サービス装置としての機能
を実現するために用いられる第2の配車サービスソフト
ウェア420の構成を示す図である。図11に示すよう
に、配車サービスソフトウェア420は、配車サービス
ソフトウェア400(図6)に、顧客データベース(D
B)422および配車データベース部424が付加され
た構成をとる。
【0076】[クライアントノード30]第2の実施形
態においては、クライアントノード30(図1,図2)
のカーナビゲーションソフトウェア300(図5)は、
周期的に、あるいは、サービスノード40からのポーリ
ングに応じて、GPS装置120が測定した現在位置デ
ータを含むメールを、サービスノード40に対して送信
するように動作が変更される。
【0077】[メール作成・送信部406]第2の実施
形態においては、メール作成・送信部406は、第1の
実施形態においてと同様に、位置データを含むメールを
作成して、クライアントノード30に対して送信する他
に、クライアントノード30からの現在位置データを含
むメールを受信して、受信したメールから現在位置デー
タを分離して、連携制御部404に対して出力する。
【0078】[連携制御部404]第2の実施形態にお
いては、連携制御部404は、第1の実施形態において
と同様の処理を行う他に、ユーザ(オペレータ)の操作
に応じて顧客データベース部422および配車データベ
ース部424に対する制御を行う。また、連携制御部4
04は、メール作成・送信部406から入力されるクラ
イアントノード30の現在位置データを配車データベー
ス部424に対して出力し、顧客データベース部422
から入力される位置データをメール作成・送信部406
および配車データベース部424に対して出力し、配車
データベース部424から入力されるメールアドレスを
メール作成・送信部406に対して出力する。
【0079】[顧客データベース部422]顧客データ
ベース部422は、サービスノード40を利用する顧客
の位置データ等を記録・管理し、連携制御部404の制
御に応じて、要求された顧客の位置データを読み出し
て、連携制御部404に対して出力する。
【0080】[配車データベース部424]配車データ
ベース部424は、タクシー・配送車それぞれに乗せら
れたクライアントノード30のメールアドレス等と、連
携制御部404から入力されるクライアントノード30
それぞれの現在位置データとを対応づけて記録・管理
し、連携制御部404の制御に応じて、連携制御部40
4から入力される顧客の位置データに最も近い位置にあ
るタクシー・配送車を検索し、検索の結果として見つか
ったタクシー・配送者のメールアドレスをメール作成・
送信部406に対して出力する。
【0081】[第2の実施形態における位置表示動作]
以下、さらに図12を参照して、第2の実施形態におけ
る位置表示動作を説明する。図12は、第2の実施形態
における位置表示動作を示す通信シーケンス(S20
0)を示す図である。
【0082】図12に示すように、シーケンス202
(S202)において、クライアントノード30は、現
在位置データを含むメールをサービスノード40に送信
する。Webサーバ20のメール作成・送信部406
は、クライアントノード30からの現在位置データを受
信し、受信したメールに含まれる現在位置データを、て
配車データベース部424に対して出力する。配車デー
タベース部424は、入力された現在位置データと、現
在位置データを送ってきたクライアントノード30のメ
ールアドレス等とを対応づけて記録し、管理する。
【0083】ユーザ(顧客)が配車をサービスノード4
0のユーザ(オペレータ)に電話等で指示すると、サー
ビスノード40のユーザ(オペレータ)は、顧客を特定
する情報を連携制御部404に入力する。シーケンス2
04(S204)において、連携制御部404は、顧客
データベース部422を制御し、ユーザ(オペレータ)
により入力された情報により特定される顧客の位置デー
タを検索させ、顧客の位置データを得る。また、連携制
御部404は、得られた顧客の位置データを配車データ
ベース部424に対して出力し、顧客の所在地に最も近
いクライアントノード30を検索させ、検索の結果とし
て得られたクライアントノード30のメールアドレスを
得る。連携制御部404は、得られた顧客の位置デー
タ、および、顧客に最も近いクライアントノード30の
メールアドレスをメール作成・送信部406に対して出
力する。
【0084】シーケンス206(S206)において、
メール作成・送信部406は、メール作成・送信部40
6から入力されたメールアドレスを宛先とし、メール作
成・送信部406から入力された顧客の位置データを含
むメールを作成し、顧客に最も近いクライアントノード
30に対して送信する。このメールを受信したクライア
ントノード30は、顧客の周囲の地図を表示し、顧客の
所在地と各時点のクライアントノード30の位置との間
の道順を示す点線等を地図に重ねて表示する。
【0085】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかるデ
ータ配信システム、データ配信装置およびデータ配新方
法によれば、ブラウザソフトウェア、メール通信を有機
的に結合し、インターネットを介してWebサーバから
得た情報を、メール通信で簡単かつ効率的に利用者(ク
ライアントノード)に配信することができる。
【0086】また、本発明にかかるデータ配信システ
ム、データ配信装置、データ配信方法および位置表示装
置によれば、ブラウザソフトウェア、メール通信に、さ
らにカーナビゲーション装置を有機的に結合し、インタ
ーネットを介してWebサーバから得た位置情報を、メ
ール通信でカーナビゲーション装置に配信し、ユーザが
複雑な操作なしに目的地までの道順を表示させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるデータ配信方法(位置表示方
法)が適用される通信ネットワークの構成を示す図であ
る。
【図2】通信ネットワーク(図1)において実現される
本発明にかかる第1の位置表示方法を例示する図であ
る。
【図3】図1に示したWebサーバ、クライアントノー
ドおよびサービスノードをそれぞれ構成するコンピュー
タを例示する図である。
【図4】図1および図3に示したWebサーバにおい
て、Webサーバとしての機能を実現するために用いら
れるWebサーバソフトウェアの構成を示す図である。
【図5】図1および図3に示したクライアントノードに
おいて、カーナビゲーション装置としての機能を実現す
るために用いられるカーナビゲーションソフトウェアの
構成を示す図である。
【図6】図1および図3に示したサービスノードにおい
て、配車サービス装置としての機能を実現するために用
いられる第1の配車サービスソフトウェアの構成を示す
図である。
【図7】図6に示したメール作成・送信部が作成し、ク
ライアントノードに対して送信するメールを例示する図
である。
【図8】第1の実施形態における位置表示動作を示す通
信シーケンス(S100)を示す図である。
【図9】図1および図2に示したクライアントノード
が、表示装置に表示するナビゲーション画像を例示する
図である。
【図10】通信ネットワーク(図1)において実現され
る本発明にかかる第2の位置表示方法を示す図である。
【図11】図1および図3に示したサービスノードにお
いて、配車サービス装置としての機能を実現するために
用いられる第2の配車サービスソフトウェアの構成を示
す図である。
【図12】第2の実施形態における位置表示動作を示す
通信シーケンス(S200)を示す図である。
【符号の説明】
1・・・通信ネットワーク 10・・・通信網 100・・・コンピュータ 102・・・CPU 104・・・表示装置 106・・・入力装置 108・・・メモリ 110・・・記録装置 112・・・通信装置 120・・・GPS装置 20,20−1〜20−k・・・Webサーバ 200・・・Webサーバソフトウェア 202・・・Webサーバ部 204・・・HTMLデータベース部 206・・・位置情報生成部 30,30−1〜30−m・・・クライアントノード 300・・・カーナビゲーションソフトウェア 302・・・メール受信部 304・・・ルート検索・誘導部 306・・・地図データベース部 40,40−1〜40−n・・・サービスノード 400,420・・・配車サービスソフトウェア 402・・・Webブラウザ部 404・・・連携制御部 406・・・メール作成・送信部 410・・・地図表示部 412・・・地図データベース部 422・・・顧客データベース部 424・・・配車データベース部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/08 G08G 1/133 // G06F 17/30 H04L 11/20 101B G08G 1/09 G06F 15/40 310F 1/133 370C (72)発明者 渡 邊 毅 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 西 野 真 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 高 岡 幹 東京都中央区日本橋箱崎町19番地21 日本 アイ・ビー・エム株式会社 箱崎事業所内

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ1つ以上のデータサーバ、サービ
    スノードおよびクライアントノードを含むデータ配信シ
    ステムであって、前記データサーバそれぞれは、前記サ
    ービスノードのいずれかからの要求に応じて、他の通信
    ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示す索引デ
    ータ、および、前記索引データが示す前記配信データ
    を、要求した前記サービスノードに対して送信し、前記
    サービスノードそれぞれは、前記データサーバに対して
    前記索引データおよび前記配信データの送信を要求し、
    これらの送信の要求に応じて送信された前記索引データ
    および前記配信データを受信する索引・配信データ要求
    ・受信手段と、受信された前記配信データを含むメール
    を作成し、作成したメールを1つ以上の前記クライアン
    トノードに対して配信するメール作成・配信手段とを有
    するデータ配信システム。
  2. 【請求項2】前記データサーバそれぞれは、前記サービ
    スノードのいずれかからの要求に応じて、1つ以上の前
    記配信データへのリンクを含むHTMLデータを、前記
    索引データとして、要求した前記サービスノードに対し
    て送信するHTMLデータ送信手段と、前記配信データ
    のいずれかへのリンクの指定を含む前記サービスノード
    のいずれかからの要求に応じて、リンクが指定された前
    記配信データを、要求した前記サービスノードに対して
    送信する配信データ送信手段とを有し、前記サービスノ
    ードそれぞれの前記索引・配信データ要求・受信手段
    は、前記データサーバのいずれかに対して前記HTML
    データの送信を要求し、この要求に応じて送信された前
    記HTMLデータを受信し、受信した前記HTMLデー
    タに含まれる所望の前記配信データへのリンクを指定し
    て、前記所望の配信データの送信を、前記HTMLデー
    タを送信した前記データサーバに対して要求し、この要
    求に応じて送信された前記所望の配信データを受信する
    請求項1に記載のデータ配信システム。
  3. 【請求項3】前記配信データは、それぞれ所定の場所の
    位置を示す位置データであって、前記データサーバそれ
    ぞれにおいて、HTMLデータ送信手段は、1つ以上の
    前記位置データへのリンクを含むHTMLデータを送信
    し、前記位置データのいずれかへのリンクの指定を含む
    要求に応じて、リンクが指定された前記位置データを送
    信し、前記サービスノードそれぞれにおいて、前記索引
    ・配信データ要求・受信手段は、前記HTMLデータに
    含まれる所望の前記位置データへのリンクのいずれかを
    指定して、前記所望の位置データの送信を要求し、この
    要求に応じて送信された前記所望の位置データを受信
    し、前記メール作成・配信手段は、受信された前記所望
    の位置データを含むメールを作成し、作成したメールを
    送信し、前記クライアントノードそれぞれは、送信され
    た前記メールを受信するメール受信手段と、受信された
    前記メールに含まれる前記位置データに基づいて、この
    位置データが示す前記所定の場所を表示する位置表示手
    段とを有する請求項2に記載のデータ配信システム。
  4. 【請求項4】1つ以上のデータサーバのいずれかから得
    た配信データを、1つ以上のクライアントノードに配信
    するデータ配信装置であって、前記データサーバそれぞ
    れは、前記データ配信装置からの要求に応じて、他の通
    信ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示す索引
    データ、および、前記索引データが示す前記配信データ
    を、要求した前記データ配信装置に対して送信し、前記
    データサーバに対して前記索引データおよび前記配信デ
    ータの送信を要求し、これらの送信の要求に応じて送信
    された前記索引データおよび前記配信データを受信する
    索引・配信データ要求・受信手段と、受信された前記配
    信データを含むメールを作成し、作成したメールを1つ
    以上の前記クライアントノードに対して配信するメール
    作成・配信手段とを有するデータ配信装置。
  5. 【請求項5】前記データサーバそれぞれは、前記データ
    配信装置のいずれかからの要求に応じて、1つ以上の前
    記配信データへのリンクを含むHTMLデータを、前記
    索引データとして、要求した前記データ配信装置に対し
    て送信し、前記配信データのいずれかへのリンクの指定
    を含む前記データ配信装置のいずれかからの要求に応じ
    て、リンクが指定された前記配信データを、要求した前
    記データ配信装置に対して送信し、前記データ配信装置
    それぞれの前記索引・配信データ要求・受信手段は、前
    記データサーバのいずれかに対して前記HTMLデータ
    の送信を要求し、この要求に応じて送信された前記HT
    MLデータを受信し、受信した前記HTMLデータに含
    まれる所望の前記配信データへのリンクを指定して、前
    記所望の配信データの送信を、前記HTMLデータを送
    信した前記データサーバに対して要求し、この要求に応
    じて送信された前記所望の配信データを受信する請求項
    4に記載のデータ配信装置。
  6. 【請求項6】前記配信データは、それぞれ所定の場所の
    位置を示す位置データであって、前記データサーバそれ
    ぞれは、1つ以上の前記位置データへのリンクを含むH
    TMLデータを送信し、前記位置データのいずれかへの
    リンクの指定を含む要求に応じて、リンクが指定された
    前記位置データを送信し、前記データ配信装置それぞれ
    において、前記索引・配信データ要求・受信手段は、前
    記HTMLデータに含まれる所望の前記位置データへの
    リンクのいずれかを指定して、前記所望の位置データの
    送信を要求し、この要求に応じて送信された前記所望の
    位置データを受信し、前記メール作成・配信手段は、受
    信された前記所望の位置データを含むメールを作成し、
    作成したメールを送信する請求項5に記載のデータ配信
    装置。
  7. 【請求項7】1つ以上のデータサーバのいずれかから、
    それぞれ所定の場所を示す位置データを、1つ以上のサ
    ービスノードのいずれかを介して受信し、受信した位置
    データそれぞれが示す場所を表示する位置表示装置であ
    って、前記データサーバそれぞれは、前記サービスノー
    ドのいずれかからの要求に応じて、他の通信ノードへ配
    信し得る1つ以上の前記位置データへのリンクを含むH
    TMLデータ、および、前記HTMLデータに含まれる
    リンクに対応する前記位置データを、要求した前記サー
    ビスノードに対して送信し、前記サービスノードそれぞ
    れは、前記データサーバに対して前記HTMLデータお
    よび前記位置データの送信を要求し、これらの送信の要
    求に応じて送信された前記HTMLデータおよび前記位
    置データを受信し、受信された前記位置データを含むメ
    ールを作成し、作成したメールを1つ以上の前記位置表
    示装置に対して配信し、送信された前記メールを受信す
    るメール受信手段と、受信された前記メールに含まれる
    前記位置データに基づいて、この位置データが示す前記
    所定の場所を表示する位置表示手段とを有する位置表示
    装置。
  8. 【請求項8】前記位置データそれぞれは、前記位置デー
    タそれぞれに対応する場所の緯度および経度を示す緯度
    ・経度データを少なくとも含み、前記位置表示手段は、
    受信された前記メールに含まれる前記緯度・経度データ
    が示す場所を、地図データに対応づけて表示する請求項
    7に記載の位置表示装置。
  9. 【請求項9】前記地図データは、道路を示す道路データ
    を含み、当該位置表示装置の位置を測定する位置測定手
    段をさらに有し、前記位置表示手段は、測定された当該
    位置表示装置の位置、および、前記道路データに基づい
    て、当該位置表示装置の位置と、前記緯度・経度が示す
    場所との間をつなぐ道路上の経路をさらに表示する請求
    項8に記載の位置表示装置。
  10. 【請求項10】それぞれ1つ以上のデータサーバ、サー
    ビスノードおよびクライアントノードを含むデータ配信
    システムにおいて、前記データサーバそれぞれは、前記
    サービスノードのいずれかからの要求に応じて、他の通
    信ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示す索引
    データ、および、前記索引データが示す前記配信データ
    を、要求した前記サービスノードに対して送信し、前記
    サービスノードそれぞれは、前記データサーバに対して
    前記索引データおよび前記配信データの送信を要求し、
    これらの送信の要求に応じて送信された前記索引データ
    および前記配信データを受信し、受信された前記配信デ
    ータを含むメールを作成し、作成したメールを1つ以上
    の前記クライアントノードに対して配信するデータ配信
    方法。
  11. 【請求項11】1つ以上のデータサーバのいずれかから
    得た配信データを、1つ以上のクライアントノードに配
    信するデータ配信装置において、前記データサーバそれ
    ぞれは、前記データ配信装置からの要求に応じて、他の
    通信ノードへ配信し得る1つ以上の配信データを示す索
    引データ、および、前記索引データが示す前記配信デー
    タを、要求した前記データ配信装置に対して送信し、前
    記データサーバに対して前記索引データおよび前記配信
    データの送信を要求し、これらの送信の要求に応じて送
    信された前記索引データおよび前記配信データを受信す
    る索引・配信データ要求・受信ステップと、受信された
    前記配信データを含むメールを作成し、作成したメール
    を1つ以上の前記クライアントノードに対して配信する
    メール作成・配信ステップとをコンピュータに実行させ
    るプログラムを記録した記録媒体。
  12. 【請求項12】前記データサーバそれぞれは、前記デー
    タ配信装置のいずれかからの要求に応じて、1つ以上の
    前記配信データへのリンクを含むHTMLデータを、前
    記索引データとして、要求した前記データ配信装置に対
    して送信し、前記配信データのいずれかへのリンクの指
    定を含む前記データ配信装置のいずれかからの要求に応
    じて、リンクが指定された前記配信データを、要求した
    前記データ配信装置に対して送信し、前記データ配信装
    置それぞれの前記索引・配信データ要求・受信ステップ
    において、前記データサーバのいずれかに対して前記H
    TMLデータの送信を要求する処理と、この要求に応じ
    て送信された前記HTMLデータを受信する処理と、受
    信した前記HTMLデータに含まれる所望の前記配信デ
    ータへのリンクを指定して、前記所望の配信データの送
    信を、前記HTMLデータを送信した前記データサーバ
    に対して要求する処理とこの要求に応じて送信された前
    記所望の配信データを受信する処理とをコンピュータに
    実行させる請求項11に記載の記録媒体。
  13. 【請求項13】前記配信データは、それぞれ所定の場所
    の位置を示す位置データであって、前記データサーバそ
    れぞれは、1つ以上の前記位置データへのリンクを含む
    HTMLデータを送信し、前記位置データのいずれかへ
    のリンクの指定を含む要求に応じて、リンクが指定され
    た前記位置データを送信し、前記索引・配信データ要求
    ・受信ステップにおいて、前記HTMLデータに含まれ
    る所望の前記位置データへのリンクのいずれかを指定し
    て、前記所望の位置データの送信を要求する処理と、こ
    の要求に応じて送信された前記所望の位置データを受信
    する処理と、前記メール作成・配信ステップは、受信さ
    れた前記所望の位置データを含むメールを作成し、作成
    したメールを送信する処理とをコンピュータに実行させ
    る請求項12に記載の記録媒体。
  14. 【請求項14】1つ以上のデータサーバのいずれかか
    ら、それぞれ所定の場所を示す位置データを、1つ以上
    のサービスノードのいずれかを介して受信し、受信した
    位置データそれぞれが示す場所を表示する位置表示装置
    において、前記データサーバそれぞれは、前記サービス
    ノードのいずれかからの要求に応じて、他の通信ノード
    へ配信し得る1つ以上の前記位置データへのリンクを含
    むHTMLデータ、および、前記HTMLデータに含ま
    れるリンクに対応する前記位置データを、要求した前記
    サービスノードに対して送信し、前記サービスノードそ
    れぞれは、前記データサーバに対して前記HTMLデー
    タおよび前記位置データの送信を要求し、これらの送信
    の要求に応じて送信された前記HTMLデータおよび前
    記位置データを受信し、受信された前記位置データを含
    むメールを作成し、作成したメールを1つ以上の前記位
    置表示装置に対して配信し、送信された前記メールを受
    信するメール受信ステップと、受信された前記メールに
    含まれる前記位置データに基づいて、この位置データが
    示す前記所定の場所を表示する位置表示ステップとをコ
    ンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒
    体。
  15. 【請求項15】前記位置データそれぞれは、前記位置デ
    ータそれぞれに対応する場所の緯度および経度を示す緯
    度・経度データを少なくとも含み、前記位置表示ステッ
    プにおいて、受信された前記メールに含まれる前記緯度
    ・経度データが示す場所を、地図データに対応づけて表
    示する処理をコンピュータに実行させる請求項14に記
    載の記録媒体。
  16. 【請求項16】前記地図データは、道路を示す道路デー
    タを含み、当該位置表示装置の位置を測定する位置測定
    ステップをさらに記録し、前記位置表示ステップにおい
    て、測定された当該位置表示装置の位置、および、前記
    道路データに基づいて、当該位置表示装置の位置と、前
    記緯度・経度が示す場所との間をつなぐ道路上の経路を
    さらに表示する処理をコンピュータに実行させる請求項
    15に記載の記録媒体。
JP10258859A 1998-09-11 1998-09-11 データ配信システム、データ配信装置、位置表示装置およびデータ配信方法 Pending JP2000099440A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258859A JP2000099440A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 データ配信システム、データ配信装置、位置表示装置およびデータ配信方法
US09/391,334 US6650647B1 (en) 1998-09-11 1999-09-07 Systems, apparatus and methods for data distribution and display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258859A JP2000099440A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 データ配信システム、データ配信装置、位置表示装置およびデータ配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000099440A true JP2000099440A (ja) 2000-04-07

Family

ID=17326036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10258859A Pending JP2000099440A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 データ配信システム、データ配信装置、位置表示装置およびデータ配信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6650647B1 (ja)
JP (1) JP2000099440A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297396A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Nec Corp 乗車方法およびシステム
JP2001325699A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Nec Corp ネットワーク配車システム及びそれに用いる要求装置、配車装置
EP1241650A1 (en) * 2001-03-15 2002-09-18 Nokia Corporation Mobile terminal for use in a vehicle navigation system
FR2825501A1 (fr) * 2001-06-01 2002-12-06 Renault Procede de guidage d'un vehicule, dispositif de mise en oeuvre de ce procede, et vehicule utilisant ce dispositif
JP2003067890A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Fujitsu Ten Ltd 配車システムおよび配車依頼プログラム並びに情報端末
CN100379180C (zh) * 2001-06-18 2008-04-02 李宰旭 利用通讯网络为出租车提供自动联接服务的方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1072987A1 (en) * 1999-07-29 2001-01-31 International Business Machines Corporation Geographic web browser and iconic hyperlink cartography
JP2002007265A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
US6961586B2 (en) * 2000-06-27 2005-11-01 Field Data Management Solutions, Llc Field assessments using handheld data management devices
EP1172741A3 (en) * 2000-07-13 2004-09-01 Sony Corporation On-demand image delivery server, image resource database, client terminal, and method of displaying retrieval result
US7593751B2 (en) * 2000-09-18 2009-09-22 Field Data Management Solutions, Llc Conducting field operations using handheld data management devices
US20040030572A1 (en) * 2002-05-03 2004-02-12 Helen Campbell Same day product and document delivery management system and process
US7475275B2 (en) * 2005-10-27 2009-01-06 International Business Machines Corporation Method for fault handling in a co-operative workflow environment
US7515041B2 (en) * 2006-04-29 2009-04-07 Trex Enterprises Corp. Disaster alert device and system
US20090024707A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Electronic Messaging System and Method For A Vehicle
US20150223024A1 (en) * 2012-08-07 2015-08-06 Stonethrow Telecommunications Ltd. System for automatically matching a service requestor with a service provider based on their proximity and establishing a voice call between them
DE102012108219A1 (de) * 2012-09-04 2014-03-06 E-Lead Electronic Co., Ltd. Verfahren zur Planung eines Zielorts
CN103347086B (zh) * 2013-07-11 2016-06-29 南京大学 基于分布式协商算法的协同内核构建方法
CN106713501B (zh) * 2017-02-13 2019-11-26 四川商通实业有限公司 基于WEB应用的ActiveX组件的终端定位方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9417600D0 (en) * 1994-09-01 1994-10-19 British Telecomm Navigation information system
JPH08315292A (ja) 1995-05-15 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動配車管理システム
GB9516762D0 (en) * 1995-08-16 1995-10-18 Phelan Sean P Computer system for identifying local resources
SG75807A1 (en) * 1996-01-11 2000-10-24 Sony Corp Signal transmitting method and apparatus
JP4588128B2 (ja) 1996-03-22 2010-11-24 ソニー株式会社 表示装置及び方法
JPH10207352A (ja) 1997-01-23 1998-08-07 Sony Corp 位置情報符号化装置及び方法、及び位置情報復号化装置及び方法、並びに、地図情報処理装置及び方法
JPH10227645A (ja) 1997-02-14 1998-08-25 Nitsuko Corp 車両搭載用posシステム
JP3897134B2 (ja) * 1997-03-11 2007-03-22 ソニー株式会社 画像表示装置および方法
US6138072A (en) * 1997-04-24 2000-10-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Navigation device
JPH11120487A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Toyota Motor Corp 移動体端末装置、情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び移動体端末装置のためのプログラムを記録した媒体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297396A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Nec Corp 乗車方法およびシステム
JP2001325699A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Nec Corp ネットワーク配車システム及びそれに用いる要求装置、配車装置
EP1241650A1 (en) * 2001-03-15 2002-09-18 Nokia Corporation Mobile terminal for use in a vehicle navigation system
FR2825501A1 (fr) * 2001-06-01 2002-12-06 Renault Procede de guidage d'un vehicule, dispositif de mise en oeuvre de ce procede, et vehicule utilisant ce dispositif
CN100379180C (zh) * 2001-06-18 2008-04-02 李宰旭 利用通讯网络为出租车提供自动联接服务的方法
JP2003067890A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Fujitsu Ten Ltd 配車システムおよび配車依頼プログラム並びに情報端末

Also Published As

Publication number Publication date
US6650647B1 (en) 2003-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000099440A (ja) データ配信システム、データ配信装置、位置表示装置およびデータ配信方法
KR100560580B1 (ko) 위치 정보를 처리하기 위한 시스템 및 방법
KR100936688B1 (ko) 이동 계산 및 통신 방법
KR100689954B1 (ko) 좌표 경로점에서 메시지에 액세스하고 메시지를 기록하는시스템 및 방법
JP2009509231A (ja) 地理的位置を特定する方法及びシステム
CA2479838A1 (en) Location based service provider
CA2615202C (en) Sharing user defined location based zones
US8682727B2 (en) Advertisement distribution system, advertisement distribution device, advertisment distribution method, advertisement distribution program, and computer readable record medium recorded with advertisement distribution program
EP1468389A1 (en) System for communicating through maps
KR20040029438A (ko) 무선 장치를 통한 인쇄를 가능하게 하는 출력 관리 시스템및 방법
KR20040039304A (ko) 사설 네트워크 리소스로의 액세스를 가능하게 하기 위한출력 관리 시스템 및 방법
JP5316225B2 (ja) 店舗管理システム及びその制御方法
JP2004032037A (ja) 情報受発信システム、それに使用される情報処理装置及び携帯端末
US8560701B2 (en) Method and apparatus for web service communication
US7328254B2 (en) Dynamic location storage and retrieval in a wireless portal server
JP2002082858A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002150497A (ja) 移動事業者の位置情報通知装置およびこれを用いた位置情報通知方法
JP2002328932A (ja) ユーザからの問合せに対する回答支援方法及びシステム
JP2002073620A (ja) 位置情報配信方法
JP2008197006A (ja) 目的地設定システム及び目的地設定方法
JP2003308445A (ja) 情報配信システム、情報配信サーバ及びプログラム
US20040253966A1 (en) Networked service providers spontaneously respond and prepared to fulfill user's location-dependent requests
KR100513601B1 (ko) Rfid 정보의 획득 및 관리 시스템과 그 방법
JP4068912B2 (ja) メール作成支援システム
KR20010086906A (ko) 접속자 위치 정보를 제공하는 채팅 서비스 시스템 및 방법