JP2000096381A - 伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法 - Google Patents

伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法

Info

Publication number
JP2000096381A
JP2000096381A JP10267715A JP26771598A JP2000096381A JP 2000096381 A JP2000096381 A JP 2000096381A JP 10267715 A JP10267715 A JP 10267715A JP 26771598 A JP26771598 A JP 26771598A JP 2000096381 A JP2000096381 A JP 2000096381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canvas
belt
warp
weft
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10267715A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Nagata
昭裕 永田
Teruhiro Yoshida
彰宏 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP10267715A priority Critical patent/JP2000096381A/ja
Publication of JP2000096381A publication Critical patent/JP2000096381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 筒状のベルト帆布の製造時間を大幅に短縮し
た伝動ベルト用帆布の製造方法及びこれを用いた伝動ベ
ルトの製造方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 長手方向(イ)と平行に位置している縦
糸2aと、これに対して交叉角度が90°あるいはこれ
を越える角度になるように配した横糸2bからなる帆布
1を準備し、この帆布1の幅端を突き合わせジョイント
して筒状帆布4を作製した後、これをスパイラルに切断
して縦糸2aと横糸2bとが長手方向の軸に対して互い
に等角度で配置した開反帆布7を作製した後、この開反
帆布7を所定長さに切断し、帆布の切断端部をジョイン
トしてベルト帆布8にした伝動ベルト用帆布の製造方法
にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は伝動ベルト用帆布の
製造方法及び伝動ベルトの製造方法に係り、詳しくは短
時間に多くの筒状のベルト帆布を作製することができる
伝動ベルト用帆布の製造方法及びこの筒状帆布を背面も
しくは表面に貼着したVリブドベルト、Vベルト、歯付
ベルト、平ベルトのような伝動ベルトの製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】カバー帆布を具備した伝動ベルトとして
Vリブドベルトがある。特開平4−151048号公報
には、ベルト長手方向に平行に延び並列状態に複数のリ
ブを有する圧縮ゴム層と、その上部にロープからなる心
線を埋設したクッション層と、そしてその上の背面にミ
シンジョイントしたカバー帆布を貼着したVリブドベル
トが開示されている。このカバー帆布はベルトの耐縦裂
性を保持するために設けたものであり、縦糸と横糸を織
り込んだ平織布にゴム引き処置を施したものである。
【0003】従来、Vリブドベルトの背面帆布として広
く使用されている織布は、縦糸と横糸の交叉角90°の
平織帆布を機械的に処理、即ちテンター処理して両糸を
ベルト長手方向に対して120°に交叉した広角度処理
したものがある。この帆布の基本構成はベルトでの打ち
込み本数を縦糸と横糸とも10本以上/10mmとなる
帆布で、かつ単糸引張力は9N以上/本の綿繊維糸10
0%の紡績糸で平織物を強制的に広角度処理、即ちテン
ター処置することによってベルトでの打ち込み本数を縦
糸と横糸とも14本以上/10mmとしている。
【0004】このようにして得られた広角度帆布(バイ
アス帆布)をゴム糊でソーキング処理した後、バイアス
45°に切断して切尺反とし、この切尺反を作業台上で
他の切尺反との両端部を突き合わせてオーバーロックな
どのミシンがけによりジョイントしてベルトの外周長を
越える長さが得られるまで接合を繰り返し長尺反にして
いた。そして、この長尺反はベルトの外周長に相当する
長さにバイアス45°に切断し、これをミシンがけによ
りジョイントして円筒状のカバー帆布に仕上げていた。
更には、このようにして切り取られた長尺反の最後に
は、長尺反の長手方向に対して直角方向になるように両
端を切断し、この両端をミシンがけによりジョイントし
て円筒状のカバー帆布にしていた。
【0005】また、他の方法として長尺反の一端を長手
方向に対して直角方向になるように切断した後、他端も
長手方向に対して直角方向になるように切断し、この両
端をミシンがけによりジョイントして円筒状のカバー帆
布に仕上げていた。この円筒状のカバー帆布では、長手
方向に対して直角方向になる直角接合線とバイアス接合
線が共存していた。
【0006】更に、他の方法として、袋織布を長さ方向
に対してバイアス45°に切断して縦糸と横糸が90°
に交差した連続帆布を作製し、この帆布の長手方向に延
伸して縦糸と横糸の交差角を90°以上にして切断した
後、この切断した帆布端部を突き合わせてミシンがけに
よりジョイントして長尺帆布に仕上げていた。この長尺
帆布を所定長さに切断して両端部を突き合わせてミシン
がけによりジョイントして円筒状帆布にすることが知ら
れている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法のように、長尺反を長手方向に対して直角方向にな
るように切断した場合、長尺反の最初と最後に切断した
部分では、三角形状のカットした帆布がスクラップとし
て発生する問題があった。また、袋織布を使用して筒状
帆布にする方法も、帆布の縦糸と横糸の交叉角を広角度
に処理するために、連続帆布の長手方向に延伸するた
め、連続帆布の幅が短くなり、ジョイント部分を多くし
て広角度帆布に仕上げていた。そのため筒状帆布もジョ
イント部分が少なくとも2個所以上存在するために、ジ
ョイント数が多く、作業時間を要する問題があった。
【0008】本発明は叙上の如き実状に鑑み、これに対
処するもので筒状のベルト帆布の製造時間を大幅に短縮
した伝動ベルト用帆布の製造方法及びこれを用いた伝動
ベルトの製造方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち、本願請求項1記載
の発明は、長手方向と平行に位置している縦糸と、これ
に対して交叉角度が90°あるいはこれを越える角度に
なるように配した横糸からなる帆布を準備し、該帆布の
幅端を突き合わせジョイントして筒状帆布を作製した
後、これをスパイラルに切断して縦糸と横糸とが長手方
向の軸に対して互いに等角度で配置した開反帆布を作製
した後、該開反帆布を所定長さに切断し、該帆布の切断
端部をジョイントして筒状のベルト帆布にしたした伝動
ベルト用帆布の製造方法にあり、特に帆布の幅端を突き
合わせジョイントして細長い筒状帆布を作製し、これを
スパイラルに切断して縦糸と横糸とが長手方向の軸に対
して互いに等角度で配置した開反帆布を作製するため
に、従来に比べてミシンジョイントの回数が減少し、ベ
ルト用帆布の製造時間を短縮することができる。
【0010】本願請求項2記載の発明は、帆布が縦糸と
横糸の交叉角度が90°の平織帆布である伝動ベルト用
帆布の製造方法にあり、コストを低減した筒状のベルト
用帆布を作製することができる。
【0011】本願請求項3記載の発明は、帆布が縦糸と
横糸の交叉角度を機械的に大きくするテンター処理を施
して得られた広角度帆布である伝動ベルト用帆布の製造
方法にある。
【0012】本願請求項4記載の発明は、長手方向と平
行に位置している縦糸と、これに対して交叉角度が90
°あるいはこれを越える角度になるように配した横糸か
らなる帆布を準備し、該帆布の幅端を突き合わせジョイ
ントして筒状帆布を作製した後、これをスパイラルに切
断して縦糸と横糸とが長手方向の軸に対して互いに等角
度で配置した開反帆布を作製した後、該開反帆布を所定
長さに切断し、該帆布の切断端部をジョイントして筒状
のベルト帆布とし、該帆布を円筒状金型に嵌入し、この
帆布の上から未加硫ゴムシート、心線、未加硫ゴムシー
トを順次巻き付けた後、未加硫ゴムシートを加硫してベ
ルトスリーブを作製し、これを円筒状金型から取り出し
て輪状に切断した伝動ベルトの製造方法にある。
【0013】この伝動ベルトの製造方法では、従来に比
べてジョイントの回数が減少し、筒状ベルト帆布の製造
時間を短縮することができ、更にはジョイント部に段差
がないためベルト走行時の騒音発生もなく伝動ベルトを
得ることができる。
【0014】本願請求項5記載の発明は、加硫したベル
トスリーブを少なくとも固定した駆動ロールと移動可能
なテンションロールに掛架し、ベルトスリーブの伸張側
と緩み側の少なくとも一方に複数のV状突部を設けたキ
ヤッチロールを移動可能に配置し、上記ベルトスリーブ
を所定の張力下で走行させるとともに回転させた砥石に
よってV状溝部を研削しながら、その研削量に応じてキ
ヤッチロールのV状突部をベルトスリーブのV状溝部へ
嵌合するように前進してベルトスリーブを強制的にガイ
ドしながら研削する伝動ベルトの製造方法にあり、研削
量に応じてキヤッチロールのV状突部をベルトスリーブ
のV状溝部へ嵌合するように前進してベルトスリーブを
強制的にガイドするために、正確な角度を有するV状溝
部をもったVリブドベルトを作製することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照し、本発明
の実施例を説明する。図1は本発明に係る伝動ベルト用
帆布の製造方法の1工程であって該帆布の幅端を突き合
わせジョイントして細長い筒状帆布を作製したところを
示す図、図2は筒状帆布をその長手方向に対してスパイ
ラルに切断しているところを示す図、図3は開反帆布を
仕上げているところを示す図、図4は開反帆布を所定長
さに切断して帆布の端部をジョイントして得た伝動ベル
ト用帆布斜視図である。
【0016】先ず、ポリエステル、ナイロン、アラミ
ド、ビニロンなどの合成繊維あるいは綿などの天然繊
維、これらの混妨糸からなる縦糸2aと横糸2bの交叉
角度を90°に平織り帆布1を用意する。その後、縦糸
2aと横糸2bの交叉角度を安定させるために、該平織
り帆布1をソーキング処理する。このソーキング処理に
は一般にゴム糊が使用され、クロロプレン、水素化ニト
リルゴム等のゴムをトルエン等の溶剤に溶かしたもので
あり、このゴム糊に含浸した後、加熱処理する。
【0017】続いて、図1に示すように、上記平織り帆
布1の幅端を突き合わせ、長手方向(イ)に沿って、例
えば綿糸を用いたオーバーロックなどのミシンがけ縫製
により1つのジョイント部3を有する筒状帆布4にす
る。
【0018】図2に示すように、筒状帆布4を長手方向
(イ)に対して45°方向にスパイラルに切断線5に示
すように切断して縦糸2aと横糸2bとが長手方向
(イ)に対して互いに等角度で配置した連続した開反帆
布7を作製し、リール6に巻き付ける。この開反帆布7
は縦糸2aと横糸2bの交叉角度を90°に維持してい
るが、各糸2a、2bは長手方向(イ)に対して45°
方向に、またジョイント部3も所定間隔で45°方向に
配置している。
【0019】図4は縦糸2aと横糸2bの交叉角度が9
0°の開反帆布7から筒状のベルト帆布8を作製する工
程を示すものであり、開反帆布7を所定長さに切断した
後、該開反帆布7の端部をジョイントして1カ所の直角
接合線とバイヤス接合線のジョイント部9、3を具備し
た筒状のベルト帆布8に作製できる。
【0020】尚、図5は長手方向(イ)と平行に位置し
ている縦糸2aと、これに対して交叉角度が120°に
なるように配した横糸2bからなる細長い広角度の帆布
1になっている。この広角度の帆布1は縦糸2aと横糸
2bの交叉角度を強制的に大きくするテンター処理を施
して得られたものである。この帆布1を用いた場合で
も、図2〜図4に示す方法のように該広角度の帆布1の
幅端を突き合わせミシンジョイントして細長い筒状帆布
4を作製した後、これを長手方向に対して60°方向に
スパイラルに切断して縦糸2aと横糸2bとが長手方向
の軸に対して互いに等角度で配置した開反帆布7を作製
した後、該開反帆布7を所定長さに切断し、該帆布の切
断端部をジョイントしてベルト帆布8に作製することが
できる。
【0021】得られた筒状のベルト帆布8はベルトスリ
ーブ10の作製に使用される。 図6は本発明で使用す
るベルトスリーブの部分断面図であり、円筒状金型Mの
周面には、筒状のベルト帆布8、クッションゴム層4
0、そして同層40内に螺旋状に巻き付けられたロープ
からなる心線41、更にアラミド繊維、ポリエステル繊
維、ナイロン繊維、綿等からなる長さ1〜10mmのカ
ット繊維42が1〜15vol%混入され、ベルトスリ
ーブ10の幅方向に配列したゴム層43が順次積層され
る。この積層体は加硫されてベルトスリーブ10とな
る。
【0022】上記ベルトスリーブ10は、正確な角度を
有するV状溝部を有するVリブドベルトを作製するため
に図7に示す研削機34によって研削される。即ち、ベ
ルトスリーブ10をゴム層43が表面側に位置するよう
に駆動ロール11とテンションロール12に巻き掛けて
所定の張力下で走行させる。走行速度は特に制限がない
が、通常50〜100mm/秒が好ましい。表面に複数
のV状突起14をもった研削用の砥石13は、駆動ロー
ル11に近接した位置に前後進可能に配置され、走行中
のベルトスリーブ10を常時押圧してベルトスリーブ1
0の表面に3〜100個のV状溝部43を一度に研削す
る。砥石13の回転方向はベルトスリーブ10のそれと
同方向もしくは逆方向であってもよいが、本実施例の場
合には逆方向にして研削効率を高めている。この砥石1
3の回転数は400〜2,000rpmに設定してい
る。
【0023】上記砥石13は、100〜150メッシュ
のダイヤモンド砥石粒をもつ砥石車であり、Vリブドベ
ルトのリブ山に対応する複数条の円周方向に連続するV
状突起14を形成している一般的な構造のもので、砥石
の回転手段として砥石本体の回転軸が原動機に連結して
おり、また走行中のベルトスリーブ10に押し付けるた
めの往復動移動手段として、砥石本体をサーボモータに
連結したボールネジに接続した構造からなっている。
【0024】砥石13の表面に付着したゴムや繊維等の
研磨粉の一部は、上記砥石13を包囲しているダクト1
5より吸引され研削機34の外部へ放出され、またベル
トスリーブ9に付着した研磨粉もその表面をブラシ17
により取り落としつつ直ちに外部へ排出される。
【0025】上記ブラシ17は、支持棒の表面にナイロ
ン、ポリエステル等の合成繊維のフィラメント、あるい
は真鍮等の金属線を植毛したものであり、ベルトスリー
ブ10表面に当接している。
【0026】更に、バキューム装置18は、上記ブラシ
17を部分的に包囲したカバー材21内へ挿入されてお
り、吸引機20を稼働させることによってブラシ17か
ら取り除かれた研磨粉を外部へ排出させる。この吸引機
20は複数個設置してもよい。ベルトスリーブ10の表
面に付着した研磨粉は、ブラシ17よって取り落とされ
ると、カバー材21内から吸引機20へ吸い込まれ、パ
イプを経由して研削機34の外部へ放出される。
【0027】しかして、本実施例では、複数のV状突部
22を設けた空転可能なキヤッチロール23がベルトス
リーブ10の伸張側24と緩み側25の両方にベルトス
リーブ7側へ前後進するように設置され、研削量に応じ
てキヤッチロール23のV状突部22をベルトスリーブ
10のV状溝部38へ嵌合するように前進してベルトス
リーブ10を強制的にガイドする。
【0028】上記キヤッチロール23の軸27はシリン
ダー28のロッド29に連結し、シリンダー28の作動
によりベルトスリーブ9側へ前後進し、またシリンダー
29に組み込まれたパルスジェネレータ30が検出セン
サーになってキヤッチロール−位置、即ちキヤッチロー
ル−の変動量(変位量)を検知する。尚、本実施例では
キヤッチロール23をベルトスリーブ10の伸張側24
と緩み側25のどちらか一方にのみ使用してもよい。
【0029】図7に示すように、研削中、ベルトスリー
ブ10が距離Aだけ蛇行して幅方向のスラスト力Fが発
生すると、そのスラスト力Fはキヤッチロール23に伝
達し、その分力Pによって点線で示す状態から実線で示
す状態にキヤッチロール23が押し戻される。この押し
戻される変位量Bが所定値より大きくなると、テンショ
ンロール12の軸心31を該軸心31と駆動ロール11
の軸心32の間隔を一定に維持するように平行にひね
り、ベルトスリーブ9の走行を軌道修正して安定走行を
図る。
【0030】ベルトスリーブ10が蛇行せず安定走行し
ているときにはキヤッチロールの変位量は研削時間と直
線関係にあるが、ベルトスリーブ10が蛇行して幅方向
のスラスト力が発生すると、キヤッチロール23が押し
戻されて変位量が減少して、その減少量が2点鎖線で示
した閾値を越る領域Cに入ったとき不安定走行と判断
し、一旦砥石13を停止させた後、テンションロール1
2の軸心31を該軸心31と駆動ロール11の軸心32
の間隔を一定に維持するようにひねって修正動作させ、
ベルトスリーブ10の走行を安定化させ、キヤッチロー
ル23の変位量が再度閾値内に納まるのを検知して、研
削を再開する。無論、変位量の異常値が発生したとき、
砥石13を後退させて回転を止めた後にベルトスリーブ
9の走行を修正してもよい。
【0031】得られたVリブドベルト35は、図9に示
すようにアラミド繊維、ポリエステル繊維、ナイロン繊
維、綿等からなるカット繊維をベルトの幅方向に配列し
た圧縮ゴム層36に複数リブ山37とリブ谷38を有
し、クッションゴム層39内にロープからなる心線41
を埋設、更に表面にベルト帆布8を積層している。上記
Vリブドベルト35は、上記の製造方法に限定されるこ
とはなく、例えばばベルトスリーブ10を固定した駆動
ロール11と移動可能なテンションロール12に掛架し
上記のようにキヤッチロール23を使用せずに回転させ
た砥石13によってV状溝部43を研削することもでき
る。
【0032】尚、本発明では、上記のVリブドベルトに
は限定されず、Vベルト、歯付ベルト、平ベルトにも適
用することができる。
【0033】
【発明の効果】以上のように本願請求項各記載の発明で
は、長手方向と平行に位置している縦糸と、これに対し
て交叉角度が90°あるいはこれを越える角度になるよ
うに配した横糸からなる帆布を準備し、該帆布の幅端を
突き合わせミシンジョイントして筒状帆布を作製した
後、これをスパイラルに切断して縦糸と横糸とが長手方
向の軸に対して互いに等角度で配置した開反帆布を作製
した後、該開反帆布を所定長さに切断し、該帆布の切断
端部をジョイントして筒状のベルト帆布にした伝動ベル
ト用帆布の製造方法にあり、特に帆布の幅端を突き合わ
せミシンジョイントして筒状帆布を作製し、これをスパ
イラルに切断して縦糸と横糸とが長手方向の軸に対して
互いに等角度で配置した開反帆布を作製するために、従
来に比べてミシンジョイントの回数が減少し、筒状帆布
の製造時間を短縮することができる効果がある。
【0034】また、筒状のベルト帆布を使用した伝動ベ
ルトの製造方法も、従来に比べてミシンジョイントの回
数が減少し、筒状帆布の製造時間を短縮することがで
き、更にはジョイント部に段差がないためベルト走行時
の騒音発生もなく伝動ベルトを得ることができる効果が
ある。
【0035】また、伝動ベルトのうち特にVリブドベル
トの製造方法では、研削量に応じてキヤッチロールのV
状突部をベルトスリーブのV状溝部へ嵌合するように前
進してベルトスリーブを強制的にガイドするために、正
確な角度を有するV状溝部をもったVリブドベルトを作
製することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る伝動ベルト用帆布の製造方法の1
工程であって、平織り帆布の幅端を突き合わせジョイン
トして円筒状帆布を作製したところを示す図である。
【図2】筒状帆布をその長手方向に対してスパイラルに
切断しているところを示す図である。
【図3】開反帆布を仕上げているところを示す図であ
る。
【図4】開反帆布を所定長さに切断して帆布の端部をジ
ョイントして得た伝動ベルト用帆布斜視図である。
【図5】縦糸と横糸との交叉角度が120°になる広角
度帆布の平面図である。
【図6】ベルトスリーブの部分断面図である。
【図7】ベルトスリーブを研削している状態を示す正面
図である。
【図8】キヤッチロールのV状突部がベルトスリーブの
V状溝部へ嵌合している状態を示す図である。
【図9】本発明の方法によって得られたVリブドベルト
の断面斜視図である。
【符号の説明】
1 帆布 2a 経糸 2b 緯糸 4 筒状帆布 7 開反帆布 8 筒状のベルト帆布

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向と平行に位置している縦糸と、
    これに対して交叉角度が90°あるいはこれを越える角
    度になるように配した横糸からなる帆布を準備し、該帆
    布の幅端を突き合わせジョイントして筒状帆布を作製し
    た後、これをスパイラルに切断して縦糸と横糸とが長手
    方向の軸に対して互いに等角度で配置した開反帆布を作
    製した後、該開反帆布を所定長さに切断し、該帆布の切
    断端部をジョイントして筒状のベルト帆布にしたことを
    特徴とする伝動ベルト用帆布の製造方法。
  2. 【請求項2】 帆布が縦糸と横糸の交叉角度が90°の
    平織帆布である請求項1記載の伝動ベルト用帆布の製造
    方法。
  3. 【請求項3】 帆布が縦糸と横糸の交叉角度を機械的に
    大きくするテンター処理を施して得られた広角度帆布で
    ある請求項1記載の伝動ベルト用帆布の製造方法。
  4. 【請求項4】 長手方向と平行に位置している縦糸と、
    これに対して交叉角度が90°あるいはこれを越える角
    度になるように配した横糸からなる帆布を準備し、該帆
    布の幅端を突き合わせジョイントして筒状帆布を作製し
    た後、これをスパイラルに切断して縦糸と横糸とが長手
    方向の軸に対して互いに等角度で配置した開反帆布を作
    製した後、該開反帆布を所定長さに切断し、該帆布の切
    断端部をジョイントして筒状のベルト帆布とし、該ベル
    ト帆布を円筒状金型に嵌入し、この帆布の上から未加硫
    ゴムシート、心線、未加硫ゴムシートを順次巻き付けた
    後、未加硫ゴムシートを加硫してベルトスリーブを作製
    し、これを円筒状金型から取り出して輪状に切断したこ
    とを特徴とする伝動ベルトの製造方法。
  5. 【請求項5】 加硫したベルトスリーブを少なくとも固
    定した駆動ロールと移動可能なテンションロールに掛架
    し、ベルトスリーブの伸張側と緩み側の少なくとも一方
    に複数のV状突部を設けたキヤッチロールを移動可能に
    配置し、上記ベルトスリーブを所定の張力下で走行させ
    るとともに回転させた砥石によってV状溝部を研削しな
    がら、その研削量に応じてキヤッチロールのV状突部を
    ベルトスリーブのV状溝部へ嵌合するように前進してベ
    ルトスリーブを強制的にガイドしながら研削する請求項
    4記載の伝動ベルトの製造方法。
JP10267715A 1998-09-22 1998-09-22 伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法 Pending JP2000096381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10267715A JP2000096381A (ja) 1998-09-22 1998-09-22 伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10267715A JP2000096381A (ja) 1998-09-22 1998-09-22 伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000096381A true JP2000096381A (ja) 2000-04-04

Family

ID=17448556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10267715A Pending JP2000096381A (ja) 1998-09-22 1998-09-22 伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000096381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003220651A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動ベルト用帆布の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003220651A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動ベルト用帆布の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813098B2 (ja) 動力伝動用ベルトの製造方法及びバイアスカット装置
EP0533505B1 (en) Method of forming rib surfaces on a power transmission belt
JP3709472B2 (ja) 伝動ベルト及びその製造方法
JP2000096381A (ja) 伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法
JPH11300847A (ja) 伝動ベルト用筒状帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法
JP3626038B2 (ja) 伝動ベルト用帆布の製造方法
JP2000130515A (ja) 伝動ベルトおよびその製造方法
JP2000193038A (ja) 伝動ベルト用帆布の製造方法及び伝動ベルトの製造方法
JP3790165B2 (ja) 伝動ベルト用帆布の製造方法
JP4329925B2 (ja) 伝動ベルトの製造方法
JP2571524B2 (ja) Vリブ付コグドベルトおよび同ベルトの製造方法
JP5329613B2 (ja) 動力伝動用ベルトの製造方法
JPS5834697B2 (ja) 多リブベルト及びその製造方法
JP2000177025A (ja) 伝動ベルトの製造方法
JP3497730B2 (ja) ベルトスリーブの研削方法およびvリブドベルトの製造方法
JPH0289628A (ja) ローエッジvベルトの製造方法
JP6778642B2 (ja) 伝動ベルト用帆布の製造方法
JP4851134B2 (ja) Vリブドベルト及びその製造方法
JP7104002B2 (ja) 結合ベルトの製造方法
JP2008044017A (ja) 伝動ベルトの側面研磨方法
JP2698899B2 (ja) Vリブドベルトの製造方法およびその装置
JP2762238B2 (ja) ベルトスリーブの研磨方法およびダブルリブベルトの製造方法
JPH06123333A (ja) オープンエンド歯付ベルトの製造方法
JPS6336936B2 (ja)
JP2002036117A (ja) 熱可塑性樹脂ベルトのカット方法及び熱可塑性樹脂ベルトのエンドレス加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212