JP2000093050A - 釣竿及びその製造方法 - Google Patents

釣竿及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000093050A
JP2000093050A JP26752498A JP26752498A JP2000093050A JP 2000093050 A JP2000093050 A JP 2000093050A JP 26752498 A JP26752498 A JP 26752498A JP 26752498 A JP26752498 A JP 26752498A JP 2000093050 A JP2000093050 A JP 2000093050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
grip
fishing
base
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26752498A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shimono
誠 下野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP26752498A priority Critical patent/JP2000093050A/ja
Publication of JP2000093050A publication Critical patent/JP2000093050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄く軽量なグリップを有する釣竿及びその製
造方法を提供する。 【解決手段】 この釣竿の竿体1には前グリップ7が固
定されている。前グリップ7は、竿体1の大径部1aに
固定される円筒型の基体部11と、基体部11に射出成
型された弾性部12とを有している。基体部11は、例
えば、炭素繊維またガラス繊維等に合成樹脂を含浸させ
たプリプレグ等から形成される。また、弾性部12は、
基体部11に直接射出成型されて固定された弾性部材で
あり、例えば、EVAゴム,スチレンゴム,ポリウレタ
ン,エアラストマー等の合成樹脂から形成されている。
弾性部12は、穂先側に向かって徐々に小径になるよう
に、また、竿元側端部も竿元側に向かって小径になるよ
うに形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚釣りに用いる釣
竿、特に、竿体の竿元側にユーザが把持するグリップが
形成されている釣竿に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の釣竿は、元竿と、元竿の穂先側に
並継形式または振出形式で連結された複数の竿体からな
る竿体ユニットと、元竿の竿元側端部に固定されたグリ
ップと、グリップの穂先側に脱着自在に固定されたリー
ルとを備えている。このグリップは、竿体の竿元側端部
に合致するように形成された円筒形部材であって、例え
ば、EVA,ポリウレタン等の合成樹脂や、天然コルク
材,合成コルク材等を用いて所定の形状に形成されてい
る。そして、竿体の竿元側端部にはめ込まれて接着剤等
で固定されている。
【0003】このような従来の釣竿では、ユーザはグリ
ップ及びリール付近を把持し、キャスティングやリトリ
ーブ等の釣操作を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の釣竿におけるグ
リップ、特に合成樹脂から形成されているグリップは、
所定の円筒形状の金型に合成樹脂を流し込んで成型し、
成型後に金型から取り出して製造される。このように所
定の形状に成型した後に金型からグリップを取り外すた
めには、グリップに一定の肉厚が必要である。このた
め、薄く軽量なグリップを製造するには限界がある。特
に、弾性を有する合成樹脂からグリップを製造する場合
には、この傾向が著しい。
【0005】ここで、釣竿の竿体本体に直接グリップを
射出成型する方法が考えられる。しかし、製造工程の効
率化,簡素化を図る上でグリップを竿体とは別に製造す
る必要が生じる場合がある。本発明の課題は、薄く軽量
なグリップを有する釣竿及びその製造方法を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】発明1にかかる釣竿は、
魚釣りに用いる釣竿であって、竿体と、竿体に固定され
る円筒型の基体部及び基体部に射出成型された弾性部を
有するグリップとを備えている。この場合には、製造工
程において弾性部を基体部から取り外す必要はないの
で、基体部上に薄く小径に弾性部を形成できる。即ち、
外径の小さい弾性部を有するグリップを竿体とは別体と
して形成できるので、薄く軽量でかつ握りやすいグリッ
プを有する釣竿を効率よく製造できる。また、弾性部は
基体部に直接射出成型されており、基体部から剥がれに
くく耐久性も向上する。
【0007】発明2にかかる釣竿は、発明1の釣竿であ
って、竿体は他の部分より外径が大径に形成された大径
部を有し、グリップは大径部に固定されている。この場
合には、竿体に形成された大径部に基体部が固定される
ことにより、グリップが竿体に固定される。ユーザがグ
リップを把持して大きな力が竿体に加わっても、大径部
がその力を受け止めるので、竿体の耐久性が向上する。
【0008】発明3にかかる方法は、魚釣りに用いる釣
竿を製造する方法であって、以下の工程を含む。 ◎竿体を製造する工程。 ◎円筒型の基体部を製造する工程。 ◎基体部の外周面に弾性部材を射出成型して弾性部を形
成してグリップを形成する工程。 ◎グリップを竿体の所定の位置に固定する工程。
【0009】この場合には、円筒型の基体部上に弾性部
を直接射出成型してグリップを形成するので、薄く外径
の小さい弾性部を有するグリップを竿体とは別体として
容易に形成できる。この結果、薄く軽量でかつ握りやす
いグリップを有する釣竿を効率よく製造できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面を参照しつつ説明する。 (構成)本発明の一実施形態を採用した釣竿は、図1に
示すように、複数の竿体を振出式に連結した竿体1と、
竿体1の竿元側端部に固定された竿元グリップ2と、竿
元グリップ2の穂先側に形成された前グリップ7と、竿
元グリップ2と前グリップ7との間に形成されリール3
を脱着自在に固定可能なリールシート4とを有してい
る。
【0011】この竿体1は、炭素繊維やガラス繊維に合
成樹脂を含浸させたプリプレグをマンドレルに巻回して
焼成して得られた先細り筒状部材であり、内部に釣糸が
挿通可能な釣糸通路が形成されている。また、竿体1の
前グリップ7の穂先側には、リール3からの釣糸Lを内
部の釣糸通路に導入可能な釣糸導入孔5が形成されてお
り、竿体1の穂先側端部にはトップガイド6が形成され
ている。さらに、竿元グリップ2及び前グリップ7が固
定される箇所は他の部分に比べて大径に形成されてお
り、それぞれ大径部1aとなっている。そして、リール
5からの釣糸Lは釣糸導入孔5より釣糸通路内に導入さ
れ、穂先側のトップガイド6より外部へ導出される。
【0012】図2に示すように、前グリップ7は、竿体
1の大径部1aに固定される円筒型の基体部11と、基
体部11に射出成型された弾性部12とを有している。
基体部11は、例えば、炭素繊維またガラス繊維等に合
成樹脂を含浸させたプリプレグやポリエステル繊維によ
る不織布であるプリプレグ等から形成される、厚さ0.
3〜5.0mm、好ましくは、0.5〜3.0程度である
部材である。
【0013】外周面には弾性部12の密着性を向上させ
るために、必要に応じて凹凸を設けてもよい。また、弾
性部12は、後に詳しく説明するように、基体部11に
直接射出成型されて固定された弾性部材であり、例え
ば、EVAゴム,スチレンゴム,ポリウレタン,エラス
トマー等の合成樹脂から形成されている。弾性部12は
穂先側に向かって徐々に小径になるように形成され、ま
た、竿元側端部も竿元側に向かって小径になるように形
成されている。
【0014】なお、竿元グリップ2も、前グリップ7と
同様に、竿体1に固定される円筒型の基体部(図示せ
ず)と基体部に固定される弾性部(図示せず)とを有し
ている。 (製造方法)本発明の一実施形態を採用した釣竿は、以
下のようにして製造される。
【0015】まず、筒状の竿体1を製造する。具体的に
は、マンドレルに所定のプリプレグを巻回してこれを焼
成して製造する。次に、竿元グリップ2及び前グリップ
7を製造し、これを竿体1に固定して釣竿を製造する。
ここでは、前グリップ7を例に挙げて説明する。図3
(a)に示すように、基体部11を形成することになる
パイプ部材21を所定の1対の型30a,30b内に配
置する。竿体1の大径部1aの外径にパイプ部材21の
内径が合致するように、パイプ部材21は形成されてい
る。また、パイプ部材21は最終的な前グリップ7の軸
方向の長さよりも幾分長めに形成されている。型30
a,30b内にパイプ部材21を配置後、型30a,3
0bとパイプ部材21との隙間に加熱して流動化した合
成樹脂を注入する。その後、これを冷却固化して、図3
(b)に示すように、弾性部12を射出成型する。
【0016】図3(c)に示すように、その後、弾性部
12の軸方向長さに合わせてパイプ部材21を切断し基
体部11として、前グリップ7を製造する。ここで、パ
イプ部材21は弾性部12に比べて0.5mm程度軸方
向にそれぞれ長く形成されている。なお、必要に応じ
て、パイプ部材21の内周面及び射出成型時にはみ出し
た余分な合成樹脂等を研磨部材Pによって研磨して除去
する。そして、図3(d)に示すように、前グリップ7
を竿体1の大径部1aにはめ込んで接着剤等で固定す
る。
【0017】なお、竿元グリップ2も同様に製造されて
竿体1の所定の箇所に固定される。このように構成され
た釣竿では、円筒型の基体部11上に弾性部12が直接
射出成型されて前グリップ7及び竿元グリップ2が形成
されており、弾性部12を薄く小径に基体部11上に形
成できる。即ち、薄く外径の小さい弾性部12を有する
前グリップ7及び竿元グリップ2を竿体1とは別体とし
て形成できる。この結果、薄く軽量でかつ握りやすいグ
リップを有する釣竿を効率よく製造できる。
【0018】また、弾性部12は基体部11に直接射出
成型されており、基体部12から剥がれにくく耐久性も
向上する。さらに、基体部11は竿体1の大径部1a上
に形成されており、竿体1の耐久性も向上する。 [他の実施形態] (a)本発明は中通し竿に限定されるものではなく、外
通し竿等の他の釣竿にも当然適応できる。 (b)竿体のグリップを固定する箇所は、前グリップ7
は特に大径部を形成しなくともよい。 (c)竿体の他に、振回する棒部材、例えば、ゴルフク
ラブやラケット,バット等のグリップに適応してもよ
い。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、筒状の基体部上に弾性
部が直接射出成型されてグリップが形成されているの
で、薄く軽量なグリップを有する釣竿を容易に提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を採用した釣竿の全体図。
【図2】図1の前グリップ7の拡大図。
【図3】図2の釣竿の前グリップ7の製造工程を示す
図。
【符号の説明】
1 竿体 2 竿元グリップ 7 前グリップ 11 基体部 12 弾性部 21 パイプ部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】魚釣りに用いる釣竿であって、 竿体と、 前記竿体に固定される円筒型の基体部と前記基体部に射
    出成型された弾性部とを有するグリップとを備えた釣
    竿。
  2. 【請求項2】前記竿体は他の部分より外径が大径に形成
    された大径部を有し、 前記グリップは前記大径部に固定されている、請求項1
    に記載の釣竿。
  3. 【請求項3】魚釣りに用いる釣竿を製造する方法であっ
    て、 竿体を製造する工程と、 円筒型の基体部を製造する工程と、 前記基体部の外周面に弾性部材を射出成型して弾性部を
    形成してグリップを形成する工程と、前記グリップを竿
    体の所定の位置に固定する工程とを含む釣竿の製造方
    法。
JP26752498A 1998-09-22 1998-09-22 釣竿及びその製造方法 Pending JP2000093050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26752498A JP2000093050A (ja) 1998-09-22 1998-09-22 釣竿及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26752498A JP2000093050A (ja) 1998-09-22 1998-09-22 釣竿及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000093050A true JP2000093050A (ja) 2000-04-04

Family

ID=17446035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26752498A Pending JP2000093050A (ja) 1998-09-22 1998-09-22 釣竿及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000093050A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245645A (ja) * 2007-03-19 2008-10-16 Ben Huang 釣り竿グリップ
US20170112113A1 (en) * 2015-07-14 2017-04-27 Ben Huang Modular fishing pole with interchangeable components
DE102013009523B4 (de) 2013-06-05 2019-02-28 Effbe Gmbh Fundamentdämpfer
US10653124B2 (en) 2017-05-03 2020-05-19 Winn Incorporated Reel component and method of manufacturing same
USD887525S1 (en) 2017-05-03 2020-06-16 Winn Incorporated Reel component
US10780452B2 (en) 2006-05-22 2020-09-22 Ben Huang Multi-polymer grip member
US10925271B2 (en) 2009-04-10 2021-02-23 Ben Huang Multi-layered grip

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10780452B2 (en) 2006-05-22 2020-09-22 Ben Huang Multi-polymer grip member
JP2008245645A (ja) * 2007-03-19 2008-10-16 Ben Huang 釣り竿グリップ
US10925271B2 (en) 2009-04-10 2021-02-23 Ben Huang Multi-layered grip
DE102013009523B4 (de) 2013-06-05 2019-02-28 Effbe Gmbh Fundamentdämpfer
US20170112113A1 (en) * 2015-07-14 2017-04-27 Ben Huang Modular fishing pole with interchangeable components
US10653124B2 (en) 2017-05-03 2020-05-19 Winn Incorporated Reel component and method of manufacturing same
USD887525S1 (en) 2017-05-03 2020-06-16 Winn Incorporated Reel component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000316428A (ja) 釣り竿のガイド、釣り竿及びその製造方法
JP2000093050A (ja) 釣竿及びその製造方法
JP2003009722A (ja) 竿体の製造方法
US5347743A (en) Guide for use on a fishing rod
US6183233B1 (en) Apparatus for manufacturing golf club shafts
JPS63115728A (ja) ステアリングホイ−ル芯材の製造方法
KR101870007B1 (ko) 원투대 및 원투대의 초릿대의 제조 방법
TW202135657A (zh) 釣竿用捲線器座、釣竿用握把構件及釣竿
JP2012235708A (ja) 釣り竿用グリップ・釣り竿及びその製造方法
JP4022124B2 (ja) 釣竿
JPS6223735A (ja) 釣竿の製造法
JPH05184267A (ja) 釣り竿及びその製造方法
JP2002101788A (ja) 釣 竿
JP4292318B2 (ja) 竿体の連結構造
JP3567552B2 (ja) ドラムスティック
JPH11137132A (ja) 釣 竿
JPH11319168A (ja) ゴルフクラブシャフト
JP2004254650A (ja) インロー芯の製造方法
JP2002084931A (ja) 竿体の製造方法
JP4044197B2 (ja) 竿体の連結構造
JPH11289925A (ja) 竿体及びその製造方法
JP3957285B2 (ja) 釣竿の製造方法
JPH037179A (ja) 複合バット及びその製造法
JP3119196U (ja) 複合材料からなるバット
JPH11290493A (ja) ゴルフクラブシャフト

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20050915

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A621 Written request for application examination

Effective date: 20050915

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070524

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070530

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071001