JP2000080689A - シャワーヘッドの保持具 - Google Patents

シャワーヘッドの保持具

Info

Publication number
JP2000080689A
JP2000080689A JP10253378A JP25337898A JP2000080689A JP 2000080689 A JP2000080689 A JP 2000080689A JP 10253378 A JP10253378 A JP 10253378A JP 25337898 A JP25337898 A JP 25337898A JP 2000080689 A JP2000080689 A JP 2000080689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
shower head
holder
head
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10253378A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiko Sugishima
公彦 杉島
Katsuhiro Furukawa
勝浩 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd filed Critical Kitamura Alloy Manufacturing Co Ltd
Priority to JP10253378A priority Critical patent/JP2000080689A/ja
Publication of JP2000080689A publication Critical patent/JP2000080689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シャワーヘッドから容器へ給水する際に、シ
ャワーヘッドを手で持ち続けなくても容器内部への確実
な給水を可能にする。 【解決手段】 シャワーヘッドの保持具1は、バケツ等
の容器14周縁部15に弾力的に掛止可能なフック部2
と、シャワーヘッド10に嵌着する支持部材3を備え
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用者が手に握っ
て使用するシャワーヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】浴室や洗面台、流し台で使用するシャワ
ーヘッドは図4に示すように、混合水栓21とホース2
2を介して接続して壁面19の高い位置に固定したホル
ダー23に支持されており、例えば浴室でバケツ等の容
器24に水を入れるにはシャワーヘッド20をホルダー
23から外し、手に持ったままの状態で容器24に水が
満水になるまで給水を続けていた。
【0003】上記のものにあっては、容器への給水が終
了するまでの間使用者はシャワーヘッドを手で持ち続け
ている必要があり、その間は容器から離れることができ
ないので別の作業を行うことはできず、使い勝手の悪い
ものであった。また、混合水栓のハンドルを操作するた
めシャワーヘッドから手を離すと、水が容器の周囲に飛
散するという問題もあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、シャワーヘッドから容器へ給水する際に、
シャワーヘッドを手で持ち続けなくても容器内部への確
実な給水を可能にすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のシャワーヘッド
の保持具は、バケツ等の容器周縁部に弾力的に掛止可能
なフック部と、シャワーヘッドに嵌着する支持部材を備
えたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて詳細に説明する。本発明の保持具1は弾性力を
有する合成樹脂製であり、図1乃至図3に示すようにフ
ック部2と支持部材3を備え、下方に形成したフック部
2は縦長長方形の板状で、正面から縦長に張り出して一
体に設けた突出片5は、下方の内側に爪6を折曲し、突
出片5とフック部2の垂直面4の間で縦長の長孔7が形
成され、該長孔7にバケツ等の容器14の周縁部15を
差し込み、フック部2の垂直面4と爪6で弾力的に掛止
可能にしている。
【0007】前記支持部材3はフック部2の上部と一体
又は別物品を結合したものであり、シャワーヘッド10
の手で握るところである胴体部11を切欠9から弾力的
に嵌着可能な開口孔8を一体に形成している。
【0008】本発明にあっては、シャワーヘッド10か
ら容器14の内部に水を給水するには図1に示すよう
に、まず保持具1を容器14の上から周縁部15に向け
て垂直方向に押し込み、フック部2の垂直面4と突出片
5の間の長孔7に周縁部15を弾力的に掛止する。
【0009】続いてシャワーヘッド10の胴体部11を
保持具1の切欠9から開口孔8に弾力的に嵌着して固定
し、多数の散水孔を有する散水板12が容器14の内部
と向かい合うようにしておく。なお、保持具1は予め開
口孔8にシャワーヘッド10の胴体部11を嵌着してお
き、この保持具1を容器14の周縁部15に掛止しても
よい。
【0010】ここで混合水栓のハンドルを吐水方向に操
作すれば、水はホース13を介してシャワーヘッド10
へ供給され、該シャワーヘッド10の散水板12から容
器14内へ給水される。この際シャワーヘッド10は保
持具1により容器14に掛止されているので、シャワー
ヘッド10から手を離していても水は容器14内へ安定
的に給水することができる。
【0011】
【発明の効果】本発明のシャワーヘッドの保持具は、バ
ケツ等の容器周縁部に弾力的に掛止可能なフック部と、
シャワーヘッドに嵌着する支持部材を備えたので、シャ
ワーヘッドから容器へ給水する際にシャワーヘッドを持
ち続ける必要がなく、シャワーヘッドから手を離してい
ても容器内部へ確実に給水することができる。
【0012】また、保持具は簡単に容器又はシャワーヘ
ッドへ取付けたり取外したりすることができるので、必
要時のみ取付けておけばよく邪魔になることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシャワーヘッドの保持具を容器に掛止
した状態の説明図である。
【図2】保持具の正面図である。
【図3】保持具の側面図である。
【図4】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1 保持具 2 フック部 3 支持部材 10 シャワーヘッド 14 容器 15 周縁部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バケツ等の容器周縁部に弾力的に掛止可能
    なフック部と、シャワーヘッドに嵌着する支持部材を備
    えたことを特徴とするシャワーヘッドの保持具。
JP10253378A 1998-09-08 1998-09-08 シャワーヘッドの保持具 Pending JP2000080689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10253378A JP2000080689A (ja) 1998-09-08 1998-09-08 シャワーヘッドの保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10253378A JP2000080689A (ja) 1998-09-08 1998-09-08 シャワーヘッドの保持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000080689A true JP2000080689A (ja) 2000-03-21

Family

ID=17250536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10253378A Pending JP2000080689A (ja) 1998-09-08 1998-09-08 シャワーヘッドの保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000080689A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200462541Y1 (ko) 2011-03-28 2012-09-18 박미경 샤워기 고정장치
KR101185777B1 (ko) 2012-04-16 2012-10-02 박성수 샤워기 걸이구가 구비된 액체용기
KR101250621B1 (ko) * 2012-06-25 2013-04-03 김일진 급수용 연결 장치
KR20210105666A (ko) * 2020-02-19 2021-08-27 권봉선 호스 고정 장치
KR20220067466A (ko) * 2020-11-17 2022-05-24 박기태 샤워기 홀더

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200462541Y1 (ko) 2011-03-28 2012-09-18 박미경 샤워기 고정장치
KR101185777B1 (ko) 2012-04-16 2012-10-02 박성수 샤워기 걸이구가 구비된 액체용기
KR101250621B1 (ko) * 2012-06-25 2013-04-03 김일진 급수용 연결 장치
KR20210105666A (ko) * 2020-02-19 2021-08-27 권봉선 호스 고정 장치
KR102408634B1 (ko) * 2020-02-19 2022-06-14 권봉선 호스 고정 장치
KR20220067466A (ko) * 2020-11-17 2022-05-24 박기태 샤워기 홀더
KR102510972B1 (ko) * 2020-11-17 2023-03-16 박기태 샤워기 홀더

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4567048B2 (ja) レザーアッセンブリ格納システム
KR200488929Y1 (ko) 높이조절 가능한 샤워용구 홀더유닛
US6877619B1 (en) Device for holding toothbrush, toothpaste tube and/or solid soap
JP2000080689A (ja) シャワーヘッドの保持具
JP2004501839A (ja) 液体注出器
US20210045587A1 (en) Combination showerhead and caddy system
US6334597B1 (en) Hanger holder for use in bathroom
US20090183307A1 (en) Shower fitting
JP2002223969A (ja) 水受け器具の取付構造
JP2003213749A (ja) シャワーヘッドの支持装置
JPH05148868A (ja) 給水装置
JP2009153552A (ja) 洗面化粧台
JP2004215613A (ja) ペット用給水器
KR200199557Y1 (ko) 샤워기용 착탈식 고정구
JP2002102099A (ja) シャワーヘッド取付装置
KR102529685B1 (ko) 샤워기 락 장치가 구비된 샤워기 거치대
JP2000000172A (ja) 手洗装置
KR200268997Y1 (ko) 냉온수 혼합 수도밸브
KR20220048914A (ko) 샤워기 거치홀더
JPH047828Y2 (ja)
JP3732786B2 (ja) シャワー装置
JPH0522272Y2 (ja)
JP2514602Y2 (ja) 給水具
JPH10295461A (ja) ミラーキャビネット
JPH0630921Y2 (ja) シャワー設備の防水構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070801

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090113