JP2000075974A - Pcカード及びその制御方法 - Google Patents

Pcカード及びその制御方法

Info

Publication number
JP2000075974A
JP2000075974A JP10245349A JP24534998A JP2000075974A JP 2000075974 A JP2000075974 A JP 2000075974A JP 10245349 A JP10245349 A JP 10245349A JP 24534998 A JP24534998 A JP 24534998A JP 2000075974 A JP2000075974 A JP 2000075974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cards
controller
function
functions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10245349A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshida
武史 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10245349A priority Critical patent/JP2000075974A/ja
Publication of JP2000075974A publication Critical patent/JP2000075974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PCカード接続用の1つのスロットに対して
複数のPCカードを接続でき、任意でそれぞれの機能を
同時あるいは個別に実行する。 【解決手段】 各PCカードの機能を実現する回路のフ
ァンクション8a,8b,8cはそれぞれコントローラ
7に接続される。最上位となるPCカード5aのコント
ローラ7から見ると、ファンクション8aとPCカード
5bのコントローラ7が接続されることになり、PCカ
ード5bのコントローラ7からはファンクション8bと
PCカード5cのコントローラ7が接続されるように、
コントローラとファンクションの接続関係が階層構造と
なる。上位のコントローラが、接続されるファンクショ
ンおよび下位のコントローラを制御することで、コント
ローラ部分で階層を切り分け、機能ごとに独立して実行
できる。この制御により、PCカードの機能を必要に応
じて、同時あるいは個別に実行することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータや携帯型情報機器などの情報処理装置に着脱可能
に接続して所定の機能を提供することが可能なPCカー
ド及びその制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】前記のPCカードには、SCSI(Smal
l Computer System Interface)機能を持ち各種の情報
を処理する記憶装置と接続するためのSCSIカード、
パーソナルコンピュータ(以下、パソコンという)で処
理したデータやFAX情報等を電話回線を用いて転送す
るためのFAX機能付きのモデムカード、ビデオカメラ
などからの画像データを入力するためのビデオキャプチ
ャカード、MIDI(Music Instrument Digital Inter
face)などの音源データを再生するサウンドカード、パ
ソコン上でTV放送を受信できるチューナーカードな
ど、さまざまな種類のPCカードがあり情報処理装置の
機能を大幅に拡張することができる。
【0003】従来、上述のPCカードをパソコンなどの
情報処理装置に接続する場合、接続する数だけのスロッ
ト数を準備することが考えられるが、携帯型のノートブ
ックパソコンの場合、厚さ,大きさなどの制約条件によ
り準備できるスロット数はせいぜい2つに限られるの
で、2枚以上のPCカードを使用する場合は異なるPC
カードを使用する度にPCカードを抜き差しするか、P
Cカードのスロット数を拡張する機器を用いていた。図
7は従来のPCカードの概略を示す斜視図で、1は従来
のPCカード、2はPCカード1の一端に設けられパソ
コンのPCカード用のスロットを介して、内部に有する
PCカード接続用コネクタと対となり接続するコネクタ
である。
【0004】そこで、複数のカードを1つのスロットに
接続するための技術としてPCカードを複数枚接続し、
所望の機能1つを選択して、実行できるようにスイッチ
にて切り替えるもの(特開平8−180148号公報)
やPCカードにコネクタを設けて複数枚のカードを接続
しメモリカードなどの増設をできるもの(特開平8−1
23932号公報)が考案されている。
【0005】次に、それら動作を説明するため、複数の
PCカードを接続しその処理を順に切り替えて行う例と
して、テレビ電話システムを取り上げる。テレビ電話シ
ステムとして利用できるようにビデオキャプチャカー
ド,音声入出力カード,モデムカードを組み合わせたと
きの処理を、図8に従って説明する。図8に示す例で
は、1つのスロットに3枚のPCカードが接続されてい
るものとする。
【0006】図8は従来の複数枚接続されたPCカード
から所定の機能を切り替えて使用する処理の流れを表し
ている。まず、テレビ電話システムの制御として、パソ
コン本体からの指示により接続されているPCカードの
中からビデオキャプチャカードを選択し、パソコン本体
のスロットに接続されたPCカードとのデータの授受な
どに用いられるメモリのワークエリアに、テレビ電話の
映像データをビデオキャプチャカードによって取り込
む。さらに、次の処理のPCカードを選択して、切り替
えを行うために、メモリのワークエリアに取り込まれた
映像データは一度パソコン本体のメモリの別エリア、も
しくはハードディスクなどの記憶装置に待避される。
【0007】次の処理の音声データの入出力を行うため
に音声入出力カードに機能を切り替え処理を行う。機能
が切り替わると音声入出力処理が開始され音声データが
ワークエリアに取り込まれる。さらに、取り込んだ各デ
ータを相手のテレビ電話システムへ伝送する処理を行う
モデムカードに切り替えるため、ワークエリアに取り込
まれた音声データは映像データと同じように、一度パソ
コン本体のメモリの別エリア、もしくはハードディスク
などの記憶装置に待避される。
【0008】さらに、取り込んだ映像データ、音声デー
タを伝送するモデムカードへ機能を切り替える処理を行
う。PCカードの切り替え処理が完了すると、一時的に
メモリの別エリア、あるいはハードディスクに待避して
いた映像データ及び音声データをモデムカードへ転送
し、モデムカードによって電話回線を通じて接続先のテ
レビ電話システムにデータが伝送される。
【0009】次に、処理を連続して行うときの例とし
て、ビデオキャプチャカードに取り込んだ映像データを
SCSIカードに接続されたハードディスクに書き込
み、さらにモデムカードによってデータを伝送する場合
の例について図9に従って説明する。
【0010】図9は従来の複数枚接続されたPCカード
から所定の機能を連続的に切り替えて使用する処理の流
れを表している。まず、前記の処理と同様に映像データ
をビデオキャプチャカードによってワークエリアに取り
込む。取り込まれた映像データはPCカードの切り替え
を行うために、一度パソコン本体のメモリの別エリア、
もしくはハードディスクなどの記憶装置に待避される。
次に、SCSIカードを介して接続されたハードディス
クに書き込むために、SCSIカードに機能を切り替え
る処理を行う。機能が切り替わると先にメモリの別エリ
ア待避していた映像データをSCSIカードに転送する
処理を開始する。その後少し送れてSCSIカードに接
続されたハードディスクへの書き込み処理が開始され
る。データの書き込み処理の終了が確認されるとモデム
カードによる通信を行うためにPCカードの切り替え処
理が行われる。機能が切り替わると別エリアに待避して
いた映像データが転送されて、モデムカードによる通信
が開始されデータの伝送が行われる。
【0011】以上が従来の複数枚接続されたPCカード
から所定の機能を切り替えて使用する各処理手順であ
る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このような構成では、情報処理装置に複数のPCカード
を接続し、それらの機能を組み合わせて、ビデオ編集シ
ステムやその他のものとして利用する場合、情報処理装
置に有するスロットの数によっては、同時に接続できる
PCカードの数が制限されることにより、同時に実現で
きる機能に制限が発生する。また、機能の異なるPCカ
ードを使用する度にPCカードの抜き差しを行い、PC
カードを初期化,認識させる処理が発生し、操作性が悪
く,処理時間が増大する。さらに、PCカードのスロッ
ト数を拡張する機器を用いる場合には、PCカードとは
別にこれらの機器を購入し、携帯する必要があり、PC
カードの利点である、小型,軽量,携帯性といった特徴
が失われてしまうといった欠点があった。
【0013】また、PCカードを複数枚接続し、所望の
機能1つを選択して、実行できるようにスイッチにて切
り替えるPCカード(特開平8−180148号公報)
では、複数枚接続されている機能のうち1つだけを選択
し実行するので、同時に複数枚のPCカードの機能を実
行したり、複数枚のPCカードにわたった機能を連続的
に処理を行うような、特にビデオ編集やテレビ電話シス
テムなどではリアルタイムな処理を行うことができない
といった問題があった。
【0014】また、PCカードにコネクタを設けて複数
枚のPCカードを接続して、メモリカードなどの増設を
することができるPCカード(特開平8−123932
号公報)では、メモリなどのPCカードを増設した場合
にメモリ拡張方式等の制御の方法が記載されているが、
パソコンによる制御処理が行われため複数のPCカード
の機能を同時に行うことができないといった問題があっ
た。
【0015】本発明は、前記従来技術の問題を解決する
ことに指向するものであり、携帯情報機器やノートパソ
コンなどの情報処理装置において、PCカード接続用の
1つのスロットに対して複数のPCカードを接続でき、
任意でそれぞれの機能を同時あるいは個別に実行するこ
とによって効率よく処理を行えるPCカード及びその制
御方法を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明に係るPCカード及びその制御方法は、情報
処理装置に着脱可能に接続して所定の機能を実現するP
Cカードにおいて、PCカードの一端に情報処理装置に
着脱可能に接続するための第1のコネクタと、他端に別
のPCカードの第1のコネクタを着脱可能に接続する第
2のコネクタとを有し、接続したそれぞれのPCカード
の機能を必要に応じて、同時あるいは個別に実行するこ
とを特徴とする。
【0017】また、前記PCカードの機能を任意に、同
時あるいは個別に実行することを提供する手段として、
制御用のコントローラを有することを特徴とする。
【0018】また、前記PCカードは情報処理装置を経
由することなく、制御用のコントローラによって接続し
たPCカード間でデータの転送を行う手段を有するよう
に構成したものである。
【0019】そして、前記PCカードを情報処理装置に
接続して制御するPCカードの制御方法は、必要に応じ
て接続したそれぞれのPCカードの機能を同時あるいは
個別に実行することを特徴とする。
【0020】また、前記PCカードの制御方法は、情報
処理装置を経由することなくPCカード間でデータの転
送を行うことを特徴とする制御方法である。
【0021】前記のように構成されるPCカード及びそ
の制御方法によれば、1つのスロットで複数のPCカー
ドが接続可能となり、それぞれのPCカードの機能を必
要に応じて、同時あるいは個別に実行することができ、
従来の接続されたPCカードの中から1つの機能を選択
して実行していた方法より、効率的にPCカードの機能
を実行できる。
【0022】また、PCカードの処理制御をコントロー
ラが受け持つことによって、PCカード側と情報処理装
置側との処理を分けることができ、接続したPCカード
の機能を同時あるいは個別に実行でき、さらに、情報処
理装置を経由することなくPCカード間でデータ転送を
行うことができる。
【0023】また、情報処理装置を経由することなくP
Cカード間のデータ転送ができることから、従来の複数
のカードを1つのスロットに接続し、機能を切り替えて
使用する方法で必要となる情報処理におけるデータ転送
に対して、処理時間および手順の軽減、情報処理装置側
で必要とされるデータ転送を受けるバッファを無くすこ
とができる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明にお
ける実施の形態を詳細に説明する。図1は本発明の実施
の形態におけるPCカードの概略を示す斜視図である。
ここで、前記従来例を示す図7において説明した構成要
件に対応し実質的に同等の機能を有するものには同一の
符号を付してこれを示す。図1において、2は第1のコ
ネクタ、5は本発明によるPCカード、6はPCカード
の他端に設けられ別のPCカードの第1のコネクタ2が
接続される第2のコネクタである。
【0025】従来の図7に示すPCカード1では一端に
パソコンなどの情報処理装置に着脱可能に接続する第1
のコネクタ2が設けられているだけであるのに対して、
図1に示すPCカード5では、一端にパソコンなどの情
報処理装置に着脱可能に接続する第1のコネクタ2が設
けられているほかに、他端に別のPCカードを着脱可能
に接続するための第2のコネクタ6が設けられている。
第2のコネクタ6はパソコンなどの情報処理装置に設け
られたPCカードスロットに接続するPCカードに対応
するものである。
【0026】この第2のコネクタ6に別のPCカードの
第1のコネクタ2を接続することにより、例えば、図2
に示すように3枚のPCカード5a,5b,5cを数珠
つなぎに接続することができ、さらに、この状態で先頭
のPCカード5aをパソコン本体4のPCカードスロッ
ト3に挿入し、パソコン本体4内のPCカード接続用コ
ネクタに接続することによって、パソコン本体4の1つ
のPCカードスロット3に3枚のPCカードを接続する
ことができる。さらに4枚以上のPCカードを接続する
ことも可能である。
【0027】次に、図3は本実施の形態におけるPCカ
ードが数珠つなぎに接続されたときの関係の概略を示す
ブロック図で、2,6は第1,第2のコネクタ、5a,
5b,5cは第1,第2,第3のPCカード、7はコン
トローラ、8a,8b,8cは、各PCカードにおける
機能、例えば、ビデオキャプチャ機能,SCSI機能,
FAXモデム機能などを実現する回路のファンクション
である。前記図2に示すようにPCカードを複数枚接続
した状態で、上位のものからPCカード5a,5b,5
cというように、各PCカード5内部に設けられたコン
トローラ7を介して複数枚のPCカード5の内部回路が
接続される。
【0028】また、図4はPCカード内部のコントロー
ラの概略構成を示すブロック図である。図4において、
データバッファ11は情報処理装置からのデータ、もし
くは上位となるPCカード5aのコントローラ7からの
データを保持するためのものである。データバッファ1
1に保持されたデータはコマンド・サイクル制御用コン
トローラ13によって、アドレスもしくはデータかが判
断され、アドレスの場合は、アドレスデコーダ10によ
ってデコードされ、転送先となるファンクション8a,
8b,8c、もしくは下位のコントローラ7が指定され
る。また、データの場合は入出力コントローラ12に送
られアドレスによって指定された所定のファンクション
用入出力バッファ15、もしくはコントローラ用入出力
バッファ16に転送される。メモリ部14はPCカード
5aの機能情報、ステータスを保持しており、コントロ
ーラ7の下位に接続されるPCカード5b,5cのファ
ンクション8b,8cもしくはコントローラ7を管理す
るために使用される。
【0029】以上のように接続、構成されるPCカード
内部構造の詳細を図3および図4を用いて説明する。図
3に示すように、各PCカードの機能は、ビデオキャプ
チャ機能、SCSI機能、FAXモデム機能などを実現
する回路のファンクション8a,8b,8cはそれぞれ
コントローラ7に接続されている。すなわち最上位とな
るPCカード5aのコントローラ7からみると、ファン
クション8aとPCカード5bのコントローラ7が接続
されていることになり、PCカード5bのコントローラ
7からみるとファンクション8bとPCカード5cのコ
ントローラ7が接続されるといったように、コントロー
ラとファンクションの接続関係が階層構造となってい
る。
【0030】したがって、上位のコントローラが、接続
されているファンクションおよび下位のコントローラを
制御することによって、コントローラ部分で階層の切り
分けを行うことができ、PCカードの機能をPCカード
ごとに独立して実行させることが可能となる。この制御
方法を用いることで、PCカードを必要に応じて同時、
あるいは個別に実行することができる。
【0031】例えば、下位および上位のPCカードへの
データの転送、PCカードの機能を実行するための条件
が満たされているかどうかを判断するために、処理を実
行する前にコマンド・サイクル制御用コントローラ13
がメモリ部14からステータスを読み出して処理を実行
すべきかどうか判断する。
【0032】また、図2に示す情報処理装置(パソコ
ン)本体4からみるとPCカードスロット3に直接接続
されているのはPCカード5aのコントローラ7であ
る。したがって、コントローラ7が下位のPCカード5
b,5c用の各種情報管理とデータ転送,機能の実行制
御を行うことで、パソコン本体4としてはマルチファン
クションのPCカードが1枚、スロットに接続されてい
るのみであると認識させることができるので、OSの大
幅な変更やドライバソフトウェアの大幅な変更を行う必
要がないという特徴がある。
【0033】次に、本実施の形態における実施例1とし
て、従来例で説明したテレビ電話システムを連続的に処
理を行う例として取り上げる。従来例と同様にテレビ電
話システムとして利用できるようにビデオキャプチャカ
ード,音声入出力カード,モデムカードを組み合わせた
ときの処理を説明する。
【0034】図5は本実施例1における複数枚接続され
たPCカードから所定の機能を切り替えて使用する処理
の流れを表している。図5に示すPCカードを使用した
テレビ電話システムの処理の流れでは、パソコン本体か
らの制御指示に対応し、上位となるPCカード5a内の
コントローラ7により、ファンクション8aと下位のP
Cカード5b,5cの制御が行われる。このことから、
パソコン本体から見てPCカード5a,5b,5cが1
つのPCカードとして扱われるため、PCカードの各機
能の処理やデータ授受等に使用されるメモリにおいて、
本実施例1のビデオキャプチャカード,音声入出力カー
ド,モデムカードで取り扱うデータを処理することがで
き、従来のような各PCカードの切り替えのため個別に
行われていたデータの待避処理、データ転送処理は必要
なくなる。
【0035】このように、上位のPCカード5a内のコ
ントローラ7で制御することにより各PCカードの切り
替え処理などが不要となるため、図8に示した従来の技
術による処理の流れと比べて、データの待避,転送やP
Cカードの切り替え処理を行うことなくの短時間で実行
できることから、よりリアルタイムなテレビ電話システ
ムを構築することができる。
【0036】次に、本実施の形態における実施例2とし
て、従来例にも述べたビデオキャプチャカードに取り込
んだ映像データをSCSIカードに接続されたハードデ
ィスクに書き込み、さらに引き続きモデムカードによっ
てデータを伝送する場合を例に説明する。図6は本実施
例2における複数枚接続されたPCカードから所定の機
能を切り替えて使用する処理の流れを表している。
【0037】本実施例2では、パソコン本体からの制御
指示によって、PCカード5a(ビデオキャプチャカー
ド)のコントローラ7は、ファンクション8aにより映
像データを取り込む処理を行う。その映像データをPC
カード5b(SCSIカード)へ転送し、PCカード5
bのコントローラ7を介しファンクション8bによって
接続されるハードディスクに書き込む処理を行う。さら
に映像データはPCカード5c(モデムカード)へ転送
され、そのコントローラ7を介しファンクション8cに
よってデータの伝送が行われる。
【0038】以上のことから、本発明によるPCカード
を使用した場合、それぞれの処理が分離して実行できる
ために3つの処理を同時に実行することができるので、
図6の処理の流れに示すように従来例に比べてその処理
時間を大幅に短縮して、処理を短時間で実行することが
できる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
情報処理装置に接続して所定の機能を実行するPCカー
ドの一端に情報処理装置に着脱可能に接続するための第
1のコネクタと、他端に別のPCカードの第1のコネク
タと着脱可能に接続するための第2のコネクタを有し
て、1つのスロットに複数枚のPCカードを数珠つなぎ
に接続することができ、また、内部に設けられたコント
ローラによってPCカード間の処理の分離を行うことが
できるので、必要に応じてそれぞれのPCカードの機能
を個別にあるいは同時に実行することができる。
【0040】すなわち、PCカードスロットに複数のP
Cカードを接続することにより、情報処理装置のスロッ
ト数によるPCカードの利用方法、拡張性が限定される
ことがなく、また異なる機能のPCカードを使用すると
きにPCカードを抜き変えたり、所定のPCカード1枚
に限定して機能を切り替える手間を省くことができる。
【0041】また、情報処理装置の1つのスロットに複
数のPCカードを接続するために、特別な機器を新たに
追加する必要がなく、費用の削減も図ることができ、さ
らに、PCカードに有するコントローラによってPCカ
ードの機能を情報処理装置とは独立して制御、管理でき
るために従来のPCカードの使用方法よりもより効率的
に、処理時間の短縮を図ることができるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるPCカードの概略
を示す斜視図
【図2】本発明の実施の形態におけるPCカードを数珠
つなぎに接続した概略を示す斜視図
【図3】本発明の実施の形態におけるPCカードが数珠
つなぎに接続されたときの関係の概略を示すブロック図
【図4】本発明の実施の形態におけるPCカード内部の
コントローラの概略構成を示すブロック図
【図5】本発明の実施例1における複数枚接続されたP
Cカードから所定の機能を切り替えて使用する処理の流
れを表す図
【図6】本発明の実施例2における複数枚接続されたP
Cカードから所定の機能を切り替えて使用する処理の流
れを表す図
【図7】従来のPCカードの概略を示す斜視図
【図8】従来の複数枚接続されたPCカードから所定の
機能を切り替えて使用する処理の流れを表す図
【図9】従来の複数枚接続されたPCカードから所定の
機能を連続的に切り替えて使用する処理の流れを表す図
【符号の説明】
1,5,5a,5b,5c PCカード 2 第1のコネクタ 3 PCカードスロット 4 パソコン本体 6 第2のコネクタ 7 コントローラ 8a,8b,8c ファンクション 10 アドレスデコーダ 11 データバッファ 12 入出力コントローラ 13 コマンド・サイクル制御用コントローラ 14 メモリ部 15 ファンクション用入出力バッファ 16 コントローラ用入出力バッファ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報処理装置に着脱可能に接続して所定
    の機能を実現するPCカードにおいて、前記PCカード
    の一端に前記情報処理装置に着脱可能に接続するための
    第1のコネクタと、他端に別のPCカードの前記第1の
    コネクタを着脱可能に接続する第2のコネクタとを有
    し、接続したそれぞれのPCカードの機能を必要に応じ
    て、同時あるいは個別に実行することを特徴とするPC
    カード。
  2. 【請求項2】 前記PCカードの機能を任意に、同時あ
    るいは個別に実行することを提供する手段として、制御
    用のコントローラを有することを特徴とする請求項1記
    載のPCカード。
  3. 【請求項3】 前記PCカードは情報処理装置を経由す
    ることなく、制御用のコントローラによって接続したP
    Cカード間でデータの転送を行う手段を有することを特
    徴とする請求項1または2記載のPCカード。
  4. 【請求項4】 請求項1,2または3記載のPCカード
    を情報処理装置に接続して制御する前記PCカードの制
    御方法であって、必要に応じて接続したそれぞれの前記
    PCカードの機能を同時あるいは個別に実行することを
    特徴とするPCカードの制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項1,2または3記載のPCカード
    を情報処理装置に接続して制御する前記PCカードの制
    御方法であって、前記情報処理装置を経由することなく
    PCカード間でデータの転送を行うことを特徴とするP
    Cカードの制御方法。
JP10245349A 1998-08-31 1998-08-31 Pcカード及びその制御方法 Pending JP2000075974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245349A JP2000075974A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 Pcカード及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245349A JP2000075974A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 Pcカード及びその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000075974A true JP2000075974A (ja) 2000-03-14

Family

ID=17132360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10245349A Pending JP2000075974A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 Pcカード及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000075974A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107149A1 (ja) * 2003-04-24 2004-12-09 Softbank Bb Corp. Pcカード及びpcカードの制御方法
WO2004107148A1 (ja) * 2003-04-24 2004-12-09 Softbank Bb Corp. Pcカード及びpcカードの制御方法
JP2007102617A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置
JP2008304987A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Kddi Corp データ転送装置
US8018922B2 (en) 2003-06-24 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Network interface device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107149A1 (ja) * 2003-04-24 2004-12-09 Softbank Bb Corp. Pcカード及びpcカードの制御方法
WO2004107148A1 (ja) * 2003-04-24 2004-12-09 Softbank Bb Corp. Pcカード及びpcカードの制御方法
CN100342307C (zh) * 2003-04-24 2007-10-10 索福帮Bb股份有限公司 Pc卡及pc卡的控制方法
CN100429606C (zh) * 2003-04-24 2008-10-29 索福帮Bb股份有限公司 Pc卡及pc卡的控制方法
US7484025B2 (en) 2003-04-24 2009-01-27 Softbank Bb Corp PC card and PC card control method
US8018922B2 (en) 2003-06-24 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Network interface device
JP2007102617A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置
JP4710531B2 (ja) * 2005-10-06 2011-06-29 パナソニック株式会社 無線通信装置
JP2008304987A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Kddi Corp データ転送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006024217A (ja) 複数の機能デバイスで単一のホスト・コントローラを共有すること
JP2006338507A (ja) 処理装置及び処理方法
JP2000196648A (ja) 電子機器制御方法および電子機器制御装置
JPH04346151A (ja) データ処理装置及びファクシミリ装置
US6845421B2 (en) Multimedia modular card, device for operating the same, and integrated multimedia system
JP2000075974A (ja) Pcカード及びその制御方法
JP4239930B2 (ja) データ転送制御システム、電子機器及びプログラム
US20060179180A1 (en) Signal processing apparatus, signal processing system and signal processing method
JP4266655B2 (ja) 記憶装置および制御方法
US20040073649A1 (en) Stream data processing apparatus
JP2005135269A (ja) 電子機器
JP4502686B2 (ja) 通信方法及びプロセッサ
CA2226006C (en) Video card and video data communication apparatus
KR100888427B1 (ko) 공유 메모리를 구비한 디지털 처리 장치 및 데이터 출력방법
US7925753B2 (en) Stream data processing apparatus
JP2001125686A (ja) 外部インタフェース回路
JP5099232B2 (ja) 情報共有化システム
JP2002149583A (ja) 切替装置および方法、ならびに、画像表示装置
JP2006338506A (ja) コネクタ
JP2001167046A (ja) 画像処理装置
JP2000010685A (ja) 画像入出力装置およびその画像入出力装置用ケーブル
JPH0293821A (ja) スキャナプリンタ付きパーソナルコンピュータ
JP2007129771A (ja) 画像処理装置およびその制御方法およびプログラム
JP2006165991A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JPH0772994A (ja) 画像入出力システム