JP2000063051A - エレベータ用かご内運転盤の交換方法 - Google Patents

エレベータ用かご内運転盤の交換方法

Info

Publication number
JP2000063051A
JP2000063051A JP10235750A JP23575098A JP2000063051A JP 2000063051 A JP2000063051 A JP 2000063051A JP 10235750 A JP10235750 A JP 10235750A JP 23575098 A JP23575098 A JP 23575098A JP 2000063051 A JP2000063051 A JP 2000063051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control panel
operation panel
car
elevator car
existing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10235750A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemitsu Yoyogi
繁光 代々木
Yoshio Matsuzaki
義夫 松崎
Tsukasa Narita
司 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP10235750A priority Critical patent/JP2000063051A/ja
Publication of JP2000063051A publication Critical patent/JP2000063051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 既設の側板に設けられた穴を用いて、新設運
転盤を簡単に取付けられるエレベータかご内運転盤の交
換方法を提供する。 【解決手段】 運転盤部乗りかご側板3Aに設けられた
既設運転盤の取付け穴5に合わせた大きな運転盤カバー
4A、この運転盤カバー4A裏面に一体的に設けられた
小型の運転盤ケース4Bとから構成される新設運転盤4
を、既設運転盤の取付け穴5に挿入し、運転盤部乗りか
ご側板3Aに設けられた第1ブラケット6A、6Bに、
運転盤ケース4Bを裏面から支える第2ブラケット7
A、7Bを設け、取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は既設のかご内運転盤
を新設の運転盤に取替えるエレベータかご内運転盤の交
換方法に関する。 【0002】 【従来の技術】近時、古いエレベータを新しいエレベー
タにリニューアルして、定格速度や意匠性の向上を図る
ことがさかんに行われるようになってきた。このリニュ
ーアルに当っては、巻上機や制御盤、乗りかご等の全て
を撤去の上、一新することが一番望ましいが、そのため
には多大な費用がかかるという問題があった。このた
め、部分リニューアルとして、定格速度や乗り心地を向
上させる制御方式の変更と、利用客の目につく乗りかご
内意匠の変更を行うことが数多く行われ、この乗りかご
内意匠性向上の1つとして、既設の運転盤を取外して新
しい運転盤へと置き換えることが行われていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は次のような問題点があった。即ち、新設の運転盤は機
能向上と意匠性向上の面からコンパクトにまとめられて
おり、このため既設の運転盤を取外した乗りかご側板の
開口部に合わせようとした場合、開口部が大きすぎて取
付け困難となり、いやおうなく新製の乗りかご側板が必
要となっていた。又、新製の乗りかご側板を設ければそ
れだけコスト高となるばかりか、既設の乗りかご側板の
取外し、新製の乗りかご側板の取付け作業等も行わなけ
ればならず、これらの作業にも多大の時間と労力が必要
となっていた。 【0004】本発明の目的は、既設の乗りかご側板を流
用して新たな運転盤を取付けられるようにしたエレベー
タ用かご内運転盤の交換方法を提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記目的は、エレベータ
の乗りかご内に備えられ、行先階の釦を押すことによっ
て、エレベータの運行信号を形成する運転盤であって、
前記乗りかごを形成している側板の一部に設けられてい
る前記運転盤を取付けるため、開口部に合わせた運転盤
として前記側板を流用する構成としたことにより達成さ
れる。 【0006】本発明によれば、既設運転盤の取付け穴に
合わせて、新設運転盤のカバーが大きく構成され、この
運転盤を乗りかご側板の開口部に挿入後、カバー裏面に
一体的に設けられたケースをブラケットによって支持す
るように取付ける。これにより、既設の取付け穴のまま
で新設の運転盤の取付けが可能となり、側板を新しく作
ることがない。このため、時間、労力、費用を大幅にか
けることなく新設運転盤の取付けを行うことができる。 【0007】 【発明の実施の形態】以下本発明の一実施形態を図面に
基づき説明する。図1は本発明の一実施形態になるエレ
ベータかご内運転盤の交換方法を用いて取付けられた運
転盤を備えた乗かごの出入口正面図、図2は図1のI−
I断面図である。 【0008】図において、1はエレベータ乗りかご、2
は乗りかご出入口ドア、3A、3Bは乗りかご出入口ド
ア2の左右に設けられた乗りかご側板で、この運転盤部
乗りかご側板3Aに運転盤(新設)4が設けられてい
る。この運転盤4は、運転盤部乗りかご側板3Aに設け
られた既設運転盤の取付け穴5に合わせた大きな運転盤
カバー4A、この運転盤カバー4A裏面に一体的に設け
られた小型の運転盤ケース4Bとから構成されている。
6A、6Bは運転盤部乗りかご側板3Aに設けられた第
1のブラケットで、この第1のブラケット6A、6Bに
は、前記運転盤ケース4bを裏面から支える第2のブラ
ケット7A、7Bが設けられている。 【0009】しかして、既設の運転盤(図示せず)を取
外した後、第2のブラケット7A、7Bを取付け、次い
で大きな運転盤カバー4Aと運転盤ケース4Bとからな
る運転盤4を既設運転盤の取付け穴5に挿入し、図2に
示す状態とした後、ビス等(図示せず)で運転盤カバー
4Aを固定する。 【0010】このように、上記実施形態によれば、既設
の乗りかご3Aを取外すことなく、単に第2ブラケット
7A、7Bを設けるだけで、運転盤4の取付けを行うこ
とができ、時間、費用、労力をかけることなく、運転盤
のリニューアルを行うことができる。 【0011】 【発明の効果】本発明によれば、既設の穴のままで新設
の運転盤の取付けが可能となるため、乗りかご側板を新
しく作ることがなく、時間や労力及び費用を大幅に低減
できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のエレベータかご内運転盤の交換方法を
用いて取付けられた運転盤を備えたかごの出入口正面図
である。 【図2】図1のI−I断面図である。 【符号の説明】 1 エレベータ乗りかご 2 乗りかご出入口ドア 3A 運転盤部乗りかご側板 4 運転盤(新設) 4A 運転盤カバー 4B 運転盤ケース 5 既設運転盤の取付け穴 6A、6B 第1のブラケット 7A、7B 第2のブラケット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 成田 司 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 Fターム(参考) 3F002 FA06 3F305 DA15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 エレベータの乗りかご内に備えられ、行
    先階の釦を押すことによって、エレベータの運行信号を
    形成する運転盤であって、前記乗りかごを形成している
    側板の一部に設けられている前記運転盤を取付けるた
    め、開口部に合わせた運転盤として前記側板を流用した
    ことを特徴とするエレベータ用かご内運転盤の交換方
    法。
JP10235750A 1998-08-21 1998-08-21 エレベータ用かご内運転盤の交換方法 Pending JP2000063051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235750A JP2000063051A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 エレベータ用かご内運転盤の交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235750A JP2000063051A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 エレベータ用かご内運転盤の交換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000063051A true JP2000063051A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16990682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10235750A Pending JP2000063051A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 エレベータ用かご内運転盤の交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000063051A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126565A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用表示器
CN103043504A (zh) * 2011-10-13 2013-04-17 上海三菱电梯有限公司 防止电梯印板被随意调换的方法和系统
JP2015231904A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 東芝エレベータ株式会社 リニューアル用操作盤
JP2016016937A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 東芝エレベータ株式会社 リニューアル用操作盤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126565A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用表示器
CN103043504A (zh) * 2011-10-13 2013-04-17 上海三菱电梯有限公司 防止电梯印板被随意调换的方法和系统
JP2015231904A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 東芝エレベータ株式会社 リニューアル用操作盤
JP2016016937A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 東芝エレベータ株式会社 リニューアル用操作盤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1400475A4 (en) ELEVATOR SYSTEM
US5829554A (en) Hinged modular elevator control housing
JP2000063051A (ja) エレベータ用かご内運転盤の交換方法
JPH08324933A (ja) エレベータかご内運転盤の取付け装置
JP2000203772A (ja) エレベ―タ設備の昇降路情報を発生するための装置
JPH09278313A (ja) エレベーターの改修方法
JP4610386B2 (ja) エレベータ制御盤リニューアル方法
JP3170550B2 (ja) エレベータのリニューアル方法
JP3797811B2 (ja) 乗り場インジケータのリニューアル方法
JP3310929B2 (ja) エレベータの改修方法
CN206232251U (zh) 一种电梯轿厢内操纵盘
JP2005047679A (ja) エレベータ制御装置
JPH09175751A (ja) 群管理エレベータのリニュアル方法
JP2004010305A (ja) エレベータの改修方法
JP3578314B2 (ja) エレベーターかごの天井改装方法
JP3797946B2 (ja) 乗りかご照明装置の改修方法
JPH1160114A (ja) エレベータかご
JP2005075579A (ja) エレベータの運転装置
JP2001199657A (ja) エレベータの空調装置
JP2004182395A (ja) エレベータ表示盤の取付方法及び取付装置
JP2500846Y2 (ja) エレベ―タ乗りかごの階床表示装置
JPH08248859A (ja) 異物侵入防止部材
JPH05193847A (ja) エレベーター装置
JP2001151426A (ja) エレベータの制御装置
JP2006008387A (ja) エレベーターの乗場表示装置