JP2000062029A - 超音波溶着ホーン - Google Patents

超音波溶着ホーン

Info

Publication number
JP2000062029A
JP2000062029A JP10230611A JP23061198A JP2000062029A JP 2000062029 A JP2000062029 A JP 2000062029A JP 10230611 A JP10230611 A JP 10230611A JP 23061198 A JP23061198 A JP 23061198A JP 2000062029 A JP2000062029 A JP 2000062029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
vibration
welded
welding
welding horn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10230611A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kikuchi
修一 菊地
Daiki Kobayashi
大樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10230611A priority Critical patent/JP2000062029A/ja
Publication of JP2000062029A publication Critical patent/JP2000062029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2422Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical
    • B29C66/24221Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical being circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2424Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain
    • B29C66/24243Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral
    • B29C66/24244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral forming a rectangle
    • B29C66/24245Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral forming a rectangle forming a square
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30223Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being rib-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81457General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a block or layer of deformable material, e.g. sponge, foam, rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8167Quick change joining tools or surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7805Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features
    • B29C65/7808Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots
    • B29C65/7811Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots for centring purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶着ホーンによりディスクカートリッジの
上,下ハーフの溶着リブを溶融、固化して上,下ハーフ
を結合する場合に、溶着ホーンによって加えられる超音
波振動が上記溶着リブ以外の部分に悪影響を及ぼすのを
防止する。 【解決手段】 被溶着物104,105との接触面2
は、動付与面3と振動吸収部4とで構成されていてい
る。上記振動付与部3は、上記被溶着物104,105
の溶着接合部104d,105dに対応する位置に設け
られている。上記振動吸収部4は、上記被溶着物10
4,105の溶着接合部104d,105dに対応する
位置以外の位置に弾性部材5を取付けることにより構成
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスクカートリ
ッジのシェルを構成する上,下ハーフを溶着する場合な
どに使用して好適な超音波溶着ホーンに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】超音波溶着ホーンによって上,下ハーフ
を溶着してシェルを構成したディスクカートリッジとし
て、例えば図13〜15に示したものが知られている。
上記ディスクカートリッジ101は、光或は光磁気記録
層を表面に設けたディスク状記録媒体102と、該ディ
スク状記録媒体102の中央部に取付けられたセンター
コア103と、上記ディスク状記録媒体102を回転可
能に収容したプラスチック製の上ハーフ104と下ハー
フ105とからなるシェル106と、該シェル106に
スライド可能に取付けられていて、上記上ハーフ104
に設けられた記録再生用の開口部104aを開閉する第
1のシャッター板部107aおよび上記下ハーフ105
に設けられた記録再生用の開口部105aとスピンドル
軸挿入用の開口部105bを開閉する第2のシャッター
板部107bを有するシャッター107と、該シャッタ
ー107の上記第2のシャッター板部107bの先端部
が上記下ハーフ105の表面から浮き上がるのを防止す
るとともに、該第2のシャッター板部107bのスライ
ドをガイドするために、上記下ハーフ105の表面に両
面接着テープやホットメルト接着剤等の接着材108に
より取付けられたシャッターガイド板109と、上記下
ハーフ105に回動可能に取付けられていて、シャッタ
ー107を上記記録再生用の開口部104a,105a
およびスピンドル軸挿入用の開口部105bを閉塞した
状態にロックするシャッターロック部材110と、上記
下ハーフ105にスライド可能に取付けられた誤消去防
止部材111を備えている。
【0003】上記ディスクカートリッジ101は、上記
下ハーフ105の内面側に上記ディスク状記録媒体10
2、シャッターロック部材110、誤消去防止部材11
1を取付けるとともに、上記下ハーフ105の外面に、
上記接着材108を使用して、上記シャッターガイド板
109を取付けたのちに、図16に示したように、上記
上ハーフ104と下ハーフ105の周壁104c,10
5cおよび溶着ボス104d,105dを重ね合わせ
て、超音波溶着ホーン201によって超音波振動を付与
することにより、上記周壁104c,105cの接合面
や溶着ボス104d,105dの接合面に設けた溶着リ
ブ(図示省略)を溶融、固化させて、上記上,下ハーフ
104,105を結合するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の超音
波溶着ホーン201は、被溶着物としての上ハーフ10
4又は下ハーフ105との接触面202が全域に亘って
振動付与部になっていて、溶着接合部としての溶着ボス
104d,105d等はもとより、溶着接合部ではない
上記シャッターガイド板109および接着材108部分
にもダイレクトに超音波振動が加わって、上記シャッタ
ーガイド板109が下ハーフ105から剥離してしまう
という問題点があった。
【0005】本発明は、超音波溶着ホーンの被溶着物と
の接触面を振動付与部と弾性部材の振動吸収部とで構成
し、上記振動付与部で上記溶接ボス等の溶着接合部に超
音波振動を加えるとともに、上記振動付与部により被溶
着物に加えられた超音波振動を上記振動吸収部で吸収
し、上記超音波振動が上記溶着接合部以外の部分、特に
上記超音波振動が悪影響を及ぼす部分に伝播されるのを
抑制することができるようにしたものである。
【0006】なお、超音波溶着ホーンに弾性部材を取付
け、該弾性部材により振動を抑制するようにしたものと
して、例えば特開昭61−96581号公報が知られて
いる。これは図17に示したように、センターピン30
1を上フランジ302と下リール303の間に挟んだ状
態で、上記上フランジ302と下リール303を溶着す
るのに使用する溶着ホーン201であって、上フランジ
302との接触面202である振動付与部によって、上
記上フランジ302に超音波振動を加え、上記上フラン
ジ302に設けられた溶着リブ302aを溶融、固化さ
せて、上記下リール303と溶着させるものである。そ
して、上記上フランジ302に超音波振動を加えたとき
に、その振動によって、上記センターピン301が飛び
跳ねて、図18に示したように、センターピン301の
頭部301aの根元等に亀裂301bが発生するなどし
て、上記センターピン301が破損するのを弾性部材で
防止することができるようにしたものである。
【0007】図19に示したように、上記従来の溶着ホ
ーン201は、センターピン301の頭部301aを挿
入するセンターピン頭部挿入用の逃げ凹部201aに弾
性部材201bを取付け、該弾性部材201bによっ
て、上記センターピン301の頭部301aを押えて、
上記センターピン301が振動するのを防止するもので
あって、上記溶着ホーン201の被溶着物としての上フ
ランジ302との接触面202に弾性部材201bを取
付けるものではない。上記弾性部材201bは、上記セ
ンターピン301が振動するのを防止することは出来る
が、上記被溶着物としての上フランジ302の溶着接合
部としての溶着リブ302a以外の振動を加える必要の
ない部分の振動を抑制することはできない。
【0008】従って、上記従来の溶着ホーン201を使
用して、図13〜15に示したディスクカートリッジ1
01の上,下ハーフ104,105を溶着しようとする
と、たとえ、上記弾性部材201bでシャッター107
を押さえたとしても上記振動付与部を介して上記下ハー
フ105に加えられる超音波振動によって、上記上,下
ハーフ104,105に設けられた溶着接合部としての
溶着リブ104d,105d以外の部分である接着材1
08の部分にも不可避的に上記超音波振動が加えられて
上記シャッターガイド板109が剥離してしまう。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の超音波溶着ホー
ンは、被溶着物との接触面を振動付与部と振動吸収部と
で構成し、上記振動付与部を、上記被溶着物の溶着接合
部に対応する位置に設け、上記振動吸収部を、上記被溶
着物の溶着接合部に対応する位置以外の位置に弾性部材
を取付けて構成することにより、上記振動付与部で、上
記被溶着物の溶着接合部に超音波振動を加える一方、上
記弾性部材を取付けた振動吸収部で上記超音波振動を吸
収して、該振動が被溶着物の溶着接合部以外の部分に伝
播するのを防止した。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の超音波溶着ホーン
(以下、溶着ホーンという)1の斜視図、図2は断面図
である。上記溶着ホーン1は、アルミニュウムにより所
謂キャテノイダルホーン形状に形成されている。
【0011】上記溶着ホーン1は、下端面が被溶着物と
してのディスクカートリッジ101の上ハーフ104又
は下ハーフ105との接触面2になっている。
【0012】上記接触面2は、上記上,下ハーフ10
4,105の周壁104c,105cの接合面や溶着ボ
ス104d,105dの接合面に設けた溶着リブ104
e(図11〜12参照)に超音波振動を付与する振動付
与部3と、該振動付与部3により付与された超音波振動
が上記下ハーフ105に接着剤108を介して取り付け
られたシャッターガイド板109に伝わるのを阻止する
振動吸収部4とで構成されている。
【0013】上記接触面2は、上記上,下ハーフ10
4,105の外側面と略同じ矩形状に作られている。
【0014】上記振動付与部3は、上記上,下ハーフ1
04,105の周壁104c,105cや溶着ボス10
4d,105dに対応する上記接触面2の周縁部に略矩
形の枠形に形成されている。
【0015】上記振動吸収部4は、上記接着材8および
シャッターガイド板9に対応する位置を含む上記枠形の
振動付与部3の内周側の全域に形成されている。
【0016】上記振動付与部4は、上記枠形の振動付与
部3の内周側に弾性部材5を取り付けることにより形成
されている。
【0017】図2〜4に示したように、上記弾性部材5
は、下端部が上記振動付与部3に対して凹ませた状態に
形成された弾性部材取付用の凹部6内に取り付けられて
いて、上端部が上記振動付与部3よりも突出している。
【0018】図5〜6は、上記弾性部材5の製造方法の
一例を示す説明図である。上記凹部6を囲むように、上
記振動付与部3に肉厚0.2mmのマスキングテープ7
を貼り付けたのち、上記凹部6内にシリコンゴム粘調体
8を流し込む。上記シリコンゴム粘調体8は、シリコン
ゴム87重量部、硬化剤10重量部、添加剤3重量部を
混練し、混練時に発生した気泡を取り除くために5分間
の真空脱泡を行うことにより形成されている。
【0019】上述のように凹部6内に流し込んだシリコ
ンゴム粘調体8に余剰粘調体排出孔9を設けた蓋10を
被せ、60℃にて3時間保持して冷却したのち、上記蓋
10を取り除き、マスキングテープを剥がすことによ
り、該マスキングテープの肉厚つまり0.2mmの肉厚
で上端部が上記振動付与部3から突出し、下端部が上記
凹部6内に収容されている弾性部材5が得られる。上記
弾性部材5の振動付与部3からの突出量を0.2mmに
したのは、これを下ハーフ105に押し付けたときに、
該下ハーフ105に反り等が発生するのを防止するため
であり、上記弾性部材5の弾性度(柔軟性)によって適
宜決定される。
【0020】図7〜8に示したように、上記凹部6を、
四角形状の筒部6aと、該四角形状の下端部に連続する
角錐形状の筒部6bとで構成することにより、上記凹部
6を所謂アンダーカット(あり溝状)に形成することに
より、弾性部材5が上記凹部6から脱落するのを確実に
阻止することができるようにしてもよい。
【0021】上記四角形状の筒部6aと角錐形状の筒部
6bの連続部6cは、R面(曲面)になっていて、上記
弾性部材5の上記連続部6c近傍におけるひび割れ等の
発生を抑制するようになっている。
【0022】図9に示したように、アルミニュウム板1
1にシリコンゴム12を焼き付けて板状の弾性部材5を
形成し、該弾性部材5を熱硬化性接着剤等の接着剤13
で上記凹部6の底面に接着し、上記板状の弾性部材5の
上面側を上記振動付与部3の上方に突出させる構成とし
てもよい。
【0023】図10に示したように、上記弾性部材5の
表面(上面)には非粘着膜層21が設けられている。上
記非粘着膜層21は、上記弾性部材5に下ハーフ105
に貼り付いて溶着作業能率が低下するのを防止するため
のものである。
【0024】上記非粘着膜層21は、非粘着性(他の物
品に貼り付かない性質)を有するシートやフィルム、例
えばポリエチレンフィルムやテフロンフィルム、ポリプ
ロピレンフィルム、PETフィルム等を上記弾性部材5
の表面に接着し、或はアクリル製塗膜のように比較的、
硬度の高い塗料を上記弾性部材5の表面に塗布すること
により形成されている。
【0025】図1〜2に示すように、溶着ホーン1の長
さLは、約100mmに形成されている。上記溶着ホー
ン1の長さを約100mmに形成したのは以下の理由に
よる。上記溶着ホーン1は、アルミニュウムで形成され
ており、アルミニュウムは音速C=4900m/sであ
り、使用する超音波溶着機の発振周波数f=20.00
0Hzであることにより、波長λ=c/f=4900/
20.000=0.245mmとなる。溶着ホーン1
は、通常、半波長共振を用いることにより、約λ/2=
122.5mmとなるが振動の均一化を図るために上述
のように溶着ホーン1の長さを100mmとした。
【0026】上記溶着ホーン1の上記接触面2と反対側
の面には、これを次に説明する超音波溶着機のブースタ
ーに取り付けるための螺子31が設けられている。
【0027】図11に示すように、上記超音波溶着機4
01は、発信機402と、該発信機402の電気信号を
機械的振動に変換するコンバーター403と、該コンバ
ーター403の振動を増幅するブースター404を備え
ていて、該ブースター404に上記螺子31によって上
記溶着ホーン1が取り付けられている。
【0028】上記溶着ホーン1およびブースター40
4、コンバーター403等は、エアーやオイル等のシリ
ンダー501により下治具502に対して昇降可能にな
っている。
【0029】従って、上記接着材108によってシャッ
ターガイド板109を外側面に取り付けた下ハーフ10
5上にディスク状記録媒体102を載置するとともにシ
ャッターロック部材110、誤消去防止部材111を組
付けた下ハーフ105上に上ハーフ104を重ね合わせ
て、これら上,下ハーフ104,105を上記下治具5
02上に載置して、上記シリンダー501によって上記
溶着ホーン1を下降させれば、上記弾性部材5からなる
振動吸収部4が上記シャッターガイド板9を含む上記下
ハーフ105の外側面の中央部に接触して、該部を押え
る。上記弾性部材5が所定量圧縮されると、上記振動付
与部3が上記下ハーフ105の周縁部すなわち上,下ハ
ーフ104,105の周壁104d,105dや溶着リ
ブ104d,105dに対応する位置に押し付けられ
る。
【0030】そして、上記超音波溶着機401により振
動周波数20.000Hz、振動振幅50μmにて、上
記溶着ホーン1を発振させるとともに、上記シリンダー
501で上記溶着ホーン1を約30kgの加圧圧力で下
ハーフ105に約0.05秒押し付けると、上記溶着リ
ブ104eが溶融したのち固化し、上記上,下ハーフ1
04,105は、互いに溶着結合された状態になるので
ある。そして、上記溶着ホーン1の振動付与部3により
上記溶着リブ104eに振動を加えているときでも、上
記弾性部材5の振動吸収部4で下ハーフ104の中央部
を押えて、上記振動が上記シャッターガイド板9に伝わ
らないようにしているので、上記振動で上記シャッター
ガイド板9が下ハーフ104から剥離するのを確実に防
止することができるものである。
【0031】なお、上記実施の形態においては溶着ホー
ン1をアルミニュウムで形成した場合を示したがジュラ
ルミンやチタンといった素材、これら素材の表面にクロ
ームメッキ等を施した一般的に熱可塑性合成樹脂の超音
波溶着に用いられる材質のもので作ることができる。
【0032】また、弾性部材5としては、シリコンゴム
のほかに、アクリロニトリル・ブタジエンゴム、クロロ
プレンゴム、ウレタンゴム等の各種のゴム或はそれらの
発泡体、エラストマー、軟質ポリエチレン等の弾性素材
であってもよい。
【0033】また、実施の形態においては、ディスクカ
ートリッジの上,下ハーフを溶着して、シェルを形成す
る場合を示したが、その用途は、シェルを形成する場合
に限定されるものではない。
【0034】
【発明の効果】本発明の溶着ホーンには次に述べるよう
な効果がある。
【0035】(1)請求項1の溶着ホーンは、被溶着物
との接触面を振動付与部と振動吸収部とで構成し、上記
振動付与部を溶着接合部に対応する位置に形成し、その
他の部分に振動吸収部を形成したので、上記振動付与部
からの超音波振動を上記溶着接合部に伝えることができ
るとともに、上記振動吸収部で上記超音波振動を吸収し
て、該超音波振動が溶着接合部以外の部分に悪影響を及
ぼすのを防止することができる。
【0036】(2)請求項2の溶着ホーンは、弾性部材
の振動吸収部を振動付与部から突出させたので、上記振
動吸収部を確実に被溶着物の表面に押し付けることがで
きる。
【0037】(3)請求項3の溶着ホーンは、弾性部材
の下端部を凹部内に収容したので、そのぶん弾性部材の
肉厚を厚くして、弾性部材の振動吸収効果を向上させる
ことができる。
【0038】(4)請求項4の溶着ホーンは、凹部をア
ンダーカット(あり溝状)に形成したので、該凹部から
の弾性部材の脱落を防止することができる。
【0039】(5)請求項5の溶着ホーンは、弾性部材
の表面に非粘着膜層を設けたので弾性部材と被溶着物の
貼り付きを防止し、溶着作業性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】溶着ホーンの斜視図。
【図2】溶着ホーンの断面図。
【図3】溶着ホーンに設けた凹部を示す斜視図。
【図4】凹部に弾性部材を取り付けた状態を示す斜視
図。
【図5】弾性部材を形成する工程を示す斜視図。
【図6】弾性部材を形成する工程を示す断面図。
【図7】凹部の変形例を示す断面図。
【図8】要部の拡大図。
【図9】弾性部材の変形例を示す斜視図。
【図10】弾性部材の表面に非粘着膜層を設けた状態の
断面図。
【図11】溶着ホーンの使用状態を示す一部断面側面
図。
【図12】要部の拡大図。
【図13】ディスクカートリッジの分解斜視図。
【図14】シャッターを取り外して下面側から見たディ
スクカートリッジの斜視図。
【図15】図14のA−A線断面図。
【図16】従来の溶着ホーンを使用して上,下ハーフを
溶着している状態を示す側面図。
【図17】従来の溶着ホーンを使用して上フランジと下
リールを溶着している状態を示す断面図。
【図18】従来の問題点を示す断面図。
【図19】従来の溶着ホーンを使用して上フランジと下
リールを溶着している状態を示す断面図。
【符号の説明】
1…溶着ホーン、2…被溶着物との接触面、3…振動付
与部、4…振動吸収部、5…弾性部材、6…凹部、21
…非粘着膜層、101…ディスクカートリッジ(被溶着
物)、104d,105d…溶着リブ(溶着接合部)、
104e…溶着リブ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被溶着物との接触面が振動付与部と振動
    吸収部とで構成されていて、 上記振動付与部は、上記被溶着物の溶着接合部に対応す
    る位置に設けられ、 上記振動吸収部は、上記被溶着物の溶着接合部に対応す
    る位置以外の位置に弾性部材を取付けることにより構成
    されていることを特徴とする超音波溶着ホーン。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記弾性部材は、上記振動付与部よりも突出しているこ
    とを特徴とする超音波溶着ホーン。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 上記弾性部材は、下端部が上記振動付与部に対して凹ま
    せて形成された弾性部材取付用の凹部内に取付けられて
    いて、上端部が上記振動付与部よりも突出していること
    を特徴とする超音波溶着ホーン。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 上記弾性部材取付用の凹部は、開口部の面積が奥端部の
    面積よりも小さいアンダーカットに形成されていること
    を特徴とする超音波溶着ホーン。
  5. 【請求項5】 請求項1において、 上記弾性部材は、被溶着物に接触する面に非粘着膜層を
    有していることを特徴とする超音波溶着ホーン。
JP10230611A 1998-08-17 1998-08-17 超音波溶着ホーン Pending JP2000062029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10230611A JP2000062029A (ja) 1998-08-17 1998-08-17 超音波溶着ホーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10230611A JP2000062029A (ja) 1998-08-17 1998-08-17 超音波溶着ホーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000062029A true JP2000062029A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16910484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10230611A Pending JP2000062029A (ja) 1998-08-17 1998-08-17 超音波溶着ホーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000062029A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002110014A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Anden 電磁継電器
CN107107476A (zh) * 2014-11-04 2017-08-29 伍德韦尔丁公司 将物体结合在一起
JP2018089634A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 超音波加工装置
CN113954371A (zh) * 2021-09-27 2022-01-21 惠州市壹品科技有限公司 超声波热熔焊接方法以及超声波热熔焊接组件

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002110014A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Anden 電磁継電器
CN107107476A (zh) * 2014-11-04 2017-08-29 伍德韦尔丁公司 将物体结合在一起
US10668668B2 (en) 2014-11-04 2020-06-02 Woodwelding Ag Bonding objects together
US10894370B2 (en) 2014-11-04 2021-01-19 Woodwelding Ag Bonding objects together
JP2018089634A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 超音波加工装置
CN113954371A (zh) * 2021-09-27 2022-01-21 惠州市壹品科技有限公司 超声波热熔焊接方法以及超声波热熔焊接组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5052850B2 (ja) スピーカキャビネットの超音波溶着接合方法、およびそれによって作製されたスピーカキャビネット
MXPA01001032A (es) Unidad de accionamiento de bocina que tiene un miembro en forma de panel resonante.
JP2000062029A (ja) 超音波溶着ホーン
JPS5916495A (ja) スピ−カ振動板とエツジとの接合方法
JPS63116833A (ja) インク容器及びインク容器の製造方法
JPH0857959A (ja) 超音波溶接装置
WO2019041506A1 (zh) 发声装置模组
CN110636396A (zh) 一种发声装置以及电子产品
JPS60198A (ja) スピ−カ振動板のエツジとガスケツトとの結合方法
JP3217090B2 (ja) 超音波溶着法及び超音波溶着用治具
JPS63217582A (ja) 光デイスク用ハブ
JP3542437B2 (ja) テープカセット或いはディスクカートリッジの製造方法
US20070104506A1 (en) Toner cartridge and method of making it and method of remanufacturing a toner cartridge
JPH11268135A (ja) 超音波接合方法
JPH05174531A (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JPH1021665A (ja) 記録媒体用カートリッジ
JPH11260022A (ja) 磁気ディスクカートリッジの溶着装置
JPH05166329A (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JPS5852772Y2 (ja) 音響変換器
KR100620775B1 (ko) 광디스크 재생장치용 실리콘댐퍼 및 그 제조방법
JPH0435399A (ja) スピーカ装置
JP2001195859A (ja) ディスクカートリッジの製造方法
JPH087575Y2 (ja) プラスチックケース
JPS59215198A (ja) スピ−カ振動板のエツジとフレ−ムとの結合方法
JP2003066702A (ja) 円筒トナー容器およびその製造方法