JP2000060233A - 野菜移植機 - Google Patents

野菜移植機

Info

Publication number
JP2000060233A
JP2000060233A JP10234536A JP23453698A JP2000060233A JP 2000060233 A JP2000060233 A JP 2000060233A JP 10234536 A JP10234536 A JP 10234536A JP 23453698 A JP23453698 A JP 23453698A JP 2000060233 A JP2000060233 A JP 2000060233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
nail
picking
vegetable
transplanting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10234536A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Zanma
茂雄 残間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP10234536A priority Critical patent/JP2000060233A/ja
Publication of JP2000060233A publication Critical patent/JP2000060233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の歩行型野菜移植機は、苗取爪によって
搬送された野菜苗を移植爪に投入する際に野菜苗の姿勢
が傾いて、倒れた状態で移植爪内に投入されることがあ
った。 【解決手段】 苗トレイ37から野菜苗を取り出して移
植爪22内に投入するよう駆動させる苗取り駆動機構2
4を具備する野菜移植機において、該苗取り駆動機構2
4を支持する支持部材41の前部を上下揺動可能に支持
し、該支持部材41をカム45により上下揺動運動さ
せ、苗取り駆動機構24を上下揺動運動するように構成
し、前記苗取り駆動機構の上下揺動を、苗取り爪の移動
と同期して駆動させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、野菜移植機におい
て、苗取り爪により苗トレイから野菜苗を取り出して移
植爪内に投入する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、機体の後部に左右にスライド
軸を横設し、該スライド軸に摺動自在に苗載台を配し、
横送り駆動によって苗載台を左右間欠往復動させ、左右
の終端位置で苗トレイの縦送り駆動が行われるように
し、該苗載台上に野菜苗が育苗された苗トレイを載置
し、苗取爪によって苗トレイ上の野菜苗を挟持して取り
出し、移植爪内に投入して、該移植爪を回動させて、圃
場に移植する歩行型野菜移植機の技術は公知となってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の歩行型
野菜移植機は、苗取爪によって苗トレイより取り出され
た野菜苗は、移植爪の直上方の位置に搬送して、該位置
から苗取爪の挟持を解除して、野菜苗を移植爪内に自由
落下させることにより移植爪内に投入することとしてい
た。また、野菜苗の自由落下する距離も長いものであっ
た。よって、移植爪内に落下する際に野菜苗の姿勢が傾
いて、倒れた状態で移植爪内に投入されることがあり、
このために適正な姿勢で移植ができなくなり、苗が枯れ
ることがあった。また、倒れた野菜苗が移植爪内で詰ま
ってしまい、植付けができなくなって作業が中断するこ
ともあり、作業の効率を悪くしていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するた
めの手段を説明する。請求項1においては、苗取り爪を
苗トレイと移植爪の間を移動させて、苗トレイから野菜
苗を取り出して移植爪内に投入して、該移植爪を下降さ
せて移植する野菜移植機において、前記苗取り爪を苗ト
レイと移植爪の間で移動駆動させる苗取り駆動機構を、
上下に揺動可能に支持したものである。
【0005】請求項2においては、前記苗取り駆動機構
を、カムの回転駆動により上下に揺動させるようにした
ものである。
【0006】請求項3においては、前記苗取り駆動機構
の上下揺動を、苗取り爪の移動と同期して駆動させるよ
うに構成したものである。
【0007】請求項4においては、前記苗取り駆動機構
の上下揺動を、苗取り爪先端が移植爪の上方位置近傍で
行うものである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、発明の実施の形態を説明す
る。図1は本発明の一実施例に係る歩行型野菜移植機の
全体的な構成を示した側面図である。
【0009】本発明の一実施例に係る歩行型の野菜移植
機について全体構成から説明する。図1に示すように、
この野菜移植機の機体1は平面視「コ」字状に構成した
メインフレーム2の間にエンジン4やミッションケース
5や移植部6や苗載台等を配置するものであり、該メイ
ンフレーム2の前部にエンジンフレーム3を固設し、該
エンジンフレーム3上にエンジン4を載置している。ま
た、前記エンジンフレーム3の後部とメインフレーム2
の前下部にミッションケース5が固定され、メインフレ
ーム2後部の内側に移植部6が配置され、メインフレー
ム2後端に操作部7が配設されている。該操作部7には
走行クラッチレバーや作業クラッチレバー等が配置され
ている。前記エンジン4やミッションケース5の上方や
側方はカバー8によって覆われている。
【0010】前記メインフレーム2は鋼管等のパイプ部
材を折り曲げて、側面視においては「へ」字状に、ま
た、平面視においては前方を開放した略「コ」字状に構
成され、平面視において前部の幅は狭く後部の幅は広く
して、後部のメインフレーム2の幅は車幅と略一致させ
て、側部を障害物から保護できるようにし、メインフレ
ーム2が斜め上後方へ延出するように配設されている。
【0011】前記メインフレーム2の前端がエンジンフ
レーム3の中途部の側方に位置し、メインフレーム2の
前部途中位置より内側方向に固定アーム9を左右対向さ
せて固設し、該固定アーム9の内側端部にエンジンフレ
ーム3の後上部を固定している。該エンジンフレーム3
の前部上にはエンジン4が載置固定され、該エンジンフ
レーム3内には昇降用油圧シリンダーが配設されてい
る。
【0012】エンジン4の出力軸10上には出力プーリ
ー11が固定され、該出力プーリー11よりベルト12
を介してエンジン4後上方に配置する発電機13に動力
が伝えられるとともに、出力プーリー11よりベルト1
4を介してミッションケース5に動力が伝えられる。該
ベルト14はメインフレーム2を横切るように配設され
ている。
【0013】そして、前記ミッションケース5の下部両
側より走行駆動軸15が突出され、該走行駆動軸15に
前輪支持体16が上下回動自在に枢支されている。ま
た、該前輪支持体16の更に内側において後走行駆動ケ
ース17が前記走行駆動軸15に上下回動自在に枢支さ
れる。そして、前輪支持体16と後走行駆動ケース17
は、側面視「入」字状に配置される構成としている。
【0014】前記後走行駆動ケース17内の走行駆動軸
15上にはスプロケットが固設され、後走行駆動ケース
17の他側には車軸18が軸支されて、該後走行駆動ケ
ース17内の車軸18上にはそれぞれスプロケットが固
定され、走行駆動軸15よりスプロケット、チェーンを
介して車軸18を駆動できるようにしている。該後走行
駆動ケース17の車軸18上に後輪19が固定されて、
前輪支持体16端部に前輪20が枢支され、後輪駆動で
走行することとしている。
【0015】前記メインフレーム2の左右両側上に、予
備苗台21が前後方向に固定され、メインフレーム2の
前後中央部の間に移植爪22の昇降開閉機構23や苗取
り駆動機構24が配置され、メインフレーム2後部の間
に苗載台25が支持されている。該苗載台25は、メイ
ンフレーム2後部より前下方に延出するガイドフレーム
26に沿って摺動自在に構成されている。また、前記メ
インフレーム2後端に平面視「コ」字状に構成されたハ
ンドル27が設けられている。該ハンドル27は上下高
さ調整可能に構成して、オペレーターの身長等に合わせ
て高さを変更できるようにして、操作がしやすいように
している。
【0016】また、前記ミッションケース5後部より後
方に下部フレーム28を突出し、該下部フレーム28の
後下部に覆土輪29を配置している。そして、前記覆土
輪29の上方操作によって深さを調節するための深さ調
節レバー30や、株間変速レバー31、覆土圧調整レバ
ー32、主変速レバー等を有する第二操作部33が、操
作部7の下方に配設されている。前記株間変速レバー3
1を操作することで、ミッションケース5内のベルト式
無段変速装置が操作されて、車速を変更することができ
るように構成している。
【0017】前記移植爪22の昇降開閉機構23はミッ
ションケース5の左右一側(本実施例では右側)より後
方へ突出した伝動ケース34の後部に配置され、チェー
ンやスプロケット等を介して動力が伝達されている。前
記苗取り駆動機構24にも前記ミッションケース5から
チェーン40やスプロケット等を介して動力が伝達され
ている。
【0018】さらに、前述の苗載台25にも、ミッショ
ンケース5の動力がチェーンやスプロケット等を介して
動力が伝達され、縦送り駆動力を供給している。この縦
送り駆動力によって苗トレイ37が下方へ一定量(一ポ
ット分)ずつ搬送されて、苗取り駆動機構24によって
駆動される苗取り爪36によって苗トレイ37から野菜
苗を一つずつ移植爪に搬送して、該移植爪22を下降し
て畝上で開き野菜苗を落下させて植え付け、覆土輪29
によって両側の土を押さえつけて、野菜苗を畝に移植す
ることとしている。
【0019】次に、本発明の要部である苗取り駆動機構
の支持構成について、図2から図5までを用いて詳述す
る。図2は苗取り爪が移植爪の直上方にある状態を示し
た側面図、図3は苗取り爪が苗トレイから野菜苗を取り
出している状態を示した側面図、図4は苗取り爪の先端
が描く軌跡を示した側面図、図5は苗取り爪が移植爪の
直上方にある状態において、移植爪と苗取り爪先端との
距離を示した側面図である。
【0020】即ち、図2に示すように、ミッションケー
ス5の動力を取り出す苗取り伝動ケース38がミッショ
ンケース5の後部に配置され、該苗取り伝動ケース38
は後上方に延出されて、その後端に伝動軸39を軸支し
ている。該伝動軸39にはミッションケース5の動力が
チェーン40やスプロケット等を介して伝達され、該伝
動軸39を駆動している。
【0021】前記苗取り伝動ケース38の後部側面には
苗取り爪駆動ケース41の前部が配置され、苗取り伝動
ケース38内の伝動軸39は該苗取り伝動ケース38か
ら突出して苗取り爪駆動ケース41内に挿入される構成
としている。また、苗取り爪伝動ケース41は該伝動軸
39を中心として上下に揺動可能に構成している。前記
苗取り爪駆動ケース41の後部には苗取り爪駆動軸42
が軸支されている。そして、該苗取り爪駆動ケース41
内の前記伝動軸39上及び苗取り爪駆動軸42上にはス
プロケットがそれぞれ固設され、二つのスプロケットに
はチェーン43が巻回されて、苗取り爪駆動軸42に動
力を伝達している。
【0022】そして、前記苗取り伝動ケース38内の伝
動軸39は更に側方に延長されて、その端部には更にス
プロケットが固設される。そして、苗取り爪駆動ケース
41の下方にはカム軸44が軸支されており、該カム軸
44上にはスプロケット及びカム45が固設され、伝動
軸39の回転がカム軸44にチェーン46を介して伝達
されて、カム45が回転駆動される。本実施例において
はカム45は板状の偏心カムとしており、該カム45の
外周縁部が前記苗取り爪駆動ケース41の下面に当接し
て、カム45の回転により苗取り爪駆動ケース41が伝
動軸39を中心に上下に揺動する構成としている。
【0023】ただし、前記カム45の外形については、
偏心カムとすることに限定せず、卵型カム、三角カム等
とすることもできるし、より複雑な輪郭曲線のカムとす
ることもできる。また、平板状とすることにこだわらず
に、例えば円柱カム、球形カム等とすることも差し支え
ない。
【0024】また、上記実施例ではカム45と従動体た
る苗取り爪駆動ケース41の二者はすべり接触をするよ
うに構成しているが、苗取り爪駆動ケース41のカム当
接部分にローラーを介設して、転がり接触をするように
構成して、摩擦や摩耗を防止するように構成してもよ
い。また、カムの位置についても前述の構成にこだわる
ことなく、例えば苗取り爪駆動ケース41側面の適宜位
置に平板状のリブを水平に設けて、該リブの下面にカム
の周縁部が当接するようにカム及びカム軸を配置して、
苗取り爪駆動ケース41が上下傾動するようにしてもよ
い。また、確実に接触させるために苗取り爪駆動ケース
41をバネ等の弾性体で下方に付勢することもできる。
【0025】前述の苗取り爪駆動ケース41の後部側方
にはロータリーケース47が回動可能に枢着される。該
ロータリーケース47の回転軸心は苗取り爪駆動ケース
41内の苗取り爪駆動軸42の回転軸心と一致するよう
に構成され、該苗取り爪駆動軸42は側方に延出されて
苗取り爪駆動ケース41から突出して、その先端をロー
タリーケース47に固設して、苗取り爪駆動軸42及び
ロータリーケース47の二者が一体的に回動するよう固
設している。
【0026】前述のロータリーケース47内部には複数
の歯車が配設されており、前記苗取り爪駆動軸42上に
固設した歯車と噛合した歯車より動力が伝達されて、ロ
ータリーケース47から突出した軸にアーム48を固設
して回動する構成としている。そして、該アーム48の
先端に苗取り爪支持アーム49の中途部を枢支してい
る。該苗取り爪支持アーム49の一端には苗取り爪36
が支持されており、該苗取り爪36は図示しない開閉機
構によって左右方向に開閉可能に構成されている。そし
て、前記苗取り爪駆動ケース41の側面にはガイド体5
0を固設して、該ガイド体50には細長いガイド溝51
を形成しており、該ガイド溝51に前記苗取り爪支持ア
ーム49の他端側に形成したローラー52が摺動自在に
挿入されている。
【0027】上記構成とすることにより、苗取り爪駆動
軸42の回転によりアーム48も回転され、その先端に
枢支された苗取り爪支持アーム49がガイド溝51にガ
イドされて前後動し、苗取り爪36の先端が所定の軌跡
を描いて運動する。更に苗取り爪36が苗載台25上の
苗トレイ37に挿入されると、苗取り爪36が閉じて苗
を掴み、続いて取り出して、移植爪22上方に苗を運ぶ
ように駆動軌跡が描かれる。これら苗取り爪36、苗取
り爪駆動軸42、ロータリーケース47、苗取り爪支持
アーム49及びガイド体50等により、苗取り駆動機構
24が構成される。そして、前記苗取り爪駆動ケース4
1は、上下揺動可能に支持する支持部材としての役割を
も担うこととしている。
【0028】また、前記カム軸44の回転と苗取り爪駆
動軸42の回転は同期され、前記苗取り爪駆動ケース4
1は周期的に上下に揺動運動され、苗取り爪36が苗ト
レイ37より苗を取り出す時は図3に示す如く苗取り爪
駆動ケース41の後部が上方に位置して苗取り爪36の
先端が苗トレイ37の位置にある。そして、野菜苗を運
んで移植爪22上方に位置して投下する際は、図2に示
す如く苗取り爪駆動ケース41の後部が下方に位置して
苗取り爪36先端が移植爪22の上方近傍、または、カ
ップ状に構成した移植爪22の上部内まで下降するよう
な軌跡を描かせるよう駆動している。図4におけるR
は、上述のように駆動した場合の苗取り爪36の先端が
描く軌跡を示しており、できるだけ苗取り爪36先端が
移植爪22の上方近傍位置で昇降するように前記カム4
5が構成されている。なお、Raは苗取り爪駆動ケース
が揺動しない場合の軌跡(即ち、苗取り爪の従来の駆動
軌跡)である。
【0029】従って、野菜苗を運んで移植爪22内に投
下する際は、図5に示すように、苗取り爪駆動ケースが
揺動しない場合の苗取り爪の位置に比べて、苗取り爪3
6の先端の位置を下方へ移動することができる。このこ
とより、野菜苗が落下する距離Hを従来の落下距離Ha
より短い距離とすることができ(H<Ha)、結果とし
て野菜苗は落下する際に傾いたりすることなく、適正な
直立姿勢で移植爪22内に投入することができる。
【0030】なお、前記苗取り爪の駆動軌跡は、前述の
ガイド溝51の形状や前記カム45の輪郭曲線等により
定められるので、カム45の形状等を適宜決定すること
により、例えば野菜苗を運んで移植爪22内に投下する
際に苗取り爪36の先端が移植爪22内部に挿入される
ような運動をさせることも可能である。従って、野菜苗
が傾いたり倒れたりしている状態で移植爪内に投入され
るのを更に防止することができる。
【0031】この場合は、苗取り爪36の先端が移植爪
22に引っ掛かったり、干渉することのないように、前
記カム45の輪郭曲線等を決定するものとする。そし
て、前記苗取り爪36の駆動は前記苗取り駆動機構を構
成する苗取り爪駆動ケース41の揺動運動に加えて、前
記移植爪22の昇降運動と苗載台25の左右往復動と苗
トレイ37の下方への縦送り運動と同期して駆動され、
苗取り爪36が苗トレイ37へ野菜苗を取りに行く時
に、移植爪22は下降して開いて植え付け、苗取り爪3
6が野菜苗をつかみ前方へ移動するときに、移植爪22
は上昇しながら閉じ、この時苗載台25は1ピッチ横移
動し、横移動の終端であれば縦送りされる。
【0032】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
以下に示すような効果を奏するのである。即ち、請求項
1に示す如く、苗取り爪を苗トレイと移植爪の間を移動
させて、苗トレイから野菜苗を取り出して移植爪内に投
入して、該移植爪を下降させて移植する野菜移植機にお
いて、前記苗取り爪を苗トレイと移植爪の間で移動駆動
させる苗取り駆動機構を、上下に揺動可能に支持したの
で、苗取り爪の運動の際に従来の苗取り駆動機構による
運動に加えて上下揺動運動をもさせることが可能とな
り、苗取り爪の軌跡を設定する際の自由度を高めること
ができる。よって、より安定した姿勢での搬送軌跡を描
くよう設計することにより、移植の際の作業性が良く、
効率の高い野菜移植機を提供することができる。
【0033】請求項2に示す如く、前記苗取り駆動機構
を、カムの回転駆動により上下に揺動させるようにした
ので、簡単な構成で該苗取り駆動機構を上下に揺動可能
とすることができる。従って、作業性及び効率が高い野
菜移植機を、簡単な構成で、かつ安価に提供することが
できる。
【0034】請求項3に示す如く、前記苗取り駆動機構
の上下揺動を、苗取り爪の移動と同期して駆動させるよ
うに構成したので、苗取り駆動機構による苗取り爪の運
動、及び苗取り駆動機構自体の上下揺動運動による苗取
り爪の上下揺動運動の組み合わせにより、苗取り爪に一
定の周期的な軌跡を描かせることが可能となる。従っ
て、苗取り爪に周期的な上下運動をも与えることがで
き、より効率的な移植作業が実現できる。例えば、苗取
り爪が苗トレイより苗を取り出す時は苗取り駆動機構が
上方に位置して苗取り爪の先端が苗トレイの位置に来る
が、野菜苗を運んで移植爪内に投下する際は苗取り駆動
機構が下方に位置して苗取り爪先端が移植爪の上端近傍
まで下降するような軌跡を描かせるよう駆動することが
可能となる。従って、搬送された野菜苗を移植爪に投入
する際に、野菜苗が落下する距離を短くすることがで
き、結果として野菜苗が落下の際に傾いてしまうことが
少なくなって、適正な直立姿勢で移植爪内に投入するこ
とができる。従って、移植爪内で野菜苗が傾いたり倒れ
たりするのを防止できるので、不適正な姿勢での植付け
及び野菜苗の詰まり等が防止でき、効率的な移植作業を
提供できる。
【0035】請求項4の如く、前記苗取り駆動機構の上
下揺動を、苗取り爪先端が移植爪の上方位置近傍で行う
ように構成したので、苗取り爪を移動させるときに、そ
の先端が移植爪の上部に引っかかったり、干渉したりす
ることがなくなり、野菜苗の姿勢も安定して移植爪内に
落下させることができて、確実に移植することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る歩行型野菜移植機の全
体的な構成を示した側面図。
【図2】野菜移植機の移植部において苗取り爪が移植爪
の直上方にある状態を示した側面図。
【図3】同じく苗取り爪が苗トレイから野菜苗を取り出
している状態を示した側面図。
【図4】苗取り爪の先端が描く軌跡を示した側面図。
【図5】苗取り爪が移植爪の直上方にある状態におい
て、移植爪と苗取り爪先端との距離を示した側面図。
【符号の説明】
1 機体 2 メインフレーム 4 エンジン 5 ミッションケース 6 移植部 22 移植爪 24 苗取り駆動機構 25 苗載台 36 苗取り爪 37 苗トレイ 38 苗取り伝動ケース 41 苗取り爪駆動ケース 45 カム R 苗取り爪先端の駆動軌跡

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 苗取り爪を苗トレイと移植爪の間を移動
    させて、苗トレイから野菜苗を取り出して移植爪内に投
    入して、該移植爪を下降させて移植する野菜移植機にお
    いて、前記苗取り爪を苗トレイと移植爪の間で移動駆動
    させる苗取り駆動機構を、上下に揺動可能に支持したこ
    とを特徴とする野菜移植機。
  2. 【請求項2】 前記苗取り駆動機構を、カムの回転駆動
    により上下に揺動させることを特徴とする請求項1記載
    の野菜移植機。
  3. 【請求項3】 前記苗取り駆動機構の上下揺動を、苗取
    り爪の移動と同期して駆動させることを特徴とする請求
    項1または請求項2記載の野菜移植機。
  4. 【請求項4】 前記苗取り駆動機構の上下揺動を、苗取
    り爪先端が移植爪の上方位置近傍で行うことを特徴とす
    る請求項2または請求項3記載の野菜移植機。
JP10234536A 1998-08-20 1998-08-20 野菜移植機 Pending JP2000060233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10234536A JP2000060233A (ja) 1998-08-20 1998-08-20 野菜移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10234536A JP2000060233A (ja) 1998-08-20 1998-08-20 野菜移植機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000060233A true JP2000060233A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16972573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10234536A Pending JP2000060233A (ja) 1998-08-20 1998-08-20 野菜移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000060233A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001320920A (ja) * 2000-05-19 2001-11-20 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 野菜移植機
CN107950150A (zh) * 2018-01-25 2018-04-24 石河子大学 一种移栽机双凸轮整排取苗机构
CN109644593A (zh) * 2018-11-30 2019-04-19 青岛农业大学 蔬菜移栽起垄一体机
CN110036730A (zh) * 2018-01-16 2019-07-23 佳木斯大学 一种蔬菜穴盘钵苗夹送苗装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001320920A (ja) * 2000-05-19 2001-11-20 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 野菜移植機
JP4540181B2 (ja) * 2000-05-19 2010-09-08 ヤンマー株式会社 野菜移植機
CN110036730A (zh) * 2018-01-16 2019-07-23 佳木斯大学 一种蔬菜穴盘钵苗夹送苗装置
CN107950150A (zh) * 2018-01-25 2018-04-24 石河子大学 一种移栽机双凸轮整排取苗机构
CN109644593A (zh) * 2018-11-30 2019-04-19 青岛农业大学 蔬菜移栽起垄一体机
CN109644593B (zh) * 2018-11-30 2024-05-07 青岛农业大学 蔬菜移栽起垄一体机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000060233A (ja) 野菜移植機
JP3566407B2 (ja) 苗移植機
JP5217419B2 (ja) 移植機
JP2008054581A (ja) 苗植機
JP2004016176A (ja) 野菜移植機及び野菜移植機における苗供給方法
JP3942749B2 (ja) 野菜移植機の移植装置
JP3821735B2 (ja) 野菜移植機
JP3932230B2 (ja) 苗移植機
JP3689149B2 (ja) 苗移植機
JP4340826B2 (ja) 移動式苗移植機
JP3528107B2 (ja) 苗移植機
JP4303397B2 (ja) 野菜移植機
JP2004008155A (ja) 野菜移植機
JP2000060237A (ja) 野菜移植機
JP4088173B2 (ja) 野菜移植機
JPH119039A (ja) 歩行型野菜移植機の移植爪駆動機構
JP2011152091A (ja) 苗移植機
JP3873860B2 (ja) 苗移植機
JP3260895B2 (ja) 野菜移植機
JP2001095326A (ja) 野菜移植機
JP3865279B2 (ja) 野菜移植機
JP3859367B2 (ja) 野菜移植機の苗取り駆動部の支持構成
JP3528096B2 (ja) 苗移植機
JP4669265B2 (ja) 移植機
JP2000060230A (ja) 野菜移植機の移植爪駆動機構