JP2000053172A - 保冷容器 - Google Patents

保冷容器

Info

Publication number
JP2000053172A
JP2000053172A JP10222623A JP22262398A JP2000053172A JP 2000053172 A JP2000053172 A JP 2000053172A JP 10222623 A JP10222623 A JP 10222623A JP 22262398 A JP22262398 A JP 22262398A JP 2000053172 A JP2000053172 A JP 2000053172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
wall member
folded
long side
short side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10222623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3999884B2 (ja
Inventor
Noritake Tashiro
範威 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Co Ltd
Original Assignee
Sanko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Co Ltd filed Critical Sanko Co Ltd
Priority to JP22262398A priority Critical patent/JP3999884B2/ja
Publication of JP2000053172A publication Critical patent/JP2000053172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3999884B2 publication Critical patent/JP3999884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】上方に開口部を有する箱型基体1と、箱型
基体に回動可能に配設された相対する折り畳み短側壁部
材ふと、同じく箱型基体に回動可能に配設された相対す
る折り畳み長側壁部材あとからなる保冷容器本体及び該
保冷容器本体を被蓋する蓋部材うとを有するとともに、
折り畳み短側壁部材及び折り畳み長側壁部材を、垂直状
態に回動させた際に、折り畳み短側壁部材及び折り畳み
長側壁部材が、箱型基体の上端面1dに形成された凹溝
1eに嵌入されているパッキング1fを押圧するよう構
成した保冷容器に関するものである。 【効果】保冷容器の内部への外気の侵入を効果的に防止
することができ、保冷容器の内部の気密状態を確実に保
持することができるとともに、、折り畳み短側壁部材及
び折り畳み長側壁部材を、箱型基体内に収容することが
できるので、空の保冷容器をコンパクトにすることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、野菜、鮮魚、牛乳
等の生鮮食料品を保冷状態で保管或いは運搬するための
保冷容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来,発泡材等の断熱材を、無発泡の合
成樹脂製板で、サンドイッチ状に挟んだ構造の断熱部材
により保冷容器を形成するとともに、保冷容器の側壁を
部分的に折り畳むことにより、空の状態の保冷容器の高
さを低くして、保冷容器の収容空間を低減するようにし
た保冷容器が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の側壁を
部分的に折り畳むようにした保冷容器は、側壁部分等の
断熱効果が十分でなく、従って、長い時間、生鮮食料品
を保冷状態で保管或いは運搬することができないという
問題があった。
【0004】本発明の目的は、上述した従来の保冷容器
が有する課題を解決することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した目的
を達成するために、第1には、上方に開口部を有する箱
型基体と、箱型基体に回動可能に配設された相対する折
り畳み短側壁部材と、同じく箱型基体に回動可能に配設
された相対する折り畳み長側壁部材とからなる保冷容器
本体及び該保冷容器本体を被蓋する蓋部材とを有すると
ともに、折り畳み短側壁部材及び折り畳み長側壁部材
を、垂直状態に回動させた際に、折り畳み短側壁部材及
び折り畳み長側壁部材が、箱型基体の上端面に形成され
た凹溝に嵌入されているパッキングを押圧するようもの
であり、第2には、蓋部材の裏面に、折り畳み短側壁部
材及び折り畳み長側壁部材の上端部に形成された凸部が
嵌合する周状凹部を形成するとともに、周状凹部の天部
には、パッキングが嵌入された内部周状凹部を形成した
ものであり、第3には、緊諦バンドのフックを引っ掛け
る水平バーを蓋部材に配設するとともに、箱型基体に
は、緊諦バンドが挿通される水平バーを配設したもので
あり、第4には、折り畳み短側壁部材の把手部の先端部
に水平状のスリットを形成するとともに、蓋部材の周面
に溝を形成し、上記スリットと溝に、略L字状の係止フ
ック部材の嵌合筒状部を嵌着するようにしたものであ
る。
【0006】
【実施例】以下に、本発明の実施例について説明する
が、本発明の趣旨を越えない限り何ら、本実施例に限定
されるものではない。なお、以下の実施例において説明
する保冷容器を構成する各部材は、特に言及しない限り
は、上述した発泡材等の断熱材を、無発泡の合成樹脂製
板で、サンドイッチ状に挟んだ構造の断熱部材により形
成されている。
【0007】1は、上方に開口部を有する箱型基体であ
り、箱型基体1は、相対する長側壁1aと、相対する短
側壁1bと、底部1cとから構成されている。また、箱
型基体1の上端面1dには、周状凹溝1eが形成されて
おり、周状凹溝1eには、軟質ゴムや軟質合成樹脂等で
形成されたパッキング1fが嵌入されている。長側壁1
aの外壁面には、所定の間隔をおいて、縦方向に延びる
凹部1gが形成されており、また、凹部1gを架橋する
水平バー1hが形成されており、凹部1gの底部と水平
バー1hとの間には、後述する緊諦バンドが挿入可能な
間隙が形成されている。箱型基体1と後述する折り畳み
短側壁部材と折り畳み長側壁部材とにより、保冷容器本
体が構成される。
【0008】2は、相対して配設された折り畳み短側壁
部材であり、折り畳み短側壁部材2は、折り畳み短側壁
部材2の左右両端面の下部に形成された孔2aに、箱型
基体1の長側壁1aの内壁面の左右両端部付近に突設さ
れたピン1iを挿入することにより、箱型基体1に回動
可能に取り付けられている。折り畳み短側壁部材2は、
ピン1iを中心に、図2に二点鎖線で示されている略水
平な状態と実線で示されている垂直状態との間で回動す
ることができるように構成されており、垂直状態におい
ては、箱型基体1の短側壁1bと協同して、保冷容器本
体の短側壁部を構成する。
【0009】折り畳み短側壁部材2の外側面の中程に
は、折り畳み短側壁部材2と略同一な幅を有する水平な
凸条部2bが突設されており、折り畳み短側壁部材2
を、略水平な状態から、ピン1iを中心に、垂直状態に
回動させた際には、凸条部2bの下面2b’により、箱
型基体1の上端面1dに形成された周状凹溝1eに嵌入
されているパッキング1fを押圧するように構成されて
いる。
【0010】3は、相対して配設された折り畳み長側壁
部材であり、折り畳み長側壁部材3は、折り畳み長側壁
部材3の左右両端面の下部に形成された孔3aに、箱型
基体1の短側壁1bの内壁面の左右両端部付近に突設さ
れたピン1jを挿入することにより、箱型基体1に回動
可能に取り付けられている。折り畳み長側壁部材3は、
ピン1jを中心に、図3に二点鎖線で示されている略水
平な状態と実線で示されている垂直状態との間で回動す
ることができるように構成されており、垂直状態におい
ては、箱型基体1の長側壁1aと協同して、保冷容器本
体の長側壁部を構成する。
【0011】折り畳み長側壁部材3の箱型基体1内に配
置される部分は、折り畳み長側壁部材3の外側面を一段
低く形成することにより、薄肉部3bに形成されてお
り、折り畳み長側壁部材3の厚肉部3cと薄肉部3bと
の間には、庇部3dが形成されている。折り畳み長側壁
部材3を、略水平な状態から、ピン1jを中心に、垂直
状態に回動させた際には、庇部3dにより、箱型基体1
の上端面1dに形成された周状凹溝1eに嵌入されてい
るパッキング1fを押圧するように構成されている。
【0012】折り畳み短側壁部材2が枢支されているピ
ン1iは、折り畳み長側壁部材3が枢支されているピン
1jより下方に位置しており、また、垂直状態の折り畳
み短側壁部材2の上面と垂直状態の折り畳み長側壁部材
3の上面とは、面一になるように構成されている。
【0013】図4に示されてるように、折り畳み短側壁
部材2及び折り畳み長側壁部材3が垂直な状態の保冷容
器本体が組み立てられた状態から、先ず最初に、相対す
る折り畳み短側壁部材2を、ピン1iを中心に、図2に
二点鎖線で示されているように略水平な状態に折り畳
み、次いで、相対する折り畳み長側壁部材3を、ピン1
jを中心に、図3に二点鎖線で示されているように略水
平な状態に折り畳むことにより、図5に示されているよ
うに、折り畳み短側壁部材2及び折り畳み長側壁部材3
を、箱型基体1内に収容することができるように構成さ
れている。このように、空の状態の保冷容器本体を、略
半分の高さにコンパクト化することができるように構成
されている。
【0014】折り畳み長側壁部材3の外側面には、上述
した長側壁1aの外壁面に形成された縦方向に延びる凹
部1gに対応して、所定の間隔をおいて、後述する緊諦
バンドが挿入可能な縦方向に延びる凹部3eが形成され
ている。
【0015】4は、蓋部材であり、蓋部材4の裏面に
は、略方形状の周状凹部4aが形成されており、周状凹
部4aには、折り畳み短側壁部材2の上端部に形成され
た薄肉凸部2c及び折り畳み長側壁部材3の上端部に形
成された薄肉凸部3fが嵌合するように構成されてい
る。また、周状凹部4aの天部には、更に、略方形状の
内部周状凹部4bが形成されており、内部周状凹部4b
には、軟質ゴムや軟質合成樹脂等で形成されたパッキン
グ4cが嵌入されている。
【0016】箱型基体1の上端面1dに形成された周状
凹溝1eの外側には、適当数の突条1kが突設されてお
り、図5に示されているように、折り畳み短側壁部材2
及び折り畳み長側壁部材3が箱型基体1内に収容された
後、箱型基体1に上述した蓋部材4を被せた際には、箱
型基体1の上端面1dに突設された突条1kが、蓋部材
4の裏面に形成された周状凹部4aが嵌合し、蓋部材4
が水平方向に移動しないように構成されている。なお、
突条1kが、箱型基体1の上端面1dの角部に形成され
た実施例が示されているが、箱型基体1の上端面1dの
角部に限らず、箱型基体1の長側壁1aと短側壁1bに
沿って形成することもできる。
【0017】蓋部材4の上面には、蓋部材4の周辺に沿
って、適当数の突条4dが突設されており、折り畳み短
側壁部材2及び折り畳み長側壁部材3が箱型基体1内に
収容され、蓋部材4が被蓋された状態の保冷容器本体或
いは折り畳み短側壁部材2及び折り畳み長側壁部材3が
垂直状態に組み立てられ、蓋部材4が被蓋された状態の
保冷容器本体を、上下方向に段積みした際に、上に位置
する箱型基体1の裏面に形成された下駄部分1mが、下
に位置する蓋部材4の上面に形成された突条4d内に嵌
合され、上に位置する箱型基体1が、下に位置する蓋部
材4に対して、水平方向に移動すことが防止され、安定
した状態で、多数の保冷容器を段積みすることができる
ように構成されている。
【0018】蓋部材4の箱型基体1の長側壁1a及び折
り畳み長側壁部材3に対応する外側面には、上述した長
側壁1aの外壁面に形成された縦方向に延びる凹部1g
及び折り畳み長側壁部材3の外側面に形成された縦方向
に延びる凹部1gに対応して、所定の間隔をおいて、縦
方向に延びる凹部4eが形成されており、そして、凹部
4eを架橋する水平バー4fが形成されている。凹部4
eの底部と水平バー4fとの間には、後述する緊諦バン
ドのフックが挿入可能な間隙が形成されている。
【0019】次に、図8及び図9を用いて、上述した緊
諦バンド5及びその使用形態について説明する。
【0020】緊諦バンド5のバンド部5aの一方の端部
には、鉤状のフック5bが取着されており、鉤状のフッ
ク5bの湾曲側と反対側のバンド部5aの所定箇所に
は、ベルベット式ファスナーを構成するループ5c及び
フック5dが、多数、植毛されている。
【0021】折り畳み短側壁部材2及び折り畳み長側壁
部材3が垂直に立てられ、組み立てられた状態の保冷容
器本体に、蓋部材4を被せた後、蓋部材4の外側面に形
成された凹部4eを架橋する水平バー4fに、緊諦バン
ド5の鉤状のフック5bを引っ掛ける。次いで、緊諦バ
ンド5のフック5bが形成されていない端部5eを、箱
型基体1の長側壁1aの外壁面に形成された凹部1gを
架橋する水平バー1hと凹部1gの底部との間の間隙に
差し込んで、該間隙に緊諦バンド5のバンド部5aを挿
通する。次いで、緊諦バンド5を下方に引っ張ることに
より、保冷容器本体に、蓋部材4を、しっかり被蓋した
後、緊諦バンド5の端部5eを上方に持ち上げて、緊諦
バンド5のループ5cとフック5dとを密着させる。緊
諦バンド5のバンド部5aは、長側壁1aの外壁面に形
成された凹部1g、折り畳み長側壁部材3の外側面に形
成された凹部1g及び蓋部材4に形成された凹部4eに
挿入されるように構成されており、4本の緊諦バンド5
により、保冷容器本体に、蓋部材4をしっかりと取り付
けることができる。
【0022】上述したように、4本の緊諦バンド5によ
り、保冷容器本体が、蓋部材4により被蓋されるので、
蓋部材4の裏面に形成された周状凹部4aに嵌合された
折り畳み短側壁部材2の薄肉凸部2c及び折り畳み長側
壁部材3の薄肉凸部3fが、内部周状凹部4bに嵌入さ
れたパッキング4cを押圧することになるので、保管容
器の内部を気密状態に維持することができる。また、上
述したように、折り畳み短側壁部材2を、略水平な状態
から、ピン1iを中心に、垂直状態に回動させた際に
は、凸条部2bの下面2b’により、箱型基体1の上端
面1dに形成された周状凹溝1eに嵌入されているパッ
キング1fを押圧するように構成されているとともに、
同様に、折り畳み長側壁部材3を、略水平な状態から、
ピン1jを中心に、垂直状態に回動させた際には、庇部
3dにより、箱型基体1の上端面1dに形成された周状
凹溝1eに嵌入されているパッキング1fを押圧するよ
うに構成されているので、箱型基体1と折り畳み短側壁
部材2との間隙及び箱型基体1と折り畳み長側壁部材3
との間隙から外気が侵入するようなことが防止され、更
に、保管容器の内部を気密状態に維持することができ
る。
【0023】相対する折り畳み短側壁部材2の外壁面の
中央上部には、所定の幅を有する水平状の把手部2dが
突設されており、把手部2dの先端部には、水平状のス
リット2d’が形成されている。また、蓋部材4を被蓋
した際に、把手部2dに対応する蓋部材4の上部周面に
は、把手部2dに平行な溝4gが形成されている。一
方、図10に示されているような、略L字状の係止フッ
ク部材6が準備されている。この略L字状の係止フック
部材6は、金属板材や合成樹脂製板材等の弾力性のある
素材で形成されており、係止フック部材6の両先端部を
内側に円筒状に丸めることにより、嵌合筒状部6aが形
成されている。
【0024】折り畳み短側壁部材2及び折り畳み長側壁
部材3を垂直に立て、組み立てられた状態の保冷容器本
体に、蓋部材4を被せた後、折り畳み短側壁部材2の把
手部2dの先端部に形成された水平状のスリット2d及
び蓋部材4の上部周面に形成された溝4gに、略L字状
の係止フック部材6の嵌合筒状部6aを嵌着することに
より、図11に示されているように、保冷容器本体に、
蓋部材4を、しっかりと被せるように構成されている。
上述した緊諦バンド5による保冷容器本体への蓋部材4
の取り付けと同時に、このような略L字状の係止フック
部材6を使用することにより、更に保冷容器の内部の気
密状態を保持することができる。
【0025】本実施例においては、図12に示されてい
るように、折り畳み長側壁部材3の両先端部は、折り畳
み短側壁部材2方向に向いた折り曲げ部3gを有してお
り、折り曲げ部3gの保冷容器本体の内側角部には縦方
向に延びる隅部3g’が形成されている。また、折り畳
み短側壁部材2の両端部の保冷容器本体内側には、上記
の折り畳み長側壁部材3の隅部3g’に嵌合する薄肉の
縦状凸部2eが形成されている。折り畳み短側壁部材2
及び折り畳み長側壁部材3が箱型基体1内に収容された
状態から、先ず最初に、ピン1jを中心に、折り畳み長
側壁部材3を垂直状態に回動させ、次いで、ピン1iを
中心に、折り畳み短側壁部材2を垂直状態に回動させる
とともに、折り畳み長側壁部材3の隅部3g’に、折り
畳み短側壁部材2の薄肉の縦状凸部2eを嵌合させるこ
とにより、保冷容器本体を組み立てるように構成されて
いる。なお、折り畳み長側壁部材3の両端部と折り畳み
短側壁部材2の両端部の嵌合構造は、上記のような実施
例に限定されることなく、種々の嵌合構造を採用するこ
とができる。また、必要に応じて、折り畳み長側壁部材
3の両端部と折り畳み短側壁部材2の両端部の当接部分
に、軟質ゴムや軟質合成樹脂等で形成されたパッキング
を介在させることにより、保冷容器の気密性をより向上
させることができる。
【0026】
【発明の効果】本発明は、以上説明した構成を有してい
るので、以下に記載する効果を奏するものである。
【0027】保冷容器の内部への外気の侵入を効果的に
防止することができ、保冷容器の内部の気密状態を確実
に保持することができるとともに、、折り畳み短側壁部
材及び折り畳み長側壁部材を、箱型基体内に収容するこ
とができるので、空の保冷容器をコンパクトにすること
ができる。
【0028】蓋部材の裏面に、折り畳み短側壁部材及び
折り畳み長側壁部材の上端部に形成された凸部が嵌合す
る周状凹部を形成するとともに、周状凹部の天部には、
パッキングが嵌入された内部周状凹部を形成したので、
保冷容器本体と蓋部材との間からの外気の侵入を確実に
防止することができる。
【0029】緊諦バンドの締め付けにより、保冷容器本
体が、蓋部材により被蓋されるので、蓋部材に配設され
たパッキングが押圧され、従って、保管容器の内部をよ
り気密状態に維持することができる。
【0030】略L字状の係止フック部材の締め付けによ
り、保冷容器本体が、蓋部材により被蓋されるので、更
に保管容器の内部を気密状態に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の保冷容器の分解斜視図である。
【図2】図2は本発明の保冷容器の長側壁部に沿った垂
直断面図である。
【図3】図3は本発明の保冷容器の短側壁部に沿った垂
直断面図である。
【図4】図4は本発明の保冷容器の斜視図である。
【図5】図5は本発明の保冷容器のコンパクト状態の斜
視図である。
【図6】図6は本発明の保冷容器の蓋部材の裏面図であ
る。
【図7】図7は本発明の保冷容器の蓋部材の垂直断面図
である。
【図8】図8は本発明の保冷容器に使用される締結バン
ドの側面図である。
【図9】図9は本発明の保冷容器の斜視図である。
【図10】図10は本発明の保冷容器に使用される係止
フック部材の斜視図である。
【図11】図11は本発明の保冷容器の斜視図である。
【図12】図12は本発明の保冷容器の部分平面図であ
る。
【符号の説明】
1・・・・・・・・箱型基体 2・・・・・・・・折り畳み短側壁部材 3・・・・・・・・折り畳み長側壁部材 4・・・・・・・・蓋部材 5・・・・・・・・緊諦バンド 6・・・・・・・・係止フック部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上方に開口部を有する箱型基体と、箱型基
    体に回動可能に配設された相対する折り畳み短側壁部材
    と、同じく箱型基体に回動可能に配設された相対する折
    り畳み長側壁部材とからなる保冷容器本体及び該保冷容
    器本体を被蓋する蓋部材とを有するとともに、折り畳み
    短側壁部材及び折り畳み長側壁部材を、垂直状態に回動
    させた際に、折り畳み短側壁部材及び折り畳み長側壁部
    材が、箱型基体の上端面に形成された凹溝に嵌入されて
    いるパッキングを押圧するよう構成したことを特徴とす
    る保冷容器。
  2. 【請求項2】蓋部材の裏面に、折り畳み短側壁部材及び
    折り畳み長側壁部材の上端部に形成された凸部が嵌合す
    る周状凹部を形成するとともに、周状凹部の天部には、
    パッキングが嵌入された内部周状凹部を形成したことを
    特徴とする請求項1に記載の保冷容器。
  3. 【請求項3】緊諦バンドのフックを引っ掛ける水平バー
    を蓋部材に配設するとともに、箱型基体には、緊諦バン
    ドが挿通される水平バーを配設したことを特徴とする請
    求項1又は請求項2に記載の保冷容器。
  4. 【請求項4】折り畳み短側壁部材の把手部の先端部に水
    平状のスリットを形成するとともに、蓋部材の周面に溝
    を形成し、上記スリットと溝に、略L字状の係止フック
    部材の嵌合筒状部を嵌着することを特徴とする請求項1
    〜請求項3のいずれか1項に記載の保冷容器。
JP22262398A 1998-08-06 1998-08-06 保冷容器 Expired - Fee Related JP3999884B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22262398A JP3999884B2 (ja) 1998-08-06 1998-08-06 保冷容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22262398A JP3999884B2 (ja) 1998-08-06 1998-08-06 保冷容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000053172A true JP2000053172A (ja) 2000-02-22
JP3999884B2 JP3999884B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=16785362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22262398A Expired - Fee Related JP3999884B2 (ja) 1998-08-06 1998-08-06 保冷容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3999884B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326631A (ja) * 2001-03-07 2002-11-12 Bel Art Prod Inc モジュール式キャビネット
JP2004115058A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡合成樹脂製組立構造体及びその製造方法
JP2014069805A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡樹脂製の保冷容器
CN104085611A (zh) * 2014-07-17 2014-10-08 章丘市七星百泉种植专业合作社 一种具有冷藏功能的草莓运输专用箱及其使用方法
JP2017109745A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 ザ・パック株式会社 隔離ケース

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326631A (ja) * 2001-03-07 2002-11-12 Bel Art Prod Inc モジュール式キャビネット
JP2004115058A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡合成樹脂製組立構造体及びその製造方法
JP2014069805A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡樹脂製の保冷容器
CN104085611A (zh) * 2014-07-17 2014-10-08 章丘市七星百泉种植专业合作社 一种具有冷藏功能的草莓运输专用箱及其使用方法
JP2017109745A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 ザ・パック株式会社 隔離ケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP3999884B2 (ja) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008230677A (ja) 折り畳み型保冷ボックス
KR101910860B1 (ko) 보냉용 포장 상자
JP2000053172A (ja) 保冷容器
KR101828395B1 (ko) 원터치 손잡이가 구비된 아이스박스
JPS6313160Y2 (ja)
JP2004026209A (ja) 手提げ容器
JPH0853166A (ja) 断熱容器
JP3237364U (ja) 保冷用インナーボックス
JP3103332U (ja) 保冷型コンテナ
JPH0723429Y2 (ja) 保冷容器
JPH1081335A (ja) 断熱容器
JP2007191164A (ja) 発泡合成樹脂製容器
JP4005926B2 (ja) 釣竿用ケース
KR200496905Y1 (ko) 테이블 기능을 구비한 보냉 가방
JP3118788U (ja) ランチボックス
JPS6313188Y2 (ja)
JPH0977142A (ja) 保冷コンテナ
JP2006327615A (ja) 断熱容器
JP2000159225A (ja) 折り畳み式運搬用容器
JP2557054Y2 (ja) 携帯用保温保冷ボックス
JPH0636750Y2 (ja) 弁当箱
JP2003285822A (ja) 保冷剤収容室付き包装用箱
JPH0223580Y2 (ja)
KR20220001679U (ko) 옆면이 열리는 보냉 박스
JP2000226075A (ja) 折り畳み式容器用保冷カバー及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees