JP2000049009A - 圧粉磁芯及びその製造方法 - Google Patents

圧粉磁芯及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000049009A
JP2000049009A JP10230040A JP23004098A JP2000049009A JP 2000049009 A JP2000049009 A JP 2000049009A JP 10230040 A JP10230040 A JP 10230040A JP 23004098 A JP23004098 A JP 23004098A JP 2000049009 A JP2000049009 A JP 2000049009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust core
powder
temperature
binder
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10230040A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiko Fujiwara
照彦 藤原
Haruki Hoshi
晴揮 保志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP10230040A priority Critical patent/JP2000049009A/ja
Publication of JP2000049009A publication Critical patent/JP2000049009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い直流重畳電流においても、高いインダク
タンス値が保持できる圧粉磁芯と、これを容易に供給で
きる製造方法を提供する。 【解決手段】 液体急冷法で作製した強磁性金属粉末
を、その金属の再結晶温度以上で熱処理し、この粉末を
用いて圧粉磁芯を作製することにより、直流重畳特性に
優れ、透磁率の高い圧粉磁芯を容易に得ることができ
る。また、さらに、これに併せて、圧粉成形を、室温以
上、かつバインダーの硬化温度以下の温度で行うこと
や、バインダーの硬化を、磁芯の寸法を拘束保持した状
態で行うことにより、さらに、粉末充填率が高く、高透
磁率で、直流重畳特性の良い圧粉磁芯が製造可能とな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品のコイル
等の磁芯に用いられる圧粉磁芯とその製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】高周波で用いられるコイル等の磁芯とし
て、フェライト磁芯や圧粉磁芯が使用されている。フェ
ライト磁芯を構成する酸化物磁性材料は、比較的飽和磁
束密度が小さい磁芯材料である。これに対して、圧粉磁
芯に多く用いられる強磁性金属粉末は、軟磁性フェライ
トに比べて高い飽和磁束密度を持ち、この粉末を圧縮成
形した圧粉磁芯を用いたコイルでは、直流重畳性に優れ
ているという長所を有している。
【0003】しかし、近年の電子機器の小型化要請に伴
い、電子部品の小型化の要求が増々強くなっている。こ
れに伴い、圧粉磁芯についても、高い直流重畳電流を印
加しても、高いインダクタンス値が得られることが要求
されるようになった。
【0004】一般に、圧粉磁芯の直流重畳特性を向上さ
せる方法としては、大別して、強磁性金属粉末の素材
となる金属強磁性体自体の飽和磁束密度の高いものを使
用する、圧縮成形時の充填率を上げる、という二つの
方法が考えられる。従来の透磁率を向上させる方法とし
ては、充填率を向上させる方法に主点が置かれていた。
その手段として、例えば、成形圧を上げる方法や、バイ
ンダー条件を種々変化させる方法や、形状や粒度、組成
等の異なる2種類以上の粉末を配合して用いる方法等に
より、改善が検討されてきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記の方法に
よる圧粉磁芯の直流重畳特性の改善は、既に、検討し尽
くされた状態で、成形圧力を上げる方法にしても、金型
寿命の低下等、製造コストの面からも無視できない状況
で、大幅な改善は困難な状況にあり、更なる改善に対応
できるものではない。
【0006】従って、本発明の課題は、高い直流重畳電
流においても、高いインダクタンス値が保持できる圧粉
磁芯と、これを容易に供給できる製造方法を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
達成するべく、強磁性金属粉末の製造方法、その熱処理
条件と、これを用いた圧粉磁芯の直流重畳特性との関係
について、検討を重ねた結果、液体急冷法を用いて作成
した粉末を、その金属の再結晶温度以上で熱処理し、こ
れを用いて圧粉磁芯を作製することにより、高い直流重
畳磁界のもとでのインダクタンス値が著しく向上するこ
とが分かった。
【0008】また、これらの金属粉末を使用して、磁芯
形状に圧縮成形する際に、所定の温度で、加温した状態
で行うことにより、さらに、直流重畳特性が良く、しか
も、高透磁率の磁芯が得られることが分かった。
【0009】さらに、圧縮成形体のバインダー硬化を行
う際に、成形体の外形形状、寸法を拘束したままで行う
ことにより、更に、高い透磁率と、良好な直流重畳特性
の磁芯が得られることを見出した。
【0010】即ち、本発明は、強磁性金属粉末とバイン
ダーとの混合物を圧縮成形して圧粉磁芯を製造する方法
において、強磁性金属粉末として、強磁性金属を液体急
冷法により粉末状に加工し、この粉末をその金属の再結
晶温度以上で熱処理した強磁性金属粉末を使用すること
を特徴とする圧粉磁芯の製造方法である。
【0011】また、本発明は、前記の圧粉磁芯の製造方
法において、圧縮成形する工程を、室温以上で、かつバ
インダーの硬化温度以下の温度範囲で行うことを特徴と
する圧粉磁芯の製造方法である。
【0012】また、本発明は、前記の圧粉磁芯の製造方
法において、バインダーの硬化工程を、圧縮成形体の外
形形状、寸法を維持したままの状態で行うことを特徴と
する圧粉磁芯の製造方法である。
【0013】さらに、本発明は、前記の圧粉磁芯の製造
方法により作製された圧粉磁芯である。
【0014】以上のように、本発明では、強磁性金属粉
末は、液体急冷法により粉末状に加工したものを出発原
料にしている。例えば、ガスアトマイズ粉、水アトマイ
ズ粉等は、その一例である。これら強磁性金属粉末を、
再結晶温度以上で熱処理することにより、直流重畳特性
に優れた圧粉磁芯が得られる。
【0015】液体急冷法で作製された強磁性金属の粉末
は、微細結晶粒から構成されているが、その粉末を再結
晶温度以上で熱処理することにより、粉末の結晶粒が成
長する現象と関係していると思われる。つまり、微細結
晶粒の時の磁化過程は、主として回転磁化が支配的であ
るのに対し、結晶粒が成長して粗大化することにより、
磁化過程は、主として磁壁移動が支配的となり、印加磁
界に対する磁束変化が直線的に変化するためと思われ
る。
【0016】圧粉磁芯用の強磁性金属粉末として、Fe
系や、Si−Fe系等が多く用いられる。これらの金属
の再結晶温度は、およそ800℃以上のため、バインダ
ー混合などの粉末調整作業の前に、金属粉末を熱処理す
る必要が有る。
【0017】また、従来のインゴット法で作製された金
属粉末では、本熱処理の効果が得られない。これは、粉
末製造時、金属粉末に多大な機械的歪みが加わるため、
あるいは、不純物の混入が起こり、磁化過程での磁壁移
動が妨げられるためと推測される。
【0018】次に、圧粉磁芯の圧縮成形工程を、室温以
上、バインダーの硬化温度以下で行う事により、さらに
直流重畳特性に優れた磁芯が得られる。これは、圧縮加
工時、金属粉末の温度の上昇と共に、バインダーの流動
性が向上するため、成形中の合金粉末間の摩擦が低減
し、粉末の充填率に好影響を及ぼしたためと思われる。
ここで、温度を規定したは、バインダーの流動性は室温
以上で向上し、硬化温度以上ではバインダーの硬化が始
まるため、流動性が低下するためである。
【0019】また、圧縮成形体のバインダー硬化を、成
形体の外形形状、寸法を拘束保持したままで行うことに
よっても、更に、直流重畳特性の向上するのは、バイン
ダー硬化中の成形体のスプリングバックを抑制すること
により、圧縮成形体の充填率向上に非常に有効なためで
あると考える。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。
【0021】本発明は、強磁性金属粉末とバインダーと
の混合物を圧縮成形して圧粉磁芯を製作する際、強磁性
金属粉末として、液体急冷法により作製した強磁性金属
粉末を、その再結晶温度以上で熱処理したものを使用す
る製造方法である。
【0022】また、前記強磁性金属粉末を圧縮成形する
際に、室温以上で、かつバインダーの硬化温度以下の温
度範囲で行う圧縮成形する製造方法である。更に、前記
製造方法で作製した圧縮成形体のバインダー硬化工程
を、圧縮成形体の外形形状、寸法を維持したままの状態
で行う製造方法である。また、これらの製造方法で作製
した圧粉磁芯である。
【0023】本発明によれば、粉末充填率が高く、直流
重畳特性に優れ、透磁率の高い圧粉磁芯を容易に得るこ
とができる。
【0024】
【実施例】以下、本発明を、実施例によって説明する。
【0025】図1は、本発明の実施例と比較例の圧粉磁
芯における、直流重畳磁界Hmと透磁率μの関係を示し
た図である。図2は、本発明の実施例と比較例におけ
る、直流磁界Hmと磁束密度Bmの関係を示した図であ
る。
【0026】(実施例1)本実施例では、出発原料とし
て、水アトマイズ法で作製された純鉄粉を用いた。この
純鉄粉を、ステンレス製の容器に入れ、炉中900℃×
2時間水素雰囲気中で保持し、その後、そのまま炉冷し
た。次に、この粉末を、篩を使用して、100〜20μ
mに分級した。この分級した粉末に、シリコーン樹脂を
1.5wt%混合し、外径20mm、内径10mmの金
型を用い、室温で10ton/cm2の成形圧で成形し
て、トロイダル形状の圧粉磁芯を得た。
【0027】続いて、これら圧粉磁芯を、170℃で2
時間、大気中で熱処理を行い、バインダー硬化を行っ
た。この第1の実施例の圧粉磁芯に、巻線を施し、実施
例のコイルを作製した。
【0028】比較例として、同一の出発原料で、粉末の
熱処理は行わず、他はすべて上記実施例と同じ条件で圧
粉磁芯を作製し、これに巻線して、比較例のコイルを作
製した。
【0029】これらのコイルについて、プレシジョンメ
ーター(YHP製4204A)を用いて、100kHz
の直流重畳特性を求めた。測定インダクタンス値より透
磁率μを算出し、重畳した直流電流値より直流重畳磁界
[Hm(0e)]を算出した。これらの結果を表1に示
す。
【0030】(表1)
【0031】表1から明らかなように、本発明の実施例
の圧粉磁芯は、高い直流重畳磁界のもとで、インダクタ
ンス値が高いことが分かる
【0032】(実施例2)次に、第2の実施例は、ガス
アトマイズ法で作製されたBalFe‐6.5wt%S
i合金粉末を出発原料とした。この合金粉末を100〜
150μmの大きさに分級し、これを樹脂で固定後、研
磨、エッチングし、光学顕微鏡で結晶粒径を観察した。
平均結晶粒径は約10μmであった。
【0033】この粉末をステンレス製の容器に入れ、炉
中900℃×2時間水素雰囲気中で維持し、その後、そ
のまま炉冷した。この熱処理後の粉末の結晶粒径を、熱
処理前の粉末で観察したのと同様の方法で観察した所、
平均の結晶粒径で約50μmであった。
【0034】次に、この熱処理後の粉末を、篩を使用し
て、150〜20μmに分級した。この分級した粉末
に、シリコーン樹脂を3wt%混合し、外径20mm、
内径10mmの金型を用い、室温中で、10ton/c
2の圧力で成形し、厚み7.5mmのトロイダル形状の
圧粉磁芯を得た。
【0035】次に、これら圧粉磁芯を170℃で2時間
大気中で熱処理を行い、バインダー硬化を行った。次
に、水素雰囲気で、700℃、2時間保持後炉冷し、第
2の実施例の圧粉磁芯を得た。次に、この圧粉磁芯に巻
線を行い、実施例のコイルを作製した。
【0036】比較例として、出発原料は同一で、熱処理
が無い条件以外は上記第2の実施例と全く同じ条件で比
較例の圧粉磁芯を作製し、これに巻線して、比較例のコ
イルを得た。
【0037】これらのコイルを、実施例1と同じプレシ
ジョンメーターで直流重畳特性を求めた。求めた直流重
畳磁界と透磁率の関係を図1に示す。図1から明らかな
ように、本発明の第2の実施例による圧粉磁芯は、高い
直流重畳磁界で、高い透磁率が得られていることが分か
る。
【0038】次に、本実施例と比較例の圧粉磁芯の直流
磁気特性を測定した。一次巻線に80ターン、二次巻線
に30ターンの巻線をし、直流自記磁束計(東英工業製
TRF−5A)により、各磁界での磁束密度[Bm(G
auss)]を測定した。その結果を図2に示す。
【0039】図2から分かるように、再結晶温度を越え
て熱処理した合金粉末で作製した実施例の圧粉磁芯の直
流磁気特性は、印加磁界に対して磁束の増加の割合が直
線的である。これは高磁界での高い透磁率が期待でき、
高い直流重畳磁界においても、高いインダクタンス値が
得られる原因と推測される。
【0040】(実施例3)実施例2で使用した熱処理済
み合金粉末に、シリコーン樹脂を3wt%混合し、成形
用の粉末を作製した。次に、この粉末を外径20mm、
内径10mmの金型を使用して、成形圧12.5ton
/cm2で、高さ7mmに成形を行った。成形時の温度
は、80℃とした。この温度は、使用したバインダーの
硬化温度より、やや低い温度である。この成形体を、バ
インダーの硬化後、700℃、2時間水素雰囲気中で熱
処理を行い、第3の実施例の試料とした。
【0041】比較例として、成形温度のみ室温のままと
し、他の製造条件は、上記の第3の実施例と全く同じ条
件で作製したものを準備した。
【0042】これら実施例と比較例の圧粉磁芯の粉末充
填率を測定した。次に、実施例2と同じ方法で、直流磁
界が50エルステッドの時の直流重畳特性を測定し、そ
のときの圧粉磁芯の透磁率(μ)を求めた。これらの結
果を表2に示す。
【0043】
【0044】表2より、本実施例のバインダー硬化温度
に近い80℃で成形した圧粉磁芯の方が、充填率、直流
重畳磁界印加時の透磁率、共に高いことが分かる。
【0045】(実施例4)実施例2で使用したバインダ
ー混合済みの合金粉末を用いて、外径20mm、内径1
0mmの金型を使用して、高さ5mmの圧粉体の成形を
行った。成形後、成形体をステンレス製の外径20m
m、内径10mm、高さ50mmの治具に移し、その治
具中で、外形形状と寸法を拘束したままで、バインダー
の硬化処理を行った。この成形体を治具から取出し、7
00℃で2時間大気中で熱処理を行い、第4の実施例の
圧粉磁芯を得た。
【0046】比較例として、バインダーの硬化処理を、
成形型から取出した状態で、そのまま、形状の拘束無し
で、バインダー硬化を行い、それ以外は、実施例と同じ
条件で作製した。
【0047】次に、これらの第4の実施例と比較例の圧
粉磁芯について、実施例2と同様の方法で、直流重畳特
性を測定し、直流重畳磁界と透磁率を求めた。これらの
結果を表3に示す。
【0048】
【0049】表3に示すとおり、第4の実施例の、バイ
ンダー硬化を圧縮成形体の外形形状、寸法を拘束保持し
て行うことにより、圧粉磁芯の粉末充填率が向上し、直
流重畳磁界印加時の透磁率が著しく向上していることが
分かる。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
液体急冷法で作製した強磁性金属粉末をその再結晶温度
以上で熱処理し、この粉末を用いて圧粉磁芯を作製する
ことにより、直流重畳特性に優れた透磁率の高い圧粉磁
芯を容易に得ることができる。また、成形を室温以上、
かつバインダーの硬化温度以下の温度で圧縮成形するこ
とや、バインダーの硬化中、磁芯の寸法を拘束保持した
まま行うことにより、さらに、粉末充填率が高く、高透
磁率で、直流重畳特性の良い圧粉磁芯が製造可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例と比較例の圧粉磁芯における、
直流重畳磁界Hmと透磁率μの関係を示す図。
【図2】本発明の実施例と比較例の圧粉磁芯における、
直流重畳磁界Hmと磁束密度Bmの関係を示す図。
【符号の説明】
1,3 実施例 2,4 比較例

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 強磁性金属粉末とバインダーとの混合物
    を圧縮成形して圧粉磁芯を製造する方法において、強磁
    性金属粉末として、強磁性金属を液体急冷法により粉末
    状に加工し、この粉末を、その金属の再結晶温度以上で
    熱処理した強磁性金属粉末を使用することを特徴とする
    圧粉磁芯の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の圧粉磁芯の製造方法にお
    いて、圧縮成形する工程を、室温以上で、かつバインダ
    ーの硬化温度以下の温度範囲で行うことを特徴とする圧
    粉磁芯の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2の何れかに記載
    の圧粉磁芯の製造方法において、バインダーの硬化工程
    を、圧縮成形体の外形形状、寸法を維持したままの状態
    で行うことを特徴とする圧粉磁芯の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の
    圧粉磁芯の製造方法により作製されたことを特徴とする
    圧粉磁芯。
JP10230040A 1998-07-30 1998-07-30 圧粉磁芯及びその製造方法 Pending JP2000049009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10230040A JP2000049009A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 圧粉磁芯及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10230040A JP2000049009A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 圧粉磁芯及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000049009A true JP2000049009A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16901632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10230040A Pending JP2000049009A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 圧粉磁芯及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000049009A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010219161A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Tamura Seisakusho Co Ltd 圧粉磁心及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010219161A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Tamura Seisakusho Co Ltd 圧粉磁心及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5501970B2 (ja) 圧粉磁心及びその製造方法
JP4308864B2 (ja) 軟磁性合金粉末、圧粉体及びインダクタンス素子
EP1598836A1 (en) High-frequency core and inductance component using the same
JP2007019134A (ja) 複合磁性材料の製造方法
WO2005020252A1 (ja) 高周波用磁心及びそれを用いたインダクタンス部品
JP5063861B2 (ja) 複合圧粉磁心及びその製造法
JP2008028162A (ja) 軟磁性材料の製造方法、軟磁性材料、および圧粉磁心
JP2001011563A (ja) 複合磁性材料の製造方法
JP2006032907A (ja) 高周波用磁心及びそれを用いたインダクタンス部品
JPH04329847A (ja) Fe−Ni合金軟質磁性材料の製造方法
JPH02290002A (ja) Fe―Si系合金圧粉磁心およびその製造方法
JP2015201481A (ja) ナノ結晶軟磁性合金粉末を用いた圧粉磁芯とその製造方法
JP5681839B2 (ja) 磁性材料及び磁性材料の製造方法
JP2009147252A (ja) 複合磁性材料およびその製造方法
JP2005116820A (ja) 圧粉磁心
KR101962020B1 (ko) 연자성 금속 분말 및 압분 자심
JP2004214418A (ja) 圧粉磁芯とその合金粉末並びに製造方法
JP2000049009A (ja) 圧粉磁芯及びその製造方法
JPH0479302A (ja) 圧粉磁心
JP2002141213A (ja) 圧粉磁心
JPH11260617A (ja) 圧粉磁芯、その製造方法、および巻線部品
JPH11329821A (ja) 圧粉磁芯及びその製造方法
JPH1197229A (ja) 圧粉磁芯及びその製造方法
JPH1197228A (ja) 圧粉磁芯及びその製造方法
JP7387670B2 (ja) 軟磁性粉末、それを含有する圧粉磁心、及び軟磁性粉末の製造方法