JP2000036341A - 電子機器に使用されるユニット部品 - Google Patents

電子機器に使用されるユニット部品

Info

Publication number
JP2000036341A
JP2000036341A JP10204632A JP20463298A JP2000036341A JP 2000036341 A JP2000036341 A JP 2000036341A JP 10204632 A JP10204632 A JP 10204632A JP 20463298 A JP20463298 A JP 20463298A JP 2000036341 A JP2000036341 A JP 2000036341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
circuit board
piece
unit component
conductive pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10204632A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tanemura
武 種村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP10204632A priority Critical patent/JP2000036341A/ja
Publication of JP2000036341A publication Critical patent/JP2000036341A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の電子機器に使用されるユニット部品2
4は、絶縁基板21の端面21aに導体23を設けたも
のであるため、絶縁基板21の反りにより、端面21a
に設けた導体23がマザー基板25の導電パターン26
から離れ、このため、導体23と導電パターン26との
半田27付が悪く、信頼性が悪いという問題がある。 【解決手段】 本発明の電子機器に使用されるユニット
部品は、端子5の接続片部5eを回路基板4の端面1a
に対向させると共に、端子5の凸部5cを回路基板4の
孔1aに嵌合した状態で、上、下片部5b、5dで回路
基板4を抱持したため、端子5をマザー基板8に対する
基準として載置出来、回路基板4に反りが生じても、端
子5とマザー基板8の導電パターン9との間が離れるこ
とが無く、半田10付の確実なものが得られて、信頼性
の高いユニット部品を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機、テレ
ビジョンチューナ等の電子機器に使用されるユニット部
品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子機器に使用されるユニット部
品を図4、図5に基づいて説明すると、絶縁基板21
は、その端面21aに設けられた複数個の切り欠き部2
1bを有し、この絶縁基板21の上面には導電パターン
22が形成されると共に、切り欠き部21bには、導電
パターン22に接続された導体23が形成されている。
また、抵抗、コンデンサー等の電気部品(図示せず)が
導電パターン22に接続された状態で、絶縁基板21に
取り付けられて、一つの回路基板からなるユニット部品
24が構成されている。
【0003】そして、このようなユニット部品24は、
例えば、図5に示すように、携帯電話機等のプリント基
板からなるマザー基板25上に載置され、マザー基板2
4に設けた導電パターン26に、ユニット部品24の絶
縁基板21の端面21aに設けた導体23を半田27付
けして、ユニット部品24をマザー基板25の導電パタ
ーン26に接続するようになっている。しかしながら、
絶縁基板21は、温度変化、或いは経時変化等により反
りを生じるため、図5に示すように、絶縁基板21の両
端面21aが持ち上がり、このため、導体23と導電パ
ターン26との半田27付が不安定となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の電子機器に使用
されるユニット部品24は、絶縁基板21の端面21a
に導体23を設けたものであるため、絶縁基板21の反
りにより、端面21aに設けた導体23がマザー基板2
5の導電パターン26から離れ、このため、導体23と
導電パターン26との半田27付が悪く、信頼性が悪い
という問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の第1の解決手段として、導電パターンを有し、抵抗、
コンデンサー等の電気部品を取り付けた回路基板と、金
属板からなり、上、下片部とこの上、下片部を繋ぐ接続
片部とを有するコ字状の端子とを備え、前記回路基板に
は、端面近傍に孔を設け、前記導電パターンに接続され
る前記端子には、上片部、或いは下片部に凸部を設け、
前記端子の接続片部を前記回路基板の端面に対向させる
と共に、前記凸部を前記孔に嵌合させた状態で、前記
上、下片部で前記回路基板を上下から抱持した構成とし
た。また、第2の解決手段として、前記端子の下片部に
は前記凸部を設けると共に、前記上片部には、前記凸部
に対向した位置に孔を設け、該孔を通して設けた半田部
で、前記上片部を前記導電パターンに接続した構成とし
た。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の電子機器に使用されるユ
ニット部品を図1〜図3に基づいて説明すると、図1は
本発明の電子機器に使用されるユニット部品の斜視図、
図2は本発明の電子機器に使用されるユニット部品をマ
ザー基板に取り付けた状態を示す要部の断面図、図3は
本発明の電子機器に使用されるユニット部品に係る端子
の斜視図である。
【0007】次に、本発明の電子機器に使用されるユニ
ット部品を図1〜図3に基づいて説明すると、一枚、或
いは複数枚からなる絶縁基板1は、その端面1aの近傍
に設けられた複数個の孔1bを有し、この絶縁基板1の
上面、及び絶縁基板1の間には、導電パターン2が形成
されると共に、孔1bの内面には、導電パターン2に接
続された導体3が形成されている。また、抵抗、コンデ
ンサー等の電気部品(図示せず)が導電パターン2に接
続された状態で、絶縁基板1に取り付けられて、一つの
回路基板4が構成されている。
【0008】また、金属板からなるコ字状の端子5は、
図3に示すように、孔5aを有する上片部5bと、孔5
aに対向した凸部5cを有する下片部5dと、上、下片
部5b、5dを繋ぐ接続片部5eとを有している。そし
て、この端子5は、接続片部5eを回路基板4の端面1
aに対向させると共に、凸部5cを孔1bに嵌合させた
状態で、上、下片部5b、5dで回路基板4を抱持し
て、端子5が回路基板4に取り付けられている。また、
この端子5には、孔5aを通して設けられた半田部6が
設けられており、この半田部6により、端子5を導電パ
ターン2に確実に導通した構成となっており、このよう
な構成により、ユニット部品7が形成されている。
【0009】そして、このようなユニット部品7は、例
えば、図2に示すように、携帯電話機等のプリント基板
からなるマザー基板8上に載置され、マザー基板8に設
けた導電パターン9に、ユニット部品7の回路基板4に
設けた端子5を半田10付けして、ユニット部品7をマ
ザー基板8の導電パターン9に接続するようになってい
る。そして、回路基板4の一部を構成する絶縁基板1が
温度変化、或いは経時変化等により反りを生じて、絶縁
基板1の両端面1aが持ち上がっても、絶縁基板1の端
面1aに設けた端子5がマザー基板8に当接した点を基
準としているため、絶縁基板1は、その中央部がマザー
基板8に近づくように変形し、端子5と導電パターン9
との間は、離れるようなことがない。
【0010】
【発明の効果】本発明の電子機器に使用されるユニット
部品は、端子5の接続片部5eを回路基板4の端面1a
に対向させると共に、端子5の凸部5cを回路基板4の
孔1aに嵌合した状態で、上、下片部5b、5dで回路
基板4を抱持したため、端子5をマザー基板8に対する
基準として載置出来、回路基板4に反りが生じても、端
子5とマザー基板8の導電パターン9との間が離れるこ
とが無く、半田10付の確実なものが得られて、信頼性
の高いユニット部品を提供できる。また、端子5の下片
部5dに設けた凸部5cに対向して、上片部5bに孔5
aを設けたため、孔5aを通して半田部6を設けること
ができて、端子5と導電パターン2との接続の確実なユ
ニット部品を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器に使用されるユニット部品の
斜視図。
【図2】本発明の電子機器に使用されるユニット部品を
マザー基板に取り付けた状態を示す要部の断面図。
【図3】本発明の電子機器に使用されるユニット部品に
係る端子の斜視図。
【図4】従来の電子機器に使用されるユニット部品の斜
視図。
【図5】従来の電子機器に使用されるユニット部品をマ
ザー基板に取り付けた状態を示す要部の断面図。
【符号の説明】
1 絶縁基板 1a 端面 1b孔 2 導電パターン 3 導体 4 回路基板 5 端子 5a 孔 5b 上片部 5c 凸部 5d 下片部 5e 接続片部 6 半田部 7 ユニット部品 8 マザー基板 9 導電パターン 10 半田

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電パターンを有し、抵抗、コンデンサ
    ー等の電気部品を取り付けた回路基板と、金属板からな
    り、上、下片部とこの上、下片部を繋ぐ接続片部とを有
    するコ字状の端子とを備え、前記回路基板には、端面近
    傍に孔を設け、前記導電パターンに接続される前記端子
    には、上片部、或いは下片部に凸部を設け、前記端子の
    接続片部を前記回路基板の端面に対向させると共に、前
    記凸部を前記孔に嵌合させた状態で、前記上、下片部で
    前記回路基板を上下から抱持したことを特徴とする電子
    機器に使用されるユニット部品。
  2. 【請求項2】 前記端子の下片部には前記凸部を設ける
    と共に、前記上片部には、前記凸部に対向した位置に孔
    を設け、該孔を通して設けた半田部で、前記上片部を前
    記導電パターンに接続したことを特徴とする請求項1記
    載の電子機器に使用されるユニット部品。
JP10204632A 1998-07-21 1998-07-21 電子機器に使用されるユニット部品 Withdrawn JP2000036341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10204632A JP2000036341A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 電子機器に使用されるユニット部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10204632A JP2000036341A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 電子機器に使用されるユニット部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000036341A true JP2000036341A (ja) 2000-02-02

Family

ID=16493698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10204632A Withdrawn JP2000036341A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 電子機器に使用されるユニット部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000036341A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3670409A (en) Planar receptacle
US6155848A (en) Auxiliary device for ZIF electrical connector
US6733327B2 (en) Connector for button battery contained in electronic device
US5199887A (en) Surface mounting connector
JP2003051347A (ja) 電気コネクタ
JPH06302950A (ja) プリント配線板の上にハイブリッド回路を取り付ける方法
JPH11288751A (ja) プリント配線基板への端子の取付構造
US20050064745A1 (en) Terminal for electrical connector
JP2000036341A (ja) 電子機器に使用されるユニット部品
JPH02134890A (ja) 回路素子実装基板
US6545855B1 (en) Low inductance termination for electronic components
JPH114093A (ja) シールドケース接続構造
JP2625180B2 (ja) 回路基板
JP2003332755A (ja) 電子回路ユニット
JP3872600B2 (ja) 電子回路ユニットの取付方法
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JP2001015881A (ja) 電子回路ユニット
JP3917837B2 (ja) 電子機器の取付構造
JP2000124587A (ja) 電子回路ユニットのプリント基板への取付構造、並びに電子回路ユニットのプリント基板への取付方法
JPH11307901A (ja) 電子機器、並びに電子機器の製造方法
JPH05135834A (ja) 基板間接続コネクタ
JP2002075494A (ja) 電子機器のコネクタ構造
JP2003051688A (ja) 電子回路装置
JPH0456295A (ja) 電子部品の実装方法
JPH062554U (ja) チップ型バッテリー端子板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004