JP2000034497A - 漂白剤組成物 - Google Patents

漂白剤組成物

Info

Publication number
JP2000034497A
JP2000034497A JP20511598A JP20511598A JP2000034497A JP 2000034497 A JP2000034497 A JP 2000034497A JP 20511598 A JP20511598 A JP 20511598A JP 20511598 A JP20511598 A JP 20511598A JP 2000034497 A JP2000034497 A JP 2000034497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ligand
bleaching
hydrogen peroxide
general formula
peroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20511598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4049895B2 (ja
Inventor
Hiroshi Danjo
洋 檀上
Akira Sakaguchi
明 坂口
Hiroyuki Masuda
洋之 増田
Yoshio Hatayama
善生 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP20511598A priority Critical patent/JP4049895B2/ja
Publication of JP2000034497A publication Critical patent/JP2000034497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4049895B2 publication Critical patent/JP4049895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な漂白性能を示し、繊維損傷や染料脱色
を引き起こさない漂白剤組成物の提供。 【解決手段】 コバルト化合物(I)を含有し、過酸化
水素又は水溶液中で過酸化水素を発生する過酸化物の含
有量が有効酸素として0.01重量%未満である漂白剤組成
物。 [Co(M)m(B)b(T)t(Q)q(P)p(H)h]Yy (I) (式中、 Mは単座配位子、B は2座配位子、T は3座配
位子、Q は4座配位子、P は5座配位子、H は6座配位
子を示す。m は0〜6の数、b は0〜3の数、tは0〜
2の数、q は0〜1の数、pは0〜1の数、h は0〜1
の数を示し、 m+2b+3t+4q+5p+6h=6である。Y は
カウンターイオン、y は全体の電荷を中和するのに必要
な数を示す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は良好な漂白性能を示
し、繊維損傷や染料脱色を引き起こさない漂白剤組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】洗濯用
に過酸化水素等のペルオキシ漂白剤を利用することは公
知の技術である。このペルオキシ漂白剤は高温で使用さ
れ、紅茶、コーヒー、ワイン、果物の漂白に有効であ
る。しかし、ペルオキシ漂白剤の効果は60℃以下では極
端に低下する。また、遷移金属イオンが過酸化水素、及
び過ホウ酸ナトリウム、過炭酸ナトリウム等の過酸化水
素を発生する過酸化物の分解を触媒することは公知であ
る。
【0003】特公平7−65074 号公報には含窒素大環状
配位子を有する2核マンガン錯体と過酸化水素又は過酸
化水素を発生する化合物を利用する方法が開示されてい
る。マンガン錯体として好ましい化合物はMn(IV)[μ−
3(1,4,7−トリメチル−1,4,7 −トリアザシクロノナ
ン)2(PF6)2]であるが、このような複雑な配位子を製造
するにはコストと時間がかかり、簡単に利用できるもの
ではない。さらにこのようなマンガン錯体を有する漂白
剤組成物は、繊維を損傷し、染料の脱色を引き起こすと
いった問題点があった。
【0004】また、米国特許第4810410 号明細書にはコ
バルトアンミン錯体と過酸化水素又は過酸化水素を発生
する化合物を利用する方法が開示されている。この明細
書中には好ましいコバルトアンミン錯体として[Co(NH3)
5Cl]Cl2 が記載されているが、これらコバルトアンミン
錯体においても、繊維を損傷し、染料の脱色を引き起こ
す問題点の解決には至っていない。
【0005】上記の従来技術においては、上記のような
錯体を用いて良好な漂白を実現させるためには、酸化剤
として過酸化水素又は水溶液中で過酸化水素を発生する
過酸化物の存在が必須であるとしているが、このことが
漂白力を高める一方で、繊維損傷や染料脱色を引き起こ
す原因になっていると考えられる。従って、本発明の課
題は、良好な漂白性能を示し、繊維損傷や染料脱色を引
き起こさない漂白剤組成物を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式(I)
で表されるコバルト化合物を含有し、過酸化水素又は水
溶液中で過酸化水素を発生する過酸化物の含有量が有効
酸素として0.01重量%未満である漂白剤組成物、及び一
般式(I)で表されるコバルト化合物からなる漂白剤で
ある。
【0007】 [Co(M)m(B)b(T)t(Q)q(P)p(H)h]Yy (I) (式中、 Mは単座配位子、B は2座配位子、T は3座配
位子、Q は4座配位子、P は5座配位子、H は6座配位
子を示す。m は0〜6の数、b は0〜3の数、tは0〜
2の数、q は0〜1の数、pは0〜1の数、h は0〜1
の数を示し、 m+2b+3t+4q+5p+6h=6である。Y は
カウンターイオン、y は全体の電荷を中和するのに必要
な数を示す。なお、M 、B 、T についてはその配位子が
複数個存在する場合には、同一であっても異なる配位子
が混合されていてもよい。)
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のコバルト化合物は上記一
般式(I)で表されるが、一般式(I)において、単座
配位子(M) としては、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン
原子、酢酸等のカルボキシル基、水酸基、水、NR3(R は
水素原子、並びに置換基を有してもよいアルキル基、ア
ルケニル基、シクロアルキル基、アリール基及び複素環
基からなる群から選ばれる基を示し、3個のR は同一で
も異なっていてもよい)等が、2座配位子(B) として
は、エチレンジアミン、o−フェナントロリン、2,2'−
ジピリジン、2,2'−ジピラジン、2,2'−ジピペリジン、
o−フェニレンジアミン、1,2 −シクロヘキサンジアミ
ン、4,4'−ジメチル−2,2'−ジピリジン、2−ピコリル
アミン、エタノールアミン、グリシン等が、3座配位子
(T) としては、ジエチレントリアミン、1,4,7 −トリメ
チル−1,4,7 −トリアザシクロノナン等のトリアザシク
ロノナン誘導体、ビス(2−ピリジルメチル)アミン、
N,N −ビス(2−ピリジルメチル)−N−メチルアミ
ン、イミノジ酢酸等が、4座配位子(Q)としては、トリ
エチレンテトラミン、トリス(2−ピリジルメチル)ア
ミン、ニトリロトリ酢酸、N,N'−ジ(サリチリデン)エ
チレンジアミン等のサレン系骨格誘導体、2,9,16,23 −
テトラスルホフタロシアニン等のフタロシアニン骨格誘
導体、テトラスルホン化テトラフェニルポルフィリン等
のポルフィリン骨格誘導体、テトラアザアヌレン骨格誘
導体等が挙げられる。
【0009】また、カウンターイオンY としては、錯体
全体の電荷が正の時は、Cl-、Br-、I-、NO3 -、NCS- 、C
lO4 -、OH- 等の酸化に対して安定なカウンターアニオン
が、錯体全体の電荷が負の時はアルカリ金属、アルカリ
土類金属、アルキルアンモニウム塩等のカウンターカチ
オンが挙げられる。
【0010】一般式(I)で表されるコバルト化合物と
して好ましいものは、M がNR3 (Rは前記の意味を示
す)、更にはアンモニア、メチルアミン等のアルキルア
ミン、特にアンモニアを含み、 mが1〜6の数である化
合物、あるいはB がフェナントロリン(以下phenとす
る)を含み、 bが1〜3の数である化合物であり、具体
的には、[Co(NH3)6]Cl3、[Co(NH3)5Cl]Cl2、[Co(NH3)
5(CH3COO)]Cl2、[Co(NH3)5(CH3COO)](NO3)2 、[Co(phe
n)3]Cl3等である。
【0011】本発明のコバルト化合物は、公知の方法で
脂肪酸やポリエチレングリコール等を用いて一般的な押
し出し造粒、転動造粒等の方法で製剤化してもよい。例
えば100μmから1000μm程度の粒径を持つ粒子として
用いるのが望ましい。本発明の漂白剤組成物中の一般式
(I)で表されるコバルト化合物の含有量は、0.0001〜
5.0 重量%が好ましく、 0.001〜1.0 重量%が更に好ま
しい。
【0012】本発明の漂白剤組成物は、過酸化水素又は
水溶液中で過酸化水素を発生する過酸化物の含有量が有
効酸素として0.01重量%未満であり、この範囲で繊維の
損傷や染料脱色を引き起こさないが、0%であることが
好ましい。なお、水溶液中で過酸化水素を発生する過酸
化物とは、過ホウ酸ナトリウム等の過ホウ酸塩、過炭酸
ナトリウム等の過炭酸塩、過リン酸塩、過硫酸塩等やそ
れらの混合物が挙げられる。
【0013】本発明においては、上記のような特定のコ
バルト化合物を用いることにより、過酸化水素又は水溶
液中で過酸化水素を発生する過酸化物の含有量が有効酸
素として0.01重量%未満であっても、漂白時に使用する
水道水等の中に溶存している酸素が酸化剤として働くた
め、十分に漂白性能を示し、更に繊維損傷や染料脱色を
引き起こさないという顕著な効果を奏するのである。
【0014】本発明の漂白剤組成物は、粉末状でも液体
状でもよく、上記必須成分以外に、アルカリ剤、界面活
性剤、金属イオン封鎖剤等を含有することができる。ア
ルカリ剤としては炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、珪酸
ナトリウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、亜硫
酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、セスキ炭酸ナトリウ
ム、オルトリン酸ナトリウム、ピロリン酸ナトリウム、
トリポリリン酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウ
ム等が挙げられる。
【0015】界面活性剤としては、陰イオン界面活性
剤、非イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、両性界
面活性剤等が挙げられる。陰イオン界面活性剤として
は、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルエーテル
硫酸塩、アルキル硫酸塩、α−オレフィンスルホン酸
塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩、アルカンスルホン酸
塩、飽和又は不飽和脂肪酸塩、アルキル又はアルケニル
エーテルカルボン酸塩、アミノ酸型界面活性剤、N−ア
シルアミノ酸型界面活性剤、アルキル又はアルケニルリ
ン酸エステル又はその塩等が挙げられ、特にアルキル基
の炭素数10〜18のアルキルベンゼンスルホン酸塩、アル
キル基の炭素数10〜18のアルキル硫酸塩又は脂肪酸の炭
素数12〜18のα−スルホ脂肪酸メチルナトリウム塩が好
ましい。また対イオンとしてはナトリウム、カリウム、
アンモニウムが好ましく、特に好ましくはナトリウム、
カリウムである。非イオン界面活性剤としては、アルキ
ル基又はアルケニル基の炭素数10〜18のポリオキシアル
キレンアルキル又はアルケニルエーテル、ポリオキシエ
チレンアルキルフェニルエーテル、高級脂肪酸アルカノ
ールアミド、又はそのアルキレンオキシド付加物、蔗糖
脂肪酸エステル、アルキルグリコシド、脂肪酸グリセリ
ンモノエステル、アルキルアミンオキシド等が挙げられ
る。陽イオン界面活性剤としては、第4級アンモニウム
塩型界面活性剤等が挙げられ、両性界面活性剤として
は、スルホベタイン型界面活性剤、カルボベタイン型界
面活性剤等が挙げられる。これらの界面活性剤の中で
は、陰イオン界面活性剤又は非イオン界面活性剤が特に
好ましい。本発明の漂白剤組成物中の界面活性剤の含有
量は50重量%以下が好ましく、さらに好ましくは 0.5〜
40重量%である。
【0016】金属イオン封鎖剤としては、オルトリン酸
塩、ピロリン酸塩、トリポリリン酸塩等のリン酸塩、エ
タン−1,1 −ジホスホン酸、エタン−1,1,2 −トリホス
ホン酸等のホスホン酸の塩、2−ホスホノブタン−2,3,
4 −トリカルボン酸、1−ホスホノブタン−2,3,4 −ト
リカルボン酸等のホスホノカルボン酸の塩、アスパラギ
ン酸、グルタミン酸、グリシン等のアミノ酸の塩、ニト
リロ三酢酸塩、イミノジ酢酸塩、エチレンジアミン四酢
酸塩等のアミノポリ酢酸塩、ポリアクリル酸、ポリフマ
ル酸、アクリル酸/マレイン酸コポリマー等の高分子電
解質、ジグリコール酸、オキシジコハク酸、カルボキシ
メチルオキシコハク酸、クエン酸等の有機酸塩(この場
合、塩としてはアルカリ金属塩が好適である)、ゼオラ
イト、アルミノ珪酸塩等が挙げられる。本発明の漂白剤
組成物中の金属イオン封鎖剤の含有量は30重量%以下が
好ましく、 0.1〜20重量%が更に好ましい。
【0017】更に本発明の漂白剤組成物には、必要に応
じてカルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリド
ン、ポリエチレングリコールのような再汚染防止剤、硫
酸ナトリウム等の増量剤、プロテアーゼ、リパーゼ、ア
ミラーゼ、セルラーゼ等の酵素、蛍光増白剤、染料、顔
料、香料等を添加することができる。
【0018】本発明の漂白剤は、粉末又は液体の衣料用
洗剤、硬質表面洗浄剤、自動食器洗い用洗剤、入れ歯用
洗浄剤などに添加して漂白性能を持たすことができる。
また毛髪用漂白剤、さらには木材パルプの漂白のような
工業用用途に使用することができる。本発明の漂白剤組
成物は、過酸化水素又は水溶液中で過酸化水素を発生す
る過酸化物の含有量が有効酸素として0.01重量%未満で
あるため、漂白剤組成物の配合自由度が向上する。
【0019】尚、本発明の漂白剤組成物において、水中
の溶存酸素が酸化剤として利用されていることを確認す
るため以下の実験を行った。 実験例 一般式(I)で表されるコバルト化合物として、[Co(NH
3)5Cl]Cl2 を用い、尿染み汚れのモデル化合物であるビ
リルビンのアルカリ水溶液(4.0×10-5mol/L)の着色と
UV吸収(430nm)の挙動を含溶存酸素系(20℃、溶存酸
素濃度8.8ppm)と脱酸素系(溶存酸素濃度0.14ppm)で実
験した。コバルト化合物10モル%(対ビリルビン)を添
加した含溶存酸素系のビリルビンのUV吸収は経時的に
低下し、60分後に初期値の20%の大きさとなり、溶液の
色は赤みを帯びた黄色から淡黄色に変化し、漂白されて
いることがわかった。一方、脱酸素系のUV吸収は初期
に90%の大きさになり、その後は変化しなかった。この
実験結果から、ビリルビンは、一般式(I)で表される
コバルト化合物により、水中の溶存酸素を酸化剤として
漂白されることを確認した。
【0020】
【実施例】例中の%は特記しない限り重量基準である。
【0021】製造例1([Co(NH3)5Cl]Cl2 の製造) 300ml 4つ口丸底フラスコに、NH4Cl 8.3g (0.155 モ
ル) と NH3水(28%)50mlを添加して溶解し、更に CoC
l2・6H2O 16.7g (0.07モル)を添加すると淡赤色沈殿が
生成した。次に35%H2O2 11.4g(0.117モル)を少しずつ
滴下し、3時間攪拌すると深赤色の溶液が得られた。こ
こに濃塩酸50mlを80分間かけて滴下すると、赤紫色沈殿
が生成した。これを80℃で15分間加熱後、冷却し一晩放
置した。沈殿物を濾過し、冷希塩酸、エタノール、エー
テルで洗浄後、風乾し、16g の赤紫色粉末状結晶の標記
化合物(以下コバルト化合物Bと略記)を得た。
【0022】製造例2([Co(NH3)5(CH3COO)]Cl2 の製
造) 500ml 4つ口丸底フラスコに、NH4Cl 25.0g (0.467モ
ル)と NH3水(28%)150mlを添加して溶解し、更に CoC
l2・6H2O 23.8g(0.10モル)を添加すると淡赤色沈殿が
生成した。これを1.5 時間攪拌するとスラリーは茶褐色
に変化した。ここに35%H2O2 34ml を30分かけて滴下
し、さらに無水酢酸30.6g(0.3 モル)を45分かけて滴下
して室温で1時間攪拌した。反応終了品を1000mlビーカ
に移し、イソプロパノール 600mlを加えて1晩放置し
た。沈殿物を濾過し、イソプロパノール、エーテルで洗
浄後、風乾し、20.6g の赤紫色粉末状結晶の標記化合物
(以下コバルト化合物Cと略記)を得た(λmax :502.
5 、360nm )。
【0023】製造例3([Co(phen)3]Cl3の製造) 300ml 4つ口丸底フラスコにクロロペンタアンミンコバ
ルト(III) 塩化物 4.0g(0.016モル) 、1,10−フェナン
トロリン1水和物 9.7g(0.049モル) 、水70ml、メタノ
ール30gを入れ、10時間加熱還流した。冷却後、濃縮を
行い、一晩放置した。沈澱物を濾過し、水/エタノール
から再結晶を行い、エタノールで洗浄後、風乾し、黄色
粉末状結晶の標記化合物(以下、コバルト化合物Dと略
記)を得た。
【0024】実施例1〜10及び比較例1〜4 本発明に係わるコバルト化合物として、市販の[Co(NH3)
6]Cl3 (以下コバルト化合物Aと略記)、及び製造例1
〜3で得られたコバルト化合物B〜D、界面活性剤とし
て下記E及びF、アルカリ剤として炭酸ナトリウムを用
い、表1に示す組成の本発明の漂白剤組成物を調製し
た。また、表1に示す組成の比較例の漂白剤組成物も調
製した。得られた漂白剤組成物について、下記方法によ
り漂白性能及び脱色性能を評価した。結果を表1に示
す。
【0025】<界面活性剤> E:ポリオキシエチレンラウリルエーテル(エチレンオ
キサイド(EO)平均付加モル数=9) F:アルキル(C12 )ベンゼンスルホン酸ナトリウム <漂白性能評価方法> (1) 汚染布の調製 ビリルビン(メルク社製)0.03g を100mlのクロロホルム
に溶解し、この0.06mlを8cm×8cmの木綿布に均一にな
るように滴下し、乾燥してビリルビン汚染布を調製し
た。
【0026】(2) 漂白性能の評価 1Lビーカーにイオン交換水 500mlを入れ、表1に示す
漂白剤組成物を入れ100r/minで1分間攪拌後、上記の様
に調製したビリルビン汚染布5枚を入れ、30分間浸漬
後、水洗、乾燥を行った。なお、漂白剤組成物の濃度は
5g/Lとした。得られた漂白洗浄後の汚染布、漂白洗
浄前の汚染布及び原布の木綿布について、日本電色工業
(株)製 NDR-101DP で 460nmでの反射率を測定し、下
記式により漂白率を求め、下記基準で漂白性能を評価し
た。
【0027】
【数1】
【0028】・漂白性能評価基準 × …漂白率10%以上20%未満 △ …漂白率20%以上30%未満 ○ …漂白率30%以上 <脱色性能評価方法> (1) 脱色試験布の調製 綿100%のニットスムース、シルケット加工品に染料
(C.I.Reactive Red 41)を布に対
して4%の濃度になるように尽色染色後、水洗、ソーピ
ング、プレスして、10×10cmの試験布とした。
【0029】(2) 脱色性能の評価 水道水2Lに漂白剤組成物10gを溶解させ、上記の様に
調製した試験布を30分間浸漬後、水洗、脱水、乾燥を行
った。このような処理を20回繰り返し行い、下記基準で
目視で脱色性能を評価した。
【0030】・脱色性能評価基準 1…脱色していない 2…やや脱色している 3…脱色している 4…かなり脱色している 5…著しく脱色している
【0031】
【表1】
【0032】実施例11〜16及び比較例5〜7 2Lの水道水に、表2の実施例及び比較例に示す各組成
の漂白剤組成物1.33gを添加し、25℃、100r/minで1分
間攪拌後、前記の通り調製した試験布を5枚入れ、15分
間浸積させた。その後、試験布を取り出し水道水ですす
いだ後、乾燥させた。漂白性能及び脱色性能を実施例1
〜10と同様の方法で評価した。結果を表2に示す。
【0033】
【表2】
【0034】注) *1 界面活性剤 G:ポリオキシエチレンラウリルエーテル(EO平均付加
モル数=10) H:ラウリル硫酸ナトリウム I:ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム J:脂肪酸石けん(平均炭素数12、Na塩) *2 ポリアクリル酸ナトリウム:分子量10000 *3 チノパールCBS :蛍光増白剤(チバガイギー社製)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増田 洋之 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 (72)発明者 畑山 善生 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 Fターム(参考) 4H003 AB19 AC08 BA09 DA01 EA16 EB26 EE04 EE05 FA14 FA15

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I)で表されるコバルト化合物
    を含有し、過酸化水素又は水溶液中で過酸化水素を発生
    する過酸化物の含有量が有効酸素として0.01重量%未満
    である漂白剤組成物。 [Co(M)m(B)b(T)t(Q)q(P)p(H)h]Yy (I) (式中、 Mは単座配位子、B は2座配位子、T は3座配
    位子、Q は4座配位子、P は5座配位子、H は6座配位
    子を示す。m は0〜6の数、b は0〜3の数、tは0〜
    2の数、q は0〜1の数、pは0〜1の数、h は0〜1
    の数を示し、 m+2b+3t+4q+5p+6h=6である。Y は
    カウンターイオン、y は全体の電荷を中和するのに必要
    な数を示す。なお、M 、B 、T についてはその配位子が
    複数個存在する場合には、同一であっても異なる配位子
    が混合されていてもよい。)
  2. 【請求項2】 一般式(I)において、M がNR3(R は水
    素原子、並びに置換基を有してもよいアルキル基、アル
    ケニル基、シクロアルキル基、アリール基及び複素環基
    からなる群から選ばれる基を示し、3個のR は同一でも
    異なっていてもよい) で示される配位子を含み、 mが1
    〜6の数である請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 一般式(I)において、M がアンモニア
    を含み、 mが1〜6の数である請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 一般式(I)において、B がフェナント
    ロリンを含み、 bが1〜3の数である請求項1記載の組
    成物。
  5. 【請求項5】 前記一般式(I)で表されるコバルト化
    合物からなる漂白剤。
JP20511598A 1998-07-21 1998-07-21 漂白剤組成物 Expired - Fee Related JP4049895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20511598A JP4049895B2 (ja) 1998-07-21 1998-07-21 漂白剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20511598A JP4049895B2 (ja) 1998-07-21 1998-07-21 漂白剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000034497A true JP2000034497A (ja) 2000-02-02
JP4049895B2 JP4049895B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=16501678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20511598A Expired - Fee Related JP4049895B2 (ja) 1998-07-21 1998-07-21 漂白剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4049895B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302921B1 (en) 1999-09-01 2001-10-16 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Method of bleaching stained fabrics
US6432900B1 (en) 1999-09-01 2002-08-13 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Ligand and complex for catalytically bleaching a substrate
US6451752B1 (en) 1999-09-01 2002-09-17 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Method of pretreating and bleaching stained fabrics
US6610641B2 (en) 2000-02-29 2003-08-26 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Composition and method for bleaching a substrate
JP2007126776A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Nisshin Kagaku Kenkyusho:Kk 古紙パルプの処理方法および脱墨助剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302921B1 (en) 1999-09-01 2001-10-16 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Method of bleaching stained fabrics
US6432900B1 (en) 1999-09-01 2002-08-13 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Ligand and complex for catalytically bleaching a substrate
US6451752B1 (en) 1999-09-01 2002-09-17 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Method of pretreating and bleaching stained fabrics
US6610641B2 (en) 2000-02-29 2003-08-26 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Composition and method for bleaching a substrate
JP2007126776A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Nisshin Kagaku Kenkyusho:Kk 古紙パルプの処理方法および脱墨助剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP4049895B2 (ja) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2083658C (en) Manganese catalyst
KR950001046B1 (ko) 표백제 활성화 방법
ES2206413T3 (es) Ligando y complejo para blanquear cataliticamente un sustrato.
ES2242996T3 (es) Composiciones de blanqueo.
EP1240379B1 (en) Method for bleaching a substrate
ES2727511T3 (es) Uso de compuestos de hidrazida como catalizadores de oxidación
ES2234080T3 (es) Activacion de blanqueador.
ES2265041T3 (es) Uso de compuestos de complejos metalicos como catalizadores de oxidacion.
EP0775192B1 (en) Bleaching compositions containing imine, peroxide compound and a transition metal catalyst
JP4049881B2 (ja) 漂白活性金属錯体
EP0693550A2 (en) Fabric bleaching composition
JPH0768543B2 (ja) 洗浄漂白組成物
JPH1192486A (ja) 漂白活性化金属錯塩
US20120289449A1 (en) Liquid detergent formulation containing peroxide, a peroxide stabilizer, and a metal-based catalyst
JP4049895B2 (ja) 漂白剤組成物
JPH1150095A (ja) 漂白活性化剤及び漂白洗浄剤組成物
KR100647976B1 (ko) 표백촉매로서 거대고리 망간 착화합물 및 이를 함유한표백제 및 표백세제 조성물
JP4011215B2 (ja) 漂白活性化剤
US6358905B1 (en) Bleach catalysts
US6140298A (en) Bleaching compositions based on air, uncomplexed transition metal ions and aromatic aldehydes
JP4260297B2 (ja) 漂白活性化剤
KR100979849B1 (ko) 거대고리 망간 착화합물을 함유한 표백제 및 표백세제조성물
CA2919234A1 (en) Manganese carboxylates for peroxygen activation
JP2002275499A (ja) 漂白剤組成物
WO2001000775A1 (en) Benzolactones as bleach activators

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20041021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20071127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20071128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees