JP2000031885A - 移動局正常接続確認方法 - Google Patents

移動局正常接続確認方法

Info

Publication number
JP2000031885A
JP2000031885A JP10201607A JP20160798A JP2000031885A JP 2000031885 A JP2000031885 A JP 2000031885A JP 10201607 A JP10201607 A JP 10201607A JP 20160798 A JP20160798 A JP 20160798A JP 2000031885 A JP2000031885 A JP 2000031885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
signal
wireless
radio
modem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10201607A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuta Wataishi
雄太 綿石
Moritoshi Katsuta
守利 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority to JP10201607A priority Critical patent/JP2000031885A/ja
Priority to US09/191,383 priority patent/US6511048B1/en
Publication of JP2000031885A publication Critical patent/JP2000031885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31776Shaped beam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過剰な課金を防止する。 【解決手段】 交換機100と移動局103とが無線変
復調装置(基地局)101を介して無線通信中に基地局
101は確認信号106を周期的、例えば3〜5秒ごと
に移動局103へ送信し、移動局103は確認信号10
6を受信すると確認信号(応答)106を基地局101
へ送信する。基地局101は確認信号が所定時間、例え
ば1秒以内に受信されると、無線接続は正常と判断し、
応答信号を所定時間内に受信しないと無線接続が切断さ
れたと判断して終話処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は移動通信システム
における無線変復調装置と移動局に関わる制御方式に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図2に従来の技術を示す。交換機100
と無線変復調装置(通常基地局と呼ばれる)101との
間は一般には有線通信により音声信号104aと制御信
号105aとが伝送され、無線変復調装置101と移動
局103との間は無線通信により音声信号104bと制
御信号105bが伝送され、無線変復調装置101では
交換機100側の有線信号と移動局103側の無線信号
とを変復調により変換している。
【0003】従来においては無線変復調装置101と移
動局103との間の無線接続の正常性を確認する信号は
存在しないので、何らかの理由で信号104b,105
bが切断された場合、交換機100では終話を検知する
事ができない。このため実通話より多くの課金がされる
ことがあった。なお従来において、網側で、移動局から
信号を監視して、10数秒連続して無線信号が断になる
と、その無線接続を切断している。しかしこの10数秒
の間、過剰に課金されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、無線変復
調装置と移動局間での無線信号授受において、何らかの
理由により異常切断した無線回線を瞬時に検出すること
を可能とする移動局正常接続確認方法を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明では無線通信中
に無線変復調装置から移動局に向けて確認信号を周期的
に送出し、移動局はその確認信号に対する応答信号を返
し、確認信号送信後、所定時間以内に応答信号が受信さ
れないと、その無線通信は切断されたと判断する。
【0006】
【発明の実施の形態】図1Aにこの発明を適用した移動
通信システムを示し、図2と対応する部分に同一符号を
付けてある。この発明では、無線音声信号104b、無
線制御信号105bの異常切断を検出するために新たに
確認信号106を追加する。これは無線変復調装置10
1から送出する。具体的には図1Bに示すようなシーケ
ンスとなる。無線通信中には定期的、例えば3〜5秒ご
とに無線変復調装置101から移動局103に向けて確
認信号を送出し、移動局103は正常にその確認信号を
受信したら応答の確認信号(応答信号)を送出する。無
線変復調装置101から信号を送出したときにある決め
られた時間、例えば1秒以内に応答信号を確認できれば
無線通信は正常接続、確認できなければ無線通信は切断
と判断する。確認信号の送出間隔は任意に設定できるが
通常は前述したように、網側で移動局からの電波の断を
検出してから10数秒後に切断処理を行うから、この1
0数秒よりも短かい、例えば3〜5秒程度とする。
【0007】ここで、何らかの理由により無線通信が切
断された場合、無線変復調装置101からの確認信号は
移動局103に届かなくなる。よって、無線変復調装置
101が信号送信してからある時間内に応答信号を受け
取る事ができなくなるので無線切断となり終話と判断す
る。無線接続が正常に行われていると、前記応答信号
は、確認信号を送出後、瞬時にして送られてくる。従っ
て、確認信号の送出後、例えば1秒以内、あるいは次に
確認信号を送信するまでに応答信号を受信しなければ、
終話と判断して、その通信に対する課金を停止する。
【0008】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、無
線通信中に周期的に確認信号を無線変復調装置101か
ら移動局103へ送り、移動局103からその応答信号
が所定時間以内にあれば、無線接続は正常と判断し、所
定時間経過しても応答信号を受信しない時は無線接続は
切断となり、終話と判断する。従って、通話料金の過剰
課金や課金不能状態を回避することができる。
【0009】また、確認信号の送信は、交換機100な
ど上位局で行うことも考えられる。しかしその場合は、
交換機100と無線変復調装置101との間は、無線変
復調装置101と複数の移動局103との各通信が多重
化されているため、更に確認信号を各通信ごとに挿入す
ると、信号が輻湊して、確認信号を確実に送ることが困
難になるおそれがある。しかしこの発明では各無線チャ
ネルごとに分離して切断信号を送信するため、そのよう
な問題は生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】Aはこの発明が適用されたシステムの構成例を
示す図、Bはこの発明における信号シーケンスの例を示
す図である。
【図2】従来の通信方式における信号伝送を示す図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線変復調装置と移動局が無線チャネル
    を介して通信を行う移動通信システムで移動局と無線変
    復調装置とが正常に接続していることを確認する方法で
    あって、 無線変復調装置と移動局とが無線信号の授受を行ってい
    る際に、無線変復調装置から確認信号を周期的に移動局
    へ送信し、 移動局は上記確認信号を受信すると、応答信号を上記無
    線変復調装置へ送信し、 上記無線変復調装置は上記確認信号を送信後、所定時間
    以内に上記応答信号を受信すると、無線変復調装置と移
    動局とが正常に接続されていると判断し、所定時間以内
    に応答信号が受信されないと、無線変復調装置と移動局
    との接続が切断されたと判断することを特徴とする移動
    局正常接続確認方法。
JP10201607A 1998-07-16 1998-07-16 移動局正常接続確認方法 Pending JP2000031885A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201607A JP2000031885A (ja) 1998-07-16 1998-07-16 移動局正常接続確認方法
US09/191,383 US6511048B1 (en) 1998-07-16 1998-11-13 Electron beam lithography apparatus and pattern forming method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201607A JP2000031885A (ja) 1998-07-16 1998-07-16 移動局正常接続確認方法
US09/191,383 US6511048B1 (en) 1998-07-16 1998-11-13 Electron beam lithography apparatus and pattern forming method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000031885A true JP2000031885A (ja) 2000-01-28

Family

ID=26512886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201607A Pending JP2000031885A (ja) 1998-07-16 1998-07-16 移動局正常接続確認方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6511048B1 (ja)
JP (1) JP2000031885A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI494684B (zh) * 2008-09-09 2015-08-01 D2S Inc 用於胞元投射粒子束微影術之模板、模板設計系統及方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951729B1 (ko) 2003-03-07 2010-04-07 삼성전자주식회사 전자빔 포커싱 장치 및 이를 채용한 전자빔 프로젝션리소그라피 시스템
US6870172B1 (en) 2004-05-21 2005-03-22 Kla-Tencor Technologies Corporation Maskless reflection electron beam projection lithography
US7816655B1 (en) 2004-05-21 2010-10-19 Kla-Tencor Technologies Corporation Reflective electron patterning device and method of using same
US7358512B1 (en) 2006-03-28 2008-04-15 Kla-Tencor Technologies Corporation Dynamic pattern generator for controllably reflecting charged-particles
US7692167B1 (en) 2006-10-26 2010-04-06 Kla-Tencor Technologies Corporation High-fidelity reflection electron beam lithography
US7772575B2 (en) * 2006-11-21 2010-08-10 D2S, Inc. Stencil design and method for cell projection particle beam lithography
US8426832B2 (en) * 2006-11-21 2013-04-23 D2S, Inc. Cell projection charged particle beam lithography
US7897522B2 (en) * 2006-11-21 2011-03-01 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for improving particle beam lithography
US7566882B1 (en) 2006-12-14 2009-07-28 Kla-Tencor Technologies Corporation Reflection lithography using rotating platter
US7755061B2 (en) * 2007-11-07 2010-07-13 Kla-Tencor Technologies Corporation Dynamic pattern generator with cup-shaped structure
US9040942B1 (en) 2008-01-11 2015-05-26 Kla-Tencor Corporation Electron beam lithography with linear column array and rotary stage
US8253119B1 (en) 2009-07-27 2012-08-28 Kla-Tencor Corporation Well-based dynamic pattern generator
US8089051B2 (en) * 2010-02-24 2012-01-03 Kla-Tencor Corporation Electron reflector with multiple reflective modes
US8373144B1 (en) 2010-08-31 2013-02-12 Kla-Tencor Corporation Quasi-annular reflective electron patterning device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT284218B (de) * 1968-02-12 1970-09-10 Sony Corp Farbbildröhre
US3652895A (en) * 1969-05-23 1972-03-28 Tokyo Shibaura Electric Co Shadow-mask having graduated rectangular apertures
US3857041A (en) * 1969-07-03 1974-12-24 Texas Instruments Inc Electron beam patterning system for use in production of semiconductor devices
US4393312A (en) * 1976-02-05 1983-07-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Variable-spot scanning in an electron beam exposure system
WO1990011614A1 (fr) 1989-03-24 1990-10-04 Hitachi, Ltd. Procede d'exposition a un faisceau charge, installation relative, diaphragme d'ouverture et procede de production de celui-ci
US5334845A (en) 1989-03-24 1994-08-02 Hitachi Limited Charged beam exposure method and apparatus as well as aperture stop and production method thereof
JPH0456210A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム露光装置
US5283440A (en) * 1990-10-05 1994-02-01 Hitachi, Ltd. Electron beam writing system used in a cell projection method
JP2663063B2 (ja) * 1991-06-12 1997-10-15 富士通株式会社 荷電ビーム露光方法
JP3288767B2 (ja) 1992-09-30 2002-06-04 株式会社東芝 荷電ビーム描画装置
JP3192500B2 (ja) * 1992-11-19 2001-07-30 株式会社日立製作所 電子線描画方法および電子線描画装置
JP3285645B2 (ja) 1993-03-15 2002-05-27 株式会社東芝 荷電ビーム描画方法
KR960015001A (ko) * 1994-10-07 1996-05-22 가나이 쓰토무 반도체 기판의 제조방법과 피검사체상의 패턴결함을 검사하기 위한 방법 및 장치
JP3712140B2 (ja) 1995-11-10 2005-11-02 株式会社日立製作所 電子線描画装置
JP2830854B2 (ja) * 1996-08-15 1998-12-02 日本電気株式会社 電子ビーム用マスクおよび露光方法
JP2988417B2 (ja) * 1997-02-28 1999-12-13 日本電気株式会社 フォトマスク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI494684B (zh) * 2008-09-09 2015-08-01 D2S Inc 用於胞元投射粒子束微影術之模板、模板設計系統及方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6511048B1 (en) 2003-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000031885A (ja) 移動局正常接続確認方法
JP2001522213A (ja) ネットワーク要素の監視
US5898921A (en) Monitoring of the operation of a subscriber unit
JPS6320063B2 (ja)
JPH0955764A (ja) 無線パケット通信方法
US6169909B1 (en) Mobile communication system with re-connect function for non-speech data communications
US5943334A (en) Method of using an intelligent mobile terminal for reconnecting calls in a wireless telecommunications system
EP0792562B1 (en) Subscriber network element
US5640396A (en) Apparatus and method for synchronizing a rural wireless fixed access unit into a TDMA system
KR100621232B1 (ko) 동기화 방법 및 장치
JP2000506337A (ja) 無線システムの加入者ステーションの状態をテストする方法及びシステム
JP2859211B2 (ja) 無線通信システム
US7187929B2 (en) Radio link controlling apparatus, mobile communication system, and radio link controlling method
JP3028936B2 (ja) デジタルコードレス電話システムとデジタル電話システム
JP2844982B2 (ja) 時分割多重通信システムの無線中継方式
JPS6094545A (ja) 移動無線通信方式
JP2658518B2 (ja) 多方向多重通信システム
JP3976399B2 (ja) 回線接続装置
JP2870479B2 (ja) 中継制御無線通信システム
JP2785624B2 (ja) 固定無線接続装置
JP2752845B2 (ja) 発信制御方法
KR100241789B1 (ko) 무선통신시스템의 착호처리 방법
JPH03179937A (ja) ディジタル移動通信におけるチャネル切替方法
WO2001019021A3 (de) Verfahren zur vergebührung der übertragung von daten in paketbasierten kommunikationsnetzen
JP2004165789A (ja) 無線通信システムの移動局制御方式