JP2000030949A - 静止誘導電器巻線 - Google Patents

静止誘導電器巻線

Info

Publication number
JP2000030949A
JP2000030949A JP10198379A JP19837998A JP2000030949A JP 2000030949 A JP2000030949 A JP 2000030949A JP 10198379 A JP10198379 A JP 10198379A JP 19837998 A JP19837998 A JP 19837998A JP 2000030949 A JP2000030949 A JP 2000030949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
winding
potential
potential suppressing
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10198379A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyao
博 宮尾
Sadao Furukawa
貞夫 古川
Keimei Kojima
啓明 小島
Takashi Shirane
隆志 白根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10198379A priority Critical patent/JP2000030949A/ja
Publication of JP2000030949A publication Critical patent/JP2000030949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】単純な構成でかつ電位抑制導体端部の電界集中
を緩和し、巻線の電気絶縁耐力を向上させた静止誘導電
器巻線用電位抑制導体を提供する。 【解決手段】電位抑制導体の端末導体の端末から巻回方
向に突出して電位抑制導体102の端末部分を覆うよう
に成形絶縁物109を設けかつ、電位抑制導体端末部と
成形絶縁物を覆うように、テープの端部にいくに従い金
属被膜の厚みを低減した表面金属化テープ108を巻い
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は絶縁冷却媒体を使用
する変圧器やリアクトル等の静止誘導電器巻線に係り、
特に巻線の所定の巻回間に絶縁被覆された電位抑制導体
の端末構造の改善に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に変圧器やリアクトル等の静止誘導
電器巻線に用いられる巻線は、線路端から侵入する雷サ
ージ等の急峻波電圧に対し巻線内の電位分布を均一にす
るため巻線に大きな直流静電容量をもたせた制振しゃへ
い方式の巻線構造が採用されている。図4はその巻線構
造例を示し、巻線は絶縁被覆された電線101を円板状
に複数回巻回してなる単位円板コイルを、巻線軸方向に
複数積み重ねて、各円板コイルを図示のように渡り線を
設けて直列接続するとともに、各円板コイルは所定の電
線101の巻回間に絶縁被覆した電位抑制導体102を
各々巻き込んでいる。
【0003】この電位抑制導体102は内径側端部を開
放とし、他端が隣接した円板コイルあるいは4以上の偶
数個離れた円板コイルに巻き込まれた電位抑制導体10
2外径側端部と渡りリード線103で接続されており、
電位抑制導体102を巻き込まない場合に比べ巻線の直
列静電容量を増やして巻線の電位振動を抑制している。
【0004】このような制振しゃへい方式の巻線におい
ては、電位抑制導体102は円板コイル内に内径側端末
を開放とした状態で巻き込まれるため、電位抑制導体1
02の端末には電界が集中し、電線101との間で絶縁
破壊を起こしやすい弱点がある。そこで油入変圧器の電
位抑制導体102の端末絶縁構造として電界調整片を設
けて、電位抑制導体先端の電界集中を緩和することが行
われることがある。
【0005】このような構造としては特公昭52−13612
号公報にその一例がみられるが、図5および図6に示す
ように電位抑制導体102の単部には、開放端部側から
他端部側に行くに従い低抵抗(L3部)より次第に高抵
抗(L4部)および(L5部)になるように短冊状の絶縁
紙へ半導体塗料を塗布したり、あるいは同様に低抵抗か
ら高抵抗となるように配列して抄紙した半導体紙の電界
調整片111が設けられ、電位抑制導体102の絶縁被
覆110と同様に所定の絶縁被覆112が施される。
【0006】また特許公報第2507673 号公報では図7に
示す如く、電位抑制導体102の端末開放部に絶縁油の
比誘電率2.2に近い比誘電率を有するフッ素樹脂,ポ
リエチレン樹脂あるいはポリメチルペンテン樹脂からな
る短冊状の詰め物115を設け、電位抑制導体102と
ともに絶縁被覆112を施すことにより構成したものが
あり、端末先端に微小間隙114が形成されるが、短冊
状の詰め物は絶縁油の比誘電率に近いものであるから、
詰め物挿入による微小間隙の電界の集中は抑制されるよ
うになってる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図5および
図6のように電界調整片111の抵抗を電位抑制導体1
02側端部から他端にいくに従い低抵抗L3 から高抵抗
4 およびL5 となるように半導体塗料を区分けして塗
布することは、電位抑制導体の端部絶縁作業が複雑とな
り、また半導体塗料の区分け範囲を同じ性度で塗布する
ことは実際の作業上困難であり、電界調整片111の品
質を行ってすることは難しい。また近年、SF6 ガスを
絶縁媒体としたガス絶縁変圧器の実用化が進み、高電圧
大容量化に対応して制振しゃへい方式の巻線が適用され
ることが予想される。
【0008】このとき、図7に示すような従来の油入変
圧器と同じような電位抑制導体の端末構造を採用した場
合、絶縁媒体であるSF6 ガスの比誘電率が1であるの
に対し、詰め物などの固体絶縁物の比誘電率は少なくと
も2以上となり、これらの比誘電率の比は油入変圧器の
絶縁物に対する絶縁油のそれより大きくなるため、ガス
絶縁変圧器においては端末先端の微小間隙114の電界
集中が大きくなることは避けられず、電位抑制導体10
2の端末部の絶縁耐力が低下する問題があった。
【0009】本発明の目的は、電位抑制導体の端末部で
電界集中を抑制する抵抗傾斜を作業性よく形成するとと
もに、電界が集中する微小ギャップの形成を防止し、絶
縁耐力の高い電位抑制導体を備えた変圧器巻線を提供す
るものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明においては、電位抑制導体の端末導体の端末
から巻回方向に突出して電位抑制導体の端末部分を覆う
ように成形絶縁物を設けかつ、電位抑制導体端末部と成
形絶縁物を覆うように、テープの端部にいくに従い金属
被膜の厚みを低減した表面金属化テープを巻いたもので
ある。
【0011】即ち、本発明においては電位抑制導体の端
部が表面金属化テープで覆われているので、電位抑制導
体の端末先端部に電界集中することがない。また表面金
属化テープの被膜厚みが端部にいくに従い低減している
ため端部方向の抵抗分布に傾斜がつき金属化テープ端部
での電界集中が緩和できる。そのため、電位抑制導体端
部から隣接の円板コイルを構成する電線へ絶縁破壊に至
る破壊電圧を高めることができる。また金属化テープを
1枚巻つけるだけで抵抗傾斜ができるため、作業性を向
上することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1お
よび図2により説明する。図1は電位抑制導体の端末先
端部分の構造を示す断面図であり、図2は金属被膜を高
分子フィルム上に金属蒸着することにより形成した表面
金属化テープ2の平面図と断面の拡大図である。電位抑
制導体102の端末から開放となる巻回方向に突出して
電位抑制導体102の端末先端部分を成形絶縁物109
で覆い、さらに成形絶縁物109の端末部分までを絶縁テ
ープなどを巻回した絶縁被覆108で保護する。表面金
属化テープ104と電位抑制導体102はリード線10
7で接続され同電位となっている。
【0013】また表面金属化テープの成形絶縁物109
側の金属化部端部は、図2に示すように金属被膜105
の厚みが端部方向に低減するように形成されており、端
部方向に高抵抗になる抵抗分布を有する。そのため端部
での電界が緩和されることになる。従って、電位抑制導
体102の端末先端部から、図示していないが、隣接の
円板コイルを構成する電線に至る絶縁破壊電圧を高める
ことができる。金属被膜の厚みを端部方向に傾斜させて
形成する方法は、金属蒸着時のマスクの位置と蒸着源の
位置の調整により可能である。また金属被膜の形成方法
としては前述の蒸着以外に金属スパッタによっても形成
可能である。この場合にはさらに高分子フィルムへの金
属被膜の密着性が良くなる効果がある。
【0014】図3は表面金属化テープのその他の実施例
を示す。本実施例では電位抑制導体102側の表面金属
化テープ端を内側に折曲げて電位抑制導体102に巻い
ている。本実施例によればリード線を用いることなく表
面金属化テープと電位抑制導体を接続できる効果があ
る。
【0015】
【発明の効果】以上説明した本発明の静止誘導電器巻線
によれば、電位抑制導体の端末部を端末にいくに従い高
抵抗となる金属化テープで覆うことにより、端末部の電
界が緩和できるので、電位抑制導体の端末先端部から隣
接の円板コイルを構成する電線への絶縁破壊電圧を高く
でき、その結果として巻線の絶縁耐力を向上できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の静止誘導電器巻線の電位抑制導体端末
構造の一実施例を示す断面図である。
【図2】図1の金属化テープの部分拡大断面図である。
【図3】図1の金属化テープの部分拡大断面図である。
【図4】従来の電位抑制導体を取り付けた円板巻線の巻
回配置図。
【図5】従来の電位抑制導体の平面図。
【図6】図5の正面図。
【図7】従来の電位抑制導体の断面図。
【符号の説明】
101…電線、102…電位抑制導体、103…渡りリ
ード線、104…表面金属化テープ、105…金属被
膜、107…リード線、108,110,112…絶縁
被覆、109…成形絶縁物、111…電界調整片、11
3…詰め物、114…微小間隙。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小島 啓明 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 白根 隆志 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 Fターム(参考) 5E043 AA05 AB01 CA05 5E044 CA01 CA04 CB03 CB09 DA04 5E058 CC03 CC05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タンク内に絶縁媒体を充填し、電線を複数
    巻回してなる巻線の所定の巻回間に絶縁被覆され端末を
    開放とする電位抑制導体を少なくとも1回巻回した静止
    誘導電器巻線において、前記電位抑制導体の端末から開
    放となる巻回方向に突出して電位抑制導体の端末先端部
    分に絶縁成形物と、その導体および絶縁成形物を覆うよ
    うに表面を金属化したテープで巻回し、かつその絶縁物
    成形物側の金属化テープの金属被膜の厚みをテープ端部
    に向かって漸減させることを特徴とする静止誘導電器巻
    線。
  2. 【請求項2】前記金属被膜が蒸着により形成されたこと
    を特徴とする請求項1記載の静止誘導電器巻線。
  3. 【請求項3】前記金属被膜がスパッタ法により形成され
    たことを特徴とする請求項1記載の静止誘導電器巻線。
  4. 【請求項4】前記金属化テープが高分子フィルム表面を
    金属化したことを特徴とする請求項1記載の静止誘導電
    器巻線。
JP10198379A 1998-07-14 1998-07-14 静止誘導電器巻線 Pending JP2000030949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10198379A JP2000030949A (ja) 1998-07-14 1998-07-14 静止誘導電器巻線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10198379A JP2000030949A (ja) 1998-07-14 1998-07-14 静止誘導電器巻線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000030949A true JP2000030949A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16390151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10198379A Pending JP2000030949A (ja) 1998-07-14 1998-07-14 静止誘導電器巻線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000030949A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04348508A (ja) 静止誘導電気機器
JP2000030949A (ja) 静止誘導電器巻線
RU2107350C1 (ru) Литой трансформатор
JPS58157350A (ja) 回転電機の絶縁コイル
JP2000164435A (ja) 静止形電磁誘導機器
JP2001196237A (ja) 静止誘導電器の円板巻線
KR200217073Y1 (ko) 서어지 전압 감쇄 배전용 변압기
JP2002033213A (ja) コイルの絶縁方法及びコイル
JPS637010B2 (ja)
JP2839656B2 (ja) 静止誘導電気機器
EP1060483B1 (en) Winding transient suppression technique
JPH0935955A (ja) ガス絶縁静止電器用巻線
JP2795971B2 (ja) 静止誘導電気機器
JPH0211777Y2 (ja)
JPS61110411A (ja) トランス
JP2001345224A (ja) 変圧器またはリアクトル
JP2000269048A (ja) 静止誘導電器巻線
JPS638097Y2 (ja)
JP3444567B2 (ja) ガス絶縁誘導機器
JPH10241961A (ja) ガス絶縁静止誘導電器巻線
JPS6057910A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
JPS5827312A (ja) 樹脂モ−ルド形変成器
JPS59126615A (ja) 負荷時タツプ切換変圧器
JPH077835A (ja) ガス絶縁装置
JPH0216705A (ja) ガス絶縁機器