JP2000029373A - 画像形成装置の通風装置 - Google Patents

画像形成装置の通風装置

Info

Publication number
JP2000029373A
JP2000029373A JP10208626A JP20862698A JP2000029373A JP 2000029373 A JP2000029373 A JP 2000029373A JP 10208626 A JP10208626 A JP 10208626A JP 20862698 A JP20862698 A JP 20862698A JP 2000029373 A JP2000029373 A JP 2000029373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sponge
image forming
forming apparatus
unit
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10208626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3677154B2 (ja
Inventor
Yasuaki Iijima
泰明 飯嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP20862698A priority Critical patent/JP3677154B2/ja
Publication of JP2000029373A publication Critical patent/JP2000029373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3677154B2 publication Critical patent/JP3677154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置本体内へ脱着可能な感光体ユニ
ットと通風用のダクトの端面の隙間を埋めるスポンジ
が、感光体ユニットのセット時にちぎれないようにす
る。 【解決手段】 メインダクト3の感光体ユニット1への
取り付け端面に感光体ユニット1との隙間を埋めるスポ
ンジ4aを貼付し、その感光体ユニット1側となる面に
薄い膜体であるマイラ4bを貼付する。感光体ユニット
1を脱着するときに、メインダクト3のスポンジ4aに
感光体ユニット1を押し当てながら挿入していっても、
スポンジ4aの表面にマイラ4bを貼り付けてあるため
に、スポンジ4aが引きちぎられず、転写ベルト9上に
ちぎれたスポンジが落ちることもない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感光体等を内蔵し
た感光体ユニット内で発生したオゾンを画像形成装置本
体の機外へ排出するための複写機、プリンタ、ファクシ
ミリ等の画像形成装置の通風装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】複写機
等の画像形成装置では、画像形成時に発生するオゾンや
発熱体が発する余剰な熱を確実に機外へ排出するため、
及び機内に空気を吸引するために、通風装置を設けるこ
とが一般的になっている。
【0003】このような通風装置のうち、帯電チャージ
ャを内蔵した感光体ユニットを脱着可能に備える画像形
成装置で用いる装置にあっては、帯電チャージャで発生
したオゾンを効率よく処理するために、発生部である感
光体ユニット内から排気部までのダクト内に隙間がない
ように構成する必要がある。また一方、帯電チャージャ
を内蔵する感光体ユニットを画像形成装置本体に対して
脱着可能とするため、ダクトと感光体ユニットのつなぎ
目にはダクトの端面にスポンジを貼りつけて隙間を埋め
るようにしている。
【0004】ところが感光体ユニットを内蔵する感光体
ドラムの軸線方向に沿って脱着しなければならない構成
である場合、感光体ユニットを画像形成装置本体内へセ
ットする時に、感光体ユニットとダクトの端面同士がこ
すれ、これによってダクトの端面に貼付してあるスポン
ジがちぎれてしまい、感光体ユニットの下側に位置する
転写ベルトの上に落下して、形成する画像に悪影響を与
えてしまうことがあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような従来
の問題点に鑑みてなしたもので、本発明の画像形成装置
の通風装置のうち請求項1に係るものは、感光体等を内
蔵するとともに該感光体の軸線方向に沿って画像形成装
置本体に対して脱着可能な感光体ユニット内で発生した
オゾンを機外へ排出するためのダクトを、上記感光体の
軸線方向に沿わせて設けてなる画像形成装置の通風装置
であって、上記ダクトの上記感光体ユニットに接する面
の少なくとも一部に、表面に別部材の膜体を設けたスポ
ンジを貼付してなることを特徴とし、感光体ユニットと
接触してもダクト側のスポンジがちぎれないようにして
いる。
【0006】また請求項2に係る画像形成装置の通風装
置は、上記膜体を、少なくとも上記感光体ユニットの上
記画像形成装置本体への装着方向の手前側の部位に設け
たことを特徴とする。
【0007】さらに請求項3に係る画像形成装置の通風
装置は、上記膜体がマイラ部品であることを特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1は、本発明に係る画像形成装置
の通風装置の一実施形態を示す斜視図である。図中1は
感光体ユニット、1aはドラム軸、2は帯電チャージ
ャ、3はメインダクト、4aは感光体ユニットとの隙間
をふさぐスポンジ、4bはスポンジ4aに貼りつけたマ
イラ、5はメインファン、6は排気ダクト、7は吸気ダ
クト、8は定着ユニット、9は転写ベルトである。
【0009】本実施形態装置では、帯電チャージャ2で
発生したオゾンと定着ユニット8での熱を処理するため
に、吸気ダクト7から取り入れた空気を感光体ユニット
1に通し、感光体ユニット1内で発生したオゾンと定着
ユニット8の熱で暖められた機内の空気をメインダクト
3で引いてメインファン5によって排気ダクト6から機
外へ排出するようになっている。
【0010】スポンジ4aは、メインダクト3の感光体
ユニット1への取り付け端面に感光体ユニット1との隙
間を埋めるために貼付してあり、その表面、すなわち感
光体ユニット1側となる面には薄い膜体であるマイラ4
bが貼付してある。
【0011】感光体ユニット1は交換のために図示せぬ
画像形成装置本体の前側から脱着できるようになってお
り(図中矢印Xで脱着方向を示す)、機構上からドラム
軸1aに対して平行にセットしなければならない。この
ため、感光体ユニット1をセットするときには、メイン
ダクト3のスポンジ4aに感光体ユニット1を押し当て
ながら挿入していくが、スポンジ4aの表面にマイラ4
bを貼り付けてあるために、スポンジ4aを引きちぎる
ことなくセットでき、転写ベルト9上にちぎれたスポン
ジが落ちることもなく、画像不良を起こさないで済む。
【0012】なお、本発明ではスポンジの表面に設ける
膜体がマイラに限られることはなく、スポンジと別体の
膜体であれば適宜のものを採用できる。
【0013】図3は、本発明に係る画像形成装置の通風
装置の他の実施形態を示す斜視図である。図中10は緩
衝マイラで、感光体ユニット1を取り付けるときに突入
側となる画像形成装置本体の前側端縁に、この縁部分を
覆うように設けてある。このため本実施形態では、感光
体ユニット1をセットする時に、感光体ユニット1をス
ポンジ4aの前側端縁に側方から押し当てるようにして
も、緩衝マイラ10があるため、感光体ユニット1によ
ってスポンジ4aが引きちぎられることがない。図示の
例では、メインダクト3のスポンジ4aの表面にマイラ
4bを設けるとともに、緩衝マイラ10をも設けている
が、なお、先の実施形態と共通する部分には共通する符
号を付すにとどめ、また上記した以外の作用についても
同様であるので、重複する説明は省略する。
【0014】
【発明の効果】本発明に係る画像形成装置の通風装置
は、以上説明してきたように、感光体ユニット内で発生
したオゾンを機外へ排出するためのダクトの感光体ユニ
ットに接する面の少なくとも一部に、表面に別部材の膜
体を設けたスポンジを貼付して感光体ユニットとの隙間
を埋めるようにしているので、感光体ユニットをスポン
ジに押し当てながらセットしていく際に、感光体ユニッ
トがスポンジの表面に直接接触することがなく、したが
ってセット時にスポンジが引きちぎられず、転写ベルト
上に落ちることがなく、画像不良を起こすことがないと
いう効果がある。
【0015】請求項2に係る画像形成装置の通風装置
は、以上説明してきたように、ダクトの感光体ユニット
に接する面の少なくとも一部に設ける膜体を、少なくと
も感光体ユニットの画像形成装置本体への装着方向の手
前側の部位に設けるようにしたので、上記共通の効果に
加え、感光体ユニットをセットする時に、感光体ユニッ
トをスポンジの手前側の横方向から押し当てても、膜体
が緩衝材となってスポンジが引きちぎられることがない
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の通風装置の一実施
形態を示す斜視図である。
【図2】本発明に係る画像形成装置の通風装置の他の実
施形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 感光体ユニット 1a ドラム軸 2 帯電チャージャ 3 メインダクト 4a スポンジ 4b マイラ 5 メインファン 6 排気ダクト 7 吸気ダクト 8 定着ユニット 9 転写ベルト 10 緩衝マイラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体等を内蔵するとともに該感光体の
    軸線方向に沿って画像形成装置本体に対して脱着可能な
    感光体ユニット内で発生したオゾンを機外へ排出するた
    めのダクトを、上記感光体の軸線方向に沿わせて設けて
    なる画像形成装置の通風装置であって、上記ダクトの上
    記感光体ユニットに接する面の少なくとも一部に、表面
    に別部材の膜体を設けたスポンジを貼付してなることを
    特徴とする画像形成装置の通風装置。
  2. 【請求項2】 上記膜体を、少なくとも上記感光体ユニ
    ットの上記画像形成装置本体への装着方向の手前側の部
    位に設けたことを特徴とする請求項1の画像形成装置の
    通風装置。
  3. 【請求項3】 上記膜体がマイラ部品であることを特徴
    とする請求項1または2の画像形成装置の通風装置。
JP20862698A 1998-07-08 1998-07-08 画像形成装置の通風装置、これを用いた画像形成装置 Expired - Fee Related JP3677154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20862698A JP3677154B2 (ja) 1998-07-08 1998-07-08 画像形成装置の通風装置、これを用いた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20862698A JP3677154B2 (ja) 1998-07-08 1998-07-08 画像形成装置の通風装置、これを用いた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000029373A true JP2000029373A (ja) 2000-01-28
JP3677154B2 JP3677154B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=16559350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20862698A Expired - Fee Related JP3677154B2 (ja) 1998-07-08 1998-07-08 画像形成装置の通風装置、これを用いた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3677154B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139220A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2013184438A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139220A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4538300B2 (ja) * 2004-11-15 2010-09-08 株式会社リコー 画像形成装置
JP2013184438A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3677154B2 (ja) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120027451A1 (en) Image forming apparatus
JP2000029373A (ja) 画像形成装置の通風装置
JPH1020724A (ja) 画像形成装置
JP2002297003A (ja) 画像形成装置
JP2006106709A (ja) 画像形成装置
JP2002139978A (ja) 排気装置およびそれを備える画像形成装置
JP2003084632A (ja) 画像形成装置
JP2001013855A (ja) 画像形成装置
JP2005024984A (ja) 画像形成装置の排気装置
JP2001013764A (ja) 帯電器のクリーニング装置
JP3897090B2 (ja) 画像形成装置
JPH0814738B2 (ja) 画像形成装置
JP4210438B2 (ja) 画像形成装置
US5305067A (en) Photosensitive drum surface cleaning device for electrocopying machine
JPH0753098Y2 (ja) 電子写真装置
JP4761185B2 (ja) 現像カートリッジ及び画像形成装置
JPH04294369A (ja) 排気装置を備えた画像形成装置
JPH0486837A (ja) 電子写真装置
JP6350477B2 (ja) クリーニング装置、画像形成装置
JPH1039720A (ja) 画像形成装置
JPH0635381A (ja) 電子写真式記録装置
JP2003156934A (ja) 電子写真装置
JPH089734Y2 (ja) 感光体ユニット
JPH05142911A (ja) 電子写真式記録装置
JP2007057989A (ja) 現像器及びそれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees