JP2000029263A - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JP2000029263A
JP2000029263A JP10194217A JP19421798A JP2000029263A JP 2000029263 A JP2000029263 A JP 2000029263A JP 10194217 A JP10194217 A JP 10194217A JP 19421798 A JP19421798 A JP 19421798A JP 2000029263 A JP2000029263 A JP 2000029263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
user
lcd display
jam
lcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10194217A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hayashi
俊男 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10194217A priority Critical patent/JP2000029263A/ja
Publication of JP2000029263A publication Critical patent/JP2000029263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユーザーのディスプレイの視認性を高めてユ
ーザーによるジャム処理等の作業性向上を図ることがで
きる複写装置を提供すること。 【構成】 装置の状態、ユーザーが入力した設定条件等
を表示するLCDディスプレイ(ディスプレイ)61を
有し、該LCDディスプレイ61に各種情報を表示して
ユーザーに伝達する複写装置において、前記LCDディ
スプレイ61の表示面を水平方向又は垂直方向の少なく
とも一方向に可動とする駆動装置を設け、予め決められ
た条件が揃うことによって前記駆動装置による駆動によ
ってLCDディスプレイ61の表示面の角度を変更でき
るようにする。本発明によれば、LCDディスプレイ6
1の表示面の角度をユーザーの位置や姿勢に応じて最適
に調整することができ、ユーザーのLCDディスプレイ
61の視認性を高めてユーザーによるジャム処理等の作
業性向上を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に各種情報を大
型ディスプレイに表示してユーザーに伝達する据え置き
タイプの大型の複写装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の大型複写装置においては、図6に
示すようにフロントパネル20内に10cm四方程度の
モノクロLCD21が設けられており、このモノクロL
CD21には図7に示すようにコピー枚数、変倍率、濃
度設定等の情報を表示していた。尚、図6において、2
2はコピー枚数等を設定する10キー、23はコピース
タートキー、24はストップキー、25はリセットキー
である。
【0003】又、ジャムが発生した場合には、情報表示
画面を切り換え、図8に示すように先ずジャム発生個所
を表示し、順次処理手段等の情報を表示する。ジャム発
生個所は、図8に示す複数の●印の点滅によってユーザ
ーに通知される。すると、ユーザーは、ジャム処理を実
施するために前ドアを開いて腰を低くして作業に当たる
必要がある。このとき、LCD21はユーザーの視界か
ら外れてしまうため、LCD21と同じ部材のLCD5
1を図9に示すように複写装置内部に設け、ジャム発生
個所等の情報をLCD51に表示し、ユーザーが立った
りしゃがんだりの繰り返しを行わなくて済むように考慮
されていた。
【0004】しかし、近年のノートタイプのパーソナル
コンピュータ等の普及によってLCD表示装置が安価に
製造されるようになった。これに伴って複写装置等の大
型オフィス機器にも従来のモノクロ表示且つ狭面積のL
CDに取って代わりノートパソコンで主流の10.4イ
ンチの大型カラーLCDが用いられるようになってきて
いる。LCDが大きくなることにより、より詳細な情報
を1画面で表示することができ、又、カラー化すること
によって情報の認識度を高めることが可能となった。
【0005】ところで、通常、大型カラーLCDディス
プレイ61は図10に示すように配置されており、図1
1(a),(b)に示すように、LCDディスプレイ6
1はユーザーが立ってもしゃがんでもその表示内容が確
認できるような高さ及び角度に設置されている。尚、図
10及び図11において、62は複写装置本体、63は
排紙トレイ、64はADF(Auto Document Feeder)で
ある。
【0006】尚、大型カラーディスプレイが搭載されて
いる機種には図9に示すLCD51は設けられていな
い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、LCD
ディスプレイは一般に視野角が狭く、視野角から外れた
方向から表示内容を確認する場合には表示内容が見づら
いという欠点があった。例えば、図11に示した大型カ
ラーLCDディスプレイ61はユーザーが立ってもしゃ
がんでも表示内容が確認できるような配置と角度に設置
されてはいるが、それぞれの位置に対してベストな設定
を行うことは不可能である。
【0008】又、装置のアプリケーションにはフィニッ
シャーと呼ばれるソータが用意されており、大容量のコ
ピー済み用紙を仕分けし、大きなサイズの用紙のみ折り
込んだり、ステイプル(ホチキス止め)することができ
る。フィニッシャーの装置容積は可成り大きく、複写装
置本体に迫る大きさになる。
【0009】ここで、フィニッシャーを装着した複写装
置システムの外観を図12に示す。尚、図12におい
て、81はフィニッシャーであるが、このフィニッシャ
ー81にも当然用紙搬送系が具備されており、この用紙
搬送系にジャムが発生する可能性がある。そして、この
場合もジャム発生個所をカラーLCDディスプレイ61
に表示してユーザーにジャム処理を促すが、フィニッシ
ャー81の位置ではユーザーは立ってもしゃがんでもカ
ラーLCDディスプレイ61の表示内容を確認しづらか
った。
【0010】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、ユーザーのディスプレイの視
認性を高めてユーザーによるジャム処理等の作業性向上
を図ることができる複写装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、装置の状態、ユーザーが入
力した設定条件等を表示するディスプレイを有し、該デ
ィスプレイに各種情報を表示してユーザーに伝達する複
写装置において、前記ディスプレイの表示面を水平方向
又は垂直方向の少なくとも一方向に可動とする駆動装置
を設け、予め決められた条件が揃うことによって前記駆
動装置による駆動によってディスプレイの表示面の角度
を変更できるようにしたことを特徴とする。
【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記ディスプレイの表示面の角度変更を少
なくとも1つの部材の開閉に連動して行うようにしたこ
とを特徴とする。
【0013】従って、本発明によれば、ディスプレイの
表示面の角度をユーザーの位置や姿勢に応じて最適に調
整することができ、ユーザーのディスプレイの視認性を
高めてユーザーによるジャム処理等の作業性向上を図る
ことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0015】<実施の形態1>図1は本発明に係る複写
装置の正面図であり、同図において、62は複写装置本
体、61はカラーLCDディスプレイ、63は排紙トレ
イ、64は複数の原稿を自動給紙/排紙するADF(Au
to Document Feeder)、65は前ドアである。
【0016】以下、複写装置にジャムが発生した場合を
想定して制御の概要について説明する。
【0017】通常、LCDディスプレイ61は予め決め
られた基準位置にあり、立った姿勢のユーザーに対して
適切な角度に固定されている。尚、この角度はコピー中
も固定されている。
【0018】而して、ジャムが発生すると、LCDディ
スプレイ61は図8に示したようにジャム発生個所を示
す。ユーザーは、示されたジャム発生個所が複写装置本
体62内部の場合には前ドア65を開き、しゃがんだ姿
勢でジャム処理を行う。このとき、ユーザーはしゃがん
だ姿勢でなければジャム処理を行うことができないた
め、複写装置本体62に装備されている不図示の制御装
置はユーザーが前ドア65を開いた時点でユーザーがし
ゃがんだものと判断し、LCDディスプレイ61の角度
を変え、ユーザーのしゃがんだ姿勢からLCDディスプ
レイ61が見え易い位置に該LCDディスプレイ61を
固定する。
【0019】ここで、LCDディスプレイ61周辺の構
成を図2に基づいて説明する。
【0020】図2において、91はLCDディスプレイ
61を支持するフレーム、92はフレーム91とLCD
ディスプレイ61を連結するシャフト、93はシャフト
92に取り付けられたギヤ、94はギヤ93に噛合して
いるギヤ、95はギヤ94を回転させるモータである。
【0021】而して、ユーザーが前ドア65を開くと、
これを検知して不図示の制御回路はモータ95を回転駆
動する。すると、モータ95の回転はギヤ94,93を
経てシャフト92に伝達されて該シャフト92が図2の
矢印A方向に予め決められた回転角度分だけ回転し、L
CDディスプレイ61の表示面がユーザーに対向せしめ
られて該LCDディスプレイ61の表示内容をユーザー
が見易くなる。それと同時に、LCDディスプレイ61
にそれまで表示されていたジャム処理発生個所表示(図
8参照)が例えば図3に示すような具体的なジャム処理
方法の表示に切り換えられる。
【0022】従って、ユーザーはLCDディスプレイ6
1の表示内容に従って所定のジャム処理を実施し、ジャ
ム処理が終了すると前ドア65を閉じる。すると、不図
示の制御回路は前ドア65が閉じられたことを検知し、
図2に示したモータ95は不図示の制御回路によって逆
方向(図2の矢印B方向)に回転せしめられ、LCDデ
ィスプレイ61を基準位置に戻す。
【0023】尚、以上はジャム発生個所が複写装置本体
62の内部である場合について説明したが、示されたジ
ャム発生個所がADF64の場合(原稿がADF64内
の原稿搬送系でジャムした場合)には、ユーザーは立っ
たままの姿勢でADF64の不図示のカバーを開いてジ
ャム処理を実施する。このとき、不図示の制御回路はユ
ーザーが立ったままであると判断し、LCDディスプレ
イ61を基準位置のまま固定する。この場合、LCDデ
ィスプレイ61にはユーザーがADF64のカバーを開
いた時点で具体的な処理内容を表示すれば良い。
【0024】<実施の形態2>次に、本発明の実施の形
態2を図4及び図5に基づいて説明する。
【0025】前記実施の形態1では、複写装置がオプシ
ョンが装着されていないスタンドアロンの状態にある場
合のジャム処理について説明したが、図12に示したよ
うにフィニッシャー81を装着した複写装置においてフ
ィニッシャー81内部でジャムが発生した場合は、実施
の形態1で説明した制御だけではフィニッシャー81の
前に位置するユーザーからはLCDディスプレイ61の
表示内容は確認しづらい。
【0026】本実施の形態では、前ドア65の開閉を検
知する手段をフィニッシャー81に設けた場合のフィニ
ッシャー81におけるジャム発生時の処理について説明
する。
【0027】図4は本発明の実施の形態2に係る複写装
置の正面図であり、本図においては図12において示し
たと同一要素には同一符号を付している。
【0028】本実施の形態では、フィニッシャー81は
ソート部81(a)とスタック部81(b)に分かれて
いる。ソート部81(a)は、例えば50枚1部の書類
を10部コピーする場合には書類の最初の1ページ目を
10枚コピーし、それを10個の不図示のソータビンに
仕分けし、以降同様にソータビンにコピーされた原稿を
蓄積してゆく。そして、10部のコピーが終了すると、
コピーが1部ずつスタック部81(b)に送出され、1
部毎にステイプル(ホチキス止め)されて順次積み重ね
られてゆく。
【0029】コピー途中でフィニッシャー81の内部で
ジャムが発生した場合は、先ず、LCDディスプレイ6
1にはフィニッシャー81においてジャムが発生してい
る旨を表示する。すると、ユーザーは先ず表示内容に従
ってフィニッシャー81の前に移動する。
【0030】不図示の制御装置は、ユーザーがドア82
(a)又はドア82(b)を開いた時点でユーザーがフ
ィニッシャー81の前に移動したものと判断し、LCD
ディスプレイ61の角度を変え、フィニッシャー81の
前からLCDディスプレイ61の表示内容を見易い位置
に該LCDディスプレイ61を固定する。
【0031】ここで、LCDディスプレイ61周辺の構
成を図5に基づいて説明する。
【0032】図5において、121はフレーム91を支
持するシャフト、122はシャフト121に連結された
プーリ、123はプーリ121とプーリ124に巻装さ
れた無端状のタイミングベルト、125はプーリ124
を回転させるモータである。
【0033】而して、ユーザーがドア82(a)又はド
ア82(b)を開いたとき、不図示の制御回路はモータ
125を回転駆動する。すると、モータ125の回転は
プーリ124、タイミングベルト123及びプーリ12
2を経てシャフト121に伝達され、該シャフト121
が図5の矢印C方向に予め決められた角度だけ回転し、
LCDディスプレイ61の表示面がユーザーに対向せし
められ、この結果、ユーザーにはLCDディスプレイ6
1の表示内容が見易くなる。それと同時に、LCDディ
スプレイ61の表示内容がジャム処理発生個所表示から
具体的なジャム処理方法の表示に切り換えられる。
【0034】従って、ユーザーはLCDディスプレイ6
1の表示内容に従って所定のジャム処理を実施し、ジャ
ム処理が終了するとドア82(a)又はドア82(b)
を閉じる。すると、不図示の制御回路はドア82(a)
又はドア82(b)が閉じられたことを検知し、図5に
示したモータ125は不図示の制御回路によって逆方向
(図5の矢印D方向)に回転し、LCDディスプレイ6
1を基準位置に戻す。
【0035】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、ディスプレイの表示面の角度をユーザーの位置
や姿勢に応じて最適に調整することができ、ユーザーの
ディスプレイの視認性を高めてユーザーによるジャム処
理等の作業性向上を図ることができるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る複写装置の正面図
である。
【図2】本発明の実施の形態1に係る複写装置のLCD
ディスプレイ周辺の構成を示す図である。
【図3】本発明の実施の形態1に係る複写装置のLCD
ディスプレイの表示内容(ジャム処理手順を示す表示)
を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態2に係る複写装置の正面図
である。
【図5】本発明の実施の形態2に係る複写装置のLCD
ディスプレイ周辺の構成を示す斜視図である。
【図6】従来のLCDディスプレイを装着した操作部を
示す図である。
【図7】LCDディスプレイの通常動作時の表示内容を
示す図である。
【図8】LCDディスプレイのジャム発生時の表示内容
を示す図である。
【図9】従来の複写装置の本体内部へのLCDディスプ
レイの配置を示す図である。
【図10】カラーLCDディスプレイを装着した従来の
複写装置の正面図である。
【図11】ユーザーが立った姿勢としゃがんだ姿勢に対
するLSDディスプレイの位置関係を示す説明図であ
る。
【図12】フィニッシャーを装着した従来の複写装置の
正面図である。
【符号の説明】
61 カラーLCDディスプレイ(ディスプ
レイ) 62 複写装置本体 65 前ドア 92 シャフト 93,94 ギヤ 95 モータ(駆動装置) 82(a),82(b) ドア 121 シャフト 122,124 プーリ 123 タイミングベルト 125 モータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置の状態、ユーザーが入力した設定条
    件等を表示するディスプレイを有し、該ディスプレイに
    各種情報を表示してユーザーに伝達する複写装置におい
    て、 前記ディスプレイの表示面を水平方向又は垂直方向の少
    なくとも一方向に可動とする駆動装置を設け、予め決め
    られた条件が揃うことによって前記駆動装置による駆動
    によってディスプレイの表示面の角度を変更できるよう
    にしたことを特徴とする複写装置。
  2. 【請求項2】 前記ディスプレイの表示面の角度変更を
    少なくとも1つの部材の開閉に連動して行うようにした
    ことを特徴とする請求項1記載の複写装置。
JP10194217A 1998-07-09 1998-07-09 複写装置 Pending JP2000029263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194217A JP2000029263A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194217A JP2000029263A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000029263A true JP2000029263A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16320911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10194217A Pending JP2000029263A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000029263A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007320053A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2010054565A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Kyocera Mita Corp 表示装置及びそれを備える画像形成装置
JP2011150266A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2013134379A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Sharp Corp 画像形成装置
JP2017212493A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 富士ゼロックス株式会社 作業案内装置、画像処理装置及びプログラム
EP3159171B1 (en) * 2015-10-21 2023-06-07 Canon Production Printing Netherlands B.V. A printing system having an attached local user interface

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007320053A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2010054565A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Kyocera Mita Corp 表示装置及びそれを備える画像形成装置
JP2011150266A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2013134379A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Sharp Corp 画像形成装置
EP3159171B1 (en) * 2015-10-21 2023-06-07 Canon Production Printing Netherlands B.V. A printing system having an attached local user interface
JP2017212493A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 富士ゼロックス株式会社 作業案内装置、画像処理装置及びプログラム
CN107426455A (zh) * 2016-05-23 2017-12-01 富士施乐株式会社 操作指导设备和方法以及图像处理设备
US10868925B2 (en) 2016-05-23 2020-12-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Operation guide apparatus, image processing apparatus, and non-transitory computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3146237B2 (ja) 画像形成装置
KR950015166B1 (ko) 유저인터페이스에 디스플레이를 사용한 선택제어장치 및 방식
US7728824B2 (en) Display device, input device, printing device, and electric device
US7684750B2 (en) Image forming apparatus
KR100421977B1 (ko) 스캔된 원고의 이미지의 사전표시가 가능한 복사기 및그의 복사동작 제어방법
US20050207811A1 (en) Image forming apparatus having sheet retaining function
US7450874B2 (en) Image forming apparatus
US7417758B2 (en) Image forming apparatus, and sheet placing direction instructing method
JP2000029263A (ja) 複写装置
JPH1128848A (ja) 画像形成装置の後処理装置
JP3161775B2 (ja) プリンタ
JP2019139054A (ja) 画像形成装置
JPH08248832A (ja) 画像形成装置
JP3274437B2 (ja) 画像形成装置のジャム処理手順表示装置
JP3274436B2 (ja) 画像形成装置のジャム処理手順表示装置
EP0241799A1 (en) Copying machine having an intermediate tray
JP2004256246A (ja) 画像形成装置
JP2008213970A (ja) 画像形成装置
JPH10307511A (ja) 画像形成装置
JPS61156057A (ja) 自動両面複写機
JP2000338729A (ja) 画像形成装置
JPS62200365A (ja) 画像形成装置
JPS6244730A (ja) 原稿搬送装置
JPS62244842A (ja) 画像記録装置
JP2005164848A (ja) 画像形成装置