JP2000029095A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JP2000029095A
JP2000029095A JP10194148A JP19414898A JP2000029095A JP 2000029095 A JP2000029095 A JP 2000029095A JP 10194148 A JP10194148 A JP 10194148A JP 19414898 A JP19414898 A JP 19414898A JP 2000029095 A JP2000029095 A JP 2000029095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier
camera
main body
rail member
body cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10194148A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Sakimoto
政彦 崎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP10194148A priority Critical patent/JP2000029095A/ja
Priority to US09/349,256 priority patent/US6257776B1/en
Priority to CNB991104234A priority patent/CN1207618C/zh
Publication of JP2000029095A publication Critical patent/JP2000029095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/04Bodies collapsible, foldable or extensible, e.g. book type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を削減してコストダウンを図るとと
もに、カメラを小型化してもバリアが安定してスライド
するようにして操作感を向上させることのできるカメラ
を提供することを目的とする。 【解決手段】 撮影用レンズLを有してカメラ本体1を
覆うとともに左方に向けて開口する開口部2bを有する
本体カバー2と、撮影用レンズLを覆う位置と露出させ
る位置とを移動するバリア3と、バリア3と連結部4c
で一体化されるとともに本体カバー2外壁をバリア3と
で挟むように開口部2b内方に挿入されるレール部4
a、4bを有するレール部材4と、本体カバー2の開口
部2b内方に設けられてレール部4a、4bを直進案内
するガイドローラー8とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカメラに関し、特に
撮影用レンズを覆う位置と露出させる位置とにスライド
するバリアを有するカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】カメラにおけるバリアは、撮影用レンズ
の前面を覆う全閉位置と撮影用レンズ前面から退避する
全開位置とをスライドして、非撮影時における撮影用レ
ンズの保護を行うとともに、撮影時における起動スイッ
チの役目を果たしているものもある。このようなバリア
の従来の構成の例を図6の概略斜視図に示す。
【0003】同図によると、バリア3に一体化された上
下2本のレール40、41がカメラ1の本体カバー2と
一体化された回転する複数のガイドローラー8などによ
って挟持され、レール40、41がガイドローラー8に
直進案内されてバリア3が撮影用レンズLの前面をスラ
イドするようになっている。そして、一方のレール40
を上方から圧縮バネ6等により付勢されながら回転摺動
するクリックローラー7が、バリア3の全開位置と全閉
位置とに於いて該レール40に設けられた係合溝40
a、40bと係合することでクリック力を発生させるよ
うになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
なバリア3のスライド機構によると、カメラが小型化さ
れるとそれに伴ってバリア3からレール40、41が露
出しないようにレール40、41の長さを短くする必要
がある。そして、バリア3を全開位置にしてもレール4
0、41がガイドローラー8から離脱しないようにする
ためガイドローラー8a、8b及び8c、8dの間隔が
短くなる。
【0005】ガイドローラー8a、8b、8c、8dと
レール40、41と間にはレール40、41が摺動可能
なように隙間が設けられており、バリア3は該隙間分傾
斜しながらスライドしている。従って、ガイドローラー
8a、8b及び8c、8dの間隔が短くなると、バリア
3のスライド中の傾斜が大きくなり、バリア3のスライ
ドを不安定にしてカメラの操作感を劣化させていた。
【0006】また、同図に図示していないが、バリア3
が本体カバー2から離脱しないようにカメラ前後方向の
位置を規制する位置規制部材を別途必要とし、部品点数
を多くしてコストアップの要因となっていた。
【0007】本発明は、部品点数を削減してコストダウ
ンを図るとともに、カメラを小型化してもバリアが安定
してスライドするようにして操作感を向上させることの
できるカメラを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載された発明は、撮影用レンズを有して
カメラ本体を覆うとともに一方側方に向けて少なくとも
一部が開口する開口部を有する本体カバーと、前記撮影
用レンズを覆う位置と露出させる位置とを移動するバリ
アと、前記バリアと一体化されるとともに前記本体カバ
ー外壁を前記バリアとで挟むように前記開口部内方に挿
入されるレール部材と、前記開口部の内方に設けられて
前記レール部材を直進案内する案内部材とを備えたこと
を特徴としている。
【0009】この構成によると、本体カバーの内側に配
置されるレール部材と本体カバー側端の開口部を通じて
連結されるバリアは、レール部材が本体カバー内側の案
内部材によって直進案内されることによって、本体カバ
ーの外側をスライドして撮影用レンズを覆う位置と露出
させる位置とを移動する。
【0010】また請求項2に記載された発明は、請求項
1に記載されたカメラにおいて、フィルムを押さえて平
面性を保持させる圧着板と前記本体カバー外壁とで挟む
ように前記レール部材を配置して前記レール部材の前後
方向の位置規制をしたことを特徴としている。
【0011】この構成によると、バリアはカメラ背面か
ら前面までを覆うように形成され、レール部材はカメラ
背面側の圧着板と本体カバーとの間を摺動してバリアが
スライドされる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図を参照して
説明する。説明の便宜上図6の従来例と同一部材につい
ては同一の符号を付している。図1は本発明の実施形態
のカメラを示す概略背面図であり、図2、図3は図1に
おけるA−A’、B−B’断面図である。これらの図に
よると、バリア3が本体ケース2の一方側部の全面を覆
う所謂フルカプセルタイプと呼ばれるカメラ1におい
て、本体ケース2の背面側外壁2aには、撮影用レンズ
Lに対応する位置に圧着板5が取り付けられ、圧着面5
aによってフィルム(不図示)を圧着してカメラ撮影時
のフィルムの平面性を保持している。
【0013】圧着板5と本体ケース2の外壁2aとの間
には開口部2bが図1における図中左方に向けて開口し
て形成されている。バリア3にはコ字型のレール部材4
が連結部4cをビス9で固定され、レール部4a、4b
が開口部2b内に挿入されている。開口部2bの隙間は
レール部4a、4bの厚みと略等しくしており、これに
よりレール部材4のカメラ前後方向の位置を規制してい
る。本体ケース2には連結部4cと干渉しないように逃
げ部2cが形成されている。
【0014】圧着板5には回転可能なガイドローラー8
(8a、8b、8c、8d)が取り付けられており、各
レール部4a、4bの上下を摺動可能に挟持してレール
部4a、4bを直進案内するようになっている。また圧
着板5には上下に板バネ6が取り付けられており、端部
に設置されたクリックローラー7を付勢し、レール部4
a、4bに設けられた係合溝4d、4e、4f、4gと
クリックローラー7とが係合した時にクリック力を発生
させるようになっている。
【0015】このようなカメラ1において、バリア3を
図1に示す撮影用レンズLを覆う全閉位置の時から図中
左方に開くと、レール部4a、4bがガイドローラー8
に案内されてバリア3がスライドする。そして、図4に
示す撮影用レンズLを露出する全開位置に達すると、本
体カバー2に設けられたストッパー10及び圧着板5に
設けられたストッパー部5bがレール部4a、4bに設
けられた当接部4h、4iと当接してバリア3の移動が
停止される。この時、レール部4a、4bに設けられた
係合溝4f、4gがクリックローラー7と係合してクリ
ック感が使用者に伝えられる。
【0016】バリア3を閉じる際も同様に、レール部4
a、4bがガイドローラー8に案内されてバリア3がス
ライドする。そして、図1に示す全閉位置に達すると、
バリア3の端面3aが本体カバーの当接面2dと当接し
てバリア3の移動が停止される。
【0017】図中、左方のガイドローラー8a、8c
は、バリア3が全閉位置(図1参照)の時に連結部4c
等と干渉しないように配置され、右方のガイドローラー
8b、8dはバリア3が全開位置(図4参照)の時にレ
ール部4a、4bが離脱しないように配置されている。
レール部4a、4bとガイドローラー8との隙間による
レール部材4の傾斜角度は、時計回りについてはガイド
ローラー8a、8dとレール部4a、4bとの隙間、反
時計回りについてはガイドローラー8b、8cとレール
部4a、4bとの隙間、によって決められる。
【0018】本実施形態ではレール部材4のレール部4
a、4bが本体カバー2の内側に配置されていることに
よって表面に露出しないので、図1のようにバリア3の
端面3aよりもレール部4a、4bを横方向に突出する
長さにしても外観を損ねることはない。これにより、ガ
イドローラー8a、8d及びガイドローラー8b、8c
の横方向の間隔を広くすることができる。従って、カメ
ラ1を小型化してもレール部材4の傾斜角度が小さく、
バリア3を安定して直進案内することが可能となり、カ
メラの操作感を向上させることができるようになる。
【0019】また、他の実施形態として、図5の概略背
面図に示すように、レール部材4のレール部4a、4b
にギヤ11と噛合するギヤ部4jを設け、バリア3の直
進案内をギヤ11とガイドローラー8とで行ってもよ
い。この場合においてもガイドローラー8a、8d及び
ガイドローラー8b、8cの横方向の間隔を広くしてレ
ール部材4の傾斜角度を小さくすることができるので上
記と同様の効果を得ることができる。
【0020】
【発明の効果】請求項1の発明によると、レール部材を
本体内部に配置するために表面に露出させることなく長
くできるので、ガイドローラーなどによる直進案内幅を
広くすることによってカメラを小型化してもバリアの安
定した直進案内が可能となり、外観を損ねることなく操
作感を向上させることができる。
【0021】請求項2の発明によると、バリアのカメラ
前後方向の位置規制を圧着板と本体ケースとで行うので
別の位置規制部材を必要とせず、部品点数削減によるコ
ストダウンを図ることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる実施形態のカメラを示す
概略背面図である。
【図2】 図1におけるカメラのA−A’断面図で
ある。
【図3】 図1におけるカメラのB−B’断面図で
ある。
【図4】 同実施形態のカメラのバリアを開いた状
態を示す概略背面図である。
【図5】 本発明にかかる他の実施形態のカメラを
示す概略背面図である。
【図6】 従来のカメラを示す概略斜視図である。
【符号の説明】
1 カメラ 2 本体カバー 3 バリア 4 レール部材 5 圧着板 6 板バネ 7 ボール 8 ガイドローラー 11 ギヤ L 撮影用レンズ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影用レンズを有してカメラ本体を覆う
    とともに一方側方に向けて少なくとも一部が開口する開
    口部を有する本体カバーと、前記撮影用レンズを覆う位
    置と露出させる位置とを移動するバリアと、前記バリア
    と一体化されるとともに前記本体カバー外壁を前記バリ
    アとで挟むように前記開口部内方に挿入されるレール部
    材と、前記開口部の内方に設けられて前記レール部材を
    直進案内する案内部材とを備えたことを特徴とするカメ
    ラ。
  2. 【請求項2】 フィルムを押さえて平面性を保持させる
    圧着板と前記本体カバー外壁とで挟むように前記レール
    部材を配置して前記レール部材の前後方向の位置規制を
    したことを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
JP10194148A 1998-07-09 1998-07-09 カメラ Pending JP2000029095A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194148A JP2000029095A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 カメラ
US09/349,256 US6257776B1 (en) 1998-07-09 1999-07-08 Camera having a barrier slidable between positions to cover and uncover a taking lens
CNB991104234A CN1207618C (zh) 1998-07-09 1999-07-09 照相机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194148A JP2000029095A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000029095A true JP2000029095A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16319722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10194148A Pending JP2000029095A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 カメラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6257776B1 (ja)
JP (1) JP2000029095A (ja)
CN (1) CN1207618C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102063180B1 (ko) * 2018-08-29 2020-01-07 박재환 웹캠 커버

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4357766B2 (ja) * 2001-05-28 2009-11-04 富士フイルム株式会社 カメラのレンズバリア装置
US6735381B2 (en) * 2002-10-04 2004-05-11 Eastman Kodak Company Camera panel assembly having one-piece lens cover/slider
DE102004034825B4 (de) * 2004-03-03 2006-04-13 Mustek Systems Inc. Öffnungsmechanismus für eine Kamera
TWI236285B (en) * 2004-03-03 2005-07-11 Mustek System Inc The opening structure of the image device
TWI255125B (en) * 2004-09-08 2006-05-11 Benq Corp Electronic apparatus with cover for protecting image capture device
TWI258291B (en) * 2004-09-08 2006-07-11 Benq Corp Electronic apparatus with symmetrically-opened cover for protecting image capture device
KR101134540B1 (ko) * 2005-09-07 2012-04-13 삼성전자주식회사 디지털 영상 처리 장치 및 화상 표시 방법
CN1963658B (zh) * 2005-11-11 2010-12-08 亚洲光学股份有限公司 相机保护盖装置
US7619900B2 (en) * 2007-01-25 2009-11-17 Mitac International Corp. Dual-board case for multi-mainboard system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3599553A (en) * 1969-06-26 1971-08-17 Eastman Kodak Co Slidable cover and handle member for photographic cameras
JP3216333B2 (ja) 1993-06-28 2001-10-09 ミノルタ株式会社 カメラ
US5608478A (en) * 1994-06-16 1997-03-04 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Camera with lock-controlling lens barrier
JP3497623B2 (ja) 1995-09-01 2004-02-16 オリンパス株式会社 カメラ
US5805947A (en) * 1995-12-08 1998-09-08 Nikon Corporation Camera provided with a sliding cover
JPH09197479A (ja) 1996-01-11 1997-07-31 Asahi Optical Co Ltd カメラのスライドカバー装置
JPH09230464A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JP3395552B2 (ja) * 1996-12-06 2003-04-14 株式会社ニコン レンズカバーを有するカメラ
US5943521A (en) * 1998-03-10 1999-08-24 Eastman Kodak Company Camera with movable protective cover supported for pivoting to activate switch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102063180B1 (ko) * 2018-08-29 2020-01-07 박재환 웹캠 커버

Also Published As

Publication number Publication date
US6257776B1 (en) 2001-07-10
CN1243969A (zh) 2000-02-09
CN1207618C (zh) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7747297B2 (en) Personal digital assistant with slide mechanism
US20080194304A1 (en) Hinge mechanism and mobile terminal
JP4842223B2 (ja) 電子機器及びスライドモジュール
JP2000029095A (ja) カメラ
US20090005135A1 (en) Electronic device slide mechanism
US8085343B2 (en) Image capture apparatus
CN102224772B (zh) 柔性印刷电路板和滑动式电子装置的安装结构
TW202026747A (zh) 原稿壓合板開闔裝置及包含此原稿壓合板開闔裝置的辦公機器
US5708891A (en) Camera having a barrier movable to cover and expose an imaging lens
JP2006093999A (ja) スライド型携帯電話機
JP2000029094A (ja) カメラ
JP2000010153A (ja) バリア部材を有するカメラ
US20130077237A1 (en) Electronic device and imaging device
KR100346326B1 (ko) 테이프카트리지
JP2001228507A (ja) バリア付きカメラ
WO2005081415A1 (en) Sliding apparatus for sliding-type mobile phone
JPH07333687A (ja) バリア付きカメラ
JP4237554B2 (ja) ドアチェック装置の組み付け方法
JPH0230863Y2 (ja)
CN220797935U (zh) 镜头组件、镜头及摄像装置
JP2000275698A (ja) カメラ
TWI733495B (zh) 顯示模組
JPH052901Y2 (ja)
JP4067628B2 (ja) 電気錠のスライドカバー
JP3593690B2 (ja) スイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050615