JP2000023802A - 商品陳列ユニット - Google Patents

商品陳列ユニット

Info

Publication number
JP2000023802A
JP2000023802A JP10198683A JP19868398A JP2000023802A JP 2000023802 A JP2000023802 A JP 2000023802A JP 10198683 A JP10198683 A JP 10198683A JP 19868398 A JP19868398 A JP 19868398A JP 2000023802 A JP2000023802 A JP 2000023802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
display unit
partition plate
main body
commodity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10198683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4175526B2 (ja
Inventor
Shinichi Osawa
真一 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawajun Co Ltd
Original Assignee
Kawajun Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawajun Co Ltd filed Critical Kawajun Co Ltd
Priority to JP19868398A priority Critical patent/JP4175526B2/ja
Publication of JP2000023802A publication Critical patent/JP2000023802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4175526B2 publication Critical patent/JP4175526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 商品に応じて円滑な自動前出しを確保し、構
成品数少なく模様替えも容易で、無駄なスペースが無
く、在庫も少ない商品陳列ユニットを提供する。 【解決手段】 前出し本体2上にある商品3をその自重
に起因して働く分力により商品取出部位A又はBと定め
た側に移動させる作動機構4を含むと共に、前出し本体
2は複数列の商品3を載置し得るサイズを有してなる商
品前出し機5と、この商品前出し機5に着脱自在である
と共にこれに着した状態で平行移動可能な仕切り板6
と、商品取出部位A又はBに近在して設けて商品3の落
下を防ぐ商品落下防止具7と、からなることで、前出し
本体2上に商品を複数列載置し、商品3毎のサイズに応
じて仕切り板6をセットすれば、前出し本体2上の商品
3を作動機構4により仕切り板6に沿って商品取出部位
A又はB側に移動させ得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主にコンビニエン
スストアーやスーパー等の店内に設置されている商品陳
列棚等に載置することにより用いられ、商品の自動前出
しが容易に出来る商品陳列ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンビニエンスストアーやスーパ
ー等では、図9に示すような商品陳列ケース50の各商
品陳列棚51に、多種類の商品52が豊富に陳列されて
いる。商品52は手前の方から売れてゆくため、必然的
に手前の部分が空くことになるから、奥にある商品52
を手前に出す所謂前出し作業が必要となる。この為、種
々の自動又は半自動の前出し機能を備えた商品陳列棚又
は商品陳列具が多数提案されている。例えば、収納ケー
ス53の底部に多数のローラ54が商品陳列ケース50
の扉55側に下り勾配となるように取り付けられた商品
陳列ユニット56がある(特開平8−24091号公報
参照)。この商品陳列ユニット56は、商品52を仕切
る機能を有する側板57、57における幅寸法が決めら
れているから、その幅寸法に適合する商品52のみが利
用できる。従って、商品52のサイズに合わせた複数種
類の商品陳列ユニット56を取り揃えておく必要があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の商品陳列ユニッ
ト56は、上記の通り複数種類のものを取り揃えておく
必要があるから、その費用が高く管理も煩雑となりやす
い。また、この商品陳列ユニット56はサイズが決まっ
ているから、商品陳列ケース50内の各商品陳列棚51
の模様替えをするときの自由度が低く、やりずらい。更
に、この商品陳列ユニット56は、商品52毎に1台必
要になり、その製作費用が高くなりがちである。そこ
で、図10に示すように、自動前出しを維持しつつ、商
品52のサイズに合わせて、商品52を仕切る機能を有
する側板、すなわち、仕切り板57a、57a間におけ
る幅寸法を自在に決め、そのまま位置止め出来る商品陳
列ユニット56aが考えられる。しかし、この商品陳列
ユニット56aは、上記の従来例と同様に商品52毎あ
るいは1商品列毎に1台必要になり、その採用に際して
全費用が高くなりがちである。加えて、その仕切り板5
7aがほぼ中央にあるため、複数の商品陳列ユニット5
6aを商品52のサイズに合わせて商品陳列棚51上に
セットして行くと、そのセットの両端に使用されないロ
ーラ54が残り無駄となるし、商品陳列棚51を占拠し
て空きスペースとなる。この空きスペースが出ないよう
にするためには、商品陳列ユニット56aを仕切り板5
7aから2分割した形状の商品陳列ユニット半体が別に
必要になって、保有あるいは保管すべき構成品の種類が
増える結果となってしまう。
【0004】従って、本発明の目的は、複数列の商品を
同時に載置出来て構成品数を減らし、商品のサイズに合
わせた円滑な自動前出しを確保しつつ、模様替えを容易
にし、無駄スペースの発生を防ぎ、保有あるいは在庫管
理をすべき構成品の種類が少なくて済む商品陳列ユニッ
トを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる状況において、本
発明者は、鋭意検討を行った結果、前出し本体上にある
商品をその自重に起因して働く分力により商品取出部位
と定めた側に移動させる作動機構を含むと共に、前出し
本体は複数列の商品を載置し得るサイズを有する様に商
品前出し機を構成し、この商品前出し機に着脱自在であ
ると共にこれに着した状態で平行移動可能な仕切り板を
設ければ、商品のサイズに応じて仕切り板をセット出
来、数量も種類も少ない構成部品で、商品に制約されな
いで円滑な自動前出しを維持し、使用されない部分の発
生や無駄なスペースの発生も防げることを見い出し、本
発明を完成するに至った。
【0006】すなわち、本請求項1に係る発明は、前出
し本体上にある商品をその自重に起因して働く分力によ
り商品取出部位と定めた側に移動させる作動機構を含む
と共に、前記前出し本体は複数列の商品を載置し得るサ
イズを有してなる商品前出し機と、該商品前出し機に着
脱自在であると共にこれに着した状態で平行移動可能な
仕切り板と、からなることを特徴とする商品陳列ユニッ
トを提供するものである。かかる構成を採ることによ
り、前出し本体に仕切り板を嵌め、各仕切り板間に商品
をそれぞれ載置して複数列とし、商品毎のサイズに応じ
て仕切り板をセットすれば、前出し本体上の商品を作動
機構により仕切り板に沿って商品取出部位側に移動させ
得る。
【0007】また、本請求項2に係る発明は、前記仕切
り板は2個の係り止めを有し、該係り止めは前記商品前
出し機に設けた溝内をスライド可能である商品陳列ユニ
ットを提供するものである。かかる構成を採ることによ
り、上記機能に加え、溝内に仕切り板の係り止めを嵌
め、スライドさせて前出し本体上の商品のサイズに応じ
て仕切り板をセットすることが出来る。
【0008】また、本請求項3に係る発明は、前記仕切
り板の少なくとも一端に少なくとも奥行き方向に対して
商品一個分の幅調節スペーサを設けて、複数の前記商品
前出し機同士の位置決めをする商品陳列ユニットを提供
するものである。かかる構成を採ることにより、上記機
能に加え、仕切り板をスライドさせて商品に幅調節スペ
ーサを軽く当てるようにして仕切り板の位置決めをし、
商品を挟んだ状態の仕切り板間の距離を決める。
【0009】また、本請求項4に係る発明は、前記作動
機構は前出し本体にローラを架設し、少なくとも使用時
に前記ローラを前記商品取出部位側に下り勾配とする商
品陳列ユニットを提供するものである。かかる構成を採
ることにより、上記機能に加え、作動機構に摩擦係数が
少ないとされる転がり摩擦のローラを採用したから、ロ
ーラ上の商品は自重に起因して働く分力により容易確実
に商品取出部位側に移動できる。
【0010】また、本請求項5に係る発明は、前記作動
機構は前出し本体に滑り材を設け、少なくとも使用時に
前記滑り材を前記商品取出部位側に下り勾配とする商品
陳列ユニットを提供するものである。かかる構成を採る
ことにより、上記機能に加え、作動機構に摩擦係数が小
さい滑り摩擦の滑り材を採用したから、滑り材上の商品
は自重に起因して働く分力により容易確実に商品取出部
位側に移動できる。
【0011】また、本請求項6に係る発明は、前記商品
前出し機は連結可能である商品陳列ユニットを提供する
ものである。かかる構成を採ることにより、商品前出し
機を必要に応じて順次連結することが出来る。
【0012】また、本請求項7に係る発明は、前記商品
落下防止具は前記仕切り板の少なくとも一端に設けられ
た商品陳列ユニットを提供するものである。かかる構成
を採ることにより、仕切り板に設けた商品落下防止具に
より、商品取出部位に達した商品が前出し本体上から落
下しない。
【0013】また、本請求項8に係る発明は、前記商品
落下防止具は前記商品取出部位と定めた側の前記前出し
本体に着脱自在に設けられた商品陳列ユニットを提供す
るものである。かかる構成を採ることにより、前記前出
し本体に設けた商品落下防止具によっても、商品取出部
位に達した商品が前出し本体上から落下しない。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を挙げて本発明
を図1〜8に基づいて詳述する。図1は本発明の実施形
態である商品陳列ユニットの部品構成を示す斜視図、図
2は商品陳列ユニットを構成する仕切り板を示す斜視
図、図3は商品陳列ユニットを組み立てた状態を示す斜
視図、図4は商品陳列ユニットの使用状態を示す斜視図
である。図において、商品陳列ユニット1は、前出し本
体2上にある商品3をその自重に起因して働く分力によ
り商品取出部位Aと定めた側に移動させる作動機構4を
含むと共に、前出し本体2は複数列の商品3を載置し得
るサイズを有してなる商品前出し機5と、この商品前出
し機5に着脱自在であると共にこれに着した状態で平行
移動可能な仕切り板6と、商品取出部位Aに近傍に設け
て商品3の落下を防ぐ商品落下防止具7と、からなるも
のである。
【0015】前記前出し本体2は、細長い2枚の側板1
0、11が、その両端に商品取出部位A側に位置する側
板12及びその反対側の側板13が取り付けられ、これ
ら側板12及び側板13の間には側板10及び11と平
行に3枚の中板14、15、16が渡されている。そし
て、側板12及び13は複数列の商品3を並べるのに充
分な長さを持ち、これらの側板10と中板14との間
に、中板14と中板15との間に、中板15と中板16
との間に、中板16と側板11との間に、前記作動装置
4、すなわち、多数のローラ17が回転自在に架設され
ている。従って、商品前出し機5を、例えば、商品取出
部位AあるいはBと定めた側に傾斜させれば、多数のロ
ーラ17上の複数列の前記商品3は、その自重に起因し
て常時働く分力により、商品取出部位AあるいはB側に
移動する。この場合は商品3の形態に応じて傾斜角を決
められることが出来るから、都合がよい。なお、前出し
本体2自体が、図3の二点鎖線に示すように、予め商品
取出部位A側に傾斜していても良く、この場合は使用時
に一々傾斜させる手間が省ける。また、前出し本体2の
側板10には商品前出し機5同士を連結するための係合
穴10aが明けられ、側板11には係合穴10aに連結
する係合片10bが取り付けれ、これら周知構造の係合
穴10aに係合片10bを差し込むことで、商品前出し
機5同士を連結出来るようになっている。
【0016】更に、前出し本体2の側板12及び13の
下端部に断面がほぼコ字状の部材18及び19が延出し
て、L字状の溝20及び21を形成している。これら溝
20及び21には、前記仕切り板6が嵌められる。この
仕切り板6は、図2の右から3番目に図示するが、平板
22の少なくとも一端に係り止め23を設けたものが基
本形態である。この図2では、他端にも係り止め24を
設けてあるが、この場合の方が平行移動するときスムー
ズに動いて都合が良い。なお、図1の実施例の仕切り板
6aは、平板22の両端に係り止め23及び24を設
け、更にその上部に前述の商品落下防止具7を設け、加
えて、係り止め23側の平板22端部に後に詳述する幅
調節スペーサ30を設けてなる。従って、商品前出し機
5のL字状の溝20及び21に仕切り板6aの両端にあ
る係り止め23及び24を嵌め、仕切り板6aをスライ
ドさせて、幅調節スペーサ30を用いてその商品3に都
合の良い仕切り板6a間距離を決め、傾斜させて商品3
を商品取出部位A側に移動させ得るが、係り止め23上
部の商品落下防止具7により商品3の落下を防げる。
【0017】また、仕切り板6は、図2に示す様に種々
の形態があり、右から4番目の仕切り板6bは、商品前
出し機5上の商品列の両端に設けるもので、左端及び右
端に設けることが出来るように、例えば、幅調節スペー
サ30を採用する様な場合には、平板22の両端に設け
ている。右から2番目の仕切り板6cは、平板22の両
端に商品落下防止具7と係り止め23及び24とが一体
となった落下防止用係り止め25及び26が平板22と
別体に構成され、これら落下防止用係り止め25及び2
6が平板22の両端に差し込まれている、ものである。
右端の仕切り板6dは、仕切り板6cの平板22が丸棒
27に変わったものである。なお、仕切り板6には、そ
の平板22の一端あるいは両端に幅調節スペーサ30が
設けられていても良く、仕切り板6c及び6dには、落
下防止用係り止め25及び26の片方あるいは両方に幅
調節スペーサ30が設けられていても良い。また、仕切
り板6eの様に係り止め24が平板22の一端あるいは
両端にでなく、中間であっても良いし(図6参照)、こ
の仕切り板6eは、係り止め23側の平板22端部に幅
調節スペーサ30を設けても良い。
【0018】幅調節スペーサ30は、商品取出部位Aあ
るいはB側の仕切り板6端部に位置させるのが最も良
く、少なくとも商品一個分の幅寸法を持つ幅調節スペー
サ30が平板22に設けられている。これは、商品3の
種類によりその寸法が異なるから、仕切り板6間の最適
距離を決め、商品前出し機5同士の位置決めするのに、
幅調節スペーサ30で最低限一個の商品3を挟めなけれ
ばならない、ことによる。また、この幅調節スペーサ3
0の厚みは、これが無い仕切り板6間において、商品3
との間にどの程度の余裕があれば、多数のローラ17上
の商品3が最もスムーズに商品取出部位AあるいはBに
移動するかにより、決定される。すなわち、幅調節スペ
ーサ30の厚みは、各種商品についての実験及び経験則
に基づき決定される。なお、幅調節スペーサ30は、商
品取出部位A側の平板22の端部に着脱自在な構成であ
っても良い。幅調節スペーサ30がこのように構成され
ていると、幅調節機能の無い商品前出し機に幅調節機能
を付与出来て都合が良い。
【0019】次に、上記構成になる商品陳列ユニット1
の使用方法を説明する。まず、必要数の商品前出し機5
と、幅調節スペーサ30が一体に形成された必要数の仕
切り板6aと、端に使う仕切り板6bとを用意する。次
に、商品前出し機5の溝20及び21に仕切り板6aを
嵌め、必要に応じて仕切り板6bも嵌める。この状態
で、図9に示すような商品陳列ケース50内の商品陳列
棚51に、商品前出し機5を、その商品取出部位Aある
いはBが扉55側に位置するように載置収納し、かつ傾
斜させる。そして、図4に示すように、商品前出し機5
上の仕切り板6a間のローラ17上に商品3を置き、仕
切り板6aを幅寄せスライドさせ、双方の幅調節スペー
サ30にて商品3を軽く当てた状態で位置決めし、仕切
り板6aをセットする。更に商品3を並べたい場合に
は、仕切り板6aを順次追加し上記と同様にセットすれ
ば良く、商品前出し機5が不足したら、その係合穴10
aに追加の商品前出し機5の係合片10bを差し込む
か、その追加の商品前出し機5の係合穴10aに係合片
10bを差し込むことで、商品前出し機5同士を連結す
れば良い。なお、最終的に両端に仕切り板6bが位置す
るようにすれば良い。そして、図5に示す各仕切り板6
a間に出来た商品列に商品3が一杯になるまで入れ、こ
の状態で商品3を取り出すと、各幅調節スペーサ30と
仕切り板6aとの間の幅寸法Xは商品3の幅寸法Yとほ
ぼ等しく、各仕切り板6a間の幅寸法Zは商品3の幅寸
法より程よく大きく(X≒Y<Z)、仕切り板6a間の
距離が自動前出しに最適に設定されているから、続く商
品3は幅調節スペーサ30の無い区間の仕切り板6aに
ガイドされ、先頭の商品3が矢線C方向に商品落下防止
具7に当たるまで移動する。
【0020】図6は本発明の他の実施形態である商品陳
列ユニット1aを示し、図1及び図3〜図5に示す商品
陳列ユニット1との相違点は、仕切り板6eの係り止め
24が平板22の中間部にあるから、それに合わせて商
品前出し機5aの溝21が前出し本体2aの中間部にあ
り、従って、商品落下防止具7が必要なく、更に幅調節
スペーサ30が前記商品取出部位A側の平板22端部に
無い点にある。その他の構成、作用は図1及び図3〜図
5の実施形態とほぼ同様であるから、図面に符号を付し
てその説明を省略する。
【0021】図7は本発明の他の実施形態である商品陳
列ユニット1bを示し、図1及び図3〜図5に示す商品
陳列ユニット1との相違点は、商品前出し機5bの作動
装置4bが前出し本体2b上に張られた上板31に設け
られたリブ状の滑り材32であり、更に幅調節スペーサ
30が前記商品取出部位A側の仕切り板6f端部に無い
点にある。このリブ状の滑り材32は特に限定が無い
が、それ以外の滑り材、例えば、平面状の滑り材であっ
ても良く、摩擦係数μが限りなく零に近いものが良いの
は言うまでもない。従って、この摩擦係数μが、商品前
出し機5での多数のローラ17のころがり摩擦と同等の
リブ状の滑り材32を選択すれば、商品前出し機5と同
じ傾斜角でもリブ状の滑り材32上の前記商品3は、そ
の自重に起因して常時働く分力により、同じように商品
取出部位A側に移動する。多数のローラ17が必要なく
なる点でメリットがある。その他の構成、作用は図1及
び図3〜図5の実施形態とほぼ同様であるから、図面に
符号を付してその説明を省略する。
【0022】図8は本発明の他の実施形態である商品陳
列ユニット1cを示し、商品陳列ユニット1cと、図1
及び図3〜図5に示す商品陳列ユニット1との相違点
は、商品前出し機5cのコ字状部材18の外側に、L字
状部材33を更に延出して溝34を形成し、この溝34
には、透明の長板である商品落下防止具7aが嵌めら
れ、従って、仕切り板6gの商品取出部位A側端部には
商品落下防止具7が無く、更に幅調節スペーサ30も無
い点にある。その他の構成、作用は図1及び図3〜図5
の実施形態とほぼ同様であるから、図面に符号を付して
その説明を省略する。
【0023】以上、本発明の実施形態を説明したが、具
体的な構成はこれに限定されず、本発明の要旨を逸脱し
ない範囲での変更、追加は本発明の範囲内である。
【0024】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1の発明に
よれば、前出し本体に複数の仕切り板を嵌め、各仕切り
板間に商品をそれぞれ載置して複数列とし、商品毎のサ
イズに応じて仕切り板をセットすれば、前出し本体上の
商品を作動機構により仕切り板に沿って商品取出部位側
に移動させ得る。従って、商品を同時に複数列に載置出
来るから構成品数を減らすことが出来、商品のサイズに
制約されないで円滑な自動前出しを確保しつつ、模様替
えが容易に出来、無駄スペースの発生を防ぎ商品陳列ケ
ース等の有効利用が可能となり、しかも保有あるいは在
庫管理をすべき構成品の種類が少なくて済む効果があ
る。
【0025】請求項2の発明によれば、溝内に仕切り板
の係り止めを嵌め、スライドさせて前出し本体上の商品
のサイズに応じて仕切り板をセットするとが出来る。従
って、上記効果に加え、仕切り板を前出し本体上に載置
した商品のサイズに応じて、容易にセット出来る。
【0026】請求項3の発明によれば、仕切り板をスラ
イドさせて商品に幅調節スペーサを軽く当てるようにし
て仕切り板の位置決めをし、商品を挟んだ状態の仕切り
板間の距離を決める。従って、上記効果に加え、商品に
応じて移動させるのに最適な仕切り板間の距離を簡単に
決めることが出来る。
【0027】請求項4の発明によれば、作動機構に摩擦
係数が少ないとされる転がり摩擦のローラを採用したか
ら、ローラ上の商品は自重に起因して働く分力により容
易確実に商品取出部位側に移動できる。従って、上記効
果に加え、ローラ上の商品は常に商品取出部位側に移動
しようとしているから、手前の商品を取り出せば、次の
商品が直ぐに商品取出部位に移動して、前出し作業をす
ることなく次々と容易に商品を取り出せる。
【0028】請求項5の発明によれば、作動機構に摩擦
係数が小さい滑り摩擦の滑り材を採用したから、滑り材
上の商品は自重に起因して働く分力により容易確実に商
品取出部位側に移動できる。従って、上記効果に加え、
滑り材を採用しても、その上の商品は常に商品取出部位
側に移動しようとし、手前の商品を取り出せば、次の商
品が直ぐに商品取出部位に移動して、前出し作業をする
ことなく次々と容易に商品を取り出せる。
【0029】請求項6の発明によれば、商品前出し機を
必要に応じて順次連結することが出来る。従って、上記
効果に加え、大型やサイズ違いの商品陳列ケースにも対
応出来る。
【0030】請求項7の発明によれば、仕切り板に設け
た商品落下防止具により、商品取出部位に達した商品が
前出し本体上から落下しない。従って、上記効果に加
え、簡易な一体構成となり、少ない構成品数にて商品落
下による怪我や商品の破損を防ぐことが出来る。
【0031】請求項8の発明によれば、前出し本体に設
けた商品落下防止具によっても、商品取出部位に達した
商品が前出し本体上から落下しない。従って、上記効果
に加え、少ない構成品数にて商品落下による怪我や商品
の破損を防ぐことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態である商品陳列ユニットの部
品構成を示す斜視図。
【図2】商品陳列ユニットを構成する仕切り板を示す斜
視図。
【図3】商品陳列ユニットを組み立てた状態を示す斜視
図。
【図4】商品陳列ユニットの使用状態を示す斜視図。
【図5】商品陳列ユニットの使用状態を示す平面図。
【図6】本発明の他の実施形態である商品陳列ユニット
の使用状態を示す斜視図。
【図7】本発明の他の実施形態である商品陳列ユニット
の構成を示す斜視図。
【図8】本発明の他の実施形態である商品陳列ユニット
を示す斜視図。
【図9】従来例を示す斜視図。
【図10】従来例を示す斜視図。
【符号の説明】
1、1a、1b、1c、56、56a 商品陳列ユニ
ット 2、2a、2b、2c 前出し本体 3、52 商品 4、4b 作動機構 5、5a、5b、5c 商品前出し機 6、6a〜6g、57a 仕切り板 7、7a、7b 商品落下防止具 10、11、12、13、22、23、57 側板 10a 係合穴 10b 係合片 14、15、16 中板 17、54 ローラ 18、19 コ字状の部材 20、21 L字状の溝 22 平板 23、24 係り止め 25、26 落下防止用係り止め 27 丸棒 30 幅調節スペーサ 31 上板 32 滑り材 33 L字状部材 34 溝 50 商品陳列ケース 51 商品陳列棚 53 収納ケース 55 扉

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前出し本体上にある商品をその自重に起
    因して働く分力により商品取出部位と定めた側に移動さ
    せる作動機構を含むと共に、前記前出し本体は複数列の
    商品を載置し得るサイズを有してなる商品前出し機と、
    該商品前出し機に着脱自在であると共にこれに着した状
    態で平行移動可能な仕切り板と、からなることを特徴と
    する商品陳列ユニット。
  2. 【請求項2】 前記仕切り板は2個の係り止めを有し、
    該係り止めは前記商品前出し機に設けた溝内をスライド
    可能である請求項1記載の商品陳列ユニット。
  3. 【請求項3】 前記仕切り板の少なくとも一端に少なく
    とも奥行き方向に対して商品一個分の幅調節スペーサを
    設けて、複数の前記商品前出し機同士の位置決めをする
    請求項1又は2記載の商品陳列ユニット。
  4. 【請求項4】 前記作動機構は前出し本体にローラを架
    設し、少なくとも使用時に前記ローラを前記商品取出部
    位側に下り勾配とする請求項1〜3のいずれか1項記載
    の商品陳列ユニット。
  5. 【請求項5】 前記作動機構は前出し本体に滑り材を設
    け、少なくとも使用時に前記滑り材を前記商品取出部位
    側に下り勾配とする請求項1〜3のいずれか1項記載の
    商品陳列ユニット。
  6. 【請求項6】 前記商品前出し機は連結可能である請求
    項1〜5のいずれか1項記載の商品陳列ユニット。
  7. 【請求項7】 前記商品落下防止具は前記仕切り板の少
    なくとも一端に設けられた請求項1〜6のいずれか1項
    に記載の商品陳列ユニット。
  8. 【請求項8】 前記商品落下防止具は前記商品取出部位
    と定めた側の前記前出し本体に着脱自在に設けられた請
    求項1〜6のいずれか1項に記載の商品陳列ユニット。
JP19868398A 1998-07-14 1998-07-14 商品陳列ユニット Expired - Lifetime JP4175526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19868398A JP4175526B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 商品陳列ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19868398A JP4175526B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 商品陳列ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000023802A true JP2000023802A (ja) 2000-01-25
JP4175526B2 JP4175526B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=16395324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19868398A Expired - Lifetime JP4175526B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 商品陳列ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4175526B2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7114606B2 (en) 2002-05-08 2006-10-03 B-O-F Corporation Selectable width track apparatus and method for a gravity fed shelving system
JP2009183347A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Nakano Refrigerators Co Ltd ショーケース用の商品陳列棚
CN102793413A (zh) * 2012-07-26 2012-11-28 珠海安电电子科技有限公司 一种防盗抢展示柜
KR101413092B1 (ko) 2012-11-28 2014-07-01 세대산전 주식회사 상품 진열 선반
JP2014525329A (ja) * 2011-09-02 2014-09-29 アールティーシー インダストリーズ, インコーポレイテッド 製品管理陳列システム
US9060624B2 (en) 2005-09-12 2015-06-23 Rtc Industries, Inc. Product management display system with rail mounting clip
US9072394B2 (en) 2005-09-12 2015-07-07 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9138075B2 (en) 2005-09-12 2015-09-22 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9173504B2 (en) 2005-09-12 2015-11-03 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9185999B2 (en) 2005-09-12 2015-11-17 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9232864B2 (en) 2005-09-12 2016-01-12 RTC Industries, Incorporated Product management display system with trackless pusher mechanism
US9259102B2 (en) 2005-09-12 2016-02-16 RTC Industries, Incorporated Product management display system with trackless pusher mechanism
US9265358B2 (en) 2005-09-12 2016-02-23 RTC Industries, Incorporated Product management display system
US9265362B2 (en) 2005-09-12 2016-02-23 RTC Industries, Incorporated Product management display system
US9402485B2 (en) 2005-09-12 2016-08-02 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9486088B2 (en) 2005-09-12 2016-11-08 Rtc Industries, Inc. Product management display system
CN107105906A (zh) * 2014-12-23 2017-08-29 世代产电株式会社 陈列柜滚柱搁板用端盖
US9750354B2 (en) 2005-09-12 2017-09-05 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9955802B2 (en) 2015-04-08 2018-05-01 Fasteners For Retail, Inc. Divider with selectively securable track assembly
US10285510B2 (en) 2005-09-12 2019-05-14 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10952546B2 (en) 2005-09-12 2021-03-23 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US11259652B2 (en) 2005-09-12 2022-03-01 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US11344138B2 (en) 2005-09-12 2022-05-31 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US11583109B2 (en) 2005-09-12 2023-02-21 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism

Cited By (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7114606B2 (en) 2002-05-08 2006-10-03 B-O-F Corporation Selectable width track apparatus and method for a gravity fed shelving system
US7200903B2 (en) 2002-05-08 2007-04-10 B-O-F Corporation Selectable width track apparatus and method for a gravity fed shelving system
US9918565B2 (en) 2005-09-12 2018-03-20 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US11484131B2 (en) 2005-09-12 2022-11-01 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9107515B2 (en) 2005-09-12 2015-08-18 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9138075B2 (en) 2005-09-12 2015-09-22 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9149132B2 (en) 2005-09-12 2015-10-06 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9173505B2 (en) 2005-09-12 2015-11-03 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9173504B2 (en) 2005-09-12 2015-11-03 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9185999B2 (en) 2005-09-12 2015-11-17 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9232864B2 (en) 2005-09-12 2016-01-12 RTC Industries, Incorporated Product management display system with trackless pusher mechanism
US9237816B2 (en) 2005-09-12 2016-01-19 RTC Industries, Incorporated Product management display system with trackless pusher mechanism
US11583109B2 (en) 2005-09-12 2023-02-21 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9265358B2 (en) 2005-09-12 2016-02-23 RTC Industries, Incorporated Product management display system
US9265362B2 (en) 2005-09-12 2016-02-23 RTC Industries, Incorporated Product management display system
US9402485B2 (en) 2005-09-12 2016-08-02 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9486088B2 (en) 2005-09-12 2016-11-08 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9498057B2 (en) 2005-09-12 2016-11-22 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9504321B2 (en) 2005-09-12 2016-11-29 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9510677B2 (en) 2005-09-12 2016-12-06 Rtc Industries, Inc. Product management display system with rail mounting clip
US9532658B2 (en) 2005-09-12 2017-01-03 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9635957B2 (en) 2005-09-12 2017-05-02 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9713393B2 (en) 2005-09-12 2017-07-25 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9730531B2 (en) 2005-09-12 2017-08-15 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9750354B2 (en) 2005-09-12 2017-09-05 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9060624B2 (en) 2005-09-12 2015-06-23 Rtc Industries, Inc. Product management display system with rail mounting clip
US11490743B2 (en) 2005-09-12 2022-11-08 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9930973B2 (en) 2005-09-12 2018-04-03 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US11464346B2 (en) 2005-09-12 2022-10-11 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9820584B2 (en) 2005-09-12 2017-11-21 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9820585B2 (en) 2005-09-12 2017-11-21 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9895007B2 (en) 2005-09-12 2018-02-20 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US11517126B2 (en) 2005-09-12 2022-12-06 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US9072394B2 (en) 2005-09-12 2015-07-07 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9259102B2 (en) 2005-09-12 2016-02-16 RTC Industries, Incorporated Product management display system with trackless pusher mechanism
US11452386B2 (en) 2005-09-12 2022-09-27 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US9968206B2 (en) 2005-09-12 2018-05-15 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10045640B2 (en) 2005-09-12 2018-08-14 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US10165871B2 (en) 2005-09-12 2019-01-01 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US10206520B2 (en) 2005-09-12 2019-02-19 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10226137B2 (en) 2005-09-12 2019-03-12 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10278516B2 (en) 2005-09-12 2019-05-07 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10285510B2 (en) 2005-09-12 2019-05-14 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US11344138B2 (en) 2005-09-12 2022-05-31 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10555624B2 (en) 2005-09-12 2020-02-11 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US10568438B2 (en) 2005-09-12 2020-02-25 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US11259652B2 (en) 2005-09-12 2022-03-01 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10631666B2 (en) 2005-09-12 2020-04-28 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10702079B2 (en) 2005-09-12 2020-07-07 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US10702075B2 (en) 2005-09-12 2020-07-07 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10905258B2 (en) 2005-09-12 2021-02-02 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US10952546B2 (en) 2005-09-12 2021-03-23 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US10959542B2 (en) 2005-09-12 2021-03-30 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
US10966546B2 (en) 2005-09-12 2021-04-06 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US11058232B2 (en) 2005-09-12 2021-07-13 Rtc Industries, Inc. Product management display system
US11076707B2 (en) 2005-09-12 2021-08-03 Rtc Industries, Inc. Product management display system with trackless pusher mechanism
JP2009183347A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Nakano Refrigerators Co Ltd ショーケース用の商品陳列棚
JP2014525329A (ja) * 2011-09-02 2014-09-29 アールティーシー インダストリーズ, インコーポレイテッド 製品管理陳列システム
CN102793413A (zh) * 2012-07-26 2012-11-28 珠海安电电子科技有限公司 一种防盗抢展示柜
KR101413092B1 (ko) 2012-11-28 2014-07-01 세대산전 주식회사 상품 진열 선반
CN107105906B (zh) * 2014-12-23 2020-01-31 世代产电株式会社 陈列柜滚柱搁板用端盖
CN107105906A (zh) * 2014-12-23 2017-08-29 世代产电株式会社 陈列柜滚柱搁板用端盖
US11122915B2 (en) 2015-04-08 2021-09-21 Fasteners For Retail, Inc. Divider with selectively securable track assembly
US10588426B2 (en) 2015-04-08 2020-03-17 Fasteners For Retail, Inc. Divider with selectively securable track assembly
US9955802B2 (en) 2015-04-08 2018-05-01 Fasteners For Retail, Inc. Divider with selectively securable track assembly
US11690463B2 (en) 2015-04-08 2023-07-04 Fasteners For Retail, Inc. Divider with selectively securable track assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP4175526B2 (ja) 2008-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000023802A (ja) 商品陳列ユニット
JP4121099B2 (ja) 商品陳列ユニット
KR100612053B1 (ko) 상품 진열 유닛
JP2000350642A (ja) 商品陳列具
US9980582B1 (en) Combined bin and pegboard attachment
JP4151809B2 (ja) 商品陳列ユニット
JP4042930B2 (ja) 商品陳列ユニット
JPH11155701A (ja) 商品陳列ユニット
JP2002279515A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH11346879A (ja) 商品陳列棚
JP4042931B2 (ja) 商品陳列ユニット
JP4761366B2 (ja) スライド式商品陳列棚
JP2001078860A (ja) 商品陳列ユニット
JP3065027B2 (ja) 商品陳列ユニット
JP6283702B2 (ja) 調剤装置
JP4293394B2 (ja) 商品陳列具
JP2557907Y2 (ja) 商品陳列棚
JP4013467B2 (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納棚
JPH1145371A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2897158B2 (ja) ブックストップ装置
JP5867864B2 (ja) 調剤装置
JPH0441418Y2 (ja)
JP2022049816A (ja) スパイラル型物品搬出ユニット
JP4965218B2 (ja) 調剤装置のカセット固定構造
JPH10234490A (ja) 棚における仕切部材取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080813

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080814

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140829

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term