JP2000021355A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000021355A5
JP2000021355A5 JP1998185416A JP18541698A JP2000021355A5 JP 2000021355 A5 JP2000021355 A5 JP 2000021355A5 JP 1998185416 A JP1998185416 A JP 1998185416A JP 18541698 A JP18541698 A JP 18541698A JP 2000021355 A5 JP2000021355 A5 JP 2000021355A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
fluorescent lamp
current density
lamp
torr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1998185416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000021355A (ja
JP3669410B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18541698A priority Critical patent/JP3669410B2/ja
Priority claimed from JP18541698A external-priority patent/JP3669410B2/ja
Publication of JP2000021355A publication Critical patent/JP2000021355A/ja
Publication of JP2000021355A5 publication Critical patent/JP2000021355A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3669410B2 publication Critical patent/JP3669410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の蛍光ランプは、管内径6〜9mm バルブと;バルブの内面に形成される蛍光体と;バルブ内に封入され、封入圧力が3〜6torrのアルゴンガスと;バルブの両端に封装され、バルブ内に7〜15Wのランプ電力によって電流密度が3〜5 mA/mm2の放電を生起させる電極と;を具備しているものである。
【0009】
そして、管内径6〜9mm バルブ内に、封入圧力が3〜6torrのアルゴンガスを封入して、7〜15Wのランプ電力によって電流密度が3〜5 mA/mm2の放電を生起させるので、バルブの小形化に伴って、バルブ内の封入ガスおよび電流密度について最適な条件を規定し、始動電圧およびランプ効率を向上可能とする。また、アルゴンガスの封入圧力が3torr以下では、電極が短寿命となるともに、電極ロスが増加し、発光効率が低下し、一方、アルゴンガスの封入圧力が6torr以上では、始動電圧が高くなるものの発光効率が低下する。
【0052】
【発明の効果】
請求項1記載の蛍光ランプによれば、管内径6〜9mm バルブ内に、封入圧力が3〜6torrのアルゴンガスを封入して、7〜15Wのランプ電力によって電流密度が3〜5 mA/mm2の放電を生起させるので、バルブの小形化に伴って、バルブ内の封入ガスおよび電流密度について最適な条件を規定でき、始動電圧およびランプ効率を向上できる。

Claims (3)

  1. 管内径6〜9mm バルブと;
    バルブの内面に形成される蛍光体と;
    バルブ内に封入され、封入圧力が3〜6torrのアルゴンガスと;
    バルブの両端に封装され、バルブ内に7〜15Wのランプ電力によって電流密度が3〜5 mA/mm2の放電を生起させる電極と;
    を具備していることを特徴とする蛍光ランプ。
  2. バルブは、U字状に屈曲された後に蛍光体が塗布されている
    ことを特徴とする請求項1記載の蛍光ランプ。
  3. 請求項1または2記載の蛍光ランプと;
    7〜15Wのランプ電力により蛍光ランプのバルブ内の電流密度が3〜5 mA/mm2で点灯させる点灯回路と;
    を具備していることを特徴とする蛍光ランプ装置。
JP18541698A 1998-06-30 1998-06-30 蛍光ランプ装置 Expired - Lifetime JP3669410B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18541698A JP3669410B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 蛍光ランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18541698A JP3669410B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 蛍光ランプ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000021355A JP2000021355A (ja) 2000-01-21
JP2000021355A5 true JP2000021355A5 (ja) 2005-03-17
JP3669410B2 JP3669410B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=16170413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18541698A Expired - Lifetime JP3669410B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 蛍光ランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3669410B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009099477A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Osram-Melco Ltd 蛍光ランプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10208702A (ja) コンパクト蛍光ランプ
TW200410286A (en) Mercury free metal halide lamp
JPH10283993A (ja) メタルハライドランプ
JPH0465491B2 (ja)
JP2000021355A5 (ja)
JPH0527221B2 (ja)
JP4820430B2 (ja) 放電ランプおよび照明装置
JPH07272680A (ja) セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具
JPS62133663A (ja) 蛍光ランプ
JPS61165947A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS58152366A (ja) 角形けい光ランプ
JPS59165365A (ja) 高圧放電灯
JPS6158942B2 (ja)
JPS60202654A (ja) 螢光ランプ装置
JPS58129742A (ja) 安定器内蔵形集魚用メタルハライドランプ
JPS5929344A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPS58152365A (ja) 角形けい光ランプ
JPS60243963A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JP2002141019A (ja) メタルハライドランプ
JP2002075287A5 (ja)
JPH05251056A (ja) 無電極放電ランプ
JP2004207068A (ja) 誘電体バリア放電型低圧放電ランプ
JP2000215847A (ja) 金属蒸気放電灯および照明装置
JPS5929346A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPS6185763A (ja) 電球形蛍光ランプ