JP2000015074A - 撹拌装置 - Google Patents

撹拌装置

Info

Publication number
JP2000015074A
JP2000015074A JP10199802A JP19980298A JP2000015074A JP 2000015074 A JP2000015074 A JP 2000015074A JP 10199802 A JP10199802 A JP 10199802A JP 19980298 A JP19980298 A JP 19980298A JP 2000015074 A JP2000015074 A JP 2000015074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring
stirrer
top plate
liquid
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10199802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3902869B2 (ja
Inventor
Shigeru Nishioka
茂 西岡
Koichi Kato
好一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Chemical Equipment Mfg Ltd
Original Assignee
Satake Chemical Equipment Mfg Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Chemical Equipment Mfg Ltd filed Critical Satake Chemical Equipment Mfg Ltd
Priority to JP19980298A priority Critical patent/JP3902869B2/ja
Publication of JP2000015074A publication Critical patent/JP2000015074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3902869B2 publication Critical patent/JP3902869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撹拌液のフローパターンを種々変化させるこ
とができると共に広範囲の種類の撹拌液に対して適用が
可能な撹拌装置を提供する。 【解決手段】 撹拌槽1内に、水平方向に吐出流を形成
する撹拌翼2bと、その上方に位置し中心部で互に隔離
した複数のバッフル4を下面に放射状に垂下固定した天
板3とを相互の上下間隔調整可能に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液体撹拌、固液撹
拌、気液撹拌等の種々の撹拌に対しても適用可能な撹拌
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の撹拌装置として図6の如く撹拌槽
a内に撹拌軸cの下端部に固定の傾斜した撹拌翼bを設
けると共に、該撹拌槽aの側壁にバッフルdを設けたも
のが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の撹拌装置に
よれば、図6の如く回転する撹拌翼bとその側方のバッ
フルdにより撹拌槽aの内周面の近傍で上昇すると共に
撹拌軸cの近傍で下降する単なる循環流が生ずるのみで
種々の流動が得られず撹拌に適用する液体等の範囲が制
限される問題点があった。
【0004】本発明はこのような問題点を解消し、撹拌
に適用される液等の範囲が格段に大となる撹拌装置を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成すべく本
発明は、撹拌槽内に、水平方向に吐出流を形成する撹拌
翼と、その上方に位置し中心部で互に隔離した複数のバ
ッフルを下面に放射状に垂下固定した天板とを相互の上
下間隔調整可能に設けたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の撹拌装置の第1の実施の
形態を図1乃至図3により説明する。
【0007】1は撹拌槽を示し、円筒状の容器である。
【0008】2は撹拌手段を示し、該撹拌手段2は回転
軸2aの下端に半径方向に放射状に固定した撹拌翼2b
からなり、上下位置調整可能に形成されていると共に該
撹拌手段2は図示していないモータにより回動する構造
となっている。
【0009】尚、前記撹拌翼2bは回転軸2aに垂直な
平板状とした。
【0010】3は天板を示し、該天板3は金網又はパン
チングメタル等の孔明き板からなり、前記撹拌翼2bよ
りも上方に位置している。
【0011】該天板3は撹拌槽1内を上下に移動可能
に、ロッド3aによって垂設されている。
【0012】尚、図1における点線3´は天板3が最も
下がった状態を示す。
【0013】4はバッフルを示し、前記天板3の下面に
垂下固定されている。
【0014】本実施の形態では、該バッフル4は直線状
の平板翼とし、図2に示すように複数のバッフル4を中
心に対して食違いを有する放射状に配置した。
【0015】尚、図2は図1におけるII-II線截断面図
である。
【0016】次に上記実施の形態の作動を説明する。
【0017】回転軸2aがA矢印方向に回転すると、図
3の如く撹拌槽1内の下方の撹拌液Bは撹拌翼2bによ
り外方に押し出されると共に斜め上方にも押し出され、
撹拌槽1の内壁に沿って渦巻き状に上昇する。
【0018】この様に上昇した流れは天板3に遮られ、
図2に示す如くバッフル4によって中心部付近に集めら
れて下降し、再び撹拌翼2aによって強力に撹拌され
る。
【0019】又、天板3よりも上方にある撹拌液Bは、
天板3の前記孔を通して該天板3の下面の流れに連れて
緩やかに回転し、撹拌される。
【0020】尚、この緩やかな撹拌ゾーンを設ける必要
が無い場合には、天板3を液面すれすれに置けばよい。
【0021】又、天板3を撹拌翼2bに近付けると、撹
拌液Bに対する剪断力が増大する。
【0022】この様に撹拌槽1内における撹拌翼2bの
位置及び天板3の位置を変えることによって、撹拌液に
対する剪断力の強さやフローパターンをコントロールす
ることができる。
【0023】例えば、撹拌液Bが液体中に固体の混在す
るものの場合は、天板3より下の撹拌ゾーンにおいては
固・液撹拌となり、その中で何らかの反応を終えた液の
みを前記天板4の小孔を通して上方に導いてこれを抜き
出すことも可能である。これは、撹拌槽の下部から抜き
出しを行なう従来の方法に較べて、目詰りなどの心配の
ない点が有利である。
【0024】尚、本実施の形態では撹拌翼2bを回転軸
2aに垂直な平板板としたが、これは傾斜角を有するピ
ッチ翼としても、又は湾曲翼やタービン翼等としてもよ
い。
【0025】又、適応する撹拌液の種類は液体混合、固
・液撹拌、気液撹拌、複合撹拌等、広範囲にわたって可
能である。
【0026】本発明の撹拌装置の第2の実施の形態を図
4により説明する。
【0027】本実施の形態は、前記第1の実施の形態に
おける平板翼のバッフル4の代りに湾曲翼のバッフル5
を用いるようにした以外は、前記第1の実施の形態と同
じである。
【0028】尚、このバッフルの形状は、バルジ形の翼
としてもよい。
【0029】本発明の撹拌装置の第3の実施の形態を図
5により説明する。
【0030】本実施の形態は、前記第1の実施の形態に
おける回転軸2aの周りにドラフトチューブ6を有する
点が前記第1の実施の形態とは異なる。
【0031】ドラフトチューブ6は上下を開口した筒形
で、撹拌槽1により支持されている。
【0032】本実施の形態では気液撹拌の場合を例に取
っており、Bbは気泡を示す。
【0033】この様にドラフトチューブ6を設けて、該
ドラフトチューブ6内の気泡Bbの上昇する力を抑える
ような下降流Dを作り出すことにより、撹拌液B内に気
体を保持すると共に気体の吸収効率を上げることができ
る。
【0034】尚、本実施の形態は、気液の撹拌に限るも
のではない。
【0035】本発明の第4の実施の形態として天板がめ
くら板からなって該めくら板を介しては気液等の上下方
向の流動が不可能であり、該天板を撹拌槽1内の液面に
略一致させて密閉形の撹拌槽1として撹拌ができるよう
にした。
【0036】
【発明の効果】このように本発明によれば、撹拌液に対
する剪断力の強さやフローパターンを自由にコントロー
ルできると共に、広範囲の種類の撹拌液に適用が可能な
撹拌装置を提供できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の撹拌装置の縦断面
図である。
【図2】同上撹拌装置のII-II線截断面図である。
【図3】同上撹拌装置のフローパターンの説明図であ
る。
【図4】本発明の第2の実施の形態の図2に対応する截
断面図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態の撹拌装置の縦断面
図である。
【図6】従来例の縦断面図である。
【符号の説明】
1 撹拌装置 2b 撹拌翼 3 天板 4、5 バッフル

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撹拌槽内に、水平方向に吐出流を形成す
    る撹拌翼と、その上方に位置し中心部で互に隔離した複
    数のバッフルを下面に放射状に垂下固定した天板とを相
    互の上下間隔調整可能に設けたことを特徴とする撹拌装
    置。
  2. 【請求項2】 前記天板は前記撹拌槽内において上下位
    置調整可能に設けられていることを特徴とする請求項1
    に記載の撹拌装置。
  3. 【請求項3】 前記撹拌装置は前記撹拌槽内において上
    下位置調整可能に設けられていることを特徴とする請求
    項1に記載の撹拌装置。
  4. 【請求項4】 前記天板は撹拌槽内を上下に仕切る仕切
    板からなり、その少なくとも一部が網状或いは多孔状に
    形成されているか又は透孔を有することを特徴とする請
    求項1又は請求項2に記載の撹拌装置。
  5. 【請求項5】 前記天板はめくら板からなることを特徴
    とする請求項1又は請求項2に記載の撹拌装置。
  6. 【請求項6】 前記各バッフルは平板状或いは湾曲状に
    形成されていることを特徴とする請求項1に記載の撹拌
    装置。
  7. 【請求項7】 前記天板と前記撹拌翼との間において前
    記回転軸を囲繞する円筒体を設けたことを特徴とする請
    求項1に記載の撹拌装置。
JP19980298A 1998-06-30 1998-06-30 撹拌装置 Expired - Lifetime JP3902869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19980298A JP3902869B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 撹拌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19980298A JP3902869B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 撹拌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000015074A true JP2000015074A (ja) 2000-01-18
JP3902869B2 JP3902869B2 (ja) 2007-04-11

Family

ID=16413881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19980298A Expired - Lifetime JP3902869B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 撹拌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3902869B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103307901A (zh) * 2012-03-15 2013-09-18 北京有色金属研究总院 一种熔体扰动隔离器装置及其使用方法
CN103307900A (zh) * 2012-03-15 2013-09-18 北京有色金属研究总院 一种金属浆料的多转子搅拌处理装置及其使用方法
JP2014226647A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社イズミフードマシナリ 撹拌機
JP2017113687A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 アイシン精機株式会社 気液混合装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE391010C (de) * 1922-11-04 1926-07-24 Leopold J Godniewski Dipl Ing Einrichtung an Fluessigkeitsruehrern oder -mischern mit in der Hoehe verstellbaren Strombrechern
FR632844A (ja) * 1928-01-16
JPH04114424U (ja) * 1991-03-16 1992-10-08 株式会社丸山製作所 散布液用撹拌装置
JPH06285353A (ja) * 1993-04-06 1994-10-11 Kawase Indasutoriii Kk 混合機及びその攪拌装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR632844A (ja) * 1928-01-16
DE391010C (de) * 1922-11-04 1926-07-24 Leopold J Godniewski Dipl Ing Einrichtung an Fluessigkeitsruehrern oder -mischern mit in der Hoehe verstellbaren Strombrechern
JPH04114424U (ja) * 1991-03-16 1992-10-08 株式会社丸山製作所 散布液用撹拌装置
JPH06285353A (ja) * 1993-04-06 1994-10-11 Kawase Indasutoriii Kk 混合機及びその攪拌装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103307901A (zh) * 2012-03-15 2013-09-18 北京有色金属研究总院 一种熔体扰动隔离器装置及其使用方法
CN103307900A (zh) * 2012-03-15 2013-09-18 北京有色金属研究总院 一种金属浆料的多转子搅拌处理装置及其使用方法
JP2014226647A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社イズミフードマシナリ 撹拌機
JP2017113687A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 アイシン精機株式会社 気液混合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3902869B2 (ja) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4454077A (en) Process and apparatus for mixing a gas and a liquid
JP3677227B2 (ja) 攪拌翼および攪拌方法
US4521349A (en) Fluid diffuser for gases and liquids
USRE32562E (en) Process and apparatus for mixing a gas and a liquid
EP0441505A1 (en) Agitators
EP0947240A2 (en) Vertical agitating apparatus
JPS6253213B2 (ja)
FI95664C (fi) Tapa ja laite hallittujen sekoituspyörteiden aikaansaamiseksi ja kaasun kierrättämiseksi
JP5013428B2 (ja) 攪拌機
JP4440407B2 (ja) 撹拌装置
JPH05154368A (ja) 高粘性液体用ミキサー
JP3902869B2 (ja) 撹拌装置
CA2416461A1 (en) Mixing apparatus and method for mixing gas in a closed reactor
EP0754489A1 (en) Method and apparatus to improve gas dispersion and gas mass transfer in a stirred tank reactor
JP4754586B2 (ja) 曝気攪拌機
EP3194061A1 (en) Mixing apparatus and its use
US5338115A (en) Mixing device for materials with large density differences
JP3830217B2 (ja) 流体攪拌装置
CA2743254C (en) An open pressurised agitated reactor and a method for mixing gas and slurry with each other
JP5062696B2 (ja) 攪拌機
JP6189202B2 (ja) 撹拌装置
JP2017039075A (ja) 固液撹拌装置
US20040188896A1 (en) Flotation device
US20040240315A1 (en) Slotted draft tube mixing systems
JP6817675B2 (ja) 撹拌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term