JP2000009821A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2000009821A
JP2000009821A JP17183998A JP17183998A JP2000009821A JP 2000009821 A JP2000009821 A JP 2000009821A JP 17183998 A JP17183998 A JP 17183998A JP 17183998 A JP17183998 A JP 17183998A JP 2000009821 A JP2000009821 A JP 2000009821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
daytime
gps receiver
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17183998A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Habu
義晴 土生
Setsuya Koganei
節也 小金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP17183998A priority Critical patent/JP2000009821A/ja
Publication of JP2000009821A publication Critical patent/JP2000009821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】GPS衛星から受信した情報中の時刻情報に基
づいてEL照明部の点滅を制御する表示装置を提供す
る。 【解決手段】GPS受信機により測定した受信位置情報
および時刻情報に基づき表示情報を生成し、かつ測定し
た受信位置情報および時刻情報に基づいて昼間時間帯と
夜間時間帯とに区分し、区分した昼間時間帯の期間中消
灯指示し、区分された夜間時間帯の期間中点灯指示する
点滅制御信号をデータ処理部2において生成し、生成さ
れた表示情報に基づく表示をLCD表示部3において行
い、この表示に対して、生成された点滅制御信号に基づ
きバックライトとしてのEL照明部5を点滅制御してL
CD表示部3を選択的に照明する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、GPS衛星からの
電波を受けて受信位置および時刻を測定するGPS受信
機を備えたGPS受信装置における表示装置に関し、さ
らに詳細には表示装置を形成するLCD表示部を照明す
るバックライトとしてのエレクトロルミネッセンス(エ
レクトロルミネッセンスをELと記す)照明部の点滅を
自動的に行う表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】GPS受信装置における表示装置を形成
するLCD表示部を選択的に照明するバックライトとし
てのEL照明部は通常夜間に点灯状態にして使用する。
一方、ELは寿命を有しており、連続して使用すると例
えばZnSからなるEL照明部の場合は、4000時間
から8000時間で明るさが半減してしまう。このため
昼間は消灯状態にして使用するのが普通である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、夜間から昼間
にかけて連続して使用しているとき、昼間の明るさの中
ではバックライトを形成するEL照明部が点灯している
のか、消灯しているのかは、LCD表示部をみただけで
は区別がつかず、つい消灯する操作を忘れてしまう場合
が多い。このため、EL照明部の寿命が速く来てしまう
という問題点があった。
【0004】また、周囲の明るさを検出して、自動的に
EL照明部の点滅を切替えることもできるが高価なもの
になり、安価な表示装置には採用できないという問題点
もある。
【0005】本発明はGPS衛星から受信した情報中の
時刻情報に基づいてEL照明部の点滅を制御する表示装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる表示装置
は、GPS衛星からの電波を受けて受信位置および時刻
を測定するGPS受信機を備えたGPS受信装置におけ
る表示装置であって、GPS受信機により測定した受信
位置情報および時刻情報に基づき表示情報を生成し、か
つ測定した受信位置情報および時刻情報に基づいて昼間
時間帯と夜間時間帯とに区分し、区分された昼間時間帯
の期間中消灯指示し、区分された夜間時間帯の期間中点
灯指示する点滅制御信号を生成するデータ処理部と、生
成された表示情報に基づく表示を行うLCD表示部と、
生成された点滅制御信号に基づき点滅制御されてLCD
表示部を選択的に照明するバックライトとしてのEL照
明部とを備えたことを特徴とする。
【0007】本発明にかかる表示装置は、GPS受信機
により測定した受信位置情報および時刻情報に基づき表
示情報が生成され、かつ測定した受信位置情報および時
刻情報に基づいて昼間時間帯と夜間時間帯とに区分さ
れ、区分された昼間時間帯の期間中消灯指示し、区分さ
れた夜間時間帯の期間中点灯指示する点滅制御信号がデ
ータ処理部において生成される。生成された表示情報に
基づく表示がLCD表示部において行われる。この表示
に対して、生成された点滅制御信号に基づき点滅制御さ
れてLCD表示部が選択的にEL照明部によって照明さ
れる。
【0008】しかるに、GPS受信機において受信位置
および受信時刻が測定されているため、この受信位置お
よび受信時刻に基づいて昼間時間帯においてはEL照明
部が消灯され、夜間時間帯においてはEL照明部が点灯
されてLCD表示部はバックライトされることになり、
昼間時間帯におけるEL照明部の消灯を忘れることによ
る寿命の低下が抑制されることになる。また点滅のため
の情報はGPS受信機において測定されている受信位置
情報および受信時刻情報を用いているために安価に構成
することができる。
【0009】本発明にかかる表示装置は、受信位置情報
および時刻情報によって区分される昼間時間帯と夜間時
間帯は、GPS受信機によって受信した年、月、日の情
報に基づいて季節に対応して補正することを特徴とす
る。
【0010】GPS受信機によって受信した年、月、日
の情報に基づいて季節に対応して昼間時間帯と夜間時間
帯とが補正されるために、季節に基づいて夜間時間帯と
昼間時間帯が変わり、冬期において昼間時間帯が長くな
り、夏期において短くなるなど常にLCD表示部の表示
が見易くて好都合である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる表示装置を
実施の形態によって説明する。
【0012】図1は、本発明にかかる表示装置を備えた
GPS受信装置の構成を示すブロック図である。
【0013】本発明にかかる表示装置を備えたGPS受
信装置AはGPS受信機1と、データ処理部2と、LC
D表示部3と、EL照明部5と、操作スイッチ6とを備
えている。
【0014】GPS受信機1では、GPS衛星からの電
波を受信して正確な受信位置および時刻を測定する。測
定した時刻データはUTC時刻(世界標準時刻)であ
る。
【0015】GPS受信機1により測定した受信位置デ
ータおよび時刻データはデータ処理部2へ送出される。
データ処理部2では、受信位置データの経度の値に基づ
いて時刻データから受信位置データに基づく受信位置の
現地時刻に変換する。
【0016】データ処理部2においては、測定された受
信位置データに基づく受信位置と図示しないCDROM
から読み出した地図データに基づく地図とを合わせた表
示情報をLCD表示部3に送出し、表示情報に基づく地
図と受信位置とを合成した表示をLCD表示部3の画面
上に行わせる。
【0017】一方、データ処理部2における現地時刻へ
の変換を自動変換により行わせる場合は、経度0度(英
国)を中心に15度を1時間単位に区切って、測定した
経度が東経の場合にはUTC時刻より時間を早め、西経
の場合には時間を遅らせる。
【0018】さらに、データ処理部2では、前記表示情
報を生成する他に、測定した受信位置情報および時刻情
報に基づいて昼間時間帯と夜間時間帯とに区分し、区分
された昼間時間帯の期間中消灯指示し、区分された夜間
時間帯の期間中点灯指示する点滅制御信号を生成し、生
成した点滅制御信号をEL照明部5へ送出する。
【0019】また、GPS受信機1からデータ処理部2
へ年、月、日のデータも送られてくるので、年、月、日
のデータに昼間時間帯と夜間時間帯との区切りを季節に
よって調整し、変換した現地時刻と季節とによって長さ
が調整された区分による昼間時間帯と夜間時間帯とに基
づいて、昼間時間帯の期間中消灯指示し、夜間時間帯の
期間中点灯指示する点滅制御信号を生成してもよい。
【0020】データ処理部2にて生成された点滅制御信
号はEL照明部5へ送出し、点滅制御信号に基づいてE
L照明部5の消灯、点灯を制御する。
【0021】したがって、GPS受信機1によって受信
した電波に基づく出力を受けたデータ処理部2において
測定した時刻データおよび受信位置データの経度に基づ
いてUTC時刻が、GPS受信装置Aが位置する位置の
現地時刻に変換され、GPS受信機1において測定した
受信位置データに基づく受信位置と図示しないCDRO
Mから読み出した地図データに基づく地図とがLCD表
示部3に送出され、LCD表示部3において受信位置と
地図とが合成されて、LCD表示部3の画面上に表示さ
れる。
【0022】また、GPS受信機1からデータ処理部2
へ送られてきた受信位置情報、時刻情報および年、月、
日のデータに基づいて季節毎に調整された点滅制御信号
がEL照明部5へ送出される。送出されてきた点滅制御
信号に基づいて、夜間時間帯の期間中はEL照明部5が
点灯状態に制御されて、LCD表示部3はEL照明部5
からの光によってバックライトされ、昼間時間帯の期間
中はEL照明部5が消灯状態に制御されて、LCD表示
部3のバックライトによる照明は停止される。
【0023】この結果、昼間においてEL照明部5の手
動による消灯を忘れていても、自動的に消灯されて、E
L照明部5の寿命を短縮してしまうようなことは避けら
れる。
【0024】また、操作スイッチ6からUTC時刻と現
地位置の時刻との時差を入力することにより現地時刻を
求めるようにしてもよい。この場合に測定した受信位置
データと操作スイッチ6からの入力に基づいて求めた現
地時刻に基づいて、昼間時間帯と夜間時間帯とを区切
り、かつ年、月、日のデータに基づいて昼間時間帯の長
さと夜間時間帯の長さとを調整し、調整された昼間時間
帯および夜間時間帯に基づく点滅制御信号を生成して、
EL照明部5の点滅制御を行ってもよい。
【0025】また、データ処理部2から出力される点滅
制御信号によるEL照明部5の消灯中において、操作ス
イッチ6によって点灯指示がなされたときのみにEL照
明部5を点灯するようにして、昼間中に急に暗くなって
EL照明を希望するときに対応できるようにしてもよ
い。この場合においても、続く夜間時間帯から昼間時間
帯に入ると消灯されることはいうまでもない。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかる表
示装置によれば、GPS受信機によって測定した受信位
置および受信時刻に基づいて昼間時間帯においてはEL
照明部が消灯され、夜間時間帯においてはEL照明部が
点灯されてLCD表示部はバックライトされ、昼間時間
帯におけるEL照明部の消灯を忘れることによる寿命の
低下は抑制されるという効果が得られる。また点滅のた
めの情報はGPS受信機において測定されている受信位
置情報および受信時刻情報を用いているために安価に構
成することができるという効果が得られる。
【0027】また、本発明にかかる表示装置によれば、
季節に基づいて夜間時間帯と昼間時間帯の長さが変えら
れ、冬期においてはバックライトの照光期間を長くし、
夏期においてはバックライトの照光期間を短くするなど
の調整が行われて、常にLCD表示部の表示が見易くて
好都合であるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態にかかる表示装置を備え
たGPS受信装置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
A…GPS受信装置 1…GPS受信
機 2…データ処理部 3…LCD表示
部 5…EL照明部 6…操作スイッ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】GPS衛星からの電波を受けて受信位置お
    よび時刻を測定するGPS受信機を備えたGPS受信装
    置における表示装置であって、GPS受信機により測定
    した受信位置情報および時刻情報に基づき表示情報を生
    成し、かつ測定した受信位置情報および時刻情報に基づ
    いて昼間時間帯と夜間時間帯とに区分し、区分された昼
    間時間帯の期間中消灯指示し、区分された夜間時間帯の
    期間中点灯指示する点滅制御信号を生成するデータ処理
    部と、生成された表示情報に基づく表示を行うLCD表
    示部と、生成された点滅制御信号に基づき点滅制御され
    てLCD表示部を選択的に照明するバックライトとして
    のEL照明部とを備えたことを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の表示装置において、受信位
    置情報および時刻情報によって区分される昼間時間帯と
    夜間時間帯は、GPS受信機によって受信した年、月、
    日の情報に基づいて季節に対応して補正することを特徴
    とする表示装置。
JP17183998A 1998-06-18 1998-06-18 表示装置 Pending JP2000009821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17183998A JP2000009821A (ja) 1998-06-18 1998-06-18 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17183998A JP2000009821A (ja) 1998-06-18 1998-06-18 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000009821A true JP2000009821A (ja) 2000-01-14

Family

ID=15930723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17183998A Pending JP2000009821A (ja) 1998-06-18 1998-06-18 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000009821A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064461A2 (en) * 2005-11-30 2007-06-07 Petrisor Gregory C Radio navigation satellite system wall power automatic timer
US8525407B2 (en) 2009-06-24 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light source and device having the same
US9781783B2 (en) 2011-04-15 2017-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, display device, light-emitting system, and display system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064461A2 (en) * 2005-11-30 2007-06-07 Petrisor Gregory C Radio navigation satellite system wall power automatic timer
WO2007064461A3 (en) * 2005-11-30 2007-08-09 Gregory C Petrisor Radio navigation satellite system wall power automatic timer
US8525407B2 (en) 2009-06-24 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light source and device having the same
US9781783B2 (en) 2011-04-15 2017-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, display device, light-emitting system, and display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8954263B2 (en) Portable navigation device
JPH06318050A (ja) 発光表示の輝度調整方法、および、輝度調整機能付き画像表示装置
KR100668922B1 (ko) 네비게이션 시스템의 엘씨디 밝기 제어 방법
JPH0518767A (ja) ナビゲーシヨンシステム
KR100644447B1 (ko) 자동차용 실내조명 감광 제어 장치 및 방법
JP2015123761A (ja) 表示制御装置および表示システム
JP2000009821A (ja) 表示装置
RU2431802C2 (ru) Портативное навигационное устройство
JP3806541B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH10250472A (ja) 車両用表示装置
JP2966075B2 (ja) 車両の室内表示装置
JPH11184446A (ja) 車載用表示装置
JPH08194445A (ja) 光表示装置を備えたマイク装置
JPH09264594A (ja) 空気調和機のワイヤレスリモコン装置
JP3134454B2 (ja) 測位装置
JPH1097897A (ja) トンネル内照明制御システム
US20020037752A1 (en) Mobile radio communication apparatus
JPH0610881A (ja) 天井扇風機
JP2837765B2 (ja) 移動無線機の照明装置
JPH07242146A (ja) 照明調光器
JPS6345439Y2 (ja)
JP2523274Y2 (ja) 車両の表示装置
KR100694400B1 (ko) 차량 정보 단말기의 디스플레이 자동 조절방법 및 장치
KR101276169B1 (ko) 광센서를 이용한 차량 조명의 감광량 자동 조절장치
JP3138669B2 (ja) 無線選択呼出受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050518

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070206

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070605

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02